X



【HONDA】S2000 Part129【AP1 AP2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f954-B5S2)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:13:50.17ID:yHN2HKT20
スレ立て時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512をコピペしてください
スレ立て時に一行目は消失するのでミス防止も兼ねて複数行コピペして下さい
仲良く語りましょう。

S2000公式サイト   http://www.honda.co.jp/S2000
無限S2000サイト   http://www.mugen-power.com/street/s2000/index.html
S2000まとめWiki http://www23.atwiki.jp/s2k_mame/
S2000 wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBS2000
みんカラ S2000 http://minkara.carview.co.jp/car/159/

※ 荒らし・煽りに対しては完全スルーで。
  専用ブラウザにてNGワード設定やIDあぼーん機能を利用すると快適です

前スレ
【HONDA】S2000 Part128【AP1 AP2】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573291006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 01:21:54.64
>>881
「トヨタ」、「ホンダ」、「マツダ」って言ってるのと同じだもんなー(笑)
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-bmt2)
垢版 |
2020/03/05(木) 09:53:13.24ID:qfjT9MH1a
ポルシェ自慢したいマンが定期的に沸くよな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe0-Lqe9)
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:35.89ID:0zJR1dJQ0
この手の輩はポルシェに乗ってる自分が好きなんだろうなあと思う
ポルシェ乗ってますって突然出てくる所とか、とにかく自慢せずにはいられない体質が垣間見える
>900の書き込みボタン押した時にはカチカチに固くなってただろう
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 13:17:25.53
>>907
沸くのは不定期だと思うぞ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 15:26:36.09
>>917
何だか判らんから🔍したら
750馬力の無人軽戦車だそうな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-AjW4)
垢版 |
2020/03/05(木) 18:12:34.67ID:RLe4sEbG0
ロータス乗りの方って出てこないよね
ポルシェ乗りと違って自己顕示欲が少ないのかなと思える

今2台目のS2000だけど、ポルシェは脳裏をかすりもしなかったな
エリーゼ3と迷ったけど、乗降りしにく過ぎて結局AP2にした
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb79-yVVr)
垢版 |
2020/03/05(木) 22:25:25.01ID:x1W/v4BP0
増車するならNA2かなー
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fac-4GTl)
垢版 |
2020/03/05(木) 23:06:18.36ID:wEDdurZG0
熱害凄いのにプラゴムパーツがエンジンルームに多用されとるので何せあちこち壊れる
そしてパーツが欠品だったりする
アイドリング放置を長時間するとプラグダメになる
ちょっとミスってオーバーレブするとすぐブローする
気づかない鈍感さんだと問題ないがw
他車のLLCの焼ける匂いを道路で感じ取ってしまうと取り敢えず脇に停めてボンネット開けてチェックしてしまう
フィードバック走行とか推奨される困った子
燃費が悪くて夏場3km/Lとかあるある
脚がそれほど良くなくてソコソコ良い車高調でも入れないとS2kには及ばない
まぁ個人の感想ですがね
シングルタービンに替えたり冷却系お金掛ければ色々捗るがノーマルで満足出来るとはとても思えないねぇ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be2-6fEv)
垢版 |
2020/03/05(木) 23:51:12.66ID:dHl66PYt0
FDいいよね
おらs2とae86あるけどあと一台増やせるならFDだなー
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-iYqy)
垢版 |
2020/03/06(金) 05:59:37.97ID:Jm6Xdrnnd
>>930
ネットで得たようなことしか書いてなくてワラタ
0941sage (ワッチョイ 4f88-g6LZ)
垢版 |
2020/03/06(金) 07:15:34.81ID:dEcptsNz0
AP1-130とAP2の二台持ちしている人はいない?
あるいはAP1-130⇔AP2で乗り換えた人。違いが気になる。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-yVVr)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:08.10ID:/FV9KMa0r
>>941
仕様に違いがあるのは調べればわかるでしょ。
普通に街乗りする分にはたいした差はないよ。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f40-Y+NM)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:00:27.71ID:bDZxx0pV0
>>951.953
あんまり無責任な事は言わない方が良いいよ、たまたまハズレを引いたら恨まれるぞw

