X



【o_._o】新型 FIAT 500 Part78.【o_._o】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 12:40:52.24ID:1ExsYZQk0
>>136
慣れればウインカー出しつつダブルクラッチ使ってシフトダウンしても平気だし、きちんと減速して曲がればそもそもそんな忙しくなるような運転にならないです。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 12:48:30.10ID:D52+FKNW0
純正のドラレコ、止めてしばらくは青いランプがチカチカしていて、家の防犯にもなるし良いのだけど、しばらくしたら点かなくなるのは仕様ですか?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 13:18:40.63ID:8lU35N4T0
>>142
そう。
自分のはデュアロジック車だけど、案外デュアロジック車の方が交差点進入前の減速時や、通過後の再加速をスムーズにと思ったら考える事やる事多いのかもね。
特にオートモード走行時は。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 12:49:55.02ID:mukWRTOW0
自分の自慢しちまった自慢の愛車は

アバルト500(笑)


しかも8年落ちでつがナニか??
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 19:59:10.98ID:xmv1+nXa0
>>150

まずはあぼーん設定する事
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 20:24:33.41ID:hRE2d6Yc0
メーカーだったり部門だったりで違うんでしょうね
いとこはデザインセンター勤務ですが聞いたらイタリア車かフランス車で通勤してるけどなんの制限も無いそうです
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 20:36:05.23ID:U2AwoZeC0
>>141
そんなに無線で接続って需要有るんですか?
全然有線接続で不便無いけどな
チンクのUconnect専用で1台iPhone用意してcarbridgeインストールでヤフーナビやLINEナビを使ってます
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:46.41ID:r7hFpOBo0
>>153
上級か、下級かの違いだぞ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 22:50:09.73ID:sYhkzyH80
>>150
ブレーキパッドを低ダストに交換
ブレーキローター防錆塗装
サイドバイザー撤去
ドアエッジにフィルムテープを設置
既に錆始めているボルトナットに酸化還元剤塗布
出来ればブローバイガスキャッチタンク設置


今はストラットのボルトカバーは有るだったかな?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 23:13:25.05ID:P0QXCfQW0
>>150
新車でも半年でキコキコ音発生
クラッチのマスター/スレーブシリンダーに注入するグリスは必須
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 23:53:57.44ID:46uvlb3m0
縦列駐車は後。。退して前。。進すんだぜ!
ドライバーがステアリング握らずにクラッチ踏んでギア切り替え出来んぜ、MTなのに自動でアクセルとクラッチとギア操作してくれるの?信じれんけどな?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 00:27:08.11ID:4ukGlG420
シフト操作とブレーキは自分でやるっぽいね。
不思議な感じがするが、それが世界標準なのか?
日本が特殊すぎて、そういう感覚がわからん。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 11:25:39.32ID:LdMJxT7s0
半田付けして直せばええやん
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 14:46:21.57ID:k8N+sAV30
ディーラーの人、見てる〜?

近々このキチガイが歪んで隙間が空いてしまったワイパー下の黒パネルの交換に来るからねw

黄色のS4コンペの左ハンドルでワイパー下の黒パネルの交換に来る老人、それがこのキチガイですよw


987 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/11/05(火) 09:53:38.67 ID:1wXVFcMz0
ワイパーのところカバー?パネル?が
変形してた。結構あるみたいで保証内なら無料だそーだ。今度ついでの時にでもディーラー行ってみる


しかし笑っちゃうよなあw
情報欲しくてフィアットスレでも必死にポンコツ修理をアピールしたのに、誰一人としてレスを返してくれないんだからなあw

ディーラーでも後ろ指を指されるんじゃないのか?
あのジジイが例のキチガイだぜ(笑)
ってなw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 15:09:57.40ID:Ybcw4XMX0
なんでもええやん、繋がれば

つーか、なんで切れる??
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 15:12:44.61ID:DjXulWS/0
なんのケーブルか知らんけど
アッセンブリーじゃね?
けっこうバラして接続させる感じじゃね?

