X



【HONDA】ビートを語れ! ver.120【BEAT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 09:50:07.35ID:Ry+7oefZ0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||クーラーよりも   ∧_∧  いいですね。
          ||屋根開けろ  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

【鉄の掟】
一、スレを建てるたび、 !extend:on:vvvvv:1000:512 を文頭に1行足せ
一、本スレは、高齢のこじらせたオッサンが出入りするスレと心得よ
一、違法改造・違法走行の教唆・扇動をする者には、死あるのみ

【HONDA】ビートを語れ! ver.116【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557701587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ビートを語れ! ver.118【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568260228/

【HONDA】ビートを語れ! ver.117【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561986395/

※前スレ 119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573475095/
2020/02/26(水) 12:52:18.16ID:W7dpVprx0
某オクに
ビートを毎日、解体して
部品を売っている香具師ガイルけど
大丈夫?
個体数がどんどん減るのでは
と、危惧していまし。
2020/02/26(水) 13:10:50.35ID:kowyUm+Q0
>>757
買い占めたれ!
2020/02/26(水) 13:49:19.06ID:07O4KMA90
個体数減るのが嫌なら、現存してるの買い占めたらええがな
2020/02/26(水) 14:09:19.68ID:NQh/Jowb0
ランチパックにも八街ピーナッツ味があるしな。ブランド化しているね。
2020/02/26(水) 15:16:20.68ID:cE+FFj7O0
>>753
7千回転の小さな谷
よく気づいたナ

別にかくしてたワケじゃない 

走行性能にかかわるほどのレベルじゃなかっただけだ 

だけどお前が気になるなら
きちんと直してやれ
完璧にだ
2020/02/26(水) 16:46:57.60ID:E6V+/tXL0
いや〜気持ち良い〜NA660
ccに皆さん、ついて来れないですけど〜街中最強じゃね
2020/02/26(水) 19:40:57.85ID:07O4KMA90
街中で嬉しげに飛ばしてんの?
だせぇ
2020/02/26(水) 19:43:40.10ID:JCUebrQm0
>>761
直してやれ、って誰に言ってんだよw
一番いいとこで誤植すんなやw
2020/02/26(水) 20:43:13.39ID:E6V+/tXL0
えっじゃぁ何処で走るの
街中しか無いのだけどもしかしてサーキットかなぁ(笑)
2020/02/26(水) 20:55:39.85ID:cE+FFj7O0
>>764
誤植じゃねぇよ
自分で頑張って治せってことだw
2020/02/26(水) 22:50:29.59ID:W2OxuM4h0
>>765

高速道路
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:06.18ID:JghlIdpz0
オーナーならわかるけどビートで高速て苦痛なだけだからな
2020/02/26(水) 23:35:45.67ID:iIEtMiRS0
別に高速も100キロくらいなら苦痛でもなくない?
うるさいけど眠気防止にちょうど良いし、更に音量上げてオーディオかけてる
なんならオープンで走れば めちゃ爽快
社内にビニール袋あると飛んでくけどなw
2020/02/27(木) 00:42:40.43ID:I18orgMr0
燃費的にもエンジン的にも5000回転90キロまでに抑えたい
というか80キロの時にできた車だし普段は80ぐらいて走ってる
2020/02/27(木) 05:43:27.74ID:SzHa3Ed20
5速に入れてると90キロくらいだとトルク無くてかったるいよな
もっと高速域の方がキヒキビ走ってくれるんだが
2020/02/27(木) 07:33:30.70ID:NTTol/rA0
80キロ走行だと燃費が驚くほど良いよな
2020/02/27(木) 08:12:15.25ID:O1bMsugZ0
おい、燃費の話は荒れるからヤメロ
2020/02/27(木) 08:43:32.83ID:QLOHqcrC0
>>773
何で?
2020/02/27(木) 08:58:29.76ID:MqXB+9Fp0
てかビートって純正のギア比だと
100キロ時に5200rpm?
うちのがこんなんなんだが。因みに100キロはメーター読みではなくレーダー探知機のGPS計測での速度
メーター読みだと100キロ時にぴったり5000rpmくらい
2020/02/27(木) 09:01:08.53ID:MqXB+9Fp0
燃費ってどれくらいだと良いと言えるんだろうか?
うちは片道25キロの通勤、もしくは高速有りで遠距離まで遊びにいくのに使ってて
リッター16-17キロで、なかなか17キロの壁を超えられんわ
つい回しちゃうよね
2020/02/27(木) 12:05:47.01ID:ljiokTc40
ガソリン計で満タンまで給油できたことないので、
燃費がいくらくらいか、計算できないわ
2020/02/27(木) 13:43:59.31ID:5FfqqbvP0
>>775
正確
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 15:35:48.83ID:6qWRuCMN0
オレのは片道8kmの通勤で平均15だな。
長距離で20〜21。
ECUが死にかけで燃調少し濃い目だけどそんなもんだ。
2020/02/27(木) 16:24:30.82ID:MqXB+9Fp0
>>779
まじかー
長距離でも燃費でないわ…
ECUは新品同様で絶好調なのに、ノーマルだから?
2020/02/27(木) 16:52:23.84ID:ZzsYGbGW0
燃費はスピードもだけど、加減速の踏み方やらタイヤの種類や空気圧、エアクリやオイルのメンテにマフラーの抜け、そもそものエンジンコンディションがビートはピンキリだもんなぁ

