X



ポルシェ718ケイマン/ボクスター11【オーナー限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9962-JQ6m [60.238.232.0])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:58:33.20ID:eFGYX/FI0

718ケイマン/718ボクスター/718ケイマンS/718ボクスターS/718ケイマンGTS/718ボクスターGTS/718GT4/718スパイダー/718GTS4.0のオーナー限定スレです。
非オーナーは型オチスレへ。

前スレ
ポルシェ718ケイマン/ボクスター 10【オーナー限定】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574413857/l50

次スレは980〜の人が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Gks6 [106.180.0.212])
垢版 |
2020/01/30(木) 06:16:17.54ID:odlDhvkqa
4気筒が暴れるんだよ
エンジンと一緒でバランスが悪いw
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-rlSO [49.98.133.100])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:11:16.60ID:uKUxUfjpd
どの車種でも底辺グレードとTOPグレードは価格が被るだろ
でも底辺グレードは貧民扱いだし満足度も低い
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b18-Y6bJ [113.144.181.210])
垢版 |
2020/01/30(木) 09:38:59.10ID:3LLn6g/50
そういう言い方は、ポルシェそのものを貶めることにならないかい。
一番下のグレードでも品質面で手を抜かず、走りを楽しめるように作るのが
ポルシェというメーカーの誇りであり、尊敬を集めてきた所以だろう。
もちろん、上位グレートがよりパワフルで速いのは前提としてね。
サーキットでタイムを削るのを趣味にする人ばかりじゃないんだから。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8bac-BcZz [153.182.70.113])
垢版 |
2020/01/30(木) 15:39:35.75ID:QpqI0Gnm0
何で同じ車種でこうも争うのかね
素はS.GTS.役物良いよねーで良いし上級グレード乗りはコレ良いよーでええやん
ほんクソ過ぎて笑うわw
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-UI47 [1.75.239.172])
垢版 |
2020/01/30(木) 15:46:05.71ID:vpHcJt11d
>>736
だね

ベースグレードが優れているからこそのトップグレードだよ
ボクスターしかり、911しかり
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3989-X39/ [150.249.105.138])
垢版 |
2020/01/30(木) 16:28:21.29ID:+1ZaR45j0
>>736
昔は確かにそうだったけど
今は下位グレードのコストダウンは結構気になる程あるよ
見た目は同じだが、エンジン、ブレーキ、冷却系にあれだけコストカットして差別化されるとやはり微妙