ケーブル注文して付け替えたら
かえって手間じゃね?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 23:30:12.40ID:pollPLZF0
>>178
抗えないんや
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 09:12:49.63ID:vAIS/tze0
何気に装備眺めてたんだけど、TAラウンジのメーターってTFTなの?
こないだディーラーでみたのはアナログだったんだけど選べるの?個人的にはアナログがいいなぁ。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 09:24:40.30ID:zBYj3jcR0
>>181
TFT見た後だとアナログは本当に見にくいんで、絶対後悔するぞ
毎日見にくいストレスが積み重なって嫌になる典型的なパターンを体感したいなら何も言わんが
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 19:47:09.66ID:hBTJ0tAk0
MTマダー
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 22:14:38.09ID:fEi+f6JQ0
>>186
TFTは知らないけど、アナログも慣れてしまったのか、見辛いと思ったことは全く無いよ
むしろ個人的にはチンクにはアナログ単眼が似合っていると思っている
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 09:00:06.77ID:V/aM48Qc0
TFTが見やすいなんて喜んでいるのは物珍しい最初のうちだけ。
そのうちあの数字表示が徐々にウザったくなってくる。
昔のソアラのデジタルメーターも最初は人気だったが、その後の衰退が物語っている。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 09:23:03.67ID:9yaHzmau0
メーターはアナログからデジタルに自分で簡単に交換出来ますよ
エラー表示せずアラームマークだけ点灯現象が時々出る様になったのでDに聞いたら良く有る事でメーター交換で治るけど結構高額なんですよね
で解体屋に行ったら接続コネクタが全く同じだったので両方買って来ちゃいました
暫くデジタルにしていましたけどかみさんがアナログの方が良いと言うのでデジタルはオクで売っちゃました
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 11:36:15.33ID:nQsuzy/c0
この偉大なる、別の意味で偉大なるこの俺様の

自慢までしちまった自慢の愛車は

アバルト500\\\٩(๑`^´๑)۶////

しかも6年落ちなんですぅー

\\\٩(๑`^´๑)۶////
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 11:48:28.88ID:yzS5zV+B0
↑このキチガイ爺さんの新しい爆笑ネタがまた一つ追加されたようでw


820 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0902-SUs9) sage 2019/11/21(木) 08:28:18.08 ID:7oP6GXfw0

788名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MMd9-pPIr)2019/11/20(水) 16:00:47.80ID:GWo62NjzMHAPPY
草木も眠る丑三時のときに
どこからかフランク永井の
「そばにいてーくれるーだけでいいー」が
聴こえてくるというー6執念モデル


ぐぐってみたら53年も前の昭和41年の曲なんだな
70歳の爺さんというのは本当の話だったのね ・・・・



825 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JLj0) sage 2019/11/21(木) 08:37:44.70 ID:55kLZHL6d
>>820
このキチガイは完全に団塊世代以上のジジイだからなw

