このスレは初代〜3代目エスクードについて語るスレです。
・初代(1988年-1997年)
・2代目(1997年-2005年)
・3代目(2005年-2017年)
2015年から日本で販売開始したハンガリー生産の4代目は専用スレがあるので其方へどうぞ。
荒らしはスルーで。
前スレ
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 49【スズキ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542264999/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【スズキ】初代〜3代目 エスクード 50【SUZUKI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/04(水) 11:42:25.77ID:88l3otwB0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 22:34:28.30ID:fyTz4Lvp0 >>263
ホント何一つ客観的なデータの提示無いけど、やっぱ無理だと思うよ笑笑
ホント何一つ客観的なデータの提示無いけど、やっぱ無理だと思うよ笑笑
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 22:38:54.19ID:fyTz4Lvp0 エスクード3代目を超えるエスクードはありません。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 22:43:58.61ID:fyTz4Lvp0 >>261
何と言ったらいいのか、薄っぺらい子供騙しだな。
何と言ったらいいのか、薄っぺらい子供騙しだな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/14(日) 22:52:21.49ID:fyTz4Lvp0 ホント情けないわー
2020/06/14(日) 23:06:48.35ID:AbCjxzlE0
珍しく伸びてると思ったらなんだこれ…
なんで自分に安価してるのか
なんで自分に安価してるのか
2020/06/15(月) 00:59:08.30ID:SDcv91aQ0
レスが密ですw
2020/06/15(月) 02:16:28.00ID:v5lIP7nT0
面白そうな中華製のアンドロイドナビの取り付けとシートのスポンジ補修終わったー!
かなり満足したんで唐突に写真うp。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175131.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175132.jpg
ランクルやパジェロ、ラングラーには負けるけど
エスクの最低地上高は大半のSUVと同じ200mmで
各アングルやサスストローク量は少し有利なぐらいなんだけどね。
なんでか世間様にはエクストレイルなんかよりも走破性含めて格下と思われてるのは面白いね。
イメージって大事w
かなり満足したんで唐突に写真うp。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175131.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2175132.jpg
ランクルやパジェロ、ラングラーには負けるけど
エスクの最低地上高は大半のSUVと同じ200mmで
各アングルやサスストローク量は少し有利なぐらいなんだけどね。
なんでか世間様にはエクストレイルなんかよりも走破性含めて格下と思われてるのは面白いね。
イメージって大事w
2020/06/15(月) 07:37:26.04ID:nIvzFMvt0
>>270
>なんでか世間様にはエクストレイルなんかよりも走破性含めて格下と思われてるのは面白いね。
まぁ実際、4代目ならその通りだけどな。
そもそも4代目は実質、SX4-crossのガワ替えだし。そして次期エスクードも
この4代目のキープコンセプト。
あー、早くシエラ5ドアが日本でも発売されんかな。
>なんでか世間様にはエクストレイルなんかよりも走破性含めて格下と思われてるのは面白いね。
まぁ実際、4代目ならその通りだけどな。
そもそも4代目は実質、SX4-crossのガワ替えだし。そして次期エスクードも
この4代目のキープコンセプト。
あー、早くシエラ5ドアが日本でも発売されんかな。
2020/06/15(月) 10:03:53.62ID:ZdLiSRV60
2020/06/17(水) 13:07:56.77ID:/emZSk5i0
レスが止まっちゃったけど結局のところエスクードは同クラスのSUVと比べ走破性は高いのか?
2020/06/17(水) 14:01:42.14ID:I27lWQ2o0
同じ時期に発売された同クラス内なら
2020/06/17(水) 14:50:16.61ID:LW+rKYj20
評論家の清水和夫に聞いてみたら?
他車との比較テストしてるはずだから。
他車との比較テストしてるはずだから。
2020/06/17(水) 16:59:14.20ID:oQfScIte0
ロシア人が山登りやら泥遊びしてるYoutube見てると
FJやらランクルなんかに普通についていってるから
ポテンシャル自体は割と高いような気がする。
だがエクストレイル、テメーは見かけだけでダメな四駆だ!
