X



【o_._o】新型 FIAT 500 Part77.【o_._o】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:01:13.96ID:6aXbqYmb0
>>612-614 しかしね君ね、その程度の段付き摩耗をしないピストン機構なんてあるの?
バルブユニットボディー側が摩耗するから、バルブユニットは消耗品でASSY交換 という理論だけど、
じゃあ、10万キロ越えや 15万キロに迫るデュアロジックが現存することをどう説明するの??

つまり、デュアロジックは耐久性が異常に低く、設計段階から、部品決定段階から、工場出荷時からの不良品で、オイル漏れが仕様。
だからそのオイル漏れを抑制すれば機能するのがデュアロジック → D1ケミカルの SOD1+を オイル送料の10%添加すれば抑制される!!

ただ、一部のぼったくり業者が、オイル漏れ→ASSY交換 というのは、専門家としてあまりにも稚拙で、ASSY交換でぼったくる意図しか感じられない。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:15:04.71ID:6aXbqYmb0
>>616-617 おっしゃるとおり。
フィアット乗りは、見た目重視の人。
喩えるなら、
恋愛経験に乏しく、見た目重視なので、キャバクラ通って、ぼったくられて喜んでる輩。相手に完全にバカにされカモにされているのに(笑)
クルマを知らないので、見た目重視で、ぼったくり業者にぼったくられて喜んでる輩。相手に完全にバカにされてカモにされているのに(笑)
正しい人間関係価値観世間を知らないので、朝鮮遺伝子異常発達障害カルト教に騙されて、ぼったくられて喜んでる、遺伝子異常発達障害朝鮮人(笑)
実際、FIAT業者は 病んでる奴多いし(笑)
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:38:53.61ID:6aXbqYmb0
>>617 で(笑)たった5万キロしか乗ってないのに平然と40万の見積もりを出されて即廃車にしたった そのクルマって、
本当に40万も掛けて、デュアロジックASSY交換しないと治らなかったのかは、その見積もりを出した奴にしか分からないわけで。。。
さらに、
そのまだ5万キロしか乗ってないクルマに、全国統一キャンペーンで新品ASSY交換されて、ダブついている旧ASSY(仕入れ原価ゼロ円)をオーバーホール、
もしくは漏れ止めケミカル添加だけして、載せ替えて、配下中古業者に、程度極上で流せば、充分に利益が出るわけですよ。
それに、正規ディーラー認定中古車のように、保証を付けないで販売もできるし!!

FIAT業者はどこまで行っても、ぼったくることしか頭にない、腐ってる奴らばかり。
それなのに、末端現場の人間の給与水準は平均的か低い。つまり、奴隷。メカニックなんてこの夏、猛暑の中、オイルまみれの汗まみれでじっと手を見る。
給料安いし、転職もできないから、本社の悪事すべてわかっていて、40万の見積もり平気で出しちゃう心の病に掛かっているしまうんです。。。
楽して儲けてるのは、F●Aジャパンの背広組 という 奴隷社会が FIATローマ帝国の縮図です!!
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:41:45.44ID:6aXbqYmb0
そして、今この瞬間も、全国統一デュアロジックASSY交換キャンペーン!!実施中
>>577
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:42:51.47ID:6aXbqYmb0
実際の体験談が >>571-
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:46:35.56ID:6aXbqYmb0
そして、デュアロジックが故障して困ってネット検索して オーバーホールで安く治ります!!という業者を見つけた顧客までもを
ASSY交換の蟻地獄が待っています。つまり、F●Aジャパン主導で、ASSY交換全国包囲網が張り巡らされているのです。
>>580-
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:50:16.07ID:6aXbqYmb0
>>584 の言う通り。デュアロジックASSY交換蟻地獄、日本 という事実。
本国でも少数派のデュアロジック乗りが存在していたが、
現在では、トヨタIQ、スマートに完全に乗り換え移行しているという現実。
つまり、F●Aジャパンの悪意のプロパガンダにまんまと騙されて
デュアロジックの餌食になっているのは、日本のユーザーだけ!!
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:54:23.32ID:6aXbqYmb0
>>585 のようなF●A側の発言をする奴がこのスレに沸いてる、ということは??
新車保証の間だけ乗れれば良い というプロパガンダも全国統一展開されているが、
実際は、
>>589 のように、新車保証が切れた頃に、故障爆弾が連発で爆発するのがFIATという糞クルマ。
逆に、それだけ正確に、耐久設計ができている証拠。つまり、計画的陳腐化。

