X



【SUBARU】スバル レヴォーグ 20 【2.0専用】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6e1-m91r)
垢版 |
2019/07/28(日) 06:51:58.85ID:61i+nBVw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。

【SUBARU】スバル レヴォーグ 19 【2.0専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558791346/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-QCin)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:25:04.04ID:3tEGRYs3M
え、6気筒EZエンジンが復活するって聞いたけど。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM85-QCin)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:27:37.08ID:3tEGRYs3M
リコールに該当したわ。VMGだけみたいやね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 316a-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:25:47.39ID:o3HVLQ670
>>817
STIブラックエディション1.6
フォレスター含め色々と試乗した中で1番乗り心地がいいと思った
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-6eRN)
垢版 |
2019/09/06(金) 09:44:25.20ID:MhzBfhwSd
>>854

> 対象は2.0DITのWRX、レヴォーグ、フォレスターで平成27年5月9日〜平成30年2月20日に作られた車
>
> https://www.subaru.co.jp/press/recall/2019_09_05_7656/

レヴォーグS4ならB型からD型あたりかな。レヴォーグ2000は1600と違いリコールほとんど無かったのにね。
完成検査の5万円プレゼントくらいか。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:11:47.67ID:T7hckV5np
>>858

オレのD型H29年12月初旬に納車だったんだよな。
輸送期間とか納車前整備とか加味して逆算するとギリギリ引っかかっているかどうか。
あとでプレート確認してみる。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 711f-J2xV)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:30:47.80ID:PogetYwW0
迷惑してる人がたくさんいるのに自分だけ良ければいいのか?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:34:47.73ID:OUGtpwoB0
>>863
その「よかった」と安堵している人の立場になったとき、
迷惑している人がたくさんいるから自分だけ安堵するのはよくないと自戒するの、あなたは?

本当に、心の底から、嘘偽り無く、「私だけ安堵したりしません」「迷惑を共有します」と言い切れる?
誓える?
断言できる?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 711f-J2xV)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:36:29.40ID:PogetYwW0
少なくとも書かない
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 711f-J2xV)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:37:34.93ID:PogetYwW0
便所の落書きでもね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:39:32.63ID:OUGtpwoB0
>>865
そのとおり。ネットの掲示板でなら誰でもお行儀良く言えるのです。
まるでお手本のような反応ですね。
もうその書き込みをあらかじめ予測して、下書きして待っていましたよw
まるで私が自演しているみたいじゃないですか。
ほんと、こっちがみっともなくなってしまうので、
次からはもう少しひねった回答をお願いしますよ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:01.63ID:B7eLzkWCd
民度が低いんだよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:57.33ID:B7eLzkWCd
>>868
こいつバカだろ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 711f-J2xV)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:43:46.66ID:PogetYwW0
次予想してたこと書けよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-QCin)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:44:38.50ID:a+c7XdYIM
しかし、このリコール、ガスケットの交換ははわかるんだけど、エグゾーストパイプの交換が必要になるのはなんでやろ?
緩んだことでパイプが破損して気密がとれんようになるのか?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:49:35.06ID:OUGtpwoB0
>>872
可能性としては、吹き抜けた高温高圧のガスでフランジ部(パイプ部じゃなくてフランジ部)の品質が劣化して、
数年後のクラックや緩みの再発などが予見されるので新品交換・・・とか。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 711f-J2xV)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:53:41.08ID:PogetYwW0
だんまりかよ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:07:51.13ID:B7eLzkWCd
>>862が何も言わない時点でどっちが正しいかわかる
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:09:18.85ID:B7eLzkWCd
予想屋オヤジも予想してなかったってこと
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:11:29.57ID:OUGtpwoB0
>>877
降ろさないけど、もし交換となったらタービンがあるのでそこそこの工数。
EJ20より少し面倒。
予約しといて朝出して夕方引き取りか、一晩預けかな。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:51:36.62ID:B7eLzkWCd
>>884
予想屋の次は華麗なるスルーかよ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-AFg9)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:54:26.20ID:huosqyXir
もう、飽きた 86に乗り換えを考えている。
勿論 ターボ仕様にして
レヴォーグは、重いんだよねー
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-4irg)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:22:35.40ID:ztr298jxd
ID変えてとんずら乙
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-qgZf)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:45:17.48ID:WKJMXG7ya
>>876
きみ40代独身でしょ?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-0qPR)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:50:14.75ID:Pj2CkrC20
走っている分なら問題無いだろう
アイドリングが長い奴は死ぬか、傷害が出る
10秒暖気の俺なら問題無いな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf7-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:24.95ID:O89+Wgau0
>>897
オイルポンプから出たオイルが一周して帰ってくるのに
だいたい30秒かかるから、走り出す前はそれだけ待ってやれば
油温上がらなくても大丈夫って車屋さんに言われたんで
一応心がけてる
CVTだし住宅地から幹線道路に出るまでノロノロ運転だから
関係ないっちゃ関係ないけど
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17a-5Bmd)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:52.36ID:6kzZ7HNq0
>>900
アフターパーツメーカーから、ボルトオンキットが
出ていたような…
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e97b-AFg9)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:02:14.08ID:SdDj0xW50
普通のタイヤだよ。
純正タイヤがアレだから
そう 感じる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31bf-lFt8)
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:11.05ID:1xHZKmUg0
ハンマーオイルを添加しようと思ったのだが、沈殿させずに混ぜ込むには動かしながらの方がいいと思って
エンジンかけてから蓋を開けてみたら、ドドドドドドってエンジンの動きとともにオイルの飛沫が飛び散ったw
なるほどこのエンジンはフィラーキャップ近くに動作部品が来ちゃってるんだ・・・・ (´・ω・`)
ざっくり目分量で60ccほど入れてみたが、なかなかよろしい
世の中いろんな添加剤あるけど、モリブデン以外はイマイチ信じられない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 14:58:54.72ID:5e/vlJ+H0
>>911
フィラーからはカムカバーへと注がれるよ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:00:36.60ID:5e/vlJ+H0
>>913
カムカバー ×
タイミングチェーンカバー ○

訂正します。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMd6-Nl15)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:32:13.14ID:9w07Tmf1M
優待券とか保障とか、損害金(ディーラーまでのガソリン往復分)とかしないと、
毎回毎回ディーラー出向いて時間とコストを割く負担をユーザーに押し付けるのはよくないだろ。
まるでフィットのユーザーが毎度の改修でしまいに完全新車と入れ換えたみたいになりそうだな。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c288-qgZf)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:30:25.76ID:8XGLHZPv0
>>928
普通にカッコイイもんね
ボルボもレヴォーグみたいなサイズなら欲しい
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42fc-tZwY)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:56:50.10ID:khD44WcE0
>>935
>V40でもレヴォーグよりでかいしなあ

え?
レヴォーグのほうが全長32cmも長いぞ?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e97b-AFg9)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:30:18.47ID:Fjg1R66v0
ECUのパワーアップを考えていますが
おすすめはありますか?

やっぱりHKSのフラッシュエディターですかね
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42d2-+Qpo)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:31:29.36ID:9aZgkfgv0
低速トルクあるのは分かるけどIモードでも発進時に不用意にアクセル踏むとグイっと出る
これは同乗者に不評だからスムーズな発進にかなり神経使う
電制スロットルだから制御次第でいくらでも改善できるだろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況