!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
■公式サイト
https://www.subaru.jp/xv/xv/
■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part40【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561085225/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SUBARU】3代目スバルXV Part41【エックスブイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce09-i8Xk [111.216.88.80])
2019/07/11(木) 10:11:37.85ID:sSKIa//S0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sab9-FX/1 [106.130.122.227])
2019/07/21(日) 15:02:05.77ID:OyKHQaC4aVOTE 車の色選びってその人の価値観とか趣味とか現れるよな
俺は白は選ばないけど、結局のところどれも正解
ちなみに自分もクールグレーカーキ
とても満足している
俺は白は選ばないけど、結局のところどれも正解
ちなみに自分もクールグレーカーキ
とても満足している
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 3d88-Jgj+ [106.167.31.230])
2019/07/21(日) 15:22:15.36ID:Y+5OXcE80VOTE442名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 23ba-Ev2Q [125.215.100.229])
2019/07/21(日) 15:26:46.06ID:SsFxt68m0VOTE >>439
大雨
大雨
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sab9-Xqeh [106.130.216.19])
2019/07/21(日) 15:44:01.01ID:CGFQ05o3aVOTE444名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd43-Vue2 [49.98.150.248])
2019/07/21(日) 16:19:30.53ID:dtmk7OEwdVOTE445名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 0554-IlHw [126.205.5.247])
2019/07/21(日) 16:35:59.00ID:KcLF6bgb0VOTE なんかスバル本社からディーラー対応のアンケート来てた 普段はゴミ箱ポイだけど担当があまりに酷いんでがっつり書くか あんまり影響ないんだろうけど
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 2388-X9sr [27.93.59.149])
2019/07/21(日) 16:42:45.91ID:hgKMWQAw0VOTE 納車日8月5日の連絡きたー!
2.0i-S グレーカーキ色
ルーフレール アイサイトセイフティプラス はつけず
フロントにもコーナーセンサーつけました
荷室のバンパーを守る樹脂製のカーゴステップパネルつき
あー楽しみ!早くこないかな!
初めてのドライブは海に行く予定です
2.0i-S グレーカーキ色
ルーフレール アイサイトセイフティプラス はつけず
フロントにもコーナーセンサーつけました
荷室のバンパーを守る樹脂製のカーゴステップパネルつき
あー楽しみ!早くこないかな!
初めてのドライブは海に行く予定です
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sab9-FX/1 [106.130.122.227])
2019/07/21(日) 17:05:06.32ID:OyKHQaC4aVOTE どうでもいいけどIDが選挙なんだな
いま気づいた
いま気づいた
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 7d28-6Nrd [202.213.118.207])
2019/07/21(日) 17:11:23.21ID:vemrTJP30VOTE449名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 3d88-ShKg [106.167.31.230])
2019/07/21(日) 18:00:32.37ID:Y+5OXcE80VOTE >>445
俺もアンケートに答えたら1,000円の買い物券が来たよ
俺もアンケートに答えたら1,000円の買い物券が来たよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sa93-WyKh [111.239.166.101])
2019/07/21(日) 18:15:36.89ID:gverE1gsaVOTE451名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW ad55-hCE6 [114.188.45.68])
2019/07/21(日) 19:42:27.56ID:Z4NRLq990VOTE >>446
おめめ
おめめ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 03a4-kg2/ [133.155.184.113])
2019/07/21(日) 19:56:59.59ID:KzbkAbGB0VOTE >>450
泣いてないで付ければいいやん
泣いてないで付ければいいやん
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 03a4-kg2/ [133.155.184.113])
2019/07/21(日) 19:57:31.27ID:KzbkAbGB0VOTE ちゅーか、すでに擦ってしまったとか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-WyKh [111.239.166.101])
2019/07/21(日) 20:17:13.27ID:gverE1gsa まだ擦ってない
つけようかしら
つけようかしら
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03a4-kg2/ [133.155.184.113])
2019/07/21(日) 20:46:17.50ID:KzbkAbGB0 「まだ」擦ってないはアカン
