>>694
いや、自分は通勤用の買い換えだから後部座の快適性は一切考慮していない
むしろ荷物は積むので後部座席は倒したまま使う
CX30はダッシュボードとサイドの窓枠が高くて座面が低いから圧迫感が半端ない
更にマツダ車って丸いからフロントやサイドの屋根が結構下がっていて圧迫感を増やしている
そのせいで開口部も低いから頭ぶつけて嫌になった
ドアから座席への距離も長いから乗り降りし辛いし
それにCHRもCX30も窓が小さいから箱に閉じ込められてる感が強い
おまけに丸くてボンネットも下がってて見切りが悪いし長時間乗ったら疲れてしまう
デザイン重視で実用性の低い車だわ
公共交通機関で通勤してて車は置物になっているような都会に住んでいるなら良いだろうけど
自分みたいに地方で車を使い倒す人間にはライズやRAV4みたいな車がいい