コストを下げて構成しても、意外と走るクルマになっている所は評価されてるが、ポルシェらしく頭ひとつ抜きんでた差が無いクルマに仕上がってるのも事実

素に乗ると、あれ?こんなもんか?ってなるんだよね
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 131e-rlSO [123.48.18.176])
垢版 |
2020/01/30(木) 19:51:21.82ID:SEupugBB0
今はSがベースモデルで素はコストダウンの廉価版
当然本来の性能には達してない
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b362-6i93 [133.206.48.128])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:07:19.88ID:kPCtvIMa0
一乙 !
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b362-6i93 [133.206.48.128])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:37:52.67ID:kPCtvIMa0
>>725
パンパンは718GTSのが派手 音でかい
乗り比べてみた
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9b7-6SGY [220.147.223.82])
垢版 |
2020/01/31(金) 08:49:30.36ID:SAeKQgaN0
この流れ、いつまで続けるの?
GT4納車後早めに排気音upよろしくお願いします。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93ac-6i93 [221.190.3.44])
垢版 |
2020/01/31(金) 09:19:05.66ID:38iOvGWw0
排気音は期待できないわ
残念
今回はパス
時代が排気音に厳しい
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1955-Gxmw [60.41.236.42])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:55:13.41ID:ssKmhkvt0
>>759
どうして?どこで聞いたの?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-X39/ [49.98.159.72])
垢版 |
2020/01/31(金) 13:50:41.78ID:QRzwwLnBd
マフラーなんかディーラーに持ち込む時以外は交換すればよかろ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3989-X39/ [150.249.105.138])
垢版 |
2020/01/31(金) 15:42:32.93ID:aCJab1aB0
>>763
2名いれば1時間掛からないと思うよ
マフラー交換を嫌がるショップも無いと思う
でもGT3にアクラポ入れてるけど
PCは普通に問題なく点検してくれてるし
爆音でないなら大丈夫じゃないか?
保証もバッチリ効いてるし
何ら問題無し
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-X39/ [49.98.159.72])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:09:06.93ID:QRzwwLnBd
>>767
付き合い方だと思うよ
だって一応Eマークだっけか?あれが付いてりゃ車検も通るんだし
GPFを外したって現在の日本の基準をクリア出来る社外品が付いてれば問題なく車検オケ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93ac-6i93 [221.190.3.44])
垢版 |
2020/01/31(金) 16:59:55.86ID:38iOvGWw0
GPFかなり厄介みたいだな
パフォーマンスも音も悪くなる
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 93ac-6i93 [221.190.3.44])
垢版 |
2020/01/31(金) 17:42:22.07ID:38iOvGWw0
やっぱり電動化に期待
純粋に走りがよければ良い
GTS至高だわ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-X39/ [49.98.159.72])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:34.06ID:QRzwwLnBd
別にさぁ
保証で修理しなきゃならない時だけ、ドノーマルに戻せば良いだけじゃん
ポン付け部品なんか違法でなきゃ何を変えたって戻せば良いでしょーに
大した手間でもないだろ
991.1GT3でサーキット走り回ってる人達も、エンジン交換2度目なんてのが結構いるし、変更部分はタイヤとマフラーどころじゃないが毎度戻して保証でエンジン載せ替えてるよ
あんま気にしなくて良いんじゃないか
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5122-M6Eo [218.221.181.59])
垢版 |
2020/01/31(金) 18:31:28.59ID:Aid8WDic0
保証使うとディーラーにお金が入るからね〜
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-X39/ [110.163.217.105])
垢版 |
2020/02/04(火) 11:27:06.58ID:DBPAO37Gd
>>784
GTS4.0の発表ですでに買取800万を切ってるから
個人売買とかオークションなら今年中に似たような金額で買えんじゃね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-X39/ [110.163.217.105])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:14:05.15ID:DBPAO37Gd
普通の中古屋で100万前後乗せ
認定中古は150から200万乗せで売られてるから
逆算すれば誰でも分かるでしょ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-ZjM+ [126.35.218.183])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:19:38.45ID:mFj0QrRep
6気筒gtsを安く買いたいなら981gtsがお得だよ
買取600万円切ってるから、格安で買える状況
但し型落ちになりますが
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-Gxmw [114.182.127.84])
垢版 |
2020/02/04(火) 14:33:07.34ID:fCnj6qJO0
>>789
991が年末から100は下がってるからね。
年度の4月過ぎたら更に△50は下がるしね。
4月以降の相場
991.1.2012-2015  648万〜850万
981 2013-2016  298万〜750万
718 2016-2020  448万〜880万
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde5-X39/ [110.163.217.105])
垢版 |
2020/02/04(火) 17:03:39.23ID:DBPAO37Gd
少し勉強すれば誰でも出来るが
現金一括決済になるしな
ハードルは低いが幾つか越える必要があるよ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b118-ZjM+ [202.216.142.183])
垢版 |
2020/02/04(火) 20:04:24.83ID:OHxklngp0
ボクスターは全幅180センチでマカンは192センチなんだけど、道を走る時は対向車とかにマカンの方がやはり気を使うことになるかな?
それともあまり変わらない?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8588-kXRq [124.213.65.160])
垢版 |
2020/02/05(水) 00:28:44.28ID:WAxsH3CX0
>>790
992納車始まってるしね〜
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa91-uqPE [182.249.53.254])
垢版 |
2020/02/05(水) 00:31:28.35ID:hlvbbwmHa
ボクスターは今は安心して乗れる世界レベルのスポーツカーの代名詞になったんだね
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-5XTe [49.98.13.173])
垢版 |
2020/02/05(水) 09:37:39.47ID:p/yq5RMTd
4気筒で世界レベルのスポーツカーとは冗談だよね?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-Nawl [36.11.224.32])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:23:22.85ID:8QpzGqkWM
>>802
4気筒のデルタやインプレッサやランエボはFIAの記録に残ったからじゅうぶん世界レベルだけどね
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 238e-kXRq [59.146.38.192])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:27:55.75ID:syFiAiNe0
>>806
そのグループとは違う車種だと思いたいなぁ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb55-6h+X [153.176.188.16])
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:50.90ID:moGkJbEH0
>>805
径とストロークも肝心だ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF43-rad4 [49.106.174.233])
垢版 |
2020/02/05(水) 16:29:44.68ID:PdYQTYx7F
ラリーがスポーツじゃないと?
しかしデルタは今でも欲しいと思う車だなー
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b85-QhZB [121.92.217.97])
垢版 |
2020/02/05(水) 16:34:11.02ID:sL/mrTKX0
走りだけ911に近づけば良いのに価格も近づいてるので
存在意義が薄い
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-L9ne [126.129.147.168])
垢版 |
2020/02/05(水) 19:01:02.29ID:r5yPEdfs0
>>804
でも4発スバルエンジンはゴメン被りたい
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-Nawl [36.11.225.218])
垢版 |
2020/02/05(水) 19:33:23.58ID:WS14KLK0M
>>811
2L4気筒ターボってだけで競技車両を連想できるのは多分デルタやランエボやインプレッサのようなかつてのグループAのイメージが大きい