そりゃ頭に浮かぶ曲と辻褄も合うだろうよw

爺さんが72歳の蛭子能収と78歳の坂田利夫の間の世代であることはもう確実なんだよw

あの辺のジジイがやっていると想像してみろよ?
全員ドン引きだろw

しかし、まさか53年も前の曲とはねw
完全にジジイだとバレちゃったよなw
あら、恥ずかしいwww
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 12:27:34.82ID:fgCuLWZu0
あら恥ずかしいwwww
今時6年落ちのアバルトの500のくせして自慢までしやがってよこのバカ(笑)
いいかオメーラ、この俺様は自称金持ちで稼ぐ会社員なんでつよ(笑)もちろんメーカー保証なんてあるわけねーだろこのキチガイ(笑)どこの田舎の貧乏人なんだよジジイ(笑)今日も朝から晩までピクピクピクピク5ちゃんだよこのバカ(笑)定年無職丸出しだろこのジジイがあ
この俺様は6年落ちのクソカッケーアバルト500は
もちろん右ハンATのベース車の廉価モデルで
ノーマルマフラーでなんと138馬力叩き出す!
なーんちゃってエッセエッセエンブレム仕様(笑)
もちろん片押しキャリパーで16インチだけど
もちろんグローブボックスの蓋なんてあるわけねーだろこの恥さらしがあ(^.^)
もちろん鉄のノーマルマフラー(笑)
そして一番の自慢はもちろん
誰も知らない聞いたことすらないというー
インタースコープ!インタースコープ(笑)ぷ
そしてもちろんシートの下のサブウーハーは
60wなんだけど(*^。^*
ぐふふふふ!もう3回だけ自慢させてくれでつよ!
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
オマケに今時当たり前だけどCDとラジオしか聴けないんでつよ(^.^)女ウケもいいんでつよ(笑)
もちろん当たり前に金持ちで稼ぐ会社員だから
今日も午後から会社を休んで歯医者でつ(^.^)
その後ももちろん5ちゃんだよ。
もちろん一千数百万円のポルシェとまったく同じ馬力だけどポルシェじゃない左ハンも所有だよ(笑)
他にも数台左ハンを所有設定にしないと
自慢の8年落ちのアバルト500は
右ハンにした理由にならないわけね、この見栄っ張りの貧乏人はよ(笑)
もちろん別荘だって所有でGWは
もちろん会社の後輩ともちろんバカンスさこのバカ。休日はもちろん1人でバーベキューと
もちろん1人でレジャーでつよ(^.^)
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 13:08:57.49ID:Fga7GKO30
↑この定年爺さんが
6年落ちのアバルト500を自慢しちまった本人
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 13:09:32.77ID:Fga7GKO30
型落ちでも良くね?自慢しちまっても
良くね?定年爺さんだって良くね?
今時6年落ちのアバルトの500のくせして自慢までしやがってよこのバカ(笑)
いいかオメーラ、この俺様は自称金持ちで稼ぐ会社員なんでつよ(笑)もちろんメーカー保証なんてあるわけねーだろこのキチガイ(笑)どこの田舎の貧乏人なんだよジジイ(笑)今日も朝から晩までピクピクピクピク5ちゃんだよこのバカ(笑)定年無職丸出しだろこのジジイがあ
この俺様は6年落ちのクソカッケーアバルト500は
もちろん右ハンATのベース車の廉価モデルで
ノーマルマフラーでなんと138馬力叩き出す!
なーんちゃってエッセエッセエンブレム仕様(笑)
もちろん片押しキャリパーで16インチだけど
もちろんグローブボックスの蓋なんてあるわけねーだろこの恥さらしがあ(^.^)
もちろん鉄のノーマルマフラー(笑)
そして一番の自慢はもちろん
誰も知らない聞いたことすらないというー
インタースコープ!インタースコープ(笑)ぷ
そしてもちろんシートの下のサブウーハーは
60wなんだけど(*^。^*
ぐふふふふ!もう3回だけ自慢させてくれでつよ!
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
オマケに今時当たり前だけどCDとラジオしか聴けないんでつよ(^.^)女ウケもいいんでつよ(笑)
もちろん当たり前に金持ちで稼ぐ会社員だから
今日も午後から会社を休んで歯医者でつ(^.^)
その後ももちろん5ちゃんだよ。
もちろん一千数百万円のポルシェとまったく同じ馬力だけどポルシェじゃない左ハンも所有だよ(笑)
他にも数台左ハンを所有設定にしないと
自慢の8年落ちのアバルト500は
右ハンにした理由にならないわけね、この見栄っ張りの貧乏人はよ(笑)
もちろん別荘だって所有でGWは
もちろん会社の後輩ともちろんバカンスさこのバカ。休日はもちろん1人でバーベキューと
もちろん1人でレジャーでつよ(^.^)
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 15:50:14.85ID:zidicOKy0
>>149
今日タキシード契約してきた、車両は9万円引き
以下オプションは全て無料
楽ナビ、バックカメラ、ETC2.0、wifiドライブレコーダー、サイドモール、ノックスドール+シルバー、フロアマット、リアハッチキャリア+スキーアタッチメントx2
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 17:36:55.79ID:fk5TUKyy0
このまえ限定の赤白ツートンが走ってるの見たんだけどモンスターボールに見えて笑ってしまった。
でも可愛いね。デビューから12年経っても全然古臭くなくてお洒落だし羨ましい。
俺は2台維持できないから無難に国産乗ってるけどorz
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 19:28:54.96ID:4sXkJDsu0
>>192
それコーディングしないと時計も合わせられない、空気圧のエラーも消せない
貧乏仕様になるんじゃねーの?
交換は出来ても普段使いに支障出るのはねえ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 20:11:27.71ID:WLsTH+EY0
助手席に荷物載せるとアラーム鳴るの設定でオンオフ出来るんですね。
かみさんが荷物にシートベルトするのめんどいと ディーラーで言ったら追加してくれた見たいです。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 20:37:22.03ID:JjRgvMOG0
そんなん事できるんだ?
うちの嫁はシートベルトの先端だけの奴を差してぞ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 10:46:38.78ID:G6hc8fpm0
デュアロジック車でアイドリングストップ機能を使う場合、停車中1→発進時一旦N→1になって、クラッチ負担を考えるとお薦めしないっていうショップもあるよね。
実際のところどうなんだろう…ちなみに自分はオフにしてる。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 11:10:05.02ID:ELo05/ub0
>>209
そうなのか
道路から右折で敷地内に入るときも
減速から一旦止まりそうになって
アイドリングストップが作動しそうなタイミングでアクセル踏んだらエンストしたらしい
>>210
ありがとうアイストOFFで走るように言ってみるよ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 11:40:39.52ID:xRheMzyI0
>>149
先月の話だが聞いてくれ
自宅から一番近くのディーラー行ったらさ
嫁が気分が悪いと言ってすぐに店出ちゃったのよ
俺は全く気付かなかったけどfreewifeって描いて有ったらしく
綴り間違いなんかどうでも良いと思うけど
乗るのは嫁と子供だから好きにしたらと結局随分遠いディーラーで購入したけど
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 11:47:32.64ID:HfhGbyQo0
>>211 寺に行くなり聞くなりしろよ嫁に事故が有ったらどうすんだ!
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 13:46:21.34ID:TkKTyvNF0
この車にしかないモノに割高な料金払ってるのにどこにでもある液晶表示にされちゃってもねえ
毎日背景画像が変わってくれる、くらいの差別化はほしいね
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 14:25:00.62ID:86Ak4nxx0
>>211
エンストした事は無いけど似たような状況下や、車庫入れ時にエンストしそうな勢いでガクガクした事ならあるよ。
そもそもデュアロジックは渋滞等の超低速走行は苦手とされてるし、チンクのアイドリングストップはレスポンスが悪いので、デュアロジックとは相性が良くないって書かれてたりする。
なんせ国交省が誤った操作と前置きした上でだけど、オートマ車のエンストに気をつけろって注意喚起してるくらいだから、デュアロジックなんて何をか言わんやじゃないかな(笑)どんぶり勘定制御なんだし
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 15:58:21.34ID:sUyumcQU0
>>216
そうなんだよ、発売年だけアナログメーターで翌年から液晶になっちゃたよ、自分も液晶で6年目で故障して11万の出費だった、出来るならその時アナログにしたけど残念だな
02247
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:37.10ID:/NRiXxht0
carplay2air届いたけど、今のところ使えてない。
そもそもBluetoothデバイスとして検知されないので原因究明中。