FJやらランクルなんかに普通についていってるから
ポテンシャル自体は割と高いような気がする。
だがエクストレイル、テメーは見かけだけでダメな四駆だ!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/17(水) 18:14:10.98ID:Oi5QZi0p0 >>276
直結のLoレンヂ+ブレーキLSDだから、腹下さえ大丈夫ならクロカン4駆と遜色無いだろよー。スバルやマツダ、三菱のほとんどオンロードSUV達とは、コンセプトが全然違う。
直結のLoレンヂ+ブレーキLSDだから、腹下さえ大丈夫ならクロカン4駆と遜色無いだろよー。スバルやマツダ、三菱のほとんどオンロードSUV達とは、コンセプトが全然違う。
2020/06/17(水) 21:05:27.33ID:LkQaIhsj0
まずデザインがカッコいいし、エンジン縦置きFRベース、機械式のセンターデフ、しかもオレのはMT車
そこら辺の電子制御供とは違うのだよ、かなり自己満足度は高いw
ローレンジなんか使ったこと無いけどw
そこら辺の電子制御供とは違うのだよ、かなり自己満足度は高いw
ローレンジなんか使ったこと無いけどw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 06:17:48.29ID:A8frD9WP0 いつも比較されるのは、オンロードやちょっとしたラフロードでの走行性能ばかり。SUVながらクロカンもしっかり守備範囲にしているのはこのエスクード以外には無い。
2020/06/18(木) 10:07:48.21ID:q6oNioTN0
代替がなくて買い替えられなかったから、思いきって増車したよ
維持費の面では負担が増えたけど、用途に合わせて使い分けられる便利さが手に入って満足
維持費の面では負担が増えたけど、用途に合わせて使い分けられる便利さが手に入って満足
2020/06/18(木) 21:21:06.19ID:YjSYCiCw0
MT欲しいな
距離行っててもいいから30万くらいでないかな
距離行っててもいいから30万くらいでないかな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/18(木) 21:27:26.09ID:tSF5tJPA0 2.4Lの、5MT+ESP+背面タイヤが3代目エスクードの一番のモデル。
2020/06/18(木) 23:08:08.08ID:4JxWgZ330
みなさん、どれぐらい距離走ってんの、または年数?
オレは11年目で18.4万キロ
オレは11年目で18.4万キロ
2020/06/18(木) 23:21:44.55ID:tDDN0TnQ0
あれっ、ESPってMTも選択できるのだったっけ?
2020/06/19(金) 05:19:44.49ID:HdK3UTvr0
2020/06/19(金) 07:45:22.30ID:+C5PkQii0
RAV4 PHVかよ
ツマンネ
ツマンネ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/19(金) 21:26:48.46ID:W80nxsj00288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 09:29:57.99ID:A1H+7tfA0 >>287
おーい!2.4になってからはセンターデフLSDは廃止になってるぞー
おーい!2.4になってからはセンターデフLSDは廃止になってるぞー
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 15:36:01.51ID:2EkgeWiE0 >>288
背面タイヤ廃止の少し前くらいまではESPと排他式であったよ〜確か。
背面タイヤ廃止の少し前くらいまではESPと排他式であったよ〜確か。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/20(土) 17:40:02.55ID:A1H+7tfA0 >>289
ヌマナイ!そ言えば、そーだったか。どちらかを選択出来たんだったよね。
ヌマナイ!そ言えば、そーだったか。どちらかを選択出来たんだったよね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/06/26(金) 18:06:56.96ID:G5H69v9w0 皆さんはじめまして。
TDA4Wの2.4XG(5MT)の中古を購入して、明日いよいよ納車です。
色々とお聞きすると思いますが、よろしくお願いします。
TDA4Wの2.4XG(5MT)の中古を購入して、明日いよいよ納車です。
色々とお聞きすると思いますが、よろしくお願いします。
2020/06/26(金) 18:41:23.31ID:EOHL6bsH0
2020/06/26(金) 22:13:49.20ID:8Wc4V92d0
2020/06/27(土) 09:46:13.82ID:SuG6Y48J0
和のティストを取り入れてみたよーw
https://i.imgur.com/Ch9dcq2.jpg
https://i.imgur.com/Ch9dcq2.jpg
2020/06/27(土) 18:37:43.73ID:DLAYvCvT0
スズキカタナ
2020/06/27(土) 18:43:34.76ID:KXnz38i70
2020/06/28(日) 11:19:58.32ID:IQ5Oq3AG0
2020/07/01(水) 01:17:49.92ID:okMvYL570
国産名車コレクションでノマドのモデルカー(1/24)発売されたんだけどカラーが特別仕様色の濃い青なのが残念。
2020/07/02(木) 22:30:53.87ID:lOMglp6N0
RAV4ベースのアクロス、本家よりすっきりしてかっこいい
こっちをエスクードにすればよかったのに
こっちをエスクードにすればよかったのに
2020/07/02(木) 22:32:20.73ID:lOMglp6N0
2020/07/03(金) 13:35:12.98ID:J7NTbLNL0
http://vcipl-okstate.org/pbvs/20/challenge.html
Yws! エスクード!