実際、故障率万年トップというブラック企業 → Fiat not so much で検索
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 15:58:51.35ID:SPAMTT8C0
激おこッスね

詳しそうなんで質問
124スパイダー マツダがリコール
500デュアロジ ASSY交換
595シーケンシャル 何もなし?
↑これは大丈夫なん?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:15.81ID:6aXbqYmb0
>>597
>>612
>>613
それにしてもキレイな写真だね。
バラした環境も相当に綺麗で、設備が整った環境のようだね。
じゃないとこんなにキレイな写真は撮れない。プロの写真だよこれ。
個人がバイクバラす道具でバラした と言う設定らしいけれど、
素人が自宅ガレージでバラシて、写真をポチした感じではないね。
だって、作業途中に写真撮ってたら、スラジやオイルが付着しているし、
部品もひとつひとつキレイに並べられて、
スラジひとつないほどキレイに洗浄されているし
完全に乾燥しているし、もれが知ってるFIAT業者の工場でも、
こんなキレイな写真は撮れない。
君は一体誰なんだい??(笑)
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:09:56.59ID:6aXbqYmb0
>>626 別に怒ってないが、
F●A全国統一キャンペーンの手法が、
芸能界で見られる ●●学会タレントごり押しの手法とまったく同じメソッドで展開さていることに、
消費者完全無視、利益至上主義が見て取られ、一FIAT好き、クルマ好き、現場の人間として、
大切な命を乗せるクルマメーカーとしてのF●Aジャパンの全国統一ASSY交換ごり押しキャンペーンに
異論反論オブジェクションしているわけだよ。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:29:02.96ID:6aXbqYmb0
確かな情報筋から、F●Aジャパンの港区本社の方もこのスレに参戦しているとのことで(笑)

この人もぜひ、このスレにコメントしてほしいね 代表取締役社長 兼 CEO ポンタス・ヘグストロム カモン!
https://www.fcagroup.jp/who-we-are/message/

FCAジャパンは、日本の自動車文化がより豊かになることを目指し、
個性と魅力に溢れるイタリア・アメリカの4ブランド(アルファロメオ、フィアット、ジープ、アバルト)が
より多くの日本のお客様にとって身近な存在となるよう取組みます。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 16:31:25.37ID:6aXbqYmb0
全国統一キャンペーン つまりマーケティング ということで
マーケティング本部長 ティツィアナ・アランプレセ カモン! トークウィズアス!!
https://www.fcagroup.jp/culture/csv-message/
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:41:14.55ID:lMNSGTcO0
>>618
対抗のピストンが繋っていますが、連結部は手で取れるくらい緩いハメあいで、グラグラなんですよ。首振るイメージというか。油圧の機構なのにプッシュがないのはピストンスピードに対応するものなのでしょうかね〜(個人的見解

機械ものなんで当たりハズレもあるでしょうし、ましてイタリヤですから(笑
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:37.28ID:lMNSGTcO0
すみません、なにがいいたいかというと、意見のネガでもポジでもなく、構造上仕方ない機構ということと、です。

