X



■■■レクサス LEXUS NX 69■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbd-oRVe [131.213.177.42])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:02:37.06ID:ZckiB7tT0
販売店の統合なんてとっくに行われてるよ
ただの遅報ブログでしょ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-m4OL [126.123.254.131])
垢版 |
2019/08/28(水) 06:53:19.51ID:J72/KPkG0
流石に内装は5年も前だから古臭いよ
特にステアリングのデザインなんかESとUXの方がかっこいい
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-bJct [116.94.19.18])
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:55.45ID:yDdbXPVi0
>>667
FMCが再来年なんて
ISしかりGSしかり ダメだこりゃ
トヨタはヤル気ないな
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-vrDo [163.49.200.134])
垢版 |
2019/08/28(水) 13:19:09.13ID:DE5IDfsyM
2022にFMCは規定
2021はIS
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a288-JgD+ [61.24.68.235])
垢版 |
2019/08/29(木) 03:46:38.40ID:osmLnuOS0
知らんけど
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f81-xUB5 [116.94.19.18])
垢版 |
2019/08/29(木) 07:19:41.19ID:+q/9BRFs0
NXが発売されて6年くらいなるんですか?
それでもFMCしないトヨタって?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b38-IO7/ [58.70.124.240])
垢版 |
2019/08/29(木) 08:20:54.58ID:sw8I8QRR0
2021年だよ我慢しろ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMb3-JgD+ [210.138.6.22])
垢版 |
2019/08/29(木) 13:17:22.66ID:WT7NvXDoMNIKU
2022年にカナダ工場立ち上げと同時にフルチェンだろうな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-9SEY [49.106.211.61])
垢版 |
2019/08/29(木) 15:55:46.38ID:YVDNdcBQdNIKU
皆さんなってるんですか?
希望はカード入っていたら、ゲート通る前にポーンって音がなる方がいいです。他のETCは全てなっていますので。
音がなって、そのまま安心して進んで料金所の掲示板に通過?か何かでて、そのまま進むのゲートが開くと思います。
今はその音が鳴らないので、掲示板の通過か何か確認出来るまで不安で・・・。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a2c7-VUG0 [27.133.203.64])
垢版 |
2019/08/29(木) 17:14:36.67ID:/UY52TG90NIKU
>>642
いちいちETCの音気にしてないから覚えてないけどそういう時にオーナーズデスク使えばいいんだよ
そういえば最近NXハイブリッドにお乗りの○○様っていう言い回しなくなったなぁー
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-9SEY [49.106.211.61])
垢版 |
2019/08/29(木) 18:50:51.73ID:YVDNdcBQdNIKU
>>703
ありがとうございます。今確認した所、音量は最小でした。
料金の案内は出ていたと思うので、これはナビからなるのですかね?本体に音量スイッチがあるの分かりませんでした・・・(笑)。最大にして1度乗ってみたいとおもいます。ありがとうございます
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f4e-CJuN [180.20.11.156])
垢版 |
2019/09/01(日) 13:14:49.12ID:YEn9N3cm0
RXがMCでApple CarPlayとAndroid Autoが使えるようになったんだな
NXも海外では使えるんだからアップデートで使えるようにしてほしい
NXのMCが先に延びるならテコ入れでアップデートされそうな気はするが
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1779-VUG0 [220.208.169.122])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:46:43.65ID:l5CwcqAu0
まずNX乗ってるならハリアーっていう選択肢ないよ
所有してる人ならわかると思うけど
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a1-x+Pl [153.194.74.16])
垢版 |
2019/09/02(月) 07:17:42.93ID:EI7Iq43h0
新ハリアーも輸出で高額買取の可能性あるから、NXかRXのFMCまで少し我慢して乗って、売却益とともに乗り換えもありかも
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-LpGa [1.79.84.154])
垢版 |
2019/09/02(月) 13:34:10.32ID:MRk6oYUGd
>>724
独身の俺にとっては十分すぎる広さ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMcf-4Yf3 [180.46.45.243])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:05:03.85ID:t5jvmusaM
俺は最初ハリアー見に行ったよ
でもインテリアのデザインがNXの方が
好みだったんでNXにした
ハリアーのハイブリッドとかターボはNXの
ガソリンと価格帯が近いし、圧倒的に
NXが威張れるかというとそうでも無いと思う
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-pdCC [110.134.138.22])
垢版 |
2019/09/02(月) 23:22:31.29ID:WvOdSKil0
買おうと思えば買えるとか、多少無理すれば買えるとかって話たまに出るけどただの強がりだよな
それを言ったらベンツSクラスだって多少無理すりゃ誰でも買えるし
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.154.139.46])
垢版 |
2019/09/03(火) 07:48:05.37ID:IQM+5328a
>>739
マイバッハなら多少無理すれば買えるけど
車にそんなに使うのはもったいないな

