探検
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.12【SKYACTIV第4世代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 159d-Dva+ [114.144.14.222])
2019/12/19(木) 14:15:07.51ID:xnvZUCVX0マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html
商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間
★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.11【SKYACTIV第4世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575335856/
*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd8f-i4rT [49.96.7.137])
2019/12/29(日) 14:13:46.36ID:9NpsI1TBdNIKU >>649
それによりマツダ以外のメーカーに乗り換えできなくなるなら地獄だな
それによりマツダ以外のメーカーに乗り換えできなくなるなら地獄だな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-sRVo [153.235.126.31])
2019/12/29(日) 14:16:51.70ID:cj+qPRXDMNIKU652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5fa5-Vxey [131.129.205.17])
2019/12/29(日) 16:06:13.98ID:7bWI+ECi0NIKU 樹脂の大きさで検討対象になかったが、何度か見るにつれ良いと思ってきた。
輸入車Cセグ考えてるけどCX-30も候補に入れよう。
輸入車Cセグ考えてるけどCX-30も候補に入れよう。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ c77d-RbSw [121.80.85.114])
2019/12/29(日) 17:10:16.28ID:GhhrjyZA0NIKU CX-30の20PAとcx-5の25PA見積ったらほぼ値段変わらんな・・・
CX-30に対して大きさと500ccアップ、パワーリフトゲート、マルチリンク
CX-30に対して大きさと500ccアップ、パワーリフトゲート、マルチリンク
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a72b-+Ceu [121.102.106.155])
2019/12/29(日) 17:20:16.74ID:WEkcs15G0NIKU >>653
そしてマツコネ1 な
そしてマツコネ1 な
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 277c-mzLL [153.206.68.88])
2019/12/29(日) 17:24:28.80ID:S9ll5bzs0NIKU パワーリフトゲートは両方ついとるやろ
まあマツコネとサイズが許容範囲ならCX-5でいいのでは?
まあマツコネとサイズが許容範囲ならCX-5でいいのでは?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 63ac-5Ffb [118.2.60.191])
2019/12/29(日) 17:41:38.64ID:661OKrjW0NIKU CX-5は2022にFMC予定というのが辛いな
まあ熟成期に入ったと言えなくもないけど
まあ熟成期に入ったと言えなくもないけど
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8b7b-hoej [14.12.35.0])
2019/12/29(日) 17:44:20.81ID:ywCsCfho0NIKU 何を言われようと最新型に乗りたいんだ私は!
なのでcx-30に決めました。
なのでcx-30に決めました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW b77d-0O5C [101.142.153.182])
2019/12/29(日) 17:45:07.95ID:ep3GG87p0NIKU >>653
マルチリンクはアドバンテージにならん
マルチリンクはアドバンテージにならん
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 57a4-LLYD [217.178.81.28])
2019/12/29(日) 17:45:46.06ID:qVDiUHcZ0NIKU 予定なんでさらに遅れる可能性も高い
てかFMC後は、乗り出し600万越えるらしいからコスパの良さがウリのCX-5ではなくなる
庶民には買えない
てかFMC後は、乗り出し600万越えるらしいからコスパの良さがウリのCX-5ではなくなる
庶民には買えない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 57a4-LLYD [217.178.81.28])
2019/12/29(日) 17:48:01.70ID:qVDiUHcZ0NIKU661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW cfac-i4rT [59.146.154.84])
2019/12/29(日) 17:49:08.35ID:6+6e9e/c0NIKU662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1fd6-tgYu [157.147.48.253])
2019/12/29(日) 17:51:40.09ID:JIMjT4+h0NIKU663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW ab1a-Vxey [116.70.215.118])