フィアットが好きならお金かけるしかない。保証延長上手く使えば、ユニット交換と同時にクラッチ交換も安くできるでしょう。
あとは壊れないよう祈るのみ!
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:09.83ID:rwibLiwA0
MTマンセー
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 08:35:47.51ID:RRoMTkAn0
>>634 OH写真投稿までして 言いたかったことは
・構造上仕方ない機構 → つまりASSY交換推奨 (でも実際君が掲載した摩耗程度なら、漏れ止めケミカル添加すれば良い>>596
・フィアットが好きならお金を掛けるしかない → 言ってることが ぼったくり店のキャバ嬢みたい(笑)ASSY交換しなくても>>596
・保証延長しろ → F●Aが保証収入で儲かるからね でも保証にもからくりがあって実際は>>589
と(笑)言ってることが まんまF●Aの回し者みたいでマジでキモイんだけど(笑)>>580
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 09:23:07.06ID:RRoMTkAn0
デュアロジックセレスピードの不都合な真実
シフトダウン ギアロック(シフトロック) 40キロでも気を失うほどの衝撃
多重死亡事故 被害者であり加害者 死亡のまま書類送検 人生の最後に 
https://www.youtube.com/watch?v=DnbWzll-rU0
https://www.youtube.com/watch?v=eMPgH9mR4Jo
レース場でプロドライバーでも突然のギアロック(シフトロック)に制御不能
https://www.youtube.com/watch?v=2Nu22hfaZuY
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 18:15:07.13ID:qJdDQVZb0
>>591
いやいやはや、格言って言ったら
水温計が上がったら「アウト」でしょうが
微動にしない癖に、一気に上がってオーバーヒートした
修理費幾ら掛かるかな?まあまあはやデュアロジック故障よりはましかな?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 19:47:04.06ID:cXJMRxVR0
台車で乗ったけど廻ら無いよね?ビックリした。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:11:11.68ID:yiIJ4w2e0
日本車はそうかもしれんが欧米は車が止まれば命に拘わる土地が有るからVoltageとウォーターテンプチャーはリニアに動作する
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:40:33.00ID:YUxLqYNd0
【 ウオーターテンプチャー】

( ͡° ͜ʖ ͡°)ほぉ〜ぅ

【リニアに動作する】

(v ՞ਊ ՞)vヴェェエエエイ‼︎
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 05:31:38.25ID:YR634/R70
デュアロジックセレスピードの不都合な真実
シフトダウン ギアロック(シフトロック) 40キロでも気を失うほどの衝撃
多重死亡事故 被害者であり加害者 死亡のまま書類送検 人生の最後に 
https://www.youtube.com/watch?v=DnbWzll-rU0
https://www.youtube.com/watch?v=eMPgH9mR4Jo
レース場でプロドライバーでも突然のギアロック(シフトロック)に制御不能
https://www.youtube.com/watch?v=2Nu22hfaZuY

そして >>577 どこまで糞会社なん??
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 07:20:15.55ID:2mRCUVc90
MT乗れば無問題
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 13:58:34.96ID:pXVL9jnk0
う、うぉーたーてんぷちゃー...(΄◉◞౪◟◉`)?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 14:04:41.13ID:pXVL9jnk0
リニアなんだなぁこれが(΄◉◞౪◟◉`)
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 18:25:03.35ID:2mRCUVc90
MT乗れば解決なんだなぁこれが(΄◉◞౪◟◉`)
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 18:34:09.69ID:2WcPYAAq0
500C海苔のワイ
次に欲しい車無いんだよね
500Cで満足しているけど、もし今買い替えなければならない事情があったと
したら、595のMTを買うんだと心に決めている
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 06:09:05.91ID:egc7VRyF0
だけど、メキシコで作ってる500はアイシン製のAT積んでるんだよな。
ディアロジすてて、すべてアイシン製にすりゃいいのに・・・・
おれも40万円越えの見積書見て、廃車決定したわ。
それで急遽、シトロエンC3買った。気になってた車だからいいけど・・・・
今年、車検をうけて、最後の車検と思って次はかいかえるぞ。と
思ってた矢先に壊れ、買わざる負えなくなったのでなんか複雑な気持ち。
新しい車を買うにしても、そう、うれしくない。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 06:30:49.10ID:vTX+sQhD0
>>654
リコールはおろかサービスキャンペーンすら打たないって、舐め腐った姿勢のメーカーだよな
客の事なんか一切考えて無いよねw
ディーラーの連中も、故障事例と原因知ってるだろうにシレッと高額見積もり出して良心が痛まないのかね?
さっさと乗り換え正解、俺はもう二度とフィアットは買わないwww

