X



【HONDA】ビートを語れ! ver.120【BEAT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 09:50:07.35ID:Ry+7oefZ0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||クーラーよりも   ∧_∧  いいですね。
          ||屋根開けろ  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

【鉄の掟】
一、スレを建てるたび、 !extend:on:vvvvv:1000:512 を文頭に1行足せ
一、本スレは、高齢のこじらせたオッサンが出入りするスレと心得よ
一、違法改造・違法走行の教唆・扇動をする者には、死あるのみ

【HONDA】ビートを語れ! ver.116【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557701587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HONDA】ビートを語れ! ver.118【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568260228/

【HONDA】ビートを語れ! ver.117【BEAT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561986395/

※前スレ 119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573475095/
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:20:52.33ID:UGilIXfD0
5秒以内にオープンにできる車、他に知らねえけどな
当然チャックなんて開けないし、ホロのホックなんて縮んでるから元から留まってないw
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 19:33:38.28ID:Ejm2kAjl0
下痢便のパンツじゃあるまいし、急いで開ける必要もねーべ
ソフトトップをパチン!パチン!バン!で開けたら、リアスクリーンからバリッ!って音がした事あったなw
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 20:08:38.50ID:UGilIXfD0
それならもう経験済み
それもあって、純正、ガラス加工、完全カスタム各種取り揃えてある。
たまにビート乗りから作ってくれと頼まれる
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 10:42:42.44ID:cXblT1md0
窓ガラスの内側に、微妙な傷があって
たまに視界に入ってうざいのでキイロビンで磨いたらあっさり落ちた
キイロビンすげーな…
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 03:56:09.90ID:wdFHgWoE0
あぶねえ・・・
俺のはタコメーター換わってたし平気で10000まで回るから気にしてなかったけどそのうちぶっ壊れてたな
怪しい自転車屋のおっちゃんから買うもんじゃねえぜまったく
車買うなら車屋だな
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 08:03:28.92ID:peKt5rLF0
>>730
いや、純正ECUは全部8700rpmだって。リミッターの条件は8700rpm以上or130km/h+5500rpm以上
ver.ZのECUがリミット上がってるという話だけど詳細は不明。

純正エンジンでも10000rpm近くまでは回る。回るだけで馬力付いてこないけど
1万以上はバルブサージング起きる
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 09:33:29.68ID:gQ1hHfIS0
8700まで回るけど実質加速自体は7000か7500くらいでトルクが頭打ちだよね。
コーナーまであと少しでシフトチェンジしたくない時に使える8700だと思う。

ちなみにリミッターカットしてもバルブスプリング強化しないと9700〜9800くらいでサージングして回らなくなるよ〜。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 17:49:46.91ID:JCeVcJjd0
むしろ換気良くすることが予防になるってよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 12:52:18.16ID:W7dpVprx0
某オクに
ビートを毎日、解体して
部品を売っている香具師ガイルけど
大丈夫?
個体数がどんどん減るのでは
と、危惧していまし。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 15:16:20.68ID:cE+FFj7O0
>>753
7千回転の小さな谷
よく気づいたナ

別にかくしてたワケじゃない 

走行性能にかかわるほどのレベルじゃなかっただけだ 

だけどお前が気になるなら
きちんと直してやれ
完璧にだ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:06.18ID:JghlIdpz0
オーナーならわかるけどビートで高速て苦痛なだけだからな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 23:35:45.67ID:iIEtMiRS0
別に高速も100キロくらいなら苦痛でもなくない?
うるさいけど眠気防止にちょうど良いし、更に音量上げてオーディオかけてる
なんならオープンで走れば めちゃ爽快
社内にビニール袋あると飛んでくけどなw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 08:58:29.76ID:MqXB+9Fp0
てかビートって純正のギア比だと
100キロ時に5200rpm?
うちのがこんなんなんだが。因みに100キロはメーター読みではなくレーダー探知機のGPS計測での速度
メーター読みだと100キロ時にぴったり5000rpmくらい
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 09:01:08.53ID:MqXB+9Fp0
燃費ってどれくらいだと良いと言えるんだろうか?
うちは片道25キロの通勤、もしくは高速有りで遠距離まで遊びにいくのに使ってて
リッター16-17キロで、なかなか17キロの壁を超えられんわ
つい回しちゃうよね
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 15:35:48.83ID:6qWRuCMN0
オレのは片道8kmの通勤で平均15だな。
長距離で20〜21。
ECUが死にかけで燃調少し濃い目だけどそんなもんだ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 16:52:23.84ID:ZzsYGbGW0
燃費はスピードもだけど、加減速の踏み方やらタイヤの種類や空気圧、エアクリやオイルのメンテにマフラーの抜け、そもそものエンジンコンディションがビートはピンキリだもんなぁ

やっぱりガンスパークやマイクロロン、吸気や燃料にマグネットチューンをしてから燃費談義を始めるべきだと思うの
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 00:51:55.35ID:QcW4O0zI0
(゚д゚(  人 )=3 ブッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況