縁起でもないw
縁起でもないw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbfb-5JKs [223.132.236.58])
2019/07/21(日) 21:07:45.48ID:m095ALpe0 コーナーセンサーは遅れて付けるとコンピュータが変わってるとかでちょっと手間だったぞ。値段変わらず付けてはくれるがな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7d28-6Nrd [202.213.118.207])
2019/07/21(日) 21:26:42.95ID:vemrTJP30 セーフティプラスじゃなくて、
コーナーセンサーにすりゃよかった
コーナーセンサーにすりゃよかった
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Ohi2 [126.103.250.224])
2019/07/21(日) 22:06:26.68ID:BaiGvYZl0 >>447
おーvote
おーvote
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Ohi2 [126.103.250.224])
2019/07/21(日) 22:08:13.81ID:BaiGvYZl0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-Vue2 [60.147.133.63])
2019/07/21(日) 22:59:27.17ID:xUhOI3cN0 >>457
セーフティプラスつけようと思ったけどコーナーセンサーで解決しそう
セーフティプラスつけようと思ったけどコーナーセンサーで解決しそう
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-FX/1 [111.239.154.77])
2019/07/21(日) 23:00:19.46ID:kCdWfWgla >>457
俺はセイフティプラス付けてよかったけどな
そもそもコーナーセンサーが役立つほど攻めた停め方しないし、フロント(特に左前)ならサイドビューカメラで必要な情報見ることもできる
リアビークルディテクションは無いともう違和感感じるくらい便利
ハイビームアシストは正直微妙だがこの前夜の山道走った時にちゃんと仕事してくれた
家の駐車場が狭めとか色んなモノ置いてるとかなら、コーナーセンサーあったほうが日々のストレス無くなっていいと思う
俺はセイフティプラス付けてよかったけどな
そもそもコーナーセンサーが役立つほど攻めた停め方しないし、フロント(特に左前)ならサイドビューカメラで必要な情報見ることもできる
リアビークルディテクションは無いともう違和感感じるくらい便利
ハイビームアシストは正直微妙だがこの前夜の山道走った時にちゃんと仕事してくれた
家の駐車場が狭めとか色んなモノ置いてるとかなら、コーナーセンサーあったほうが日々のストレス無くなっていいと思う
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2365-t6yW [125.192.134.46])
2019/07/21(日) 23:10:01.57ID:VK0wKtns0 セイフティプラス(視界拡張)はレヴォーグみたいにフロントにもカメラ付けて欲しかった
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed16-Ev2Q [210.234.165.118])
2019/07/22(月) 00:49:06.34ID:Ri/FVzft0 XVは概ね満足なんだけど、直進安定性悪くない?
前に乗ってた軽よりもフラつくってか修正舵が多めに必要な感じがする
前に乗ってた軽よりもフラつくってか修正舵が多めに必要な感じがする
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-W4OH [126.245.16.217])
2019/07/22(月) 01:46:29.96ID:/bhEvyzCp LEDアクセサリーライナーは後付けできますか
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2383-DGEx [125.198.157.115])
2019/07/22(月) 02:49:41.24ID:FyNAEjlJ0 今日2.0l成約してきた
秋からなくなるらしいし、増税もあるから良いタイミングだったと思う!
秋からなくなるらしいし、増税もあるから良いタイミングだったと思う!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-Vaos [210.149.255.88])
2019/07/22(月) 03:13:23.51ID:QtA/aC9OM >>463
タワーバー&スティフナー 付けると解決?
タワーバー&スティフナー 付けると解決?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d7b-msqt [106.185.157.17])
2019/07/22(月) 05:15:29.25ID:F2KsjyU10468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-rPbm [49.104.25.77])
2019/07/22(月) 05:53:31.77ID:/URaXioud ラゲッジの汚れ防止と防水目当てにトレイ探してます
純正は縁が低くて社外品探してみたけど前のGP系しかないみたい
オススメのやつ、GPから移植した人いたらご教示ください
純正は縁が低くて社外品探してみたけど前のGP系しかないみたい
オススメのやつ、GPから移植した人いたらご教示ください
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-ShKg [106.167.31.230])
2019/07/22(月) 06:30:17.56ID:OTnW4xFu0 純正だけどそんな縁は低くないぞ
キャンプの帰りに濡れたものを入れているが
全然漏れる気配もないけどなあ
キャンプの帰りに濡れたものを入れているが
全然漏れる気配もないけどなあ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-Ohi2 [121.117.164.202])
2019/07/22(月) 07:43:03.62ID:nDESj9A50471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d91-+xmx [122.220.155.45])
2019/07/22(月) 09:24:47.50ID:xxZEIkqf0 直進安定性悪いか?