ちな、チンクでリコールレベルと言えば

・ハッチゲートの配線切れ
・サーモスタットユニオン折れ
・走行中デュアロジギア抜け
・アクセルペダル不良

まだあるかな?ドライブフィールも含めてとにかく完成度が低すぎて工業製品と呼べる代物じゃないw
リアルチョロQレベルw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 06:35:28.13ID:vTX+sQhD0
>>655
デュアロジは壊れないって連呼してるバカがいるけど、例外無く壊れるからねw
走行中のギア抜けは発生すれば追突されるし、交差点内や踏切でギア抜けしたらマジで死ぬからねw
でもメーカーはそんなの関係無い、って姿勢w
ありえねーーーっすw
さっさと降りるのをお勧めするよ、命は一つしか無いからねw
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 06:47:30.54ID:vTX+sQhD0
思えばホンダフィットのDCTはリコールしまくった影響で
当時は相当叩かれたけども、リコールして対応するだけまだマシよw
致命的な動作不良を引き起こすデュアロジの欠陥を放置するメーカー姿勢には呆れるよねw
問題の根が深すぎて対応出来ないんだろうなw
ま、俺は事故る前に乗り換えたからどうでも良いけどw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 07:36:46.83ID:egc7VRyF0
>>656
フィアットの営業が食い下がってきたけど、
500って安全装備だめだよね。
衝突軽減ブレーキなんて軽自動車でもついてる時代だよ。
ディアロジ、改良されたって?ネットで検索したら酷評ばかりでしょう。
おれも、体験者だしねw
もう、シトロエン注文したからと言ったら、
「長い間、お付き合いいただき有難うございました。」と言って電話をやっと切ったわ。
だけど、ショールームにいたら何も知らずに買いに来る客の多い事、数年後に修理地獄になるのいね。
500Xをすすめてきたけど、500X買うならジープ買うわw
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 07:40:07.00ID:C7QNa/bI0
上の方でデュアロジの故障情報を聞いた者だけど娘用に買ったツインエアpopが明日納車になります。
三年の保証期間内にデュアロジ症状が出てほしいな。
またまた質問で申し訳ないけど車の生涯と言うか所有している間に2回以上デュアロジ壊れた人っている?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 07:52:07.43ID:egc7VRyF0
>>661
予備知識無いと修理代にぼった食られるよ。
おれも、ディアロジ アッセンブリー交換です。とディーラーに3回言われた。
一度目、オイル漏れ、様子で放置。
二度目、アキュームレーター交換で症状が無くなった。
その時の仲良くなったメカの人と雑談
「アッセンブリー交換をした人の中には、私みたいにアキュームレーター交換で
 よかった人いるんじゃない?」修理代 2万円です。
メカ「いたでしょうねw」だった。
そのメカの人がやめ、次に担当になったメカとは仲良くなれなかった。
三回目 完全に重症、アッセンブリー交換しかなくなり、廃車。
二回、いますか?いやいや、保証が切れた後が地獄なんだよ。
ディアロジの不調を訴えたら、アッセンブリー交換しか言わないからw
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 08:01:08.59ID:C7QNa/bI0
>>662
なるほどね。
一度ユニット交換すれば最後まで行けるって訳じゃないのかぁ。
手に負えなくなったら買い替えかな。
俺自身はドイツ車乗り継いでるけど最近のドイツ車は本当にトラブルフリーなんだけどな。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 08:24:27.42ID:egc7VRyF0
>>663
昔の車みたいに、長く乗らずに距離数5万キロ以下か6年くらいで買い替え。
5万だと、タイミングベルトの交換時期、クラッチは8万キロくらい
8万の時は、クラッチ タイミングベルト両方だから 20万オーバー。
俺は、8万4000キロ、タイミングベルト一度交換、次回の整備で
タイミングベルト交換予定だった。ま、12年も乗ったからね。
その間のトラブルで深刻なのはオルタネーターだけかな。
あとは、ほんと、グーグル先生にきいてから
整備の人に相談、安く上がるほうからダメもとで部品交換してたし、
点検、整備は定期的に出してたからね。
個体としてものすごく優秀な部類で、ディーラーでは古参と化してたw
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 08:41:44.24ID:C7QNa/bI0
>>664
12年10万km以上走ったのか。
俺的には5年5万km 持てば良いと思っている。
ツインエアだからタイベルは考慮しなくていいかな。
あとは初心者マークの娘が無事故であればいい。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 09:25:34.25ID:xzBoaNUa0
ドイツ車といえば俺のおやじが、W201って言うだっけ190E 2.3-16に新車購入から30年以上乗ってるな。
なんと無く自分はアンチドイツ車で、社会人3年目だけど冬夏のボーナスでmanualerossaを6月に買ったぜ
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 09:45:20.55ID:FikqrHlH0
>>666 うちの父は節操無しで車買いかえてまして今回実家帰ったらテスラでした
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 12:27:42.79ID:vTX+sQhD0
>>662
そうそう、ディーラーにデュアロジの故障頻度はどんなもんかいな、とすっとぼけて聞いた事があるけど
苦虫噛み潰したような顔して「ええ、まあ・・・」なんて言ってたわw
まあ、察して下さいって事だろうから深く突っ込まなかったけどもw
一応このスレではデュアロジは壊れないって事らしいけど()
まあ相当逝ってるのは間違いなく、壊れたら乗り換える人が多いんだろうなw
そんな人は一々ネットに書き込みしないだろうし、チンクを嫌いになってる筈よw