2019/12/29(日) 17:53:26.75ID:Ptn6DDeS0NIKU ガソリンのダウンサイジングターボがあればなあ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7355-tb2u [114.186.68.247])
2019/12/29(日) 18:20:33.78ID:zGTODntn0NIKU 乗り出し600万超ってどこ情報だよww
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3f5a-7qrR [111.169.110.198])
2019/12/29(日) 18:21:12.60ID:GpkPXBQp0NIKU666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1355-eqRG [114.182.11.174])
2019/12/29(日) 18:22:14.18ID:WDcYDouI0NIKU ラージ群はCX-5のXDオーナーが買い換えられる価格帯にするって言ってたぞ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4fbc-fIL/ [202.223.13.223])
2019/12/29(日) 18:26:15.40ID:9hN3NuNs0NIKU CX-3がスポーツよりにモデルチェンジするって噂は見た
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW af7c-G2Wz [153.135.144.163])
2019/12/29(日) 18:27:54.46ID:+Ybs0n910NIKU 新マツコネはバージョンアップ(改善)しないのかな。
USBオーディオの再生方法のパターンを増やして欲しいのだが。
旧マツコネにあった中間フォルダでの「すべての曲」を追加して欲しい。
これ結構思ってる人多いんじゃないかな。
USBオーディオの再生方法のパターンを増やして欲しいのだが。
旧マツコネにあった中間フォルダでの「すべての曲」を追加して欲しい。
これ結構思ってる人多いんじゃないかな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW fb9d-mzLL [114.144.14.222])
2019/12/29(日) 18:32:29.01ID:tPCIyQNQ0NIKU >>659
ないないw
ないないw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 63ac-5Ffb [118.2.60.191])
2019/12/29(日) 18:33:16.77ID:661OKrjW0NIKU671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1f2d-Wkel [123.1.61.79])
2019/12/29(日) 18:34:25.81ID:F++2iwGz0NIKU そんな高くならねーよ笑
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a72b-+Ceu [121.102.106.155])
2019/12/29(日) 18:38:31.72ID:WEkcs15G0NIKU 500万位だろう、JK
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW df81-MKQR [211.9.80.77])
2019/12/29(日) 18:41:42.35ID:xYPnQv5E0NIKU 500万ならXDオーナー乗り換えできいじゃん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM87-eqRG [202.214.125.209])
2019/12/29(日) 19:14:32.25ID:IivLY5exMNIKU >>668
バージョン上がってる個体もあるけど、いつまで経ってもダウンロード配信始まらないんだよなぁ
バージョン上がってる個体もあるけど、いつまで経ってもダウンロード配信始まらないんだよなぁ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMaf-nFDl [110.165.207.68])
2019/12/29(日) 20:09:25.85ID:dZe2+Q97MNIKU >>651
xvだけどガクガクしたことないぞ
xvだけどガクガクしたことないぞ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8f94-8n9/ [180.39.151.70])
2019/12/29(日) 21:14:38.53ID:8QEMN5/k0NIKU >>673
現行cx5オーナー目線ってことは280万くらいのグレードが無いとコスパがいいって思ってもらえないと思う。
アテンザの直6狙いの人はベンツs400dの半額以下で同じパッケージならコスパ良すぎって感じで買う人多いと思うが
現行cx5オーナー目線ってことは280万くらいのグレードが無いとコスパがいいって思ってもらえないと思う。
アテンザの直6狙いの人はベンツs400dの半額以下で同じパッケージならコスパ良すぎって感じで買う人多いと思うが
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saaf-qlbA [106.161.248.37])
2019/12/29(日) 21:28:33.85ID:6TUtwo/iaNIKU >>649
将来また高く買ってくれるかもしれないユーザーに対して、早めに買わせる、しかも経費使って。
それ、目先の売り上げのために将来利益を無視するて事では?
タコが自分の足を食べるような経営だと思うよ。
将来また高く買ってくれるかもしれないユーザーに対して、早めに買わせる、しかも経費使って。
それ、目先の売り上げのために将来利益を無視するて事では?
