X



♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf91-LigP)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:35:37.00ID:ClbHKUp40
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。


ボルボの『V40』を語り合うスレです。

■V40■
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40/Pages/default.aspx

■V40 CrossCountry (クロスカントリー)■ 
公式サイト http://www.volvocars.com/jp/all-cars/volvo-v40-cross-country/pages/default.aspx

※前スレ
♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566314579/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XdKe)
垢版 |
2020/01/29(水) 00:30:57.42ID:1NR6CV3e0
v40とプリウスを並べたら同じくらいだった
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-iHrY)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:34:00.88ID:bvG0qTxK0
この記事単純にXC40の間違いじゃね?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 66a1-8Mri)
垢版 |
2020/01/29(水) 13:19:09.76ID:ZIhACzI30NIKU
この車ミラーにょきっと出ているから建物一階部分が駐車場になっているところなんかは、
車体は余裕あっても壁や柱で無理だと思うことあるよ
ミラー畳めば入れるけど、この前停めるの諦めたもん

死角は増えるけどそういう意味ではAピラーにくっついてた時代はよかった
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XdKe)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:45:43.20ID:Af8DjfrA0
v40の加速がたまらん。移動式オービスにお世話になるわ、いつか。楽しいわ。やっぱ。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a1e-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 00:55:11.34ID:vlLnshfa0
所詮・・・
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a71-54zb)
垢版 |
2020/01/30(木) 07:55:44.14ID:VQbjziUQ0
仕事場(倉庫)に車入れてるので、朝出す→仕事→夕方しまうを繰り返して一週間ほど道路を全く乗って無かったらエンジン不調なって慌てて検査。
五気筒の内二つのプラグから火花が飛んで無い診断。時々エンジン回転数上げてある程度距離走らないとダメ言われましたわ。特にヨーロッパ車は真冬でも始動時アイドリングの回転数上がらないから気をつけてだそうです。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dc3-tns0)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:31:33.50ID:tQidal5D0
>>726
ど田舎モン乙
都心では駐車すら気を使う
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dc3-tns0)
垢版 |
2020/01/30(木) 08:32:37.96ID:tQidal5D0
>>732
欠陥車じゃねーかよ(笑)
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a56f-a/dP)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:16:14.85ID:c/Di/C6L0
>>736
田舎だろうと都心だろうと狭い所は狭いよね?
何が言いたいの?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a71-54zb)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:24.96ID:VQbjziUQ0
>>734
プラグがかぶってただけだから修理工場で磨いてふかしたら治ったぞw
もちろん修理代はタダ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-XdKe)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:44:49.51ID:TVwo2cSq0
早く発展した田舎よりあとから整備された都会が走りやすいよ。京都なんて歩くのも狭い。四条界隈な。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a71-54zb)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:06:48.07ID:2ZtGSKzH0
全部温風出すと足元だけが寒い気がする。特に外が氷点下で雪が降ってる時。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dc3-k0Bs)
垢版 |
2020/02/04(火) 06:54:30.15ID:S9jefMIy0
>>744
今どきそんな使い方してるやつがいるとは。ストリーミングだろバカ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-uvZY)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:43:48.78ID:myfyJ7efd
そんな使い方なら安い国産車乗ってろよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-sS8b)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:20:43.03ID:WDyFV8lN0
なんでそんなにハゲてるんだよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-lpJB)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:53:26.34ID:HverVjWs0
ボルボも新車ニュースないな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:41:57.80ID:QbNb8eqpd
>>761
クラウンはネームバリューだけで性能はカスだよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:54:28.18ID:oXFrVLMw0
V40の旧型ミッションの不具合はみんな気にせず乗ってる感じ?
性能低下でない?ボルボ専門店でミッション壊れまくって保証内だから
ボルボから請求来て困ってる言われて購入できる雰囲気ではなかったんだが
みんな10万キロ以内で壊れてるのばかりだけどみんな平気なんですか?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:01:09.74ID:oXFrVLMw0
てかボルボも中国に完全吸収されちゃうのか…
前にスウェーデンブランドの空気清浄機買ったら
臭くてアマゾンに文句書いたらスウェーデンブランドなだけで中身はもろ中国で
中国人が出てきて孟批判されたんだが
ボルボもスウェーデンブランドなだけで今回みたいなミッションの不具合とかだろ
逆にこっちが悪いでおわるのが怖いんだが
現にミッションのリコールする気が無いみたいだし
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf91-gQbM)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:23:44.57ID:CF3b8xlB0
いまいち日本語がよく分からんが