みんなも踏切内でデュアロジ逝ったらマジ死ぬんで、精々気をつけて乗って下さいね(爆笑)
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 13:17:41.56ID:egc7VRyF0
>>667
さっき、廃車手続きしてきたわ。
3組ほど、養分さんが本読みながらお茶していて、
一人はメカの人と話してた。
俺だけ、離れた所に通されて対応、
よほど、ディアロジの事には触れられたくないんだなと思ったわ。
営業と雑談してたけど、すでにシトロエン注文済みだと話したら
早いですねだとwそりゃ車両保険で代車借りられるの15日だもん、急ぐわw
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 17:52:47.85ID:agjrebpu0
>>667
かみさんの父親も同じっす
ジョンクーパーワークス購入して2年経って無いのにジョンクーパーワークスクロスオーバーに買いかえちゃった
ジョンクーパーワークスを無償で譲るから500は棄てなさいとオファー貰ったけど丁寧にお断りしたっす
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 19:40:34.56ID:FbUZ4eiz0
>>666

3年目で新車ですか、私は5年目でした。

A112 abarthが新車で、総額200万弱で買えたんです。
平日は帰宅したら首都高をぐるぐる回ったり、週末は東名のってそのまま中央道で帰って来たり、箱根は良く行きました。
永く乗りたかったですが、パーツが無くて修理出来ず残念ですが、最後は廃車しました。

楽しいチンクライフをお過ごし下さい。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:07.79ID:Ve9OQFE/0
>>653
やっぱりマニュアルミッションが良いのでしょうか?
かみさんがラウンジから同じくCに乗換えたんですがマニュアルにする為に並行輸入車を購入されました

私の車が有るのでチンクCが故障しても別に困る事無いと考えてる見たいだけど立ち往生するトラブルは今まで無い見たいです
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 02:19:11.75ID:q2BofLef0
ブログ見てると凄い人いるな
エンジンオイル、ミッションオイル迄は判る
デュアロジックオイルを自分で交換してる人いるんだけど!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 02:47:31.90ID:+aCcd8M70
Uconnectコーディングしてる人いたよ!
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 09:32:30.43ID:FRQCL5oD0
>>675
スレーブシリンダーのグリスアップを定期的に行った方が良いですよ
バッテリー下に付いていてプッシュロッドが露出してますから雨風で直ぐ渋くなります
Cペダル踏んだ時にキュコキュコ音が出始めてその後重くなってきます
純正品でも8千円位で買えますが私は半額の社外品を2年毎に交換してます

https://i.ebayimg.com/images/g/0ScAAOSwIgNXjbbp/s-l400.jpg
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:15:12.24ID:/RqtU7fc0
>>661
>>665
最愛の娘さんが、500のツインエアーのデュアロジックですか。。。
娘さんは、2重の重大故障リスクがあるクルマに乗っている事になります。。。

明日にも、突然の故障で 事故の加害者被害者になるかもしれません。
3年の保証期間中に故障すれば という話ではありません。

ツインエアーとデュアロジックは相性最悪らしく、デュアロジック故障率も高いです。
1.2 と 1.4でも、1.4のほうが圧倒的にデュアロジック故障率が高いように。
デュアロジックASSY修理40万