タコが自分の足を食べるような経営だと思うよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcf-sRVo [153.248.178.20])
2019/12/29(日) 21:58:02.80ID:Mp+cAw4uMNIKU >>677
トヨタも販売系列一本化でタコになるよ。
トヨタも販売系列一本化でタコになるよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3f30-Onul [59.134.39.229])
2019/12/29(日) 23:15:23.03ID:YVijDSPw0NIKU 2025年に団塊が後期高齢者に入ってくるけどこれがまじで車業界に痛手になると思う
今年と来年で買い換え促進して、2025年に次の波を持ってきたいんじゃないかな
2022〜3年あたりに自動運転の法整備が出来て実用化されたら、いまマツダの下取りが高くて満足した層はちょうど25年あたりでもっかい来るでしょう
日産も死んでるかもしれないしね
今年と来年で買い換え促進して、2025年に次の波を持ってきたいんじゃないかな
2022〜3年あたりに自動運転の法整備が出来て実用化されたら、いまマツダの下取りが高くて満足した層はちょうど25年あたりでもっかい来るでしょう
日産も死んでるかもしれないしね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af37-e8fP [121.95.173.2])
2019/12/30(月) 06:11:22.95ID:VfA1oT9K0 今日も今日とて
アホな年末洗車の行列が
寒いからエンジンかけっぱなしで行列に
直噴やディーゼルは煤が溜まってエンジン不調
おまけに燃料消費で三重の馬鹿
(時間を無駄 燃料を無駄 車を痛める)
アホな年末洗車の行列が
寒いからエンジンかけっぱなしで行列に
直噴やディーゼルは煤が溜まってエンジン不調
おまけに燃料消費で三重の馬鹿
(時間を無駄 燃料を無駄 車を痛める)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-hiM9 [49.97.110.47])
2019/12/30(月) 06:38:32.12ID:z5lx9uL7d 既に国内市場はオマケでしかないから
より一層強まる欧米の日本メーカー潰しに耐えられるかが問題
より一層強まる欧米の日本メーカー潰しに耐えられるかが問題
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-MCdT [106.181.176.221])
2019/12/30(月) 06:46:19.43ID:7OjvbX4pa 相変わらずの煤ネタご苦労さん
さて、連休暇やなー
何処に煤焼きしに行こーかなぁ
さて、連休暇やなー
何処に煤焼きしに行こーかなぁ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57a4-LLYD [217.178.81.28])
2019/12/30(月) 07:50:10.39ID:zjpdUBpr0 マツダならディーラーで洗車してくれるだろう
予約とって行けば並ぶ必要も無し
店内でコーヒー飲んでゆったりしていればよし
予約とって行けば並ぶ必要も無し
店内でコーヒー飲んでゆったりしていればよし
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-kAdm [60.139.36.214])
2019/12/30(月) 08:02:05.16ID:FN94nHVO0 >>680
それ以上三重県民
それ以上三重県民
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-MCdT [106.181.176.221])
2019/12/30(月) 08:12:29.96ID:7OjvbX4pa マツダ、昨日閉まってたぞ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf90-AW/4 [115.37.213.80])
2019/12/30(月) 08:14:32.49ID:HMvm2nKq0 最初はXVやヴェゼルと競合すると思ってたけど競合しないだろうな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977c-mzLL [122.29.177.63])
2019/12/30(月) 08:23:29.95ID:jceITzH40 そう?XVとは比較したぞ
ヴェゼルはちょっと古いかなと思って最初から外したけど
ヴェゼルはちょっと古いかなと思って最初から外したけど
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-bOL1 [36.11.224.243])
2019/12/30(月) 08:31:55.52ID:LzCLbxfLM 600万ならハリアー買うだろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf90-AW/4 [115.37.213.80])
2019/12/30(月) 08:34:56.20ID:HMvm2nKq0 >>687
見比べることはあっても購入条件次第でどっちでもいいって人は少ないだろうな という意味さ
見比べることはあっても購入条件次第でどっちでもいいって人は少ないだろうな という意味さ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-hiM9 [49.97.110.47])
2019/12/30(月) 09:28:04.49ID:z5lx9uL7d XVは一番キャラが近いからな
あっちはモデル末期だから現状ではCX30の方が有利だろう
あっちはモデル末期だから現状ではCX30の方が有利だろう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0f68-VlzU [203.133.194.106])
2019/12/30(月) 10:14:21.50ID:NHal/aK50 おれは、UXやX2と比べたわ。
デザインとコスパでCX30にしたが。
デザインとコスパでCX30にしたが。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-OFsD [119.241.51.226])
2019/12/30(月) 10:40:02.23ID:0mn34zKbM >>690
初期需要が落ち着いたら結局売れるのはXVってことになるんだろ。販売台数なんて気にしないがマツダ乗りの矜持だからどうでもいいことだが。
初期需要が落ち着いたら結局売れるのはXVってことになるんだろ。販売台数なんて気にしないがマツダ乗りの矜持だからどうでもいいことだが。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FFdf-BPwb [103.5.142.123])
2019/12/30(月) 11:37:26.21ID:R1jqjIHzF スバルの安全性能でcx-30並みのデザインだったら間違いなくxvに行ってた。スバルはよく言えば重厚なデザインなんだろうけど、若者受けはしないんじゃないかな。俺はおっさんだけど、それでも無理。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-76uz [126.208.176.177])
2019/12/30(月) 11:43:00.65ID:zIHl5Dpxr スバルはあれこれあったからなあ…
あと水平対向の寿命はどうしても。
雪国だけどね
あと水平対向の寿命はどうしても。
雪国だけどね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-Esh6 [36.11.224.158])
2019/12/30(月) 11:47:23.64ID:lDM307I8M >>693
ユーロNCAPでの安全性はCX-30がXVより上
ユーロNCAPでの安全性はCX-30がXVより上
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-JEhm [150.66.90.79])
2019/12/30(月) 11:52:53.72ID:rDMQ5txWM >>666
買える価格帯のエントリーモデルはわざとつまらない設定にして大幅に吊り上げたハイエンドモデルと乗り比べさせてそっちを買わせる欧州スタイルにシフト
買える価格帯のエントリーモデルはわざとつまらない設定にして大幅に吊り上げたハイエンドモデルと乗り比べさせてそっちを買わせる欧州スタイルにシフト
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf0-RbSw [58.88.16.218])
2019/12/30(月) 11:53:49.92ID:saEv35Xl0 >>693
10年前くらいならスバル=安全性能みたいな話もあったけど、今はもう優位性無くね?
