X



【MAZDA】RX-8 part 301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-Nnh3)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:15:55.09ID:pOjIzKPTM
▼基本的なレスルール
 ・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
 ・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
 ・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
 ・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で

▼スレ立て時のルール
 ・ 次スレは>>970が立てる。
 ・ スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
 ・>>970以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
 ・ そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
・スレ立て1行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れる
  
『燃費は悪いです。直線番長はれません。でも超楽しいし超気持ちいー。
 煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!! 「A sports car like no other!」』

▼MAZDA RX-8スレッドのテンプレ
 http://www.geocities...x_8saikou/index.html (リンク切れ)

※前スレ
【MAZDA】RX-8 part 300
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565610814/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4176-xBf4)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:19:43.97ID:o7TWcmnf0
ただあちこち出かけたいのなら86を勧める。
老犬の体調に気を使いながら一緒にあちこち散歩したいのなら8を勧める。

後者は今日は調子いいなぁ、とか、週末回してあげなきゃ、とかのお付き合いが楽しい。ガソリン代を餌代と割り切れるならオススメ。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb8c-k0MP)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:31:43.85ID:pFEJA5tB0
購入額は8の方が大幅に安い
燃費は86の方が1.5倍くらいよい
保険料は8の方が安い
8は4人乗れる

508がいうように購入額が結構違うから燃費差分はかなりの年数を乗らないと総額では取り返せないんじゃないかな

てか、双方を試乗してみるべし
8に乗りたくなると思うな、マニュアルならとくに
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a97b-AvZR)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:27:30.44ID:/rILs9pN0
>>508
通勤に使いますか?8は通勤に使うのはダメな気がする。
悪い燃費を我慢できても、徐々にエンジンの調子が悪くなる。
車両自体の性能は8が圧勝。
値段は8後期型の程度良は86新車一番下のグレードと変わらない。
安いからって数十万円の8を買うのなら、86を勧めます。(メンテ楽しむなら別)
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM63-tXJZ)
垢版 |
2019/11/26(火) 23:15:58.20ID:pAiSzF5qM
定期的な話題だが俺は8はボデー()が良いのであってエンジンはなんでも良かった
生まれ変わってくれるならデミオ(マツダ2?)のエンジンにちょっくら頑張って馬力上乗せのハイブリッドとかで全然良い
重いか知らんけどどうしてもロータリーが良いならレンジエクステンダーの方の1ローターので良いよと思うのよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-wFMO)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:04:02.62ID:nUTiGmonM
エンジン自体がちっこいからこそのハンドリングってのは確かじゃね?
S2000 はフロントミッドに頑張っておいてるけどヘッド周りが重たくて低重心化はできてないし
86 は低くおけてるけど水平対抗の幅の広さでサスペンションは妥協のストラットだし
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 921d-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:04:20.58ID:ydfoAjeA0
>>547
個人的には量産型ザクはSA22C、高速実験機(赤いやつ)がターボ付き
ゲルググがFD3SでSE3Pはグフですね
86が140馬力の基準だとRX-8も180馬力以下ってことになりますね
ノーマルでの比較なら、最低でも40馬力ではなく、最高でも40馬力では?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b12b-KZxE)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:03:49.57ID:hyRv62pM0NIKU
マツスピのサイドステップを少し擦ってしまいグリップが破損してグラグラ。もう寒いし年末で予定がギッシリで自分じゃやる時間が取れないからやってもらおうかと思うけどいくらくらいかかるのかな?ちなみに助手席側。オートバックスとかでもできるのかな?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b15d-3etr)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:49:16.26ID:NY98/e+G0
>>571
少し前にマツスピ外したけど、クリップは漏れなく頭飛んで車側に残る、両面テープも残る、一番後ろのクリップだけ裏側に接着されてる鉄製のブラケットに付くんだけどそれが剥がれるで結構面倒だったよ
俺は違うのに替えたから外すのが面倒なだけで済んだけど付け直すならその辺考慮した方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況