あと、ツインエアーは、デュアルマスフライホイール問題も。。。
修理代40万

80万で済めば良いですが、娘さんの命は80万円では済みません。

この事実をあなたに500を勧めた営業マンが知らないわけがないんです。
知ってて勧めたんです、じゃないと首になるのがF●Aジャパンというブラック企業なのです。
なので、今D店にいる奴らは、全員ブラックです。

これを、クルマも男も見た目に騙されるな!中身が大切!!という 教訓として
至急!ルノーのトゥインゴにでも乗り換えてください。走行安定性も安全性もそして信頼性も500よりワンランク上です。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:24:38.52ID:/RqtU7fc0
500の衝突安全性の嘘

チンクの衝突安全性は 普通 という評価ですが、、、
小さな車体だからこそ、なんとか 普通 の評価 というのが実情です。

たとえば、缶ジュース。500mlの大きな缶と、200mlの小さな缶では
どちらがつぶれやすいですか?? もうおわかりですね。

さらに、あの狭小の室内空間で たとえ衝突安全性が普通評価でも
実際の事故では、頭部や膝、胸部が室内の各部に衝突し、重体、命は助かっても、
後遺症に死ぬまで苦しむのは避けられません。

同じシリーズの パンダはなんと!!評価ゼロという 酷い有様です。
それよりも車体が小さく、車高も低い500が 評価普通 というのはおかしいです。

FIAT社は、昔からとにかく利益至上主義、顧客の人命軽視で、
金をバラまいて、評論家に良い事だけを言わせる手法の宣伝に力を入れている会社です。
※その分、安全設計に金を回さないのは、儲からないから※

それにまんまと騙されて命を落とした人はすでに 死人に口なし です。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:36:40.79ID:/RqtU7fc0
あと >>646の情報は 本当です。
命の危険が迫っています。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 19:07:00.17ID:Yyz9cu5P0
MT乗れば解決なんだなぁこれが(΄◉◞౪◟◉`)
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:36.51ID:Yyz9cu5P0
>>527
恋(愛)は盲目
そういうことさ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 19:17:10.64ID:ms/UMNwZ0
>>688
百年の恋も一時で冷める。
故障が頻発したり、修理見積書の金額をみて、
一瞬でその恋も冷めると思うぞ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 19:56:11.95ID:OX1HvrUu0
このスレの名言を紹介する(΄◉◞౪◟◉`)

【 ウオーターテンプチャー】

( ͡° ͜ʖ ͡°)ほぉ〜ぅ

【リニアに動作する】

(v ՞ਊ ՞)vヴェェエエエイ‼︎
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:25.03ID:Yyz9cu5P0
>>689
円満夫婦にその秘訣をアンケート、安定した収入だとさ
つまり「金は持ってるんや」
そういうことさ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 21:45:18.57ID:Ko9wU8YB0
>>661だけど今日無事納車されました。
俺自身が数年前まだ500S がレギュラーラインナップだった頃にマニュアルで試乗したことはあるんだけどデュアロジは初めてでみんなが言う通りギクシャクがでるんだな。
俺はアクセル緩めるコツを掴んだけど娘は暫く慣らさないといけないな。
それより免許取り立ての初心者マークなので運転そのものに慣れが必要。
いろいろとありがとうございました。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 22:03:31.81ID:EIe3UyaE0
時系列がよく分からん
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 05:56:52.85ID:NZDOatxH0
>>696 打算的といえば、父親が娘を思う気持ち も打算的だろ。
100万かそこらの不良品の中古車買ってしまったあとで
このスレで人身事故の危険が2つも存在することを知っておいて
もう支払ってしまった100万かそこらの金もったいなさに
娘の命を危険に晒し続けるんだから。。。

>>692 金持ってるんなら、即買い替え だろ(笑)でも買い替えない(笑)ということは??(笑)
そもそも、FIATて大衆車な(笑)金持ってたら最低でもアルファかマセラティだろ(笑)でもFIAT500(笑)ということは??(笑)