そういう宣伝してたってだけで実際の性能はどうだったのかは知らんけど
四駆の性能も自分がどこまで必要かによってそこまで要らんわってなるし
10年前くらいならスバル=安全性能みたいな話もあったけど、今はもう優位性無くね?
そういう宣伝してたってだけで実際の性能はどうだったのかは知らんけど
四駆の性能も自分がどこまで必要かによってそこまで要らんわってなるし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-MKQR [49.104.11.173])
2019/12/30(月) 12:06:52.14ID:Os8sczvqd スバルって重厚かな笑?
めちゃくちゃ軽いテイストに見える笑
めちゃくちゃ軽いテイストに見える笑
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-DGYe [202.214.231.194])
2019/12/30(月) 12:08:11.75ID:ANWSeEIZM いい加減2DINに戻せよ…ロッキーは2DINだぞ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977c-mzLL [122.29.177.63])
2019/12/30(月) 12:11:34.10ID:jceITzH40 スバルの無骨なデザインはSUVには合ってると思う。XVもフォレスターもいいと思うよ
マツダとは全然方向性が違うからあんまり比べても仕方ない気はするw
マツダとは全然方向性が違うからあんまり比べても仕方ない気はするw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-hiM9 [49.97.110.47])
2019/12/30(月) 12:12:00.59ID:z5lx9uL7d デザインの場合は完全に好みだからな
自分はスバルのデザインの方が好きだわ
正直マツダはデザイン(外装)が気に入らない
スバルの外装、マツダの内装、トヨタのパワートレインの車を作って欲しい
自分はスバルのデザインの方が好きだわ
正直マツダはデザイン(外装)が気に入らない
スバルの外装、マツダの内装、トヨタのパワートレインの車を作って欲しい
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bf0-RbSw [58.88.16.218])
2019/12/30(月) 12:13:54.95ID:saEv35Xl0 >>699
他所も2DINがどんどん減ってきてるのに何言ってんだ
他所も2DINがどんどん減ってきてるのに何言ってんだ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977c-mzLL [122.29.177.63])
2019/12/30(月) 12:20:17.01ID:jceITzH40 >>701
CX-30と比べちゃうとXVの内装は正直ショボいねー、フォレスターで何とか張り合えるかどうかだと思った
CX-30と比べちゃうとXVの内装は正直ショボいねー、フォレスターで何とか張り合えるかどうかだと思った
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aff3-s3sT [153.215.52.158])
2019/12/30(月) 12:22:23.08ID:JSO2V5zh0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf5d-AW/4 [115.37.52.23])
2019/12/30(月) 12:34:30.22ID:D4W5dEh20 みんな機能ではなく見栄えで選んでるんだね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-VoEM [106.128.73.230])
2019/12/30(月) 12:39:51.79ID:EcqWdD1ia >>705
マツダは金は無いけど見栄っ張りなヲタ向けにターゲットを変更したんでね
マツダは金は無いけど見栄っ張りなヲタ向けにターゲットを変更したんでね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977c-mzLL [122.29.177.63])
2019/12/30(月) 12:47:12.84ID:jceITzH40 >>706
何を言う、金のあるオタ向けにXを出してるだろ
何を言う、金のあるオタ向けにXを出してるだろ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-HCDf [126.233.218.136])
2019/12/30(月) 12:50:49.79ID:2ykTnYfip709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-RbSw [124.213.17.209])
2019/12/30(月) 12:51:55.71ID:o7g4NwJK0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-pIns [133.218.37.128])
2019/12/30(月) 12:52:57.04ID:c0X56RWB0 ホント売れてないんだな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-RbSw [124.213.17.209])
2019/12/30(月) 12:53:38.26ID:o7g4NwJK0 >>675
XVもフォレスターもガクガクするで
XVもフォレスターもガクガクするで
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMaf-nFDl [110.165.210.8])
2019/12/30(月) 13:11:13.17ID:0MyonFQ8M713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f28-iVx0 [153.173.9.11])
2019/12/30(月) 13:24:28.40ID:Wx+VeeB+0 >>711
ハズレ引いたんでしょ
ハズレ引いたんでしょ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-f/io [60.100.93.139])
2019/12/30(月) 13:30:50.00ID:SUBPh87u0 >>699
俺は2DINは無理だな。どうしてもダサくなる。
俺は2DINは無理だな。どうしてもダサくなる。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-hiM9 [49.97.110.47])
2019/12/30(月) 13:36:29.34ID:z5lx9uL7d そうだわ
自分も加減速のガクガクがスバルを断念した理由の一つだったわ
あれは正直かなりビックリした
advanceなら滑かだけどMHVにあの値段出すならトヨタのSHVの方がいいやってなってしまった
XVの場合はコーナーで大きくふられるから、加減速のガクガクとダブルで身体に力が入るので通勤で疲れてしまうだろうなと
あと段差の吸収も弱い
まあ、これはCX30とか他のコンパクトSUVでもそうだけど
自分も加減速のガクガクがスバルを断念した理由の一つだったわ
あれは正直かなりビックリした
advanceなら滑かだけどMHVにあの値段出すならトヨタのSHVの方がいいやってなってしまった
XVの場合はコーナーで大きくふられるから、加減速のガクガクとダブルで身体に力が入るので通勤で疲れてしまうだろうなと
あと段差の吸収も弱い
まあ、これはCX30とか他のコンパクトSUVでもそうだけど
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-hoej [106.154.126.12])
2019/12/30(月) 13:48:23.56ID:JqyFyXUJa cx30とXVの後期型、同じ日に乗り比べたけど、XVの方が明らかに乗り心地はコンフォートでフラットライドだったよ。cx30はなんかリアサスがなんか硬い気がして、低速域で小さなギャップも拾ってる。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c785-o9eN [125.2.111.81])
2019/12/30(月) 13:57:30.01ID:efjuQaOO0 硬いのってリアよりもフロントだと思うが
プラシーボでリアが硬いと思い込んでない?
プラシーボでリアが硬いと思い込んでない?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-VnBs [118.21.67.118])
2019/12/30(月) 13:58:33.68ID:1pNH++gd0 スバルのCVTが低速でガクガクするのとマツダ6ATが変速迷って低速でガクガクするのは同じくらいの頻度で起こるな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 977c-mzLL [122.29.177.63])
2019/12/30(月) 14:09:39.65ID:jceITzH40 スバルのは知らんけどマツダのATがガタつくのは踏み加減で回避できるでしょ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27c7-dLv7 [153.142.116.60])
2019/12/30(月) 14:11:15.77ID:t/kLsbEy0 そうな。リアが硬いって印象はない
弱冠硬いかなって思ってたフロントも3000キロ越え辺りからマイルドになってきた
弱冠硬いかなって思ってたフロントも3000キロ越え辺りからマイルドになってきた
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-Esh6 [36.11.225.221])
2019/12/30(月) 14:11:50.76ID:gZ7G2oZeM ガクガクというかホワホワ
カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね 。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんはみごとに指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみてください。
カーグラTVのスバルインプレッサ特集で、
「街乗りで使う時に ちょっと低速で細いかな(トルク) 。
あとなんかCVTがちょっと変な動きをする事があるんですね 。
ジャガリング?にちょっと近いような、ホヮホヮホヮホヮっていう、そういうことがあって、それは後で聞いたんですけど燃料をなるべくカットしたいから。
難しいんだろうなそこら辺のさじ加減は。」
と松任谷さんが言ってた。
スバルのCVTの気持ち悪い舟漕ぎ現象を松任谷さんはみごとに指摘していたと思う。
CVTの気持ち悪さを体験したい方は、お近くのスバルで試乗してみてください。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM9f-qd4h [27.253.251.156])
2019/12/30(月) 14:21:20.89ID:ZBqmBMa/M723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-hoej [119.241.50.110])
2019/12/30(月) 14:31:15.88ID:zRiP3RJ5M cx30は硬いんじゃなくて、跳ねてたのか。なんか目線が上下に揺さぶられる気がしたけど、トルクベクタリングやってもcx30ってこんなもんなの?
