X



【マツダ】Mazda3 Vol.54【トーションビーム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 07:11:30.22ID:1lRcnMZC0
トーションビームでもいいじゃない
マツダだもの


※前スレ
【マツダ】Mazda3 Vol.53【トーションビーム】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572366760/
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:12:37.26ID:zrl9lWmm0
>>782
2.0まで同じ内装だと勘違いされるのは癪だからな
一応付言しとく
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:13:09.68ID:zrl9lWmm0
>>784
楽しみにしてるわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:13:30.40ID:TWnXAcPB0
デザイン→ヒュンダイのパクリ、プラスチックギシギシ内装
エンジン→時代遅れの高重心
ブレーキ→サイドブレーキ併用で合格レベル、ランプ不灯は10年リコール隠し
ステアリング→パワステが欠陥
燃費→悪
完成検査→コストカットで省略
心の支え→売れないハイオク仕様300ps
AT→CVT!CVT!CVT!スバルのCVTは多段ATよりも優れてる!
欧州PM規制→直噴エンジン通らない

安心と愉しさをで草
不正と卑しさの方が相応しい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:17:43.86ID:WInevsRb0
ま、匿名掲示板でしかデカい口叩けないツダじゃあ話にならねぇわな
チンタラチョロ助のツダは公道走んじゃねーぞwww
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:19:47.32ID:zrl9lWmm0
>>790
1.6だとセンタートンネルの横にソフトパッドが付かずシフトレバーカバーもなしペダルもゴム
中央の穴はナビの選択次第で安いナビだとがらんどうになる
パナソニックの高い奴だと綺麗に穴も消えてすっきり収まる
正直このやり方は好きじゃない
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:19:54.46ID:SMLSK4QV0
もしかして:業務提携


http://creative311.com/wp-content/uploads/2018/06/20180616_cx-44.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/5/9/59df2524.png
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/5/d/5d213f07.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/a/f/afac69bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/b/1/b189e4b9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/c/a/ca489717.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/0/1/016a40c5.jpg
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:21:01.47ID:o16AOx0d0
1.6www
貧乏人の溜まり場かここwww
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:55.56ID:/d3L5esy0
アメリカでは真面目にやってる一方で日本では不正と手抜きのスバル

リアはSGPでも手抜きなので勘弁願いたい
バンパービームの無い国内SGP
https://motor-fan.jp/images/articles/10010033/big_1428702_201906141735080000001.jpg
バンパービームのある北米?SGP
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/2674133/036_o.jpg

スバルのアメリカ向けの衝突安全性はトップクラスだが日本向けは手抜き
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1760537/blog/39702319/
スバルの場合後突の試験要求がない日本仕様の大多数は省かれています。
https://car.autoprove.net/2016/10/34353/
さらに北米仕様はBピラーにテーラーロールブランク(可変差厚鋼板+ホットプレス)を
採用するなど、ボディ骨格の革新も行なわれている。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:38.04ID:ubBf2uzG0
そうとう効いとるな
最新車がコレだもんな

スバルレガシィ(2019年)とヒュンダイソナタ(2014年)の比較まとめ
https://motor-fan.jp/images/articles/10008090/big_1006456_201902100959350000001.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2014/04/sonata_0417_003.jpg
http://www.thedetroitbureau.com/wp-content/uploads/2019/02/2020-Subaru-Legacy-front-Chicago-2019.jpeg
https://www.crossroadsfordcary.com/inventoryphotos/5329/5npe34ab7fh123326/ip/1.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/legacy_190208_001.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/675824.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/02/legacy_190208_003.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1Y_YcKXXXXXa7XpXXq6xXFXXXz/Spoiler-For-Hyundai-Sonata-9-2015-2016-2017-High-quality-Rear-Wing-Spoilers-Trunk-Lid-Diffuser.jpg_640x640q70.jpg
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:59.37ID:UhmBCfIe0
眼科おすすめ(涙目)
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:21.13ID:sGhZykoW0
>>818
パクリと言えば

