ジェイテクトのITCCのカタログだと100:0〜50:50まで連続可変と書いてある
これなら何も悩まない
ヤリスの場合は30:70まで可変出来るわけで、どうやって直結の前輪より大きいトルクを後輪に伝える事が出来るかという事が分からない
前後のファイナルレシオがこの比率なら分かるけど、1%未満の差しか無い訳だし