てかその不細工な朝鮮娘!俺の高級車の近くを走るなよ!!いきなりてめえの不良品車がスピンして
事故に巻き込まれでもしたら、迷惑だから(笑)

0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 06:14:21.87ID:NZDOatxH0
ちなみに、ヒカキム セイキム兄弟といえば 某在日カルト学会ごり押しユーチューバーですが、
F●Aとコラボしています。ということは??F●A=某在日カルト学会ごり押し 確定(笑)
それにしても、夫婦共に 顔が気持ち悪いですね(先祖が近親相姦繰り返した為、激しい遺伝子異常だから)
あと自分の周りの日本人の健常者で キム兄弟が好き という人は居ません。
それなのに、なぜそんなキム兄弟が人気者なの?? 某在日カルト学会ごり押し だから(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=fX91b38ePDc
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 06:43:12.58ID:NZDOatxH0
500と同じシリーズで500より大きなプントの安全評価はなんと!!
じゃあプントより物理的に小さな500のほうが評価が高いって??物理的にオカシイんだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=SdIG44TrX3U
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 07:21:40.55ID:gf/0ImyV0
>>699
週末は500でお出かけ、平日は別の車でお出かけさ
そういうことさ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 07:24:59.22ID:ftWSzt1G0
>>694
おめでとう
チンクライフ楽しんで!
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 16:39:46.71ID:tygtfPbA0
それでは今日のまとめです。

デュアロジックセレスピードの不都合な真実
シフトダウン ギアロック(シフトロック) 40キロでも気を失うほどの衝撃
多重死亡事故 被害者であり加害者 死亡のまま書類送検 人生の最後に 
https://www.youtube.com/watch?v=DnbWzll-rU0
https://www.youtube.com/watch?v=eMPgH9mR4Jo

レース場でプロドライバーでも突然のギアロック(シフトロック)に制御不能
https://www.youtube.com/watch?v=2Nu22hfaZuY

それなのに、リコールもサービスキャンペーンすらせず >>577 どこまで糞会社なん??
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 18:12:20.41ID:gf/0ImyV0
それでは本日のまとめです
デュアロジ君は本日も元気ですノ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 07:39:42.19ID:t/taSDqb0
>>709 てか あなた(笑)父親として 初心者マークの娘 に 複数の 人身事故のネガがある
500 なんか買ってしまって 心配 って話じゃなかったの??(笑)
つまり、全部嘘、作り話?? >>699 にもまったく答えてないし(笑)
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 10:32:38.83ID:t/taSDqb0
>>711-712 てか、あなた父親なの??(笑)
じゃなければなに火病発狂してるの??(笑)
キチガイ とかまで言っちゃって(笑)
火病発狂(朝鮮人特有の精神病)しているの??(笑)
人身事故の写真を集める って誰が??それって妄想なんだけど(笑)
妄想しているってことは??何か重篤な精神疾患ってこと以外考えられないんだけど(笑)
変な宗教やってません??(笑)(笑)(笑)先祖が近親相姦繰り返した朝鮮最下部奴隷とか??(笑)(笑)(笑)
顔も変だし、身体も気持ちわるいでしょ??(笑)(笑)(笑)あと思考も(笑)(笑)(笑)

スマホで場所替えID替えまでして2連投って>>710の投稿内容が、相当悔しいのだけは良くわかった(笑)

あ、あとね(笑)キチガイという奴がキチガイ → 心理学投影 で検索(笑)
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 10:41:25.59ID:t/taSDqb0
全部図星で本当の事言われて(笑)悔しくて(笑)悔しくて(笑)

>>699 にもまったく答えられない??(笑)(笑)(笑)

だから、揚げ足とったつもりで、逆にブーメラン喰らってるの??(笑)(笑)(笑)

全部図星じゃなくて、悔しくない っていうのなら >>699 に答えられるよね??(笑)(笑)(笑)

>>681 もいい事言ってる。なのになぜ答えないの?? 娘の命 より まんまと騙されぼったくれた100万ちょっとの金のほうが勿体ない??(笑)(笑)(笑)

>>669 もいい事言ってるのに、スルーですか??(笑)(笑)(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況