やっぱりガンスパークやマイクロロン、吸気や燃料にマグネットチューンをしてから燃費談義を始めるべきだと思うの
2020/02/27(木) 17:16:23.82ID:5FfqqbvP0
>>781
前半まともなのに後半ステマが酷い
2020/02/27(木) 18:06:20.27ID:62XlVYIM0
ステマ?俺には小馬鹿にしてるようにしか見えなかったわ
2020/02/27(木) 18:09:35.56ID:+Up8MIkT0
読解力の違いやね
おれも冗談や皮肉の類にしか思えなかった
2020/02/27(木) 18:37:27.40ID:L9kPSVKC0
都内街乗りだが13も行かん
2020/02/27(木) 19:14:35.82ID:5FfqqbvP0
>>784
という皮肉をいったつもり
それこそ読解力の違いかね?
2020/02/27(木) 19:17:36.62ID:+Up8MIkT0
>>786
じゃあお前の文章力不足だな
皮肉どころかただの読解力不足な奴にしか見えずにまったく伝わってない
2020/02/27(木) 19:17:59.42ID:2WxWySj70
高速道路を延々85km/h前後で走った時はリッター24.2キロだった。
これ以上は出ないや。
2020/02/27(木) 20:35:48.01ID:5FfqqbvP0
>>787
凄く論理破綻してる
2020/02/27(木) 21:20:51.35ID:NTTol/rA0
そもそも論理的思考の持ち主であればこんなところで争わない
2020/02/27(木) 21:43:31.42ID:MqXB+9Fp0
何故燃費の話は荒れるのか…
他の車のスレだとこんな荒れ方はしないようなw
2020/02/27(木) 21:52:57.95ID:5FfqqbvP0
噛み付いてくるやつがだいたいおバカなのよね
ヤレヤレ
2020/02/27(木) 22:05:00.22ID:lUkjLtUD0
>>792
自己紹介御苦労様
2020/02/27(木) 22:08:40.35ID:upTnWcaR0
>>789
そうだよな