ハンドルに軽く手を添えてるだけで何の問題もなく真っ直ぐ進んで行くと思うけど。
俺が鈍感なのかな?
ハンドルに軽く手を添えてるだけで何の問題もなく真っ直ぐ進んで行くと思うけど。
俺が鈍感なのかな?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-kg2/ [36.11.225.122])
2019/07/22(月) 09:42:27.28ID:Sy1XQ9ooM 「買ってすぐにアライメント」とか「タワーバー」とか、自演ディスりかなと思ってんだけど
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-IZYe [49.98.67.51])
2019/07/22(月) 10:34:09.73ID:MkHeCjrMd 今納車待ちで、悩んだ挙句にアイサイトセーフティプラスつけてないんやけど、みんなどうしてる?
車線変更とか目視でいけるやろって考えてケチったけど、ないと不便かな?
車線変更とか目視でいけるやろって考えてケチったけど、ないと不便かな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-kg2/ [36.11.225.122])
2019/07/22(月) 10:51:44.86ID:Sy1XQ9ooM あると便利なのは事実だけど、
今までは無い車に乗ってたわけで、
別に不便とは感じないのでは?
今までは無い車に乗ってたわけで、
別に不便とは感じないのでは?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Vue2 [49.98.146.231])
2019/07/22(月) 11:14:44.09ID:ZeRdSR76d476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-X9sr [27.93.59.149])
2019/07/22(月) 11:24:21.48ID:7/ami4UP0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-rPbm [49.106.208.155])
2019/07/22(月) 11:28:43.27ID:dsdFzAnad478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-/KCR [163.49.211.178])
2019/07/22(月) 11:45:40.13ID:3GNU93WBM 前乗ってたホンダの2.4と直進性変わらんけどな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d7b-2oeu [106.73.138.97])
2019/07/22(月) 11:56:24.02ID:Ro3PszZN0 直進安定性はむしろ良いと思う
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スカファーイWW FA6b-+rf2 [61.208.66.174 [上級国民]])
2019/07/22(月) 12:06:03.84ID:rAbI7rvEA リタビィークルなんとかは必須だと思うけどな
乗り換え前の車にもついてたから便利さが分かるわ
乗り換え前の車にもついてたから便利さが分かるわ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-f/6m [36.11.225.85])
2019/07/22(月) 12:13:27.64ID:794KfOiyM 純正のトレーマットはISOFIXのアンカーまで覆っちゃうのがなぁ…
結局一部剥がしてつけてるけど
ちゃんとアンカーが露出するようにデザインしておいてほしい
結局一部剥がしてつけてるけど
ちゃんとアンカーが露出するようにデザインしておいてほしい
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23c1-IUze [123.198.139.121])
2019/07/22(月) 12:19:10.11ID:ZnJhlJ5D0 自分も直進性が悪いとは思わないわ
普通に軽く手を添えてるだけでまっすぐ走るし
ステアリングの遊びの差でない?
ただ、シートポジションとステアリングの角度がしっくりこないというか、
キッチリポジションを合わせるとメーターが見にくくなるってのはある
普通に軽く手を添えてるだけでまっすぐ走るし
ステアリングの遊びの差でない?
ただ、シートポジションとステアリングの角度がしっくりこないというか、
キッチリポジションを合わせるとメーターが見にくくなるってのはある
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-a9Z6 [1.79.86.201])
2019/07/22(月) 12:31:18.04ID:V21QAF2Cd もう少しハンドル重くても良いかなって思うときは有るな
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-MFAq [153.249.189.58])
2019/07/22(月) 12:46:32.84ID:E4BdvgKtM485名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-2Prk [1.75.229.77])
2019/07/22(月) 12:53:11.48ID:eatM9Jiid486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-WyKh [111.239.166.129])
2019/07/22(月) 13:19:39.42ID:Rm1VTBwna 直進安定性なんて1ミリも気にしてなかった
前に乗ってたポンコツとは雲泥の差だけどな
前に乗ってたポンコツとは雲泥の差だけどな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-eWIt [106.133.166.147])
2019/07/22(月) 13:31:21.84ID:YDUQciM+a488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bb2-CMz4 [121.87.224.249])
2019/07/22(月) 13:38:56.70ID:tHDhNphR0 >>470
納車から6ヵ月目(走行距離6000q)にタワーバー&スティフナーを付けて数か月間走行後の感想。
ステアリングは少し重くなり、遊びは少し減った感触で直進性がさらに良くなりました。
また、スティフナーはブレーキング時のペダルへの反動(バタバタ感)がほとんどなくなりました。
納車から6ヵ月目(走行距離6000q)にタワーバー&スティフナーを付けて数か月間走行後の感想。
ステアリングは少し重くなり、遊びは少し減った感触で直進性がさらに良くなりました。
また、スティフナーはブレーキング時のペダルへの反動(バタバタ感)がほとんどなくなりました。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b38-WZlQ [119.231.73.31])
2019/07/22(月) 14:43:01.19ID:DnnmpCs60 低速で走ってたりする時に道路の轍やら凸凹を拾うとよく揺れた感がてるのかな
高速走行していると気にならないと言うか凄く安定してるなと感動する。
前にショックとバネの硬さ柔らかさがどうのこうのと書き込みがあったかな?
高速走行していると気にならないと言うか凄く安定してるなと感動する。
前にショックとバネの硬さ柔らかさがどうのこうのと書き込みがあったかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-IlHw [126.205.0.26])
2019/07/22(月) 14:52:03.22ID:Hp2ew/KG0 今ディーラーで聞いたんだけど2.0ガソリンが無くなるのとTAつくらしいね 後1.6は納車が少し遅くなるらしい
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3e-WKCD [153.156.2.122])
2019/07/22(月) 16:37:22.91ID:nXERg7Ne0 普通にアライメントの問題だろ。ホイールのバランスは取るけどタマにアライメント取った方がいいよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-W4OH [126.233.112.6])
2019/07/22(月) 18:27:07.71ID:CPH5ONa1p493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Vue2 [49.98.151.193])
2019/07/22(月) 18:33:04.17ID:7Yc+4jf3d494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-R2nV [202.214.167.43])
2019/07/22(月) 21:09:45.87ID:7OcO6k5tM >>490
アドバンス値下げだな
アドバンス値下げだな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SD6b-0ngu [27.230.27.64])
2019/07/22(月) 22:02:09.75ID:qO6mREwnD アイサイトセイフティプラスってメーカーオプションだから後付けできないし、
変にケチらない方が後悔ないと思いますよ。
変にケチらない方が後悔ないと思いますよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr11-MpFw [126.255.145.254])
2019/07/22(月) 22:07:35.48ID:iJFKC7TGr D型1.6は当初は販売せず、年明けから
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-JQDK [1.75.237.56])
2019/07/22(月) 23:01:20.04ID:9geYp7U6d 海外では出てるGTエディション
次のmcで日本でも出ないかな〜
次のmcで日本でも出ないかな〜
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-0num [153.145.22.77])
2019/07/22(月) 23:36:41.16ID:XMk4m7ge0 1.6iL、オプション諸々つけて、冬タイヤついて300万って安い?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hc9-+rf2 [210.191.23.106 [上級国民]])
2019/07/22(月) 23:50:22.93ID:T2ejq2R5H500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-2Prk [153.232.132.17])
2019/07/23(火) 00:14:31.12ID:fRxT2jmA0 >>492
ディーラーでつけたので
部品代30000円+工賃3000+税
部品10%引で32400円でした。
納車時に光るエンブレムつけていたので、自分の場合は不要でしたが
スイッチボックス 4320円+スイッチキットA 4320円が必要に
なるかとおもいます。
ディーラーでつけたので
部品代30000円+工賃3000+税
部品10%引で32400円でした。
納車時に光るエンブレムつけていたので、自分の場合は不要でしたが
スイッチボックス 4320円+スイッチキットA 4320円が必要に
なるかとおもいます。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a57d-mSYi [180.145.18.187])
2019/07/23(火) 01:39:48.73ID:OuHgz5Kw0 けっこう掛かりますな(´・ω・`)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d88-ShKg [106.167.31.230])
2019/07/23(火) 03:09:41.20ID:1oigjjI50 キャンプ場で見えづらい高さにあった切り株にフロントバンパーを当ててしまった
ヘッドライト横あたりが5mmぐらいふくらんで(外れかけて)しまった
手で押したら元に戻ってその後200kmは走ってて異常なし
下回り+ボンネットから見た止めピンは全て正常、損傷も無しなんだけど
ディーラーに見せた方がいいかな?
しかしこういう高さのものでもコーナーセンサーなら反応したのかな?
アイサイトでは低すぎるから当然に反応しなかった
ヘッドライト横あたりが5mmぐらいふくらんで(外れかけて)しまった
手で押したら元に戻ってその後200kmは走ってて異常なし
下回り+ボンネットから見た止めピンは全て正常、損傷も無しなんだけど
ディーラーに見せた方がいいかな?
しかしこういう高さのものでもコーナーセンサーなら反応したのかな?
アイサイトでは低すぎるから当然に反応しなかった
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-Jwlh [111.239.207.18])
2019/07/23(火) 04:44:15.37ID:Au80/+8Oa そろそろマイナーチェンジか
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-/VB7 [49.97.106.60])
2019/07/23(火) 06:34:53.28ID:XwXBnEfVd >>494
どれくらい下がるかな?
どれくらい下がるかな?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-Ohi2 [126.247.76.249])
2019/07/23(火) 07:57:13.01ID:Pl/uKzFSp 今のアドバンスは現状で、17インチモデルが出て少し安いかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-R2nV [210.149.252.33])
2019/07/23(火) 08:49:47.94ID:zgQtLkaiM >>498
20ILの値段ですよ。
20ILの値段ですよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-R2nV [210.149.252.33])
2019/07/23(火) 08:56:04.32ID:zgQtLkaiM >>505
アドバンス廉価版は、実質的に20IL並の値付になるでしょうね。競合相手がいるから仕方がありません。競合車としっかり合い見積もり取る作戦でね。
アドバンス廉価版は、実質的に20IL並の値付になるでしょうね。競合相手がいるから仕方がありません。競合車としっかり合い見積もり取る作戦でね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2302-Hfjl [61.205.235.2])
2019/07/23(火) 09:01:25.60ID:fqCvi8640 XVのツーリングアシスト待ってたんよ
20IL並の値付で
早く発売して欲しいな
20IL並の値付で
早く発売して欲しいな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf1-Jgj+ [110.163.10.144])
2019/07/23(火) 10:15:48.65ID:MjEjoT5Fd 皆さん買い替えるつもり?
今のXV下取りに出して180万〜220万ぐらい
新型は乗り出し330万前後だろうから
100万は持ち出しがいるね
うちは奥さんの許可が出ないなあ
今のXV下取りに出して180万〜220万ぐらい
新型は乗り出し330万前後だろうから
100万は持ち出しがいるね
うちは奥さんの許可が出ないなあ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-/KCR [163.49.215.223])
2019/07/23(火) 10:59:47.73ID:SNmAxjXaM 形変わらんなら買い換えない
ツーリングアシストに100万もかけんわ
今でもラクだし
ツーリングアシストに100万もかけんわ
今でもラクだし
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-R2nV [210.149.253.142])
2019/07/23(火) 11:39:58.47ID:vwfGkDGOM TAの為に買い替えなんてあり得んわ。
どーせ手放しはダメなんでしょ?
どーせ手放しはダメなんでしょ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-XUzd [126.162.101.61 [上級国民]])
2019/07/23(火) 11:48:41.37ID:gpsXjrYix 今のと比べてそんなにツーリングアシストって良いの?
現行Ver3とTA比較で良いとこはどこでしょうか?
現行Ver3とTA比較で良いとこはどこでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-FX/1 [1.75.212.53])
2019/07/23(火) 12:13:11.12ID:yce/5wBqd 低速でラインなくても追随する
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-IUze [1.75.0.96])
2019/07/23(火) 12:25:11.66ID:AHi1YQLfd ACCは使うけど、車線キープは使ってないわ
変な重みというか抵抗感が気持ち悪い
修正も遅いから、車線内で真っ直ぐ走れない下手な運転手みたい動きだし
変な重みというか抵抗感が気持ち悪い
修正も遅いから、車線内で真っ直ぐ走れない下手な運転手みたい動きだし
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-/VB7 [49.97.108.227])
2019/07/23(火) 12:32:07.69ID:QHv0Rb8Qd 俺もツーリングアシストの違いがよくわかってない笑
バイパス高速でいまレベルで補助してくれれば十分楽かな
バイパス高速でいまレベルで補助してくれれば十分楽かな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-X9sr [27.93.59.149])
2019/07/23(火) 12:36:37.79ID:HQgSUavF0 TAってなんなの?それって美味しいの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-XUzd [126.162.101.61 [上級国民]])
2019/07/23(火) 12:52:06.28ID:gpsXjrYix TAの利点まとめ
低速で追随 → 渋滞時に多少ハンドルから手を離すことが出来る
その他はなにかありますか?
低速で追随 → 渋滞時に多少ハンドルから手を離すことが出来る
その他はなにかありますか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ba4-EeXc [153.232.242.221])
2019/07/23(火) 12:54:41.43ID:gL1Pkx6G0 TAそのものとは無関係だけど、ACCの設定上限が上がる
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbfb-5JKs [223.132.236.58])
2019/07/23(火) 12:56:11.48ID:hENaMls20 白線消えてても前車を追従して少しだけハンドルを離す事が出来る
新型レヴォーグとかの高速道路自動とかまでいかないとそこまで欲しいとは思わない
新型レヴォーグとかの高速道路自動とかまでいかないとそこまで欲しいとは思わない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b3e-WKCD [153.156.2.123])
2019/07/23(火) 14:27:19.11ID:q5TetkBR0 ぶっちゃけダンプやトレーラーが頻繁に走る国道や高速道路のわだちが深いとver3でもTAでも手放しなんて怖くてできない。タイヤ幅広すぎて轍拾いすぎ。
どこのメーカーでもそうだが、自動補正手放しできるよ機能は神様じゃない。TAもver3も両方乗ってるが凄い便利だけど両者にそこまでの違いはないよ。
どこのメーカーでもそうだが、自動補正手放しできるよ機能は神様じゃない。TAもver3も両方乗ってるが凄い便利だけど両者にそこまでの違いはないよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-+xmx [202.214.231.49])
2019/07/23(火) 14:38:57.90ID:rGUc1ZqIM どこかにTAになると前走車までの認識距離が伸びると書いてあったけど本当かな?
ハードはTAあってもなくてもver3で一緒だよね。
ハードはTAあってもなくてもver3で一緒だよね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-R2nV [210.149.253.142])
2019/07/23(火) 14:40:28.50ID:vwfGkDGOM 新型は徹底的にこき下ろすのがスバリスト
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-FX/1 [1.75.212.53])
2019/07/23(火) 15:12:18.51ID:yce/5wBqd それほど手放し運転とかしたいか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-9OcA [126.34.122.89])
2019/07/23(火) 15:14:58.39ID:wZ60fxj/r もうダイソーで買ってあります
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2365-t6yW [125.192.134.46])
2019/07/23(火) 16:15:43.67ID:JMatys400 Ver3とTAの大きな違いは
ACC上限114km→135km
ALK下限60km→0km
なので、一般道でもアクティブレーンキープ使いたい人以外は大差なし
ACC上限114km→135km
ALK下限60km→0km
なので、一般道でもアクティブレーンキープ使いたい人以外は大差なし
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-fi6E [110.165.222.139])
2019/07/23(火) 16:19:40.87ID:nFtRW9S0M 細かい制御でも違いあったりするんだろうけど
今ver3の人は乗り換える程のものではないって印象
今ver3の人は乗り換える程のものではないって印象
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-E7Sq [49.239.70.55])
2019/07/23(火) 17:06:29.12ID:4fKHFZ23M アクティブレーンキープなんて一般道じゃほぼ使えんだろうな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-+rf2 [126.162.40.124 [上級国民]])
2019/07/23(火) 17:09:22.25ID:QfCWgk/Ax529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-2zhb [27.93.59.149])
2019/07/23(火) 17:34:17.41ID:HQgSUavF0 SAAの17インチアルミが気になるんだが
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-Ev2Q [126.199.87.69])
2019/07/23(火) 17:44:44.82ID:Q+Xl4sKcp TAだとブレーキの制御とか車間の制御も違うのかな?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-WyKh [111.239.167.71])
2019/07/23(火) 18:09:07.13ID:9PW/wPxba TAの方が具合が良くなきゃ大変ですけどね
次期フルモデルチェンジまで乗るよ
次期フルモデルチェンジまで乗るよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-Ohi2 [126.247.76.249])
2019/07/23(火) 18:52:08.99ID:Pl/uKzFSp アクティブプレーキは郊外道では、便利な機能と思うが
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-FX/1 [49.98.133.65])
2019/07/23(火) 19:23:25.65ID:sKJf6d/Od >>522
どこの車スレでもこういう時は酸っぱいブドウが名物になるね
どこの車スレでもこういう時は酸っぱいブドウが名物になるね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 231c-2Prk [59.147.4.6])
2019/07/23(火) 19:47:03.27ID:E0rxZq9F0 TAといえば前脛骨筋のこと…失礼しやした
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-FX/1 [1.75.212.53])
2019/07/23(火) 19:50:05.66ID:yce/5wBqd 実践で便利に使ってるって話を聞かないのだよな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-WyKh [111.239.167.120])
2019/07/23(火) 22:06:15.81ID:GmmrYsoQa 俺はアイサイト4が楽しみ
日立からの脱却がて成功してレーダーとGPSの連動までいくか?
それまではadvanceの屋根にカヤック乗ってた走り回るぜ
日立からの脱却がて成功してレーダーとGPSの連動までいくか?
それまではadvanceの屋根にカヤック乗ってた走り回るぜ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-MFAq [153.249.189.58])
2019/07/23(火) 22:14:18.50ID:W/9K8RUWM538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-0num [153.145.22.77])
2019/07/23(火) 23:21:44.07ID:FyMM7+740 ステレオカメラにミリ波レーダーもつけたら処理速度間に合うのかな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bd8-k+pP [121.102.116.54])
2019/07/23(火) 23:27:01.80ID:VPxDgR7j0 トヨタセーフティセンスの方がアイサイトより性能が良いことが分かった今、
スバルは無理に自前でやろうとせず、トヨタの開発部隊に合流してトヨタとシステムの共通化をした方がいいんじゃないのかい?
浮いた数百億円を内外装のデザイン、エンジン改良や電動化、走りとか衝突安全性の向上に使って車全体のレヴェルを上げた方が有意義だ思う。
スバルは無理に自前でやろうとせず、トヨタの開発部隊に合流してトヨタとシステムの共通化をした方がいいんじゃないのかい?
浮いた数百億円を内外装のデザイン、エンジン改良や電動化、走りとか衝突安全性の向上に使って車全体のレヴェルを上げた方が有意義だ思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★3 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 ★2 [王子★]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ジャップの物価高騰でインフレ率がG7最悪の水準なのに、実質賃金や最低賃金は全く上がらないのはなぜなのか……? [679326974]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- 昨日のアベマすごかったよな。「杉田水脈×ひろゆき」で生放送って攻めすぎだろ。 [425744418]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- トランプってマジで何が目的なの?多くの庶民が苦しむって素人でもわかることだよな?安倍とやってること一緒じゃん [434776867]