X



【4B11】ランエボ]について語ろう 81【S-AWC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51af-mwER)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:26:24.41ID:3bh/c/Qq0
前スレ
【4B11】ランエボ]について語ろう 80【S-AWC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553003582/

アルミダイキャスト製シリンダブロック、タイミングチェーン、後方排気など今までのエボリューションモデルにはない
新しい技術が導入されているCZ4A型ランエボについて色々情報を交換しよう。

※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
立てられない場合は代役を指名。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※
スレ立て時に、1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしはNG推奨。
荒らしに反応するあなたも立派な荒らしです。 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-45U5)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:40:57.30ID:HF4TMfX70
>>454
セパレート型で本体が何処にあるのかわからないので、コンソール周辺とインパネ周りは全部ばらした
警告が出たので全部確認しながらやり直したけど状態は同じ
スマートキーの車を弄るのは初めてなので何かしらの地雷を踏んだ可能性は自覚している
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-45U5)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:55:26.68ID:o2j9UP1R0
>>459
ありがとうございました、指摘通りそれでした
カプラーはきちんと繋がっていましたが、車体側の配線に何も繋がっていないエレクトロタップが付いていて
作業中に引っ掛けたのか断線していました
しかし、全オーナーはスマートキーセンサーの配線に何を繋ごうとしたのかが謎
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ad4b-JIkU)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:49:07.24ID:4wg1d/iQ0
俺のは265で定番のWork極みを買ってタイヤ適当に選んではめるだけだったけど245から265にするだけでも轍にハンドルとられやすくなるし重くなる
275はハミ出そうにおもうな
履くにしても多少フェンダー爪折り等の加工しないと擦るだろうし
ホイール選びも難しくなりそうだなぁ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2WW FF8a-pg7f)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:41:40.79ID:psnqT0eVF
スタッドレスは225だな

ドノーマル1型SSTで年末にトロトロ運転(おそらく2か3速付近)からフルアクセル踏んだら
ニュートラルに入ったみたいになってエンジン回転数が7000rpm以上回った空吹かし状態になり
販売店に連絡して下さい表示になって焦った
シフトは奇数段も偶数段にも入ったしエンジン掛け直したら販売店に連絡表示も消えたけど
SSTヤバくなって来た前兆かな?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-45U5)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:57:42.40ID:WUpuwPLN0
スタッドレスタイヤに交換してからやたらとインナーフェンダーにタイヤが当たるので
点検したらアンダーパネルの1番大きいのが付いていない
プラリベットもそこら中欠損してるし
こんなの走行中に外れたら気づく筈だし、何時から無い状態なんだろ?
1、購入時から
2、3回あった定期点検時に付け忘れた
3、盗まれた
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f55-GZcc)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:00:55.46ID:KSDGK3bJ0
オイルエレメント交換でアンダーカバー外すやろ
どこで変えてる?
以前別車にオートバックスでカーナビつけたら
シフトカバーがずれてるしセンターコンソールのネジがなくてガタガタになってたり無茶苦茶された
アンダーカバーなくすくらい余裕だろ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-Gx1j)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:09:10.06ID:IBr3/M/50
量販店とガススタでクルマ触らせるなんてハイリスク過ぎ。ヤツらが客のクルマをどんだけ壊してるかの数字見たら驚くよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:10:50.88ID:SkH3Avepd
俺は東日本三菱管内だけど寺でもどこでも、点検や整備等何かしたら、

会計後外に出てクルマの確認を10分、その後寺の周辺を15分程度走行後寺に戻り再度の確認して不具合がなければ、寺店員に挨拶して帰宅
ってパターンだわ。

会計等して外出て即クルマ乗り込んで店員にお見送りwされて帰っちまう奴は、まあ何というか良い人というか疑う事を知らないというかお人好しなんだなあ
とは思う。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:52:28.35ID:3QukLVEed
そうならん為にも、寺には毎回手土産です!

こんな風に。ギブアンドテイクですw
https://bfaction.exblog.jp/30999838/
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-pkE3)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:18:46.00ID:S4oKnLB0M
>>501
外気導入にしてるなら初期のエキマニ割れかも。
割れが進行すると常時臭うようになるし五月蠅くなる。
遮熱カバー外して点検をお勧めする。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-N0re)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:38:59.51ID:kmd/PxZOd
>>503
どこのショップに持ち込んでも、ラボ行きになる場合がほとんどだよ。ガレ4は自前らしいけど、あそこよく休んでる気が。病気がちなのか?
0507名無し募集中。。。 (スプッッ Sd41-IPaT)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:13:28.68ID:4sjIvxuYd
ほとんど2010年製までだからもう車齢10年か
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e150-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:26:23.24ID:I5zOomYX0
GRヤリスクッソ安くね?
カーボンルーフでドア、ボンネット、リアハッチアルミだろ?ボディとエンジン、駆動系も専用設計だろうし。
競技グレードのRCでたら興味湧くかも。

エンジンが何処まで伸び代あるかだよなぁ。300馬力で1200キロ位にはなるかなぁ。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ea4-7ABd)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:15:58.62ID:PlizBxHT0
トルクの差はいかんともし難い
ランエボ43.7
ヤリス37.7
1.6じゃこれが限界だろう
0537名無し募集中。。。 (スッップ Sd7f-FaBn)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:52:09.92ID:AjOwzbyrd
日産ダイヤモンドステージとか出来るかな

奴田原さんは2021年とかからは全日本ラリーはヤリス乗るのかな
トヨタの仕事もしてるもんね
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-Sxa5)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:47:23.67ID:YR9I9W33d
三菱駄目なつたら
ランエボ天ファイナル価値爆上げだな
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-++Vr)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:07:37.45ID:1T/0n2Gn0
GR4に買い替え時かも
0551名無し募集中。。。 (スッップ Sd7f-FaBn)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:14:44.83ID:LxPLMxEHd
じゃあコレ買おう!
メルセデスAMG A 45 4MATIC+に富士スピードウェイで全開試乗!
https://youtu.be/EHztWDJyoto


2007年は2リッター世界最速だったのに....
https://youtu.be/4f337-s09UM?t=151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況