せいぜい額面年収の半分程度で考えてるけど
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-VUG0 [126.35.226.3])
垢版 |
2019/09/03(火) 08:09:43.08ID:kFJrAQUFp
>>733
誰が威張ってるの?笑
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-IO7/ [49.106.204.235])
垢版 |
2019/09/03(火) 08:54:03.39ID:GA49K4xzd
いやだ😭
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM8b-4Yf3 [58.88.128.97])
垢版 |
2019/09/03(火) 12:22:09.84ID:zYjNWj0gM
>>741
上のほうのレスにあるハリアーなんか比較にならないみたいな感じの。
俺個人はインテリアの好みで選んだからどちらがどうってことも思わないけど。


前期から後期に乗り換えたけど、やっぱり後期いいな。
静粛性がちょっと上がってる。けどブルーアースの
ロードノイズが大きいので台無しになってる感。
エンジン特性も低速トルクが出始めるのが体感
1000rpmくらいさがって乗りやすくなってる。
タッチパッドも前期より押しやすくなった。
各種安全装備もそろったし高速がLTAでめちゃ楽になった。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06cf-0Dv/ [121.83.28.17])
垢版 |
2019/09/04(水) 01:42:33.63ID:INRbmomO0
ハリアーは運転後のふわふわ感がすごい。
坂道発進でも下がるし。
トヨペットの短時間試乗で嫁がよった。
NXとは完全に別の車
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a288-JgD+ [61.24.68.235])
垢版 |
2019/09/04(水) 06:41:13.87ID:GN14EnI40
>>747
嫁がよがった
に見えた
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b38-IO7/ [58.70.124.240])
垢版 |
2019/09/04(水) 10:15:45.86ID:UO/N3Il70
運転下手な男ってださいよな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-VUG0 [126.193.69.226])
垢版 |
2019/09/04(水) 14:09:32.52ID:aZ0eQqlYp
>>744
その圧倒的に所有してない感はまずいですよ笑
1000rpmも下に感じたらエンジン止まってるわ笑
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-VUG0 [126.193.69.226])
垢版 |
2019/09/04(水) 14:13:01.63ID:aZ0eQqlYp
>>753
父はctなんだけどミシュランのプライマシー履いてる
たしかに乗り心地結構変わって驚いた
私はNXでブリジストンのデューラーだけどsuvタイヤもミシュランがいいの?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spff-pdCC [126.33.68.16])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:28:08.78ID:hjBbD1DUp
NX欲しいけど今はさすがに時期が悪すぎて買う気にはならない
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f4e-CJuN [180.20.11.156])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:35:45.67ID:fGqEi46H0
>>754
前期と比べて同じECOモードでも乗りやすくなったよ。
出だしが軽くなった。まだ120kmくらいしか乗ってないが。
地道な改良で好感が持てる。

タイヤは前期でブルーアースからデューラーHL850に変えたら
静かになって乗り心地もよくなった。
乗り換えたらまた18インチはブルーアースが付いてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況