ところで幸せになれる壺があるんだが買わないか?
2020/02/27(木) 22:20:27.13ID:NTTol/rA0
俺のID NTTだな だからなんだと言うことは無いが
2020/02/27(木) 23:39:01.18ID:5FfqqbvP0
>>793
目に涙浮かべて絞り出した言葉がそれかw
2020/02/28(金) 00:40:14.87ID:rhgpndie0
混沌としたスレにアーシングの救世主が!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 00:51:55.35ID:QcW4O0zI0
(゚д゚(  人 )=3 ブッ
2020/02/28(金) 02:30:04.81ID:RmdZ/8OD0
>>796
自己紹介御苦労様
2020/02/28(金) 05:33:48.42ID:WeEjcXlc0
今はアルミテープ?
2020/02/28(金) 06:12:31.27ID:DrAVDv640
ホイールに貼ると効くやつがあるらしい
2020/02/28(金) 10:39:47.60ID:Qxu+2xoK0
NASAが認めた物じゃないと信じられないわ
2020/02/28(金) 11:49:29.92ID:e5qXIep20
全米が泣いた
ヘッドライトのウインカーレンズ割り失敗
2020/02/28(金) 13:19:09.16ID:0NelkngQ0
>>803
そりゃ泣いてもいい案件だな。御愁傷様。
2020/02/28(金) 14:25:02.39ID:Qxu+2xoK0
>>803
観念して殻割りだなw
2020/02/28(金) 17:14:02.05ID:Z1hAcDDK0
車検が無事に終わりました〜2年間で4000キロ走行です。
2020/02/28(金) 17:18:03.24ID:M1cmZxZs0
みんなステマ(笑)がひどいw
2020/02/28(金) 17:42:08.38ID:bzD/8+If0
>>807
読解力おじさんに怒られるぞ
2020/02/28(金) 18:48:09.48ID:v65VlOms0
気が付いたら、セカンドカーなのに納車半年で6000キロ乗ってたわ…
楽しすぎる
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 18:56:22.08ID:U8rMu+Kt0
俺も車検終わって帰ってきた
2年で2500k程だなぁ
メインはMTB参加の往復1000k ^^
2020/02/28(金) 20:16:12.05ID:JI7POMgp0
>>796
残念だけど君の文章力不足
読解力が無いかアスペかにしか見えないからね
2020/02/28(金) 20:40:52.54ID:bprErl4w0
MTBの頃にはコロナ騒動終わっててほしいな
2020/02/28(金) 20:44:59.98ID:bzD/8+If0
>>811
読解力おじさん乙
2020/02/28(金) 20:54:19.15ID:PtmI7uxC0
皮肉にしても冗談にしてもそれは周りに伝わってこそなんだよなぁ
自分のみが理解してて周りに誰1人伝わってないとか皮肉にも冗談にもならない
この流れでよく分かったろ
2020/02/28(金) 21:23:44.20ID:Qxu+2xoK0
皮肉を言うと煽りだす、マジで。ちょっと感動。