お世辞にも乗り心地良い車とは思えなかった。
XVは乗り心地やCVTのツキが後期型でだいぶ改善されてたと思うよ。
お世辞にも乗り心地良い車とは思えなかった。
XVは乗り心地やCVTのツキが後期型でだいぶ改善されてたと思うよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-sRVo [153.248.65.226])
2019/12/30(月) 14:44:24.96ID:6aH01O9NM725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMcf-sRVo [153.248.65.226])
2019/12/30(月) 14:48:16.04ID:6aH01O9NM726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ff0-Wq+o [180.47.41.223])
2019/12/30(月) 15:27:18.45ID:Aw7BC1sB0 冬の北海道の雪道で割と悪路っぽい感じのとこ日常的に走ってるけど跳ねるとか突き上げが強いとか感じたことないな
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f88-MGfn [27.85.81.25])
2019/12/30(月) 15:31:52.28ID:eRnxI5W90 普段インプレッサだがガクガクなんかしない
CVT慣れてないだけじゃなくて?
乗り換えでCX30みてるけどはやくXに試乗してみたい
Xとマイルドハイブリッドじゃエコカー減税には入らないんかな?
CVT慣れてないだけじゃなくて?
乗り換えでCX30みてるけどはやくXに試乗してみたい
Xとマイルドハイブリッドじゃエコカー減税には入らないんかな?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-45Xf [49.98.133.113])
2019/12/30(月) 15:49:42.70ID:mPZouQwVd729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-qd4h [49.96.16.85])
2019/12/30(月) 15:55:10.51ID:xOjgim9Ad 個体差かも知れんが、マンホールや舗装のちょっとした荒れを踏んだときの揺すられ感やバタつき感が気になる。3000キロまで我慢して、それでもダメなら空気圧を、いじって見ようと思ってる。
この前、3のセダンXに試乗したときはそんなこと無くて、すごく良かった。
この前、3のセダンXに試乗したときはそんなこと無くて、すごく良かった。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf8c-QysI [211.5.108.9])
2019/12/30(月) 16:01:55.28ID:NAjCt/010731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1326-hAnO [202.122.56.135])
2019/12/30(月) 16:08:36.78ID:kpGjRBu80 >>729
こちらでは全車スタッドレスだから、乗り心地の評価は何とも言えない。
ただ、車種に限らずタイヤの空気圧と同様、サスも気温の影響受ける。
何より個体差も大きいけど、MAZDA3のXセダンがAWDってことはない?
CX-30もAWDの方が乗り心地が良いって話を見た覚えが。
こちらでは全車スタッドレスだから、乗り心地の評価は何とも言えない。
ただ、車種に限らずタイヤの空気圧と同様、サスも気温の影響受ける。
何より個体差も大きいけど、MAZDA3のXセダンがAWDってことはない?