ポルシェ・ティプトロニック、アウディ・Sトロニック
⇒ スバル「リニアトロニック」

ホンダ・アドバンスドセーフティビークル
⇒ スバル「アドバンスドセーフティパッケージ」

ベンツ・AMGスポーツ、BMW・Mスポーツ、レクサス・Fスポーツ
⇒ スバル「STIスポーツ」

日産・e-POWER
⇒ スバル「e-BOXER」

BMW・Sドライブ
⇒ スバル「SIドライブ」

VW・BlueMotion
⇒ スバル「BlueBoxer」

アウディ・A4 S4
⇒ スバル「レガシィB4」「WRX S4」

ランドローバー・イヴォーク
⇒ スバル「レヴォーグ」

三菱・ダイナミックシールド
⇒ スバル「ダイナミックソリッド」

ホンダ・CRZ
⇒ スバル「BRZ」
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:57.45ID:UhmBCfIe0
こうかはばつぐんだ(笑)
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:26:59.12ID:eS/ozHWL0
>>816
卑怯なスバルだな
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:27:55.44ID:SsCSXiik0
>>816
そんな車でも販売初年度は日本車でNo.1の衝突安全性だったんだよな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:28:09.09ID:dTdyOQMJ0
昔からスバルをヒュンダイがパクリそれをマツダがパクる
パクりの歴史はマツダの歴史
それを知らないヤツ多すぎる
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:28:49.66ID:UhmBCfIe0
>>830
あきらかにバンパーが違うだろ(涙目)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:29:51.62ID:YQMLG/d10
これが技術力の差
スバルは基本ができていない

EURO6d-temp規制対応状況まとめ

マツダ
SKY-G 対応済み
SKY-D 対応済み
SKY-X 対応済み

スバル
ポート噴射ガソリンNA 規制対象外
直噴ガソリンNA ポート噴射併用のBRZのみ対応済み
ポート噴射ガソリンターボ 販売終了
直噴ガソリンターボ 未対応(販売終了?)
ディーゼル 販売終了

結果、欧州向けレヴォーグは2.0LNAへ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:39.92ID:KV7qJRzM0
>>821
そっくりって同じ車じゃねぇかwww
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:32:36.92ID:KV7qJRzM0
>>837
それは海外仕様と国内仕様の違いだろ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:34:51.44ID:BnsqImA20
日産はマツダをパクリはじめた

キーワードは「うつろい」、日産 アリア…東京モーターショー2019[デザイナーインタビュー]
https://s.response.jp/article/2019/11/03/328348.html
田井:全くその通りです。それから我々はキーワードとして、“移ろい”などということをいっています。我々が目指す面を作っていくと、見る目線の位置を変えたり、1日の時間が過ぎ光が動いていく中で、いろいろとその面の表情が変わっていくのです。それも取り入れました。
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1470481.jpg
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:37:50.81ID:n7U96zwo0
「獲物を狙う動物」
これマツダのデザインテーマと思ってる奴が多いけど日産フェアレディZのデザインテーマだからな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:44:23.70ID:JLO3+Zn70
2.0とディーゼルは試乗車な
1.5の試乗車は探してみなよ
無いから(笑)
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:46:21.88ID:qzHreILg0
スバオタ役降りるわw
スバルの事よく知らねぇしw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:47:39.56ID:O4iufXby0
>>862
あるなら出せよ
ホレまだかよwww
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:49:51.02ID:H6rD55vA0
>>862
大半が2.0のバーガンディと1.8Dだよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:56:41.82ID:dR2X7jPG0
http://creative311.com/wp-content/uploads/2018/06/20180616_cx-44.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/5/9/59df2524.png
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/5/d/5d213f07.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/a/f/afac69bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/b/1/b189e4b9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/c/a/ca489717.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/0/1/016a40c5.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/364/1452632/20091001_2659964.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/8/d/8de2128d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shinsuzu_vs_kensuzu/imgs/f/7/f72bdb75.jpg


(^o^)
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:06.60ID:9e7p2h2v0
ぽまえら自動車大国のドイツでは10月にMazda3の3倍以上CX-3が売れてますよw

https://super.asurada.com/cars/mazda/2019/55421/

CX-3:約2,400台
CX-5:1,300台以上
Mazda3:700台以上
CX-30:600台以上
Mazda6:約350台
MX-5:約180台
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:30.17ID:C+XlSdPtO
おーいマツダのデザインどころかトヨタのデザインまで叩いてたスバル盲信ゴミ
お前スバルは地味と言われるが飽きの来ない味わい深いデザインとかブチこいてたけど
次のレヴォーグの前マスク、トヨタに寄せたの、どう解釈すんだ?二枚舌野郎
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 23:05:25.32ID:5DtS9Z8S0
なんだガラプー来てたのか
道理で対立スレがガラガラなわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況