Yws! エスクード!
2020/07/07(火) 00:10:11.72ID:0ROhLqRd0
取説に渡河の記述があるエスクードといえどあまりの深さの冠水には太刀打ちできず職場に置いて膝まで汚水に浸かりながら徒歩で45分かかって帰宅した。途中ポルシェパナメーラが水溜りに突っ込んでオシャカになってた。高級車のオーナーのオツムは低級だったようだ。
福岡県筑後地方住み
福岡県筑後地方住み
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 01:20:50.12ID:DmarITpX0 >>302
いやー。今日の九州北部の豪雨凄かったわ。他の車が冠水で立往生の中、我がエスクードはしっかり走ってくれた。こんな悪コンディションになると、やたらジムニーが元気良く走ってたし、2代目エスクードまで遭遇して面白かったわ。
いやー。今日の九州北部の豪雨凄かったわ。他の車が冠水で立往生の中、我がエスクードはしっかり走ってくれた。こんな悪コンディションになると、やたらジムニーが元気良く走ってたし、2代目エスクードまで遭遇して面白かったわ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 01:23:58.95ID:DmarITpX0 >>303
失礼。面白かったと言う表現は不謹慎でした。
失礼。面白かったと言う表現は不謹慎でした。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/07(火) 07:47:21.70ID:b9EQ78tf0 九州住んでたらシュノーケル付けるな。
2020/07/07(火) 10:48:43.23ID:SzU9YRyR0
2020/07/07(火) 12:51:27.92ID:4ZMuMRPv0
調子に乗ってジャブジャブ行ってクラッチ板が浸かったら壊れますよ
経験者談w
経験者談w
2020/07/07(火) 14:17:35.69ID:1heL7Wly0
ご愁傷様です
2020/07/07(火) 18:20:24.40ID:QpCjnPmr0
>>302
この腰下でいける冠水路って…
この腰下でいける冠水路って…
2020/07/08(水) 20:24:25.54ID:gECxaVk10
一応50cmまでいけるけど、できる限り避けた方がよい
2020/07/09(木) 11:55:02.36ID:CEDfb0w/0
大雨のときは多少だけどSUVの方が心強いね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/09(木) 17:20:00.56ID:mOt8MC/i0 ペタペタのスポーツカーよりははるかに心強い。
2020/07/10(金) 13:27:40.04ID:HrZVQWVh0
>>307
修理の時にディーラーでプロモーションビデオとかでは水しぶき上げながら走っているじゃないですかー笑
って言ったらあれはイメージですので、河原はいいですけど川には入らないで下さいっ言われた笑笑
クラッチのところに水抜きの穴があってそこから水が入ってクラッチが濡れたらダメなんだってさ
だから水抜きの穴がずっと浸かるぐらいの深さを走るのはやめた方がいいらしい
修理の時にディーラーでプロモーションビデオとかでは水しぶき上げながら走っているじゃないですかー笑
って言ったらあれはイメージですので、河原はいいですけど川には入らないで下さいっ言われた笑笑
クラッチのところに水抜きの穴があってそこから水が入ってクラッチが濡れたらダメなんだってさ
だから水抜きの穴がずっと浸かるぐらいの深さを走るのはやめた方がいいらしい
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/10(金) 13:49:13.45ID:LxgDKMws0 >>313
オートマなら大丈夫なの?