ただしセリカてめーは駄目だ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 238e-kXRq [59.146.38.192])
垢版 |
2020/02/05(水) 22:44:22.50ID:syFiAiNe0
デルタなんて超ポンコツだし
インプやランエボなんてのと横に並べんなよ

6気筒になる事は大歓迎だな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ed22-rad4 [218.221.181.59])
垢版 |
2020/02/05(水) 23:07:15.16ID:swZKS6Sj0
デルタがいいのはデザインだよ
0821名無し (アウアウウー Sa09-lyn1 [106.133.162.222])
垢版 |
2020/02/05(水) 23:31:50.86ID:KvNIkFJDa
良いレスがあった

> 718GT4
> https://fastestlaps.com/models/porsche-cayman-gt4-718

> 718GTS 4T
> https://fastestlaps.com/models/porsche-718-cayman-gts

これ見比べて、GT4でも 4Tと大差なさすぎないか
とくに0-200とか
0-100は言わずもがな

GTS4.0はもっと遅い

GT4はガチガチ デイリーユースも考えなきゃいけない4.0

しかもPDK納車は来年末くらい?
その頃にはハイブリッドだなぁ

NA回帰って一体なんなんだろうか
911か3リッターターボなのに
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-5XTe [1.75.214.223])
垢版 |
2020/02/05(水) 23:54:26.13ID:A1FnDs8td
PDKは2021年の早い時期(Top Gear)
スポーツカーは速さだけじゃないから6NAが良ければ買い換えればいいのでは?
4発の方が最大トルクが下から出るからそっちの方が好みと言う人もいるかもしれないし
スバルサウンドと揶揄されるけどそれも好みでしょ
私は4.0契約したよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb2-VM48 [218.251.57.48])
垢版 |
2020/02/06(木) 00:23:11.19ID:49hIjXGZ0
>>824
GTS4.0ってこと?
PC行ったけどまだ詳細わからん言われ予約なんてできなかったんだけど
生産枠取れて本契約したの? 自分も欲しいと思ってるんで詳細おしえて
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 238e-++yS [59.146.38.192])
垢版 |
2020/02/06(木) 22:58:56.36ID:a/HU5XnQ0
そぉいうもんだよ
5台くらい買ってれば
納車直前に決済なんだから、現時点のトータル金額なんて聞かないで買うんですよ
仕様だけ決めて後はお任せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況