CX-30もAWDの方が乗り心地が良いって話を見た覚えが。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6f-eqRG [210.149.252.234])
2019/12/30(月) 16:09:53.93ID:sd2h4gcHM X以外もちゃんと作れや
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c785-o9eN [125.2.111.81])
2019/12/30(月) 16:13:12.50ID:efjuQaOO0 誰も跳ねるなんて話はしてないのに、唐突に跳ねてたのかとか言い出す>>723が
キモチワルイ
試乗すらしてないのがデタラメなネガキャンするのは本当に勘弁してほしい
車重の違う3とCX-30を同列に語ってのまでいるし
キモチワルイ
試乗すらしてないのがデタラメなネガキャンするのは本当に勘弁してほしい
車重の違う3とCX-30を同列に語ってのまでいるし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0303-DZC8 [124.84.38.29])
2019/12/30(月) 16:24:41.52ID:UBGdoCOB0 XVの2Lは全車マイルドハイブリッドになったからギクシャク問題も解決してる
雪国だと初心者マークのXV見かけるくらいスバルはイメージ転換に成功してるんだよな
一昔前ならスバルに初心者マークなんてありえん
雪国だと初心者マークのXV見かけるくらいスバルはイメージ転換に成功してるんだよな
一昔前ならスバルに初心者マークなんてありえん
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-sRVo [122.27.10.104])
2019/12/30(月) 16:51:48.24ID:0WvrJboWM >>730
それ、Mazda3の記事。
それ、Mazda3の記事。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf03-hoej [153.129.226.129])
2019/12/30(月) 16:55:57.19ID:mhxx6bLx0 >>728
マジで言ってんの?ボディの上屋っていうのかな。それが揺さぶれるのはcx30だったよ。本当にXV乗りかお前?
マジで言ってんの?ボディの上屋っていうのかな。それが揺さぶれるのはcx30だったよ。本当にXV乗りかお前?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-sRVo [122.27.10.104])
2019/12/30(月) 17:11:44.66ID:0WvrJboWM >>736
XVの方が前後に強めに頭が振られる感じだけど、CX-30はフワッと前後に揺れることがあるので好みは別れるかも。
XVの方が前後に強めに頭が振られる感じだけど、CX-30はフワッと前後に揺れることがあるので好みは別れるかも。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57a4-LLYD [217.178.81.28])
2019/12/30(月) 17:13:19.36ID:zjpdUBpr0 何かとスバルを引き合いに出す人いるけど、そもそも見た目がダサすぎるのと燃費クソ悪いのでNGなんだが
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-LLYD [106.154.123.75])
2019/12/30(月) 17:23:15.74ID:9ITQOPRna さらばーあ、すばるよーぉぉ〜!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf5d-AW/4 [115.37.52.23])
2019/12/30(月) 17:53:51.58ID:D4W5dEh20 XVスレにCX-30の話題は全く出てこない(というか他車比較とかの話題自体が殆んどない)けど、こっちにはXVの名前が頻繁に出てくるね
CX-30オーナーや購入検討者は絶対価値観より相対価値観を重視する傾向が強いのかなぁ?と興味深く見てる
CX-30オーナーや購入検討者は絶対価値観より相対価値観を重視する傾向が強いのかなぁ?と興味深く見てる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf03-hoej [153.129.226.129])
2019/12/30(月) 18:22:50.29ID:mhxx6bLx0 この車も後ろトーションなの?マツダ3だけじゃなくて?なんつーかそんなとこでケチるのか…残念
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3fe8-CUjL [111.89.235.145])
2019/12/30(月) 18:45:07.49ID:dAYuV0wK0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-Wkel [182.251.128.111])
2019/12/30(月) 19:01:37.78ID:4Dm8kp/fa744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-sRVo [122.27.10.104])
2019/12/30(月) 19:05:07.26ID:0WvrJboWM745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c77d-RbSw [121.80.85.114])
2019/12/30(月) 19:05:17.11ID:vok770Zd0 XVのほうが最低地上高高いし4駆性能も良いのか
ダブルウィッシュボーンだし
ダブルウィッシュボーンだし
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-sRVo [122.27.10.104])
2019/12/30(月) 19:19:53.48ID:0WvrJboWM747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-XOLM [110.163.13.100])
2019/12/30(月) 19:59:20.80ID:ZPa2LlgId 今、エスクードのスレもスバルに荒らされているぞ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f81-f/io [210.191.120.73])
2019/12/30(月) 20:07:33.50ID:v6xws1rx0 >>705
自分の場合は全方位モニターが必須性能だったからRAV4、ヴェゼル、スバルは消去法で消えたわ。
自分の場合は全方位モニターが必須性能だったからRAV4、ヴェゼル、スバルは消去法で消えたわ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b43-7JW6 [180.10.52.250])
2019/12/30(月) 20:23:57.21ID:zE+w+cAU0 まなぶ氏のオフロードトラクション動画見てたらcx30欲しくなってきた
あんな悪路走ることないけど
あんな悪路走ることないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小 [ぐれ★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]
- 【議員】アイヌや琉球を差別するやつ本当になんなの [943688309]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 生まれつき片目が見えてないけど
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 円安株高ビットコ高 [667744927]