・旧型=DCTという意味なら複雑な機構だから一般的に壊れやすいとは言われているが実際に壊れたという話は聞いたことない
・正規ディーラー以外で10万キロ近くも走ってる中古に手を出すからそうなる
・今日び電化製品の組立で中国使ってないところってあるの?
0768(ワッチョイWW bfb2-GTIF)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:09.18ID:eYtyUv6G0
そもそもそんなにミッション不良出てるの?
自分は8ATのCVTだが以前のDCTも大丈夫だった
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:05:05.90ID:vBgPEfl70
>>765
そんな不具合はないぞ
ハゲ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-sS8b)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:05:41.74ID:vBgPEfl70
>>766
日本語が怪しいぞ
ハゲ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:58.95ID:oXFrVLMw0
普通にボルボのV40をメインに売ってる中古車屋に聞いたんだが
自分は2013年モデルを購入しようと思って中古屋に行って話聞いたら事例が多くて
保証以内で壊れたら修理するからそれ以降は乗り捨てない限りおすすめしないと言われた
事例として最近2回も10万キロ以内で壊れてそれをボルボで修理したから
ボルボから2軒とも70万も請求来て困ってるリコールしてほしいって言ってたよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:07:38.26ID:oXFrVLMw0
あんまり乗らないのなら買ってもいいんじゃないかって言ってたな
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:10:33.27ID:oXFrVLMw0
ミッションの修理を何度もしてる話ぶりで壊れたら修理する的なこともいってた
中古で40万くらいってそれだけ直してるってことでしょ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:12:07.27ID:oXFrVLMw0
誰でも年とりゃ禿げる!
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:14:18.53ID:oXFrVLMw0
V60じゃダメですかとも聞いたけど
同じだからって売る気なかったしな
でもお客他にも居たけどみんな気にせずV40買ってたぞ
みんなあんまり気にしないのかな保証切れて壊れたら廃車とかボルボの
頑丈なイメージとは違くてショックなんだよな…
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57c3-8H5E)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:30:12.51ID:ZhBxMr1N0
何いってんだ。ボルボなんて使い捨てに決まってるだろ。覚悟が無いならトヨタ買っとけよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:42:40.84ID:oXFrVLMw0
中古屋の店長と話したけどボルボかっこいいんですけどねー
ポールスターも付いてるしって話したら…いやー壊れたらそれももくずと消えちゃいます
から〜って感じでミッションだけが駄目なだけなんだけどねーって感じで
そこだけなんだよ…まあトヨタはアイシンだからやっぱ売れるだけあるな
でもボルボが欲しいんですよ。
まあそのV40ボルボを買う覚悟は…なかった…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-HjcU)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:46:41.47ID:oXFrVLMw0
ただ…話の中でストップアンドゴーなどの多用した地域で壊れるみたいで
下手をしたら日本のミッション酷使する環境が今回の事例を生んでるのかも
中古屋さんもそう話してたし
ボルボジャパンが故障事例を過少報告してる可能性も有って
それのせいでミッションリコールが進まない様な感じなのかも
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW de1a-7C1W)
垢版 |
2020/02/12(水) 05:04:58.84ID:OunF7Dn20
単にその中古車屋でボルボ売っても旨みがないから売りたくなくて言ってるだけじゃないの
自分もMY13乗りで初期からこのスレ見てるがDCTの特徴に対する不満は多いが壊れたなんて話はその中古車屋が言う程聞いた覚えは無いけどな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1241-oncu)
垢版 |
2020/02/12(水) 09:42:45.96ID:YNi9CzQe0
分母が圧倒的に少ないからちょっとの事例でも割合的に不具合多く見せる事が出来るトリック
いいっ中古車を安く買える、マジで。しかも壊れなかったらよりラッキー
壊れても修理してようやく中古車としての相場になる、そう思えばいいじゃない
ま、オレはMTに載せ替えるよ、壊れたらね。
オレだけの車にしたいから
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-46vq)
垢版 |
2020/02/12(水) 11:44:39.20ID:oeSM/Z0Xd
ハゲが何か言ってるけどボルボは故障しないよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfc3-zQ4l)
垢版 |
2020/02/12(水) 21:09:03.63ID:4OAyX7vQ0
ボロボロボロボ。素人は手を出したらいかんよ
0790(ワッチョイWW 9eb2-BYYz)
垢版 |
2020/02/12(水) 22:02:50.41ID:+3OlHo+00
今のボルボよりメルセデスやアウディ、BMW、フォルクスワーゲンのほうが故障多くない?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-46vq)
垢版 |
2020/02/13(木) 08:32:37.07ID:FE9sMObbd
ボルボが輸入車では一番故障が少ない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d271-9SDS)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:14:46.36ID:JQIyoK/60
ウチの嫁のママ友はプジョー乗りだったけど余りに故障するからアウディにしたな。ちなみにウチの嫁のゴルフはまだ大丈夫だ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM3b-n/BW)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:50:21.06ID:elACOKTbMSt.V
前車のSAABのこと思えば信頼性は極めて優秀。
北米JDP IQSとか見てると相変わらずだけど。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-Ek3S)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:57.89ID:rlJL1Oqy0
XC40リチャージは買ってもいい、というかほしい。
中華企業としては電動にかじを切らせた車1号か
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-BYYz)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:32:47.03ID:CUna30rja
オーディオのプレイリストがうまく読み込まれないから色々試したけど、asciiコードのm3uで日本語タイトルも全部読み込めた。
あとプレイリストによっちゃディレクトリが絶対パスで書かれてるから、ワードパッドか何かで相対パスに置換してやる必要がある。
0809sage (ワッチョイW 7385-q0EB)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:20:36.60ID:hkZW+xp/0
エンジンマウントじゃないの?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-JBES)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:43:53.09ID:6zFIeLTx0
>>809
なるほど、そういうことか
(エンジン+ミッション)マウント = エンジンマウント+ミッションマウント
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-icXw)
垢版 |
2020/02/22(土) 20:26:03.98ID:QnwP5j9V0
T4+DCT良いよね。(PPPも入れると最高!)
既に絶版車だから大切に乗ろうって思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています