【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★66【4代目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:07:42.19ID:bYvLr5fE0
>>149
こんなキチガイを担当する精神科医同情するよWWWW

でも、閉鎖病棟に監禁する権限あるから、30年入れてたら世の中安心だねえWWWW
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:09:13.34ID:bYvLr5fE0
>>155
被害妄想が酷いですよ、キチガイ!
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:09:52.02ID:bYvLr5fE0
>>156
何が知りたいのかねえ、キチガイW
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:11:43.87ID:bYvLr5fE0
>>160
そろそろ、妻の手料理食べるのだけど、何か言いたいことある?
キ・チ・ガ・イ!
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:12:31.69ID:bYvLr5fE0
>>166
そろそろ、妻の手料理食べるのだけど、何か言いたいことある?
キ・チ・ガ・イ!
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:13.05ID:bYvLr5fE0
>>168
あんた、惨めだねーWWWW ぷぷぷ。

今日は娘の勉強をちょっと見に行こうかな。
最近、部屋に入れさせてもらえないやWWWW
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:38.83ID:bYvLr5fE0
>>171
あんた、惨めだねーWWWW ぷぷぷ。

今日は娘の勉強をちょっと見に行こうかな。
最近、部屋に入れさせてもらえないやWWWW
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 21:17:39.86ID:bYvLr5fE0
>>176
>>177
毎週、土曜日は妻と子供達に買い物にかり出されるんだぞ!

あー、腹減った
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e981-mLqN [124.159.192.57])
垢版 |
2019/07/26(金) 22:08:49.34ID:sNzkhlvA0
3年落ちプリウス買った
マジこれスゲー いい
いい買い物した
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/26(金) 23:02:14.88ID:bYvLr5fE0
明日は妻と子供を連れてららぽーとだ。

無料急速充電があるからイーねw
今月の燃費は99.9km/Lだ。プリウスPHVいいだろ。
>>204のキチガイ君WWWW
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/26(金) 23:10:53.16ID:l2n/JDpPM
>>205
寂しいからって話しかけんなよゴミwww

妻と子がいるのに5chに居座って発狂する基地外って設定かよwww

くだらねえ妨害工作する暇があるなら家族と会話でもしてろや基地外www

家族に相手されないからって5chで面倒見てもらおうと甘えてんじゃねえよドクズがwww
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 01:19:13.84ID:v78WqtK3M
■ 高齢者対策を怠ったトヨタの大罪 ■ 1/4

恥知らずの外道トヨタは、昨今のプリウスによる悲惨な事故の全ての責任を顧客たる高齢者ドライバーに擦り付けようとしている

しかしなから、そもそもプリウスの購入者に高齢者が多い事などトヨタはとっくの昔から把握していた訳だ
従って、本来ならばトヨタは、高齢者をも念頭においた車作りを徹底的に研究し、ドラポジやペタル配置、ブレーキやシフト等々について早急に必要な改善を施し、高齢者にとっても運転のしやすい車を作り上げる社会的責任があっのだ

一方、マツダなどは以下に示す通りプリウスによる池袋暴走事故以前から高齢者ドライバーをも念頭に置いた車作りを真剣に行っていた
写真を見れば分かる通り、まさに杖をつく老人をも想定した「飯塚対策」を既に以前から行っていたのである

マツダは「人馬一体」で安全な車を実現する為にドラポジやペダル配置等を徹底的に研究し、踏み間違いによる死亡事故を圧倒的に減少させる事に成功している

仮にトヨタさえマツダの様に真剣に高齢者ドライバーに対する取り組みと対策を行っていれば、池袋暴走事故のような悲惨な事故の発生は抑えられ、多数の人々の貴重な命や人生を奪い去る事も無かったであろう

いたずらに金儲けのみを追い求め、長年に渡り人命を軽視し多数の被害者を生み出し続けたトヨタの経営陣及び開発者の鬼畜どもは、文字通りまさに万死に値する

http://imgur.com/a/fPNbm6j
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 01:20:02.09ID:v78WqtK3M
■ 高齢者対策を怠ったトヨタの大罪 ■ 2/4

高齢者の事故は「ドラポジ」で解決できる
"人間中心" マツダの安全思想 | レスポンス
https://s.response.jp/article/2017/04/12/293379.amp.html

>そして最後はマツダが拘るハンドルに正対したドライビングポジションと、オルガン式アクセルペダル、および理想的ペダル位置がもたらす効能についての体験。
これを何と高齢者になった気分でやって欲しいという。
そのために高齢者なりきりセットなるものが用意され、専用のベストに合計4kgのウェイトを入れ、O脚を実現する特殊な靴を履き、
膝に動きを抑制するサポーターを巻き、さらには視野を狭めるゴーグルを付けての体験である。

http://imgur.com/a/wgj44gm
http://imgur.com/a/oJpxmjs
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 01:21:06.40ID:v78WqtK3M
■ 高齢者対策を怠ったトヨタの大罪 ■ 3/4

>アクセル、ブレーキの踏み間違いは主として「内旋角」という膝を内側に向けようとする時の角度が、高齢者は小さくなってしまう事が主原因の一つで踏み違いを起こすという事だが、
実際に試してみるとその内旋角は確かに小さくなっている。
>何よりもこの高齢者なりきりセット、良くできているのだが、踏み間違いは床に付けたかかとの位置が大きく起因すると筆者自身は感じた。

>運転をする際、アクセルを踏むための右足のかかとはほぼブレーキペダルの下。もしくはできるだけブレーキペダルに近い位置で、そこから右方向に開いてアクセルを踏む。
>こうすれば例え高齢者になって内旋角が小さくなっても、瞬時にブレーキを踏むことが出来る。
>つまり、常に正しい運転姿勢をしていれば、こうした事故は抑制できるわけで、正しい運転姿勢が取りやすい最新マツダのコックピットは、事故を抑制できるものだ。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 01:21:47.51ID:v78WqtK3M
■ 高齢者対策を怠ったトヨタの大罪 ■ 4/4

>因みに公益財団法人交通事故総合分析センター(ITARDA)の調べによれば、
アクセラ、アテンザ、デミオ(デミオのみデータは2年分、他は3年分)の販売台数1万台当たりのアクセルブレーキ踏み間違いによる死亡事故件数は、
オルガン式アクセルとドライバーに正対したペダル及びハンドル位置を持つ新世代商品群が、旧世代商品群に比較して実に86%も減少しているという。

>実に86%も減少しているという。

>実に86%も減少しているという。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-K//d [59.134.32.115])
垢版 |
2019/07/27(土) 07:47:52.07ID:/3BNnk+h0
■米のベストカー6部門で日本勢 <トヨタが4部門、スバルが2部門で> 消費者誌が選出
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000050-kyodonews-bus_all

【ニューヨーク共同】米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は21日、
米国向けのモデルを対象にした2019年版の部門別ベストカーを発表し、10部門のうち6部門で日本車を選んだ。
トヨタ自動車が4部門、SUBARU(スバル)が2部門で選出された。

トヨタは「ヤリス」が小型車部門、
「カムリ」のハイブリッド車(HV)が中型車部門、
「アバロン」のHVが大型車部門、
「プリウス」がハイブリッド・電気自動車部門でそれぞれ選出された。
スバルは「フォレスター」が小型スポーツタイプ多目的車(SUV)部門、
「アセント」が中型SUV部門で選ばれた。


「プリウス」がハイブリッド・電気自動車部門で選出された。
「プリウス」がハイブリッド・電気自動車部門で選出された。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 18:37:10.33ID:v78WqtK3M
■「プリウス暴走事故」はなぜ多い ■
〜トヨタも警察も解明しない深い闇〜

https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17594

【 業界関係者の信用はガタ落ち 】

さらに新たな問題も浮上している。
十月二十日、東京・吉祥寺駅前で八十五歳の男性が運転するプリウスが突然暴走し、男女七人が負傷した。
その場で現行犯逮捕されたドライバーは「アクセルとブレーキを踏み間違えたかも知れないが、よく覚えていない」と供述しているという。

「高齢ドライバーの運転ミスはよくあること」では簡単に片付けられない事情が、この事故にはあった。
事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

「事故車に衝突回避支援パッケージがついていたとする報道はないし、この事実に気づくユーザーもほとんどいない」と胸をなでおろしているトヨタ系ディーラー幹部もいる。
が、インターネット上では事故車の映像から安全装置搭載モデルであることが判明し、大きな話題になっている。

トヨタ関係者は「他社も含めて衝突回避自動ブレーキを含む安全ブレーキは、必ずしも完璧ではないとユーザーに告知している」というが「告知済みだから責任はない」と受け取られかねない姿勢だ。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 20:39:07.60ID:v78WqtK3M
これマジ??

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9202-M2IM [61.192.202.134])
垢版 |
2019/07/27(土) 22:39:19.21ID:t1cNgU6A0
>>216
まだアバロンがあったことに驚き
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/27(土) 23:19:54.55ID:hWHpnlIg0
プリウスPHVのマイナーチェンジはまだか?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 23:48:08.00ID:v78WqtK3M
>>230
ねえこれマジ??

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/27(土) 23:48:50.83ID:v78WqtK3M
>>228
これマジなの?

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/28(日) 08:57:28.47ID:yRX8qK52M
>>234
てさあ、これマジなの?

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:10:39.26ID:yRX8qK52M
>>236
あれれ、答えられないのかな?w

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91e-cL7j [124.18.9.53])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:17:11.80ID:7WLQ2iQc0
衝突回避支援が100%機能すると思ってるほうが馬鹿だわ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:32:37.45ID:yRX8qK52M
>>238
誰かそんな事思ってる奴っているの?w

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:33:09.20ID:yRX8qK52M
>>239
あれれれれ、答えられないのかな?w

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-GnHC [106.181.197.125])
垢版 |
2019/07/28(日) 10:23:12.03ID:KyzeRKtSa
アルト懐かしい
体重55キロの俺一人で借りたアルトで関越で新潟へ
登坂でベタ踏み60km弱しか出ないで、大型に追突されて死ぬかと思った
貴重なマニュアル有りだから楽しいんだけどね

ところでドライブスルー洗車するとテールランプのとこに浸水するんだけど普通じゃないよね!?
梅雨明けたら洗車して画像上げてみんなに見せたい
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-K//d [59.134.32.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:37:11.86ID:61i+nBVw0
■彼が30系→50系とプリウスを乗り継いでいる9つの理由■
【1】ゴルフバッグが楽にスポっと横積み可、折りたたみ自転車なら2台は積めるラゲッジスペースを持つ適度
  なサイズの車であること
  これ以下のチッコイ車は使用目的上「最初から選択肢に入らない」
  同時に、普段よく走る道路事情からストレスなく運転するためにもサイズ的にこれより大きな車はNG

【2】一旦 2分以下という短時間で42L燃料充填終えたら走行1000キロは燃料の心配など全くいらないこと
  燃料切れ警告(音声)が出たあとも、100キロ以上は余裕で走れる

【3】全速度域で結構パワフルな上にTHSならではの高い静粛性もあり、TNGAの確かな車体性能とあいまって
  実に快適な乗り心地であること

【4】予防安全装備(TSSP)及び快適運転装備(アダプティブCC、オートハイビーム、レーン逸脱警告など)
  がほぼフルに実装されており、運転が非常に楽で疲れも最小なこと
  更に「対人や対物」の事故率も低いきわめて安全な車なので、当然ながら保険の料率も低い
  
【5】衝突安全性能が日米欧どこの機関のテストでも軒並み「最上位」に評価されており、乗員安全性が世界
  でもトップクラスに高いモデルであること

【6】他の日本車の凡庸なイメージからかけ離れた、キーンでアグレッシブなフォルムを纏った実に流麗で
  美しいデザインであること → マイチェンではデザインの凡庸化が見られ、ここは好き嫌いが分かれる所

【7】文字通り「メンテナンスフリー」の圧倒的な品質信頼性と経済性を持ったモデルであること
  不具合や故障でディーラー行きなどということはまず無い、実際これまで一度も無い

【8】少なくとも日本国内では、これだけの優れたモデルがカーナビなど常識的なOPをつけて乗り出したった
  350万円程度以下で買えるほど圧倒的なコスパを誇ること
  (欧州では輸入関税10%もあり同一グレードで日本価格より150万円も高い定価設定なので販売上は不利)

【9】同じサイズ重量のCセグのガソリン車と比べると、同じガソリン消費量でおよそ2.5倍の距離が走れるので、
  燃料代もCO2排出量も4割(半分以下)で済むエコな車であること
  なお、プリウスはレギュラーガソリン仕様なのもグッド
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-K//d [59.134.32.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:48:24.75ID:61i+nBVw0
>>244
「植え込みの髭」
まぁそれが「植え込みの髭」なのか鉄筋コンクリートのむき出しになった鉄棒なのか、
人間じゃないと判断できないからね、広範な自然観といった知識まで必要になる

自動運転系の機能は、こういう所が難しいな、
すぐ人工知能とか言う奴がいるが、AIの何たるかを全然分かってない文系脳の呆けが多すぎるからねw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a588-N2W3 [42.148.16.193])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:25:01.93ID:6Hyhh8FI0
>>245
50系プリウスから50系プリウスPHVになると・・・・
充電出来るプリウス。世界が変わるよwwww
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 892b-7zsE [220.100.125.8])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:46:37.46ID:lfDXgsSD0
50後期のAグレードに乗っていますが、リバース連動ミラーが機能しません。
設定方法をご存知の方、教えていただけませんか?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-K//d [59.134.32.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:52:36.71ID:61i+nBVw0
>>247
ねーよw

PHVはEV系モデル売らないと商売が出来なくなる規制市場向けの
「トヨタはEV系も当然やってます」アリバイ作りのモデル
あんなもの日本で買う奴はただの馬鹿

それでもまぁ、電池EV(笑)なんかに手を出す 壮絶馬鹿 よりは大分マシだが www
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-K//d [59.134.32.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:54:48.20ID:61i+nBVw0
ちな、、
■悲劇or喜劇?■ 電池EV(笑)って実はこんなもの Wwww

■常時電欠におびえ、普段から手間と時間をかけてマメ(笑)に燃料充填=充電しなければならない、
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になっちゃってる・・
 使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのようなマゾヒスト車、それが電池EV(笑)

■充電池という高価な消耗品(今はLiIと言う骨董技術モノ)の経年劣化コストを考えると、電池EVは
 恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている場合も
 (仮にシコシコ充電乞食に励んで(爆)、電気代ほぼタダに出来たとしても・・)

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
 つまり、走行距離あたりの発電時CO2の排出量が多いので、なんと!高性能なHVより環境に悪い

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけのローテクの塊のような代物
 なので「どこの馬の骨とも知れない」ような中国あたりの新興中小企業でも参入できちゃう
 中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
 国民に電池EV(笑)を強制し、不公正な通商政策で自国産業だけの庇護育成を算段していた・・が・・w
 欧州の場合は、詐欺クリーンディーゼルの後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情もあるのだが
 
 電池EV(笑)の信奉者は、素人のみならず自称自動車ヒョロン屋の玄人(実態は素人に毛が生えた程度の売文屋)
 まで含めて 「文系脳で科学技術リテラシー皆無」かつ「世界情勢も無知」な低脳馬鹿丸出し連中ばかり
 実は絵に描いたようなローテク物の代表の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-pOCF [153.234.174.127])
垢版 |
2019/07/28(日) 17:08:27.31ID:yRX8qK52M
まーたトヨタの犬が逃げてったなあw

しかしこれどうすんだろ?www

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。

>事故を起こしたプリウスは自動ブレーキなどの衝突回避支援パッケージを装備した車種だったのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況