X



【マツダ】Mazda3 Vol.47【トーションビーム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:35:48.53ID:FoazpZ2u0
欧米では絶不調も、日本の信者には大好評のマツダ3の真実。

【参考】
北米販売台数
3月 6009台(-22.6%)
4月 4351台(-7.9%)
5月 4967台(-17%)
6月 3990台(-26.6%)
7月 3651台(-30.7%)
8月 4825台(-13.8%)

欧州販売台数
3月 3964台(-25%)
4月 2179台(-21%)
5月 3272台(-1%)
6月 3332台(-30%)
7月 3164台(-8%)

日本登録台数
5月 1680台(139%)
6月 1591台(109%)
7月 3668台(289%)
8月 3916台(390%)

※前スレ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568083247/
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 09:54:37.06ID:pS6rfVns0
180馬力有って0ー100が8.6秒かよw
オデッセイHVとかジェイドHVより遅いじゃん

燃費も悪いしミニバンに負けるマツダ渾身の圧縮着火は何だったのか?w
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:03:00.30ID:zxKd7aaB0
>>488
インセンティブやめます!とはなんだったのか
日本市場の鬼値引きも復活するかもな
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:06:12.51ID:UR+RASFr0
<最適な信者への煽り方>トーションビームの唄

ントトトトトトトト トーォショーーーーンッ
ントトトトトトトト トーォショーーーーンッ(リピート)
【アドバイス】
布袋寅泰的なノリでスタッカートを効かせテンションを上げること
激しく吐き捨てるように歌いながらジグザグ欽ちゃん走りで

トーーォション トーーーーーォション
トショトショトーション(スローペースで)
【アドバイス】
優雅にスローモーションで(平井堅をイメージ)歌うこと
この際走り回らず両手を広げてゆっくりと鳥が羽ばたくように動かす
両足はゆっくりと屈伸運動(しなやかな足を皮肉的に表現する)
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:34.35ID:ApNeTcps0
発売前はベタ褒めで高評価した車でも発売後ちょっとしたらすぐ掌返しか
エビカニ接待漬けの評論家の話なんてまともに聞いちゃいかんな
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:08:05.03ID:faxxv9HO0
狭い狭い言うやつはCX-30買え!

https://i.imgur.com/f8PJGgZ.png

あれ?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:09:15.18ID:ApNeTcps0
>>499
ちょっと笑ってしまった
悔しい
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:12.93ID:5PQAS5l10
>>488
日本 「マツダはプレミアム 高いのは当たり前!」
北米「この車、Cセグじゃ無くてBセグちょっと側大きいだけでっせ。Bセグだからトーションビームだけど、他車のBセグまで値引きしまっせ。」
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:17.09ID:UR+RASFr0
トヨタホンダは従業員平均年収が800万円超えるけどマズダは600万円未満だから
まだ踏ん張れるwwwwwwwww
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:15:22.19ID:NjvL32k50
>>479
詭弁。マツダが技術が無くてできないことの言い訳をしてるのと同じ。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:17:27.89ID:MkbHdkUF0
CX-5はアクセラベースのクロスオーバーだったが、
CX-30はマツダ3ベースのクロスオーバー
そしてCX-3はデミオベースのクロスオーバー
CX-30とCX-3を比べてみると、マツダ3はアクセラの後継というよりデミオの派生車だと言うことがよくわかる

稼ぎ柱のCX-5にプレミアム感を出すために、そのベースとなったCセグ大衆車を格下げして別モデルにしてしまったのではないだろうか?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:19:09.54ID:Fc9SJCxl0
>>502
マツダ3vsインプのステマ記事で渡辺陽一郎が
「マツダ3の後ろが狭くて気になるならCX-30お薦め」とか
CX-30正式発表前から言ってたけどメンツ丸つぶれだなw
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:24:15.87ID:HSWrYdPG0
>>513
座高はアジア人と大して変わらんだろ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:26:29.19ID:UR+RASFr0
世の中の貧民は広い場所高い場所が好きなんだから、それを無視するマズダは売れなくて当然www
何故アルヴェルが売れるか?若者からマイヤンまでお金持ちじゃないのに借金してでも全力投資する理由
それは広く高く高級で強いからなw
マズダは狭く低く圧倒的にブランド力不足つまり、弱いwww
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:28:12.23ID:MkbHdkUF0
MTの醍醐味は低めのギアで引っ張ること
高回転を維持すればレスポンスも良くて気持ちいい

というのは高出力型ターボや高回転型NAでの話
スカイXでは到底無理だろう
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:27.20ID:c6bMf/if0
>>518
そうすると、マツダのアイデンティティとは何?
となる
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:49.34ID:MkbHdkUF0
マツダ3のリアシートに座った後にフィットのリアシートに座ったら、、、