944が金持ちで車を消耗品と考えていたりハズレを引いてしまって2カ月そこらで売却し80万くらい捨てれるなら良いけどね
失敗したくなければ現車確認は必ず自分でして納得して買うこと
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8f-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:10:16.30ID:gxPQQfyLM
比較していないのに良玉って分かるんか?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-um9P)
垢版 |
2020/03/06(金) 17:57:04.86ID:ke3u70iTK
皆さんアドバイスありがとうございます。
現車確認ですが自分に目利きは、どうせ出来ないのでショップを信じて買います。
以前も10万キロ超えの旧車を専門店で現車確認し購入して、
ぶっ壊れたりも経験は有ります。
その時学んだのが買った店より修理するショップのが大事だと思いました。
修復歴無くて箱が歪んでなければなんとかなるっしょ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb79-yVVr)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:27:37.38ID:kJ47Skbm0
修理するショップのほうが確かに大事なんだけど、結局そのお店を見極めることも自分の力次第なわけでいっしょなんだよね。自力を高めていくのが遠回りのようで1番の近道かもしれない。よいS2ライフを。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:30.75ID:kvcl6cfTa
>>968
まぁ中古のAP1で腕磨いて金稼ぐモチベーション高めてスープラ買おうぜ。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fbd-bmt2)
垢版 |
2020/03/07(土) 02:42:47.80ID:MbcLHfy30
現車確認しないと変な車掴ませられるぞマジでw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa2-bZ5v)
垢版 |
2020/03/07(土) 04:53:16.53ID:R0CTaqE20
カプチーノからS2000に乗り換えて概ね満足してるけど、カプチーノの方がダイレクト感つか「カートに乗ってる感」があったのだけは残念に思ってるところ。
カプチーノに比べるとS2000はどうしても「重い物体をパワフルなエンジンで走らせてる感」があるんよね。

あでもS2000はいいクルマ。買ってよかった。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bcd-Y8Dr)
垢版 |
2020/03/07(土) 05:31:02.09ID:QAYWA28S0
>>980
わかる。
でも速度域上がってくると、その大きい重いっていう感覚も薄れてくるんじゃなかなぁ。
俺はカートで遊んでから実車いって、同じくそう感じたけど、今は慣れた

まあやっぱり、より軽い車乗っちゃうとより楽しさを味わえるんだけど、運転中は忘れてるな
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-ZjDW)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:11:32.87ID:6ix5VzqR0
ピストン西沢氏は「俺も色んな車に乗ってきたけど峠でいっちゃん速い車はS2000」と断言していたね
スーパー7やエリーゼの方が速いんじゃないの?と聞かれて「峠は軽すぎる車は乗り難いし意外と遅い」とも言ってた
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-ZjDW)
垢版 |
2020/03/07(土) 08:51:39.98ID:6ix5VzqR0
ラジアルタイヤは路面に押し付けられて潰れて性能を発揮するけど
軽い車はそれが難しいというか出来ないからだって
軽いほど有利というのは強力な空力とスリックタイヤを使うレーシングカーの話
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-6fEv)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:47:13.14ID:KU0gcSVIM
トラクションだけならある程度重いほうが有利だろうね R35出てきた時は重すぎで遅いだろって思ったけどめっちゃ早かったし
でもs2は剛性そのままで同時期のDC2レベルの重量に抑えられたらメッチャ早かっただろうね
まー無理ですがw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be2-6fEv)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:28:27.37ID:rQ0DTTXW0
いやタイヤの面圧なら細くすれば良いだけだから…
S2があと150キロ軽くできたらNCロドみたいに205/50でもキビキビ走る車だったろうに
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-bmt2)
垢版 |
2020/03/07(土) 18:24:39.45ID:cRujlIqca
転売か
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fbd-bmt2)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:34:51.81ID:MbcLHfy30
1000ならS2000の後継車は出ない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況