ちなみに、本体にU2W-01-PLUSと型番が記載されている。
別セラーから同型番の製品が安く売られているらしいので、そっち買っても同じかも。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:20.94ID:UEJoLixC0
この偉大なる、別の意味で偉大なるこの
俺様の唄を捧げまつ\\\٩(๑`^´๑)۶////
今時6年落ちのアバルトの500のくせして自慢までしやがってよこのバカ(笑)
いいかオメーラ、この俺様は自称金持ちで稼ぐ会社員なんでつよ(笑)もちろんメーカー保証なんてあるわけねーだろこのキチガイ(笑)どこの田舎の貧乏人なんだよジジイ(笑)今日も朝から晩までピクピクピクピク5ちゃんだよこのバカ(笑)定年無職丸出しだろこのジジイがあ
この俺様は6年落ちのクソカッケーアバルト500は
もちろん右ハンATのベース車の廉価モデルで
ノーマルマフラーでなんと138馬力叩き出す!
なーんちゃってエッセエッセエンブレム仕様(笑)
もちろん片押しキャリパーで16インチだけど
もちろんグローブボックスの蓋なんてあるわけねーだろこの恥さらしがあ(^.^)
もちろん鉄のノーマルマフラー(笑)
そして一番の自慢はもちろん
誰も知らない聞いたことすらないというー
インタースコープ!インタースコープ(笑)ぷ
そしてもちろんシートの下のサブウーハーは
60wなんだけど(*^。^*
ぐふふふふ!もう3回だけ自慢させてくれでつよ!
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
シート下のサブウーファーは60wだよ(^.^)
オマケに今時当たり前だけどCDとラジオしか聴けないんでつよ(^.^)女ウケもいいんでつよ(笑)
もちろん当たり前に金持ちで稼ぐ会社員だから
今日も午後から会社を休んで歯医者でつ(^.^)
その後ももちろん5ちゃんだよ。
もちろん一千数百万円のポルシェとまったく同じ馬力だけどポルシェじゃない左ハンも所有だよ(笑)
他にも数台左ハンを所有設定にしないと
自慢の8年落ちのアバルト500は
右ハンにした理由にならないわけね、この見栄っ張りの貧乏人はよ(笑)
もちろん別荘だって所有でGWは
もちろん会社の後輩ともちろんバカンスさこのバカ。休日はもちろん1人でバーベキューと
もちろん1人でレジャーでつよ(^.^)
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:40:29.68ID:G1g1YSXw0
デジタルメーターはオモチャみたいで確認しにくいんだよな。
スピードなんて数字でガッツリ表示されてるとゲームみたいであまり気分いいもんじゃないんだよ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:45:44.43ID:WotNvcWV0
>>224
https://carplay2air.comみるとフィアット載ってませんけど、人柱御苦労様
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:13.57ID:G6hc8fpm0
レス番遡れなくてごめんなさいだけど、ここでフィアットは載ってないけど大丈夫だったって書き込みあったから購入されたんだと思うの。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:57:36.38ID:KgovkIKl0
>>228
中華で買うと3千円なんだけど!
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:04:25.49ID:Xc/hIQLK0
>>218
すごくよく分かる

レトロカーのリバイバルなんだから、メーターだけどこにでもある中途半端な液晶でも微妙
あのアナログメーターはチンクにしか無い特別を感じるし、正直かなり羨ましい
それでもSは買っていたけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況