オートマなら大丈夫なの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/15(水) 18:04:23.02ID:VmTYTi3A0 フォード ブロンコ復活
3代目オーナーなら好きだと思う
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200715-00010003-mmagazine-moto
3代目オーナーなら好きだと思う
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200715-00010003-mmagazine-moto
2020/07/16(木) 10:03:38.77ID:kOKGl8KX0
サイズがどうかやな。
2020/07/16(木) 10:25:21.98ID:1AoJ4EkH0
デカイなー
ハマーみたいな存在になるのかな
ハマーみたいな存在になるのかな
2020/07/16(木) 11:15:08.64ID:t5R9LRRA0
全長×全幅×全高
エスクード
4420×1810×1695mm
ブロンコ
4412×1928×1826mm
ハマーH2
5171×2062×2012mm
エスクード
4420×1810×1695mm
ブロンコ
4412×1928×1826mm
ハマーH2
5171×2062×2012mm
2020/07/16(木) 11:35:17.71ID:1AoJ4EkH0
元軍用車、ハマーは別格なのねw
2020/07/16(木) 17:00:31.53ID:kOKGl8KX0
幅でか!ねーな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/22(水) 03:06:19.41ID:T7Vw38BT0 ブロンコスポーツってのも出すらしい。
こっちはサイズ近いハズ…
こっちはサイズ近いハズ…
2020/07/23(木) 14:18:27.21ID:j/+kt4Xj0
このスレまた立ってたんだね!もう立たないものと思ってたから見つけたとき
嬉しかったわ。
シルバーのランブリ海苔です。ただいま( ´ ▽ ` )ノ
嬉しかったわ。
シルバーのランブリ海苔です。ただいま( ´ ▽ ` )ノ
2020/07/24(金) 21:38:40.30ID:gzA9A+9e0
ランブリよいね
もうシートヒーター無しには戻れない
もうシートヒーター無しには戻れない
2020/07/25(土) 06:31:34.95ID:lRqNL55o0
はい!めっちゃ気に入って乗ってます!スペアタイヤ無くてストンと絶壁頭みたいな
リアの雰囲気は少し残念だけど、(無いぶん)燃費に貢献してると思えば…
シートヒーターてランブリだけの装備なんだっけ?
リアの雰囲気は少し残念だけど、(無いぶん)燃費に貢献してると思えば…
シートヒーターてランブリだけの装備なんだっけ?
2020/07/25(土) 08:19:44.13ID:7Q42fcIi0
背面タイヤが付いていた頃の特別仕様でない一般グレード(2.4 XG)に乗っているけど、シートヒーター付いてますよー
絶壁リアにスコップとかハシゴとかタイヤの代わりに何かアクセントになる物が付けれたらいいのになぁ
絶壁リアにスコップとかハシゴとかタイヤの代わりに何かアクセントになる物が付けれたらいいのになぁ
2020/07/25(土) 10:25:05.94ID:+WQYunXs0
2016年式の最終仕様だけどシートヒーターは普通に付いてたよ。買ってすぐRECAROに交換したから一度も試す機会がなかったけど。
あれば便利なんだろうけど腰痛持ちは正しい姿勢が取れる方を優先しなきゃいけなくてさ…
あれば便利なんだろうけど腰痛持ちは正しい姿勢が取れる方を優先しなきゃいけなくてさ…
2020/07/25(土) 10:50:41.35ID:lRqNL55o0
あっ、ランブリにハシゴ良いね!きっと似合う。てか欲しいw
2020/07/25(土) 16:04:55.61ID:d4Sd5SgG0
ボディに穴を開けてボルトで固定するとしたら他車用でも付くのかな
付けれたとして車検に通るのかなぁ
付けれたとして車検に通るのかなぁ
2020/07/29(水) 13:10:23.11ID:wdtOabOr0
前に乗っていた2005年式初期モデルの2.7XSにも運転席と助手席にもシート
ヒーターついてましたよ
ヒーターついてましたよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/01(土) 14:23:13.55ID:QcdV54rw0 つい最近手放しちゃったけど、乗り換えてみると古い車とはいえ3代目のハンドリングの良さはSUVの中では特筆ものですね、また買いなおそうか…
2020/08/01(土) 15:54:01.60ID:mUn12zDb0
すんません、新車で買った人に質問。カギって2つ貰った?
2020/08/01(土) 15:54:18.56ID:mUn12zDb0
あ、三代目の話です。
2020/08/01(土) 20:46:00.72ID:129p0vEd0
2020/08/02(日) 10:27:55.06ID:zEvKOdCE0
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/04(火) 20:11:31.16ID:bCgI6w9y0 三代目最終型。
スマートキー2個,内蔵キー各1でした。
スマートキー2個,内蔵キー各1でした。
2020/08/04(火) 20:51:03.28ID:puTV63q30
え?購入時に2個のスマートキー貰ったよ。
ちなみに2009年式オニールリミテッド。
ちなみに2009年式オニールリミテッド。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/05(水) 11:14:04.41ID:apiGlSNo0 3代目買うときにスマートキーは1個追加購入して、2個でした。
初めから2つじゃ無いよね?
