X



《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part32《》

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd68-hjVl [222.12.161.188])
垢版 |
2020/03/15(日) 05:39:11.81ID:ud+ymSge0
>>845
車間足りないやつは頭おかしい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abcf-fWBN [121.87.130.195])
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:59.36ID:Qs8D10zW0
>>856
マジですか。ゲスいけどおいくらくらい?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-44a/ [126.241.221.191])
垢版 |
2020/03/18(水) 19:35:39.58ID:hZOdtqpE0
トゥインゴの中古を探すついでに911の中古も見たけど、PDKとティプトロニック
ばかりでMTがほとんどなくて、あっても走行距離が異常に少なく怪しすぎる
ほんとMT原理主義者にはつらい世の中になったもんだ

ところでEDCの元祖PDKも基本は同じだから低速でギクシャクなのかね
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd37-Wjsz [110.163.13.196])
垢版 |
2020/03/19(木) 14:01:57.40ID:4h/+BKOdd
Sのホイールカバーのデザインがいい
これでアロイホイールだったらなぁ…
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-f9wa [126.241.199.48])
垢版 |
2020/03/19(木) 21:06:42.59ID:iJUX50Pm0
レーサー木下さん同時期にばかっ速メガーヌも試乗させてもらってるから、
はっきりとアレだとは書けないよね。
Sはターンパイクのヒルクライムよりも、近くにあるテクニカルな峠道の
ダウンヒルが似合うと思う

木下さんの動画の続きボンネットの開け方編(撮る前に予習してくれ)
https://www.youtube.com/watch?v=mSyBzza0R-0
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/20(金) 08:25:25.88ID:ceJzFZWZ0
昨日S納車だったぞい!
乗り始めて『おっせ〜ww』とか思ってメーター見たら結構な速度出てた。
意外と普通というかそんなに遅く無いかも。
安定感あるし、意外と静かだからスピード感が無いのかもしれん。
でも非力感はあって5速はほとんど使えんね。

>>893
まじデザインいいよなぁ。
納車前にアルミ注文してたから替えてみたけど、
純正ホイルキャップのほうが見た目良い感じ。
まぁ冬タイヤ用になるからいいんだが。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f29-hdmr [118.241.248.117])
垢版 |
2020/03/20(金) 16:31:19.48ID:lH4JyZuv0
Sのエンジンは、ZENのとボア、ストロークが違う。
RRはリアエンジン、リア駆動だから、MRも広義のRR
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-Rfxd [114.150.179.1])
垢版 |
2020/03/20(金) 18:36:00.76ID:tXnUVnMI0
>>901
私はS今日納車。100`乗った感想(下取り国産1.2NA,比)。
4.5速ほとんど使えねぇ〜
前は平地、巡行なら4速40`、5速50`から許容されたのに、トウィンゴは4速60`も苦しげ。でも、低めのギアで走れば、結構、活発に走れて、絶望的に遅い訳じゃない。RR味は薄目。走り込めば、出汁の良さに気付けるかも。遅くて楽しい車、サイコー
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/21(土) 08:54:32.38ID:SW3Ca1XJ0
買ったばかりのSなんだが、排気音がすげーボフボフ言ってるけどこんなもん?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fb5-hdmr [118.241.249.78])
垢版 |
2020/03/21(土) 10:00:30.84ID:3sZ5bAb80
>排気音がすげーボフボフ言ってるけどこんなもん?
3気筒だから
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/21(土) 11:12:28.61ID:SW3Ca1XJ0
なるほどー
微振動が気になるもんだね。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e67-ppuQ [223.223.160.161])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:27:34.30ID:/byLyQYq0
ルノーでトゥインゴEDCに2回試乗させてもらいました。
1回目は街中から郊外のクルマが少ない一般道(ワインディングでは無い)
2回目は街中から高速道路1区間の往復。

鼻の軽さはディーラーから路上に出る時に実感できて、思わず声出してしまいました。
渋滞気味の街中でEDCのギクシャクを確認したけど、ECOモードONならアクセルの踏み込みに対してエンジンの反応がユルい(鈍い)せいか、ガクガク感は感じませんでした。
でもECOモードOFFだと発進から加速に移る時に繋がりの悪い感じがしますね。EDCのクセを知って微調整が必要な感じです。
ブレーキの当たりが掴めず、かなり意識して調整しないとカックン停止になりがちでしたが、これは慣れれば大丈夫かな。
むしろ、アイドリングストップからの始動がやや鈍重で振動も気になった。かえってガソリンを余計に使っていると思えるくらい(笑)

高速道路では最初のうち轍で進路が僅かに振られる感じがありましたが、少し走っているうちに人間の方が慣れて安定しました。巡航している時はFFだから、RRだからという差は意識する必要はない感じ。
追い越し加速を想定して(自分としては)勢いよくアクセルペダルを踏み込んだ時、あまりに速度の上昇がユルくて「?」でしたが、ECOモードがONでした。
ECOモードをOFFにすれば、ロケット加速とは行かないまでも軽く腰を押される加速感は味わえました。

クルマの佇まいも性に合うのでかなり惹かれています。
買うとなると、曲がりの多い峠道での感触も確認したいところですが、現状ではちと無理かな。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-f9wa [126.241.216.211])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:48:19.58ID:VwGYs/kT0
トウインゴの謎限定車イパネマHipanema(日本未発売)
https://www.youtube.com/watch?v=dbdMFmdQ1Xk

サイドラインが波線で内装がカラフル、ボサノバのイパネマの娘の
イメージなのかな 、名前はHiphopのHipとIpanemaの造語?

並行輸入車であとわからないのはエナジーとエナジスポーツの違いのみ
あと現行型はバックミラーのところにLDWが着いてるからドラレコを
どこに付けるのだろうか?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b9d-PZ1v [114.161.49.29])
垢版 |
2020/03/22(日) 12:15:01.83ID:bKMGGYcX0
>>929
緊急フルブレーキは、MTの場合はブレーキを踏んでから止まりきる寸前でクラッチだからな、なんならクラッチなんぞ踏まなくてエンストさせていい。
EDCに関しては、ATと同じくブレーキ踏みっぱなし。制動距離の間にどれだけブリッピングするか定かではないが、回転を合わせるという事はエンブレをより効かす方向になるからな。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/23(月) 11:53:26.07ID:96Gg4Wd70
S乗ってる人に質問なんだけど、クラッチペダルがブレーキペダルより高い位置になってる?
なんかあれが違和感で、踏みに行くとき引っかけちゃうんだけど。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:38:59.77ID:96Gg4Wd70
やっぱそうか。
慣れるしかないんだね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-Qttp [210.172.212.68])
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:22.91ID:96Gg4Wd70
足はペダル下に入れてるんだけど、抜いて踏み出すのに思いのほか上にあるからなのか引っかけちゃう。
相当上にあげて踏み込むような感覚になるもんだから違和感があって。
まぁ慣れつつあるんだけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況