お前ら喧嘩すんなや
2020/02/28(金) 21:56:32.84ID:bzD/8+If0
バカでもわかることが自分がわからなきゃ他人を罵るいいインターネッツですねw
2020/02/28(金) 23:01:23.78ID:kXX22cEL0
>>816
なんで複数形?
インターネットにsはおかしいと思うんだが
2020/02/28(金) 23:02:19.02ID:j/9DMYLB0
珍走3割偏屈7割が乗る車だからね、しょうがないね
2020/02/28(金) 23:17:08.65ID:bzD/8+If0
>>817
インターネッツでググれカス
2020/02/29(土) 00:28:47.62ID:TPZy2Pbj0
>>813
アスペ
2020/02/29(土) 03:14:31.17ID:lz/o93yu0
>>816
ステマと皮肉ったつもりが誰1人として通じてなかったのにバカにも分かるて
本人以外誰も分かってなかったとかw
もうね皮肉にもなってない
2020/02/29(土) 03:19:49.38ID:JQUP3k+M0
>>821
ガイジ 読解力なしw
2020/02/29(土) 05:36:47.78ID:Hu8S2it40
ビート住所変更して車庫証明取りに行ったら警察署のお姉さんに全長10センチ短いけど間違って無いですか〜と言われました〜旧規格忘れられたかなぁ(笑)
2020/02/29(土) 06:28:46.97ID:XPeUdEq20
車なんぞ興味無いんだろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 06:42:24.71ID:ySmP+dqm0
1年で5万キロ走る基地外ですが何か?
ちなみに燃費は21〜25kmです
2020/02/29(土) 06:54:09.49ID:ENgptVxx0
相当ボンクラに見られてたんだろ
2020/02/29(土) 07:02:36.53ID:Hu8S2it40
誰が
2020/02/29(土) 07:02:59.17ID:Hu8S2it40
お前か
2020/02/29(土) 07:18:33.91ID:iHwdZ2790
学生時代に買ったビート、今はセカンドカー
23年間でメーターは6万キロ
全然走ってないです
2020/02/29(土) 07:33:03.13ID:pGuJvm6S0
>>782
こいつが理解できていないだけで他の人は理解できていると思うの
2020/02/29(土) 07:56:41.51ID:MK5q3nRZ0
お前ら暇なんだな
2020/02/29(土) 08:19:03.95ID:Hu8S2it40
お前もやん
2020/02/29(土) 09:39:28.71ID:SSxBqa8G0
ボンクラ乙
2020/02/29(土) 09:48:57.56ID:2aQRrD910
>>832
きも
2020/02/29(土) 11:08:53.94ID:4ZhYktr00
>>805
新品のライトを殻割りか、シビレル
2020/02/29(土) 11:14:16.69ID:JQUP3k+M0
>>830
ステマには親を殺されたんか?
2020/02/29(土) 11:32:10.39ID:N6b9oDPd0
軽って車庫証明要らないんだけど必要になる地域もあるのね
2020/02/29(土) 11:37:31.61ID:1pzMUAPt0
>>837
やべまだやってない
2020/02/29(土) 11:59:55.59ID:nsEt+pO80
普通車ですらうちは車庫証明いらん田舎た(笑)
2020/02/29(土) 12:50:11.15ID:6W5F9V9z0
>>839
そんなところってあるのか…
2020/02/29(土) 13:14:48.41ID:Hu8S2it40
834〜キモい
2020/02/29(土) 17:25:23.94ID:O5o2o91z0
走行中に幌の留め具外したらどうなるの?
すごい勢いでオープンになるの?
2020/02/29(土) 18:29:17.81ID:zV909aE00
>>842
百聞は一見にしかず…

DIYだ!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 18:51:18.52ID:o7qyRRPb0
夏クソ暑くて幌の留め具外してちょっと上に跳ね上げて走ってたら風圧で全開になったよ
2020/02/29(土) 18:55:15.64ID:dIv1zAgd0
>>842
他のオープンカーだけど開けた瞬間に幌が引きちぎれると聞いたことある
2020/02/29(土) 20:13:24.31ID:pGuJvm6S0
>>836
>ステマには親を殺されたんか?

日本の小学校からやり直してこいよ
2020/02/29(土) 20:17:41.07ID:anEsfrYy0
軽の車庫証明って、車庫証明いる地域では、
寺だと必須やけど、
中古車だと、いらないって言うとこ多いよね。
普通車だと、登録時に車庫証明いるけど、
軽は、登録後の提出でいいからかな
2020/02/29(土) 20:23:30.02ID:SSxBqa8G0
S660ももっとビートっぽくしてくれれば買ったんだがなぁ…
2020/02/29(土) 20:23:59.54ID:N6b9oDPd0
ディーラーで必須なら中古だろうと必須
2020/02/29(土) 21:38:50.06ID:PUOoQA3V0
キリッ!
2020/02/29(土) 22:51:02.96ID:PLqdALwR0
ビートの次は、S660かコペン か考え中。
せめて重ステにして欲しいんだよね、S660。
2020/02/29(土) 22:58:29.84ID:NZxURkT/0
パワステ外せば良いだけだろ
2020/02/29(土) 23:01:24.87ID:PLqdALwR0
それ前調べたら面倒くさそうで、俺には無理。
2020/02/29(土) 23:04:27.44ID:MK5q3nRZ0
S660はかっこよすぎて、小生には似合わん
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 23:05:54.03ID:o7qyRRPb0
660乗ったことないけど不便そうだね
ビート以上に荷物が乗らないとかタルガとか
ビートはなんだかんだで荷物乗るから
2020/02/29(土) 23:34:05.76ID:JQUP3k+M0
S660って新車もう売れてないだろう 
エンジンをなんとかしてくれたらまだ買う気も起きるかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況