X



【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【26台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 20:29:19.85ID:HKMo/UDy0
1995年1月、先代R32GT-Rを超えるべく誕生したR33GT-R。
伸びたホイールベースと重くなった車重に批判が集中し、
第2世代GT-Rの中では最も人気が無いとされている。

ここは、そんなBCNR33が大好きな人専用のスレッドです。
2ドア&4ドア両オーナーとも仲良くやってください。

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                . Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ




【BCNR33】 R33スカイラインGT-R 【25台目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502711925/
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 17:12:43.83ID:jW5WrBYe0
>>473
岡ちゃん3で診てます。
時間が出来たら入れ替えて診てみます。レスありがとうございました。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 18:52:32.76ID:jm8Ox+C00
260RS乗りのワシをバブったせいや
下側は同じなのに
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/24(木) 22:42:24.60ID:zoxlR7NO0
>>477
高騰する前から同年代のFRクーペか33GT-Rで迷うくらい好きで本気で欲しかったけど、仕事とか環境とかが安定する頃には遅かった…
32よりも安くて、数は少ないけど良さげなタマが多かったなぁ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 03:30:09.83ID:M2oJ4Anx0
建前で33は33で良い車だよとか何度も言うけど、普通にディスってたし広報車事件がなかったとしても普通に気に入ってなかったんだろうなと。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 06:30:20.84ID:eoNlztRU0
そうだね。今でもすごく根に持ってるのがわかる。彼個人が日産から受けた仕打ちは気の毒だけど、それも分かった上で好きで乗ってる我々の気持ちも分かって欲しい。正直迷惑。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 06:54:14.22ID:Jf7+ntl60
実際には気に入って出てすぐに新車買ってるんだよ
あの事件で嫌いになってすぐ売ったけど

動画では大きいのがよくないみたいに言ってるけど、
S14も気にいって持ってたから、あの事件が相当トラウマになってる
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 20:32:20.33ID:lP9lXupU0
33は残念だが高値はいかないよ
自分も昔は販売台数少ないから価値上がると思ったが、ハコスカ>ケンメリ、32.34>33 って今後も続いていくって
ひと昔前の100万切って売られてた時代は買い取りは50万以下だったんだろうな
それに比べたら?今はいいがワイスピ様様で価値上がったからラッキーだよな
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 05:59:53.02ID:DU95GOBd0
今はエンジン単体でも50万以上するから
r33は部品取りとして生き残れる
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 07:27:30.09ID:/J5u0K5a0
このスレで買いたい奴探せばイイんじゃない?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 11:47:01.96ID:wz6xz42S0
32は栄光の復活、34は第二世代の集大成
となると、33は中途半端とならざるおえない
ポテンシャルは一番あるんだろうけど
それでも35Rがいっちゃん速いけどw
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 05:57:13.94ID:o5I2xUvl0
>>493
余計なお世話かもしれないけどよっぽどな程度じゃない限り、今時200切ってたら店を買えるか売るの少し待った方がいいかなぁ。
直近で処分しなきゃいけない理由があるなら仕方ないけど。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/01(金) 06:22:03.43ID:w0JrxA8T0
260RSとかの純正品のウインカーだよ
オレはもっとキラキラタイプにしてる
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/05(火) 17:20:51.92ID:aSbEJMNi0
すごいダサい四角の4つのやつ?
そもそもフォグランプ自体を必要とする状況がわからん
今時
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 12:34:51.51ID:zvq1fNvL0
関越道とか、夜中に真っ白になることがある。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 17:14:27.96ID:Y074Ci640
名阪国道なんかも欲しいぞ。
今時と言うより走る場所だ。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 18:08:46.14ID:yHpDDcm+0
霧がすごい十国峠とかしょっちゅう走るけど、
ホントの霧にフォグなんて意味ない
自分は前ほとんど見えないから
対向車にみえるようにならロービームで充分

自分のクルマにはフォグあるけどリアは多少意味あるかな?
くらい
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/07(木) 23:15:09.08ID:fYoOWcEe0
GT-Rで十国峠しょっちゅういくの?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/08(金) 04:16:44.03ID:VEUgkUIc0
>>55
超亀レスだし34の場合だけど、四桁万行った。数年前の、CRSが34にしか付いて無かった頃(32と33はメニュー名が他の名前だった)。
ただ、あれはパーツチョイスが出来るので、予算や好みによって取捨選択が出来る。例えばレカロフルバケの所をレカロセミバケにして貰った。
エンジンだってS2とR2から選べた筈だし、コンプリートカーを買う訳ではないので、必ずしも満額が必要な訳ではないです。
そもそも中のパーツ自体が生廃とリニューアルによって少しずつ変わってるので(後日リニューアルしたパーツについて聞いたけど、何のパーツだったかは忘れた…)。

あくまでも四、五年前の記憶なので、本当に気になるなら大森に問い合わせたほうが良いです(今はコロナで休止中)。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 21:54:44.47ID:mreNJE6I0
湾岸ミッドナイトでも出てくるしね
本物のブラックバードが愛用だっけ?
それとも千葉のポルシェ屋の人愛用だっけ?
どっちかだったような記憶
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 16:44:47.91ID:w61NBpsW0
ワシはステージアだけどRB26は最高じゃ
昔R32のN1でC1でバリバリ走ってたけど、
そろそろステージアでサーキット復帰する段取りできてきた
>>539は買ってからどうするだ?
維持するだけでもDIYできなきゃ年100万くらいは覚悟やぞ税金とか車検とか入れてな
DIYでやれれば年20〜40くらいと思うけど。
部品代値上がりとかレストアとかいろいろこれから維持費は増える一方じゃ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 17:20:55.68ID:V9rQFSam0
ステジの人まだいるのか。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 23:07:57.32ID:Hz7335oQ0
今時の車を持ってて、セカンドで買うんじゃなきゃこの年式の車はダメだよ。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/21(木) 23:39:28.25ID:+Gb79Tzc0
>>539
あなた年齢は?
頑張って夢かなえてね。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 11:34:56.04ID:ZTtBbDml0
一般人にとってポンコツ粗大ゴミと言われるレベルの車に数百万を払う馬鹿馬鹿しさに気がついて欲しい
どうせ言っても無駄だろうから大いに後悔すればいいと思う
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:11.59ID:Dv7txiSW0
>>547
たかが数百万の金すら好きに使えないの悲しくない?
お前はメシ食うだけで精一杯ならこのスレわざわざする事ないだろう
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 16:54:09.55ID:Dv7txiSW0
>>550
自分から煽っておいて返されたら半ベソかよ
最初から黙ってろ知恵遅れが
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 17:28:40.35ID:aCWEmW3T0
とにかく、免許取り立てが古い車を乗るのを勧めないのは、ウザいかもしれないけど、本心なんだよな。
この車がもっと新しいのならまだしも、壊れる可能性が高くてハイパワーすぎてとなると費用面でもドラテク面でもオススメ出来かねる。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/22(金) 17:53:13.00ID:WSKkRBBe0
ホットハッチに始まりステップアップして来たクチだけど、
ガソリン車で楽しめる時代も残り少ないので好きなの買って下さいな。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 16:06:00.05ID:L+cwLWbV0
>>559
レストアベースならその考えもアリなんだよな。
より一層「ファーストカーは持ってるんだよね?」案件になってしまうけれど。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/23(土) 16:19:16.52ID:mD629pQW0
>>560
オレはエアフロ修理したら治った
コイルとかプラグとかって思ってたけど、
店で1日エンジンかけて置いて、それがエアフロってわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況