X



♂VOLVO≠ボルボ V40 VOL.25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 16:50:00.82ID:v+1hAc5g0
>>895
粘着ハゲ
そんな不具合はない
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 19:15:07.70ID:vpg2kIOb0
いろいろ調べて、安全性能的に中古車でスバルのレヴォーグを買おうとしてたんだけど、視野を広げてみたらv40にたどり着きました。
ディーゼルがよかったけど、ガソリン車との価格差を見ると、ハイオクでも車両価格差の数十万円の差を埋める程の距離を走るとは考えられないので、ガソリン車にしました。
ボタンがたくさんで、操作を覚えるのが大変そうですが、三週間後の納車が楽しみです。
よろしくお願いします
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 21:16:08.48ID:X1yy7Ovs0
最近ちゃんと片道30分毎週土日走ってるはずなのにアイドリングストップが復活しないや
サブバッテリーは充電されにくいのかな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 21:52:24.34ID:CTdLBL3b0
>>906
サブとメインは思ったより複雑にやり取りしてるみたいだよ
でも土日だけじゃ足りないかもね

自分もアイドリングストップしなくなってディーラーに交換に行ったらまだまだイケるはずだからメインバッテリー充電しますって言われて以降アイドリングストップ復活したし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:34:38.26ID:X1yy7Ovs0
>>907
なるほどねー そろそろ点検の時期だし、ディーラーに聞いてみようかな。

土日しか運転できない生活だから、それでバッテリーが持たないのはちょっとつらいなぁ。

おまもり代わりにバッテリー充電器でも持ってたほうがいいのかな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 22:57:31.50ID:isxTDBK80
エンジン再始動が出来なくて洗車機でエンコしそうなT4いたけど持病なん?
DCTだからか見ててハラハラした
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 06:30:51.71ID:8MbUQVsn0
>>909
オレもそのパターンで点検だけディーラー、車検は陸運局に持ち込み予定。税保険抜の見積もりがディーラー車検と7万くらい差があって違いを問い合わせてるところ。明朗会計じゃなくてイライラするわ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 07:19:08.13ID:Fb+XRC8t0
他に選択肢があるなら黙って安い方に出せばいいんじゃないの?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 09:43:00.48ID:9PMnbRiG0
>>897
同じく。不満。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 10:42:48.57ID:srfCKUJH0
不具合がある事にしたくて今日も粘着ハゲは必死だな
0917sage
垢版 |
2019/10/21(月) 11:08:24.65ID:/tPe97lw0
自分の頭皮とメンタルの不具合を気にして欲しいところ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 12:02:01.37ID:xiX1lU7I0
過去にプジョーとフォードの車にも乗っていたけど(もちろん国産も)比べてもそんなにメンテ代かかってる印象がないですよ
国産に比べたら多いのは間違いないけど、何にそんなに支払ってるんですか?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 12:15:26.61ID:0aPM1ILF0
>>919
だね。ディーラーの言いなりにバッテリーとかATFとか替えてるんじゃないの?
サービスパスポートついてるんでむしろ意味までより全然安いわ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 14:25:12.31ID:Fb+XRC8t0
>>921
初回車検の見積りがそれで30数万って言われて
必要無い物は全てやらなくていいと言ったら約半分になったわ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 17:16:04.09ID:srfCKUJH0
プレミアムカーに乗って格安車検ってのも情けないけど中古で買う人は気にしないのかな?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:21:20.61ID:kUKQhTL50
不具合が無いならDで車検とうす
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:22:38.32ID:kUKQhTL50
じゃなかった。不具合無かったらD以外で車検通す
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:37:07.85ID:4gNn+wqt0
>>926
格安車検しか受けられないのに中古のプレミアムカー買うほうが見栄っ張りじゃね?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:19:35.36ID:Ypjs2VEe0
皆さん、サービスパスポートに入っていないの?
めんどくさいし、楽して安心を買うためにディーラーに持っていっているんだから、タイヤ以外は持ち込みしないかな。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 20:33:56.41ID:nrfhOj2i0
プレミアムの何がおかしいの?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:18:10.43ID:YWeyOj2M0
ボルボはプレミアムブランドじゃねぇから
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:47:20.59ID:Y+F6+5c/0
クソ木村がプレミアにしたがってるけどな
ニッチな欧州車って立ち位置が良いのにアホが
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:24:37.33ID:nrfhOj2i0
>>936
粘着ハゲ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:25:11.14ID:nrfhOj2i0
>>935
お前もついでに粘着ハゲ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:33:40.31ID:YWeyOj2M0
外車=プレミアムブランドって勘違いしてる奴多くね?
ボルボとかプジョー乗りに多い
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 00:21:45.53ID:suIO0t3S0
しかしV40で大幅にユーザー増やしたのにその層バッサリ切り捨てるって意味わからんな
エントリー車から高ランク車に買い換えさせる(客を育てる)ということを考えてない
そりゃ高級車しか売らなきゃ客単価上がったっていって目先の数字で喜べるんだろうけどさ
ドイツ御三家ぐらいのブランド力無いといきなりプレミアムだといってもそうそう買う人増えないだろ
0943sage
垢版 |
2019/10/22(火) 01:11:17.07ID:XqmkZwdW0
大幅増と言っても世界の中では日本は極小市場だからね
台数少ないなら価格の高い車種に絞って粗利あげた方が効率的。ボルボの日本法人は販売台数稼ぐ車種無くなって困ると思うけど(主に代理店が)
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 01:34:31.53ID:vt+XeLsz0
プレミアムカー気取りたいなら、アホみたいな投げ売り・値引きやめたらいいのにな
売ったあとはクールだがw、売る時はやたらと弱気w

