X



【SUBARU】5代目インプレッサPart51 IP【IMPREZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て乙人 (選挙行ったか? 13c8-dMfI [123.217.52.203])
垢版 |
2019/07/21(日) 10:00:11.43ID:bjkcg1Jv0VOTE
5代目インプレッサ(GT/GK系:2016年-)のスレ。

インプレッサスポーツ
http://www.subaru.jp/impreza/impreza/
インプレッサG4
http://www.subaru.jp/impreza/g4/

■次スレ
・次スレは>>970以上を踏みかつ意思のある人が立てるべし。
・スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れるとIP付強制コテハンが表示される。
・次スレが立つまでは書き込みを控えてね。

前スレ
【SUBARU】5代目インプレッサPart50 IP【IMPREZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545526260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM0b-yP0h [122.24.167.129])
垢版 |
2019/10/23(水) 12:18:39.99ID:Zj1GkV96M
>>743
日常領域の加速性能?であればそう書くべきだし
日常でアクセルベタ踏みにする事はあまりないなら
加速性能というより加速感でしょう?
アクセルペダルの遊びを減らしたり、スロットル開度の味付けとか、それが従来の2.5と同等なら加速感で統一すべきなのに、>>739ではあえて加速性能と加速感を別に書いている


>>747
ほぼスクエアなエンジンを「ロングストロークエンジン」と呼ぶのもスバルだけw

高回転は弱い、でも低中回転ほ2.5リットル並?
なら、なぜ他社のピーク馬力が同等のエンジンの同クラスの車に加速性能で大差で負け続けているのでしょう?www
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-bi25 [126.255.20.28])
垢版 |
2019/10/23(水) 13:04:09.30ID:S46PGySur
>>743
そのフォローも無理があるよ

4代目レガシィ(2003年発売) 2.5L NA
最大パワー 177ps @6000rpm
最大トルク 23.4kgm @4400rpm

5代目インプレッサ(2011年発売) 2.0L NA
最大パワー 150ps @6200rpm
最大トルク 20.0kgm @4200rpm

パワーもトルクも1ランク違う
これで「従来の2.5Lなみの加速力」はおかしいよ
限界性能と日常域のトルクどちらでも成り立たない
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b394-O1nb [110.232.134.31])
垢版 |
2019/10/25(金) 09:54:45.42ID:upQhOdKK0
幅、ホイールサイズは小さくする。
扁平率は高くする。
径は同じくらいにする。
ショップで教えてくれる。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-O1nb [182.251.31.81])
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:11.34ID:gLwcj0IVa
モーターショー、ツマンネ。
展示車が殆ど無い。

未来がどおの、体験型展示だとか、待ち時間がディズニーシー並みになってるw

トヨタは実車の展示無し。有るのはコンビニだけ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM7f-9r9C [123.224.136.253])
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:24.25ID:k6Bwj6q5M
>>781
今のタイミングは展示車の可能性が高い
製造年月は確認した方が良いぞ

しかしよく買ったなぁ、、
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-O1nb [182.251.31.81])
垢版 |
2019/10/25(金) 23:59:08.97ID:gLwcj0IVa
トヨタは展示車無しって馬鹿みたい
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b394-O1nb [110.232.134.31])
垢版 |
2019/10/26(土) 01:57:16.65ID:/T4povJe0
午後は殆ど土砂降りの雨だし、メガウェブまで歩いて行かねーよ。
常設だし。行くんだったら別の日に行けば良い。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f51-mjLV [61.198.86.92])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:14:44.70ID:D+aDGO3u0
インプレッサでオールシーズンタイヤ愛用してる人はいます?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7354-DlvG [126.116.163.102])
垢版 |
2019/10/29(火) 00:57:57.59ID:1DwcgSCl0
>>799
今年の3月に新車購入検討した時、Vector4seasonのサイズがないからって理由で2.0ILを候補から外した
試乗に行く直前にミシュランクロスクライメートにサイズがあるって知って、2.0ILに決めた
クロスクライメートは純正タイヤと比べて騒音、燃費は遜色無いよ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 56fb-n4rz [223.132.236.58])
垢版 |
2019/10/31(木) 12:46:03.02ID:F4iLmLWJ0HLWN
2.0i-s AWD B型から初のリプロになると思うけど、少しIモードで走った感じ船こぎは無いと思う。

パドルシフトでDレンジのままシフトダウンした後にDに戻るのが早くなった。
エンブレが強くなった。
エンブレが強くなったからかカックンブレーキになりにくくなった

…気がする。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMfb-YMSI [180.41.117.53])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:12:36.92ID:WGYE2AKLM
スバルに高級車なんてあったっけ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況