大衆車なんだから、守るべき所は守るべきだと思う
Cセグ大衆車なのにBセグコンパクトより狭いと言うのはちょっとね
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:38:59.49ID:6tTX5irj0
>>521
「美しく走る」だの「特別なCX-5」だの、アホな事言ってないでスズキのように安い車を作る事に徹する

「ナビ付きデミオ99万円」が最もマツダらしい車
さすがに軽自動車でも200万円の時代だから、そこまで激安である必要は無いけど
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:45:48.33ID:GQglUoPQ0
メキシコのマツダ販売店のHP見るとXの0-100はATもMTも大して変わらないのな
0,4秒差と誤差のレベル
CO2は極端に少なくて103g
中途半端なエコカーメーカーに成り下がった?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:49:05.48ID:UR+RASFr0
赤字寸前なのかwww知らんけど、やっぱりそうなのかwww
信者涙目wwww
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 10:57:49.50ID:BNUzT4r00
>>529
それ以外の目に見えない部分がXにか変わらずMAZDA3のATは糞
他のグレードなら糞ATも百歩譲って許されても
スカイXでは許されない

スカイXはMTじゃないと意味がない
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 11:24:47.20ID:UR+RASFr0
はあ?ユニクロみたいに株価上がってねーし稼ぎまくってねーだろw
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 11:26:23.99ID:UR+RASFr0
ユニクロは偉大な長州企業、安倍さんのおひざ元
あんなのと比べるなよ、カスマズダwww
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 11:29:26.56ID:XRDfob2b0
一時期はトーションビーム車が多かったトヨタも、
モデルチェンジ後もトーションビームなのはヴィッツとその派生車ぐらいしか無いな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 11:52:58.97ID:UR+RASFr0
>>552
あたりめーよ
5ちゃんとかネット掲示板は隅々まで監視しているからな
トーションビームが執拗に叩かれる日本の世の中わざわざトーションビームにするか???しないだろって話だw
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 11:57:57.51ID:U0DeEQ+L0
流石にしまむらユニクロは無い(笑)

クッチ・ヴトン・ジャネル・ヘンディ
マツダはそんなイメージ(笑)
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:05:35.46ID:L++pFFDi0
そりゃマツダが金出してクローズドでやってるからな
乗ればすぐバレる嘘をつくから世界中でコケてるんだし車音痴のツダガイジしか買わない
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:08:41.69ID:NRUs6IMO0
>>520
運転席のポジション見ろよ。これはステマにしてもちょっとひどすぎるwww
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:20:34.18ID:SqG9f9TE0
>>558
どう見てもインプの合計点低いけど
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:22:09.31ID:jd//oLfw0
ツダオタの勤める会社はガテン系だろうからスーツは不可
ちなみに俺の勤務先は管理職クラス以上だとキートンとかゼニアのスーツ
それ以外はは自社オリジナル製品が多い
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:24:36.75ID:UR+RASFr0
マズダなんかに乗ったら街八部だわ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:28:27.83ID:mwsM2TtK0
もう、トーションの件はやめとこうよ。
「サスペンションのコストをかけるのをやめた」
→ 「弱点の乗り心地をカバーするために、試乗会では、舗装されたテストコースのみとした」

ってのは、多くの評論家が今になって言っている。
残念だか、そういうことだ。

でも、サスペンションとエンジンと視認性以外はいいと思うよ。
おススメです。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:30:52.99ID:UR+RASFr0
>>556
そんな大ウソはったりのいかにもねつ造ジャップのなせるわざwww
ノーテンパーのジャップの必死な抵抗乙www
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:33:40.79ID:LscxOPIc0
街八部なんて初めて聞いた。村だろと釣られてみる
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:46:41.36ID:zYF4JVZ00
どうせかうなら最強じゃないとな
負け組のマツダ3に400万払うくらいならちょい背伸びしてシビックtypeRにするわ
cセグハッチ最強はシビックやろ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 12:58:19.88ID:LSjA7LA20
トーションビームなんてワーゲン ベンツがやれば絶賛
マツダがやればボロクソに貶される
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 13:10:37.14ID:UR+RASFr0
>>577
ブランド力の差なんだよ所詮はwww
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 13:11:51.14ID:UR+RASFr0
どう転んでもマズダの負けなんだから信者共はとっとと謝罪しやがれや
乗ってみろよとか言われるが、マズダに行った時点で負けだからなwそうはいくかってのw
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 13:34:03.33ID:NjvL32k50
公道で試乗したライターも自腹で買ったユーザーも乗り心地や段差のいなしについては難ありの評価だからな。
絶賛してるのはマツダがすることならならなんでも褒める盲目信者とPR記事だけ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 13:44:53.83ID:UR+RASFr0
信者が調子乗ってるから、実際のユーザーの嘆きとかマズダ3がいかにダメかのソースを張り付けていってやろうぜ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 13:48:41.16ID:z7meEOkq0
Cセグでマツダトーションビームが負けてるのはシビックくらいだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況