中古で激安とか、新車で超大幅値引きなら、リセール悪くてもいいかな?と思うのは間違いで、手放す時はそれ以上はるかに安くなる
買う時の弱気に比べ、修理やパーツはメッチャ強気なのも落とし穴
ボルボだけじゃなく輸入車全般そうだけど

D4買っとけば少しはリセールもマシだが、それでもやっぱり安い
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 02:05:12.87ID:zsGnBA+w0
V40がプレミアムカーなわけがない
車格的にはカローラフィールダーと変わらない
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 03:06:53.68ID:nogwep8p0
このスレ見てたら
ディーラーにはありがたくない客が増えたから切り捨てたい戦略は理解できるよ。
みんなも本当は理解できるだろ?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 04:59:28.21ID:iMGCdnDt0
この車買って2年半で、ようやくオートハイビーム?の使い方分かった

今まで、ハイビームになることほとんど無いよなと思ってたけど
MY CARのシステム設定でチェックマーク入ってるから
そういうもんだと思ってたんだけど、
この車は、パッシングのさらに先に、毎回引っ張ってやらないとオートに
ならんのだな

前乗ってたワーゲンは、毎回そんなことしなくてもオートハイビームだったから
そういうもんだと思ってたが、ボルボは面倒くさいなあ 
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 07:35:27.46ID:VtySfJ470
サービスパスポート6.7年目つてのがあるみたいだが情報少ない。どっかに書いてないかな。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 07:54:04.64ID:AX2MYN/c0
ふと思ったが、給与所得者で所得税を源泉徴収されていると
自動車に関わる費用を経費扱いできる可能性がなさそうだ。
ニッポンの税制ってのは巧妙に剥奪できるようにできてるよねえ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 09:07:52.33ID:5tAIney20
>>948
たまにいるよね
君みたいに5chが全ての人
0954sage
垢版 |
2019/10/22(火) 09:46:03.12ID:XqmkZwdW0
エントリーグレードの客層なんてどこのブランドも玉石混交じゃないの
600ー700万あたりの車から変なやつ減るし
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 09:53:25.82ID:Wu0syRuF0
>>933
>>937
>>938
こういう勘違いバカタレはマジうざいよね
総合スレ行ってプレミアム連呼しろよ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 12:07:55.79ID:XNQ64S4x0
新カローラの車体フレーム強度が前後、及び、横衝突時のダメージがV40と同等程度
で収まるなら次期購入車は新カローラで確定!!
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:19:07.33ID:TmOUMW320
白内装の人、シートの掃除どうしてる?
気づいたら座面がお尻の形で真っ黒。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:52:51.34ID:NAVaHWhF0
>>958
国産車がV40のレベルに追いつく訳ないだろ
0962sage
垢版 |
2019/10/22(火) 19:00:40.04ID:XqmkZwdW0

火を起こそうとするハゲ
毛根と同じく諦めなさい
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 20:22:08.41ID:X0anWeHK0
まず痩せる。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 23:23:44.42ID:sKNjpvFM0
ボルボ乗りはハゲとババアとデブしかいない
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 23:45:59.45ID:TmOUMW320
>>963
いや、ファブリックなんです。
表皮だけ外す事が出来たら洗濯機で洗うのですが。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 04:55:26.36ID:eJ/hVvN20
>>962
もめるかもしらないけど事実だしな
反論するのは粘着ハゲくらいだろ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 06:35:55.16ID:6lNwBr8J0
うちの会社にガチのアスペ君がいるんだけど
多分ハゲもその類いだと思う
ガチのは本当に凄いよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 06:37:13.96ID:eJ/hVvN20
変なハゲに住み着かれたな
0975sage
垢版 |
2019/10/23(水) 11:52:11.91ID:YQjm1UrI0
しつこいし自演するし最近は自らハゲ連呼するしで、精神的にも肉体的にもハゲちらかしてるんだよな
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:43.04ID:eJ/hVvN20
国産のリーフですら並列駐車出来るのになんとかして欲しいな
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 04:57:14.26ID:LpVAcO+v0
名ばかりACCの国産車
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 07:30:35.68ID:ZdBFGkZp0
XC40の値引きメールがきたが売れてないのか?
V40以外は興味ないからスルーだけど
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:02.61ID:iOpAUeUA0
性能に文句言うのは無しだろ、安いクルマなんだから
この安さにしては良くできたクルマ(だった)
もう過去のクルマだけどな

中古でもサービスパスポートみたいなの入れるなら買いだろ、低所得者でも
国産の新車が高くなってしまったし、Aクラスの中古よりいいかも
ただFRの1シリには見劣りするが

さすが中国というべきか、コスパだったら世界一だったのでは?
これからは中国車の時代だって思わせるクルマだったでアルよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 12:06:55.91ID:xChyUkoX0
>>984
おまえは同じことを何回言えば気が済むんだ ?
0987sage
垢版 |
2019/10/24(木) 16:34:03.61ID:hHYb9LvE0
毛根と一緒に恥も消え去ったのでネットで僻みレスを連発
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 17:25:48.19ID:KGRNqWBv0
ベンツ  A クラス?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 22:20:33.71ID:+A8Daow90
ゲトラグの湿式だから渋滞酷い地域じゃないなら大丈夫
つーてもボルボのDCTは変速時に遅延入れてトルコン風の味付けにしてるから
ダイレクト感が希薄に感じるけど
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 22:37:26.81ID:admz7GR90
>>982
国産車を馬鹿にするタイプのハゲ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 22:37:50.22ID:admz7GR90
>>984
長文ハゲ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況