初めから2つじゃ無いよね?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 06:48:30.57ID:fT3A5X2z0 2014年式のクロスアドベンチャーだけど子供ができたら嫁にミニバンにしてくれと言われ手放すことに
今日納車だからお別れ
いい車だったなぁ
今日納車だからお別れ
いい車だったなぁ
2020/08/09(日) 07:27:11.70ID:zh050KSF0
ヘタレ
2020/08/09(日) 08:13:34.62ID:unGgutbm0
2020/08/09(日) 08:57:47.08ID:53eysS2C0
ランブリだけど、二個貰った記憶が無いわ。
2020/08/09(日) 12:58:41.73ID:z29qxP6K0
338
下取りいくらでした?
下取りいくらでした?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 13:15:32.25ID:6rWzjIJp02020/08/09(日) 13:52:38.19ID:ekj/SBBK0
>>343
同じ年式のクロアド乗ってるけど下取り安いっすね・・・。乗り潰すほうがいいかしら
同じ年式のクロアド乗ってるけど下取り安いっすね・・・。乗り潰すほうがいいかしら
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/09(日) 15:50:13.99ID:6rWzjIJp0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 00:20:45.95ID:s6ZIR3550 平成17年式の元愛車は五万だったよ…
2020/08/10(月) 08:38:09.75ID:UYhZW3iv0
今はオークションに輸出のバイヤーが来ないから輸出メインの車は一気に値落ちしてるよ。それこそ半額くらいに。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 15:28:17.20ID:WVdUEhFQ0 3代目は雪国持ってくと売れるって、前に査定して貰った中古車屋さんで話してたよ。結構良い値段が付いたよ、乗り換えなかったけど。
2020/08/10(月) 17:10:55.58ID:YdH1ZKgg0
こなぁ〜ゆきぃ〜
ネェ…
ネェ…
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/10(月) 23:35:49.43ID:pU7dfWn90 中古車はコロンビアに渡っているって本当なの??
2020/08/13(木) 17:33:05.96ID:5HcOIJwt0
俺が売った時は東北(福島)って言われた
2020/08/20(木) 08:25:40.92ID:AgXkyD7s0
スズキのシートって、少しずつ座面高が下がらない?毎回上げるんだけどまた下がってくる。32スイフトもそうだった。仕様?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/20(木) 10:16:08.17ID:cBnLCIup0 痩せろよ
2020/08/20(木) 11:36:33.35ID:AgXkyD7s0
2020/08/20(木) 12:34:36.72ID:IFDOyWnJ0
90キロだけど下がらないよ
体脂肪率って関係あるの?
体脂肪率って関係あるの?
2020/08/20(木) 13:18:45.19ID:u5CkmYwQ0
2020/08/20(木) 13:30:18.62ID:gzU315hQ0
…お店でシート周りを点検してもらいなさい。
2020/08/21(金) 02:15:57.95ID:WRPpFj8d0
2020/08/21(金) 16:33:48.63ID:+Ud8lGLi0
エスクも33スイスポも持ってるが、シートが勝手に下がるなんて経験したことないぞ。
乗り降りの時に無意識にリフターレバーに触れたり当たったりしてるんじゃないの?
乗り降りの時に無意識にリフターレバーに触れたり当たったりしてるんじゃないの?
2020/08/21(金) 16:40:06.66ID:Ngm+JLuq0
>>359
無意識に、っていうのが他車種でもあるみたいだから、しばらく気にして乗り降りしてみることにしました。
無意識に、っていうのが他車種でもあるみたいだから、しばらく気にして乗り降りしてみることにしました。
2020/08/26(水) 12:27:41.95ID:zVK5fUnj0
バックカメラ
ナンバープレート穴(車外)と
リアガラス上部(車内)
どっちがいい?
前者は泥で汚れ酷そう
後者はバンパーギリギリが見えにくそう
ナンバープレート穴(車外)と
リアガラス上部(車内)
どっちがいい?
前者は泥で汚れ酷そう
後者はバンパーギリギリが見えにくそう
2020/08/26(水) 13:29:12.89ID:JTXvrO3L0
純正品みたいにバックドアの取手の横じゃだめ?
ずっと使ってるけど拭くほど汚れたことない
ずっと使ってるけど拭くほど汚れたことない
2020/08/26(水) 23:00:55.51ID:U+vxFD9Z0
MT車のミッションオーバーホールってディーラーでしてもらったら幾らぐらいかかりますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- やくせん
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- __パランティア、PayPalマフィアのピーターティール創設、ハマス識別AI開発、🇺🇸国税データ参照可 [827565401]
- 【風だぜ?】想像の1倍ぐらいお前らがエアダスターの値上げにキレてて草ワッロタwww【ダイソーで売れ】 [454313373]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]