X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 47台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:36:41.37ID:4Was1IPB0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550674846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 45台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554518057/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 46台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557754597/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:17:00.38ID:lToAjwqx0
M6最終
馬力507
TOPスピード314
0-100 4.1
0-160 8.7
0-200 13.5

M6コンペ
馬力600
TOPスピード328
0-100 3.9
0-160 7.8
0-200 11.9

M8コンペ
馬力625
TOPスピード321
0-100 3.3
0-160 7.2
0-200 11.4
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:25:03.98ID:4QYpfMge0
>>821
だからAクラスとAクラスAMGは別物 日本語桶?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:59:45.95ID:uylV+Oox0
>>821
無知なら黙っとけカス
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 14:20:14.66ID:E68PlJb70
でっかいサンシェード発注!どんな大きさか楽しみ。
青黒で屋外駐車なので強烈な暑さです。孫が唾を飛ばすのですが、本革じゃないので
ラッキーです。革高いし・・・
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:48:01.65ID:9lUmJLKd0
アルヴェルごときに憧れて嫉妬心の塊になってるようじゃ、輸入車(新車)なんて10年早いわ
中古なら買えるだろうが、維持はできない

高額の輸入車買える層だと、良くも悪くもアルヴェルなんかに過剰な関心持たないからな
もし気になるなら文句言う前に買っちゃうから、既に持ってるし
だいたいは複数台所有するからアルヴェルは移動運搬車として割り切るし

ここでクダ巻いてるアホな嫉妬厨はクルマ1台しか持てなくて、それの支払いでアップアップしてる連中
アルヴェルが大衆車とかファミリーカーとか送迎車と言うならそれでいいから、移動運搬用として1台持てばいいだけの話なのに
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:55:10.28ID:9lUmJLKd0
輸入車はベンツでもBMWでも、ほとんどが不人気の国産車よりリセール悪い
しかも延長保証が切れる5年を過ぎたらさらに値落ちするし、売らずに乗り続けるにもいくら金が掛かるか分からない
だから常に最新モデルの輸入車を3年5年で乗り換えるのはかなり不経済だし、それなりの収入がないと厳しい
見栄っ張りとか、どうしても輸入車を乗り続けたいというなら認定中古を乗り継ぐ方法もあるが、これでも乗り換えの際はけっこうな追い金が必要

アルヴェルはリセールが良いから輸入車に比べれば楽
アルヴェルも買えずにグダグダ悪口書いてるバカが輸入車語るとか10年早いわ

輸入車を乗り継げるくらい収入ある人間なら、乗ってもいないアルヴェルスレにわざわざ悪口書きになんか来ないから
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:09:16.96ID:9lUmJLKd0
やっぱり軽ターボ車乗りが嫉妬してんだな
憧れて叩くなら、もしかしたら手が届くかもしれないCH-Rくらいにしとけよw

ちなみに、軽ターボも持ってるけど2.5ガソリンには勝てないだろ
軽くて速そうなアルトワークスとかは知らないが、普通の軽ターボなんてNAリッターカーと同等

だいたいガキやキモオタじゃあるまいしクルマの速さで勝負なんかしねえからw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:19.80ID:zWLH0W4c0
>>867
昔レクサスのアメリカ並行乗ってたけど最悪だったぞ
ナビ現地仕様で国産につけかえたけど細かいところではパーフェクトに動かないことあったし
制御系など各国の法律の関係で全く別物になってる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 18:32:26.87ID:stwrb32p0
>>843
メルセデスでは英語読みを推奨してるんだよ。
ドイツではアーエムゲ〜と発音するが

ドイツ人の発する「あーえむ、げー」
を「あーまーげー」と聞き取った日本人が
広めたのかもしれんな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 19:12:01.88ID:vEOkMWUW0
>>858
gtoでgtrぶち抜いた感じ?

俺も徒歩でamgぶち抜いたことあるよ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 22:32:45.10ID:W6gnfieN0
V6の8ATは期待はずれ。曲がりながらアクセル踏むとブルブルするね。無理に8ATにする必要は無かったかな。エンジンは良い感じですね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:58:28.91ID:stwrb32p0
>>875
コストカットしまくった結果だな
見えるところだけ豪華に見せる(素材は安いものだけど)
見えないところは手を抜く
これがお前らが憧れている似非高級車の正体。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 00:17:54.10ID:QyY9RqGz0
>>875
>曲がりながらアクセル踏むとブルブルする

どんだけ踏んでいるのか知らないが
イーブンスロットルやパーシャルスロットル程度で震えるなら
糞なミッションマウントのせいだろ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 05:14:31.07ID:PFJmmdyH0
お前らヴェルの話じゃなくなった途端にいきいきするんだなwww
でベンツ乗ってる先輩(親戚もみんなベンツ)は、ベンツ、アーマーゲーと言ってるね

日本だとメルセデスやエーエムジーなんて呼び方は乗ってない人がウンチクで言うぐらいだと思うよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 07:53:35.78ID:lj0OLEZq0
イヤーしかしですねこんな車に憧れねぇ
全く理解出来ない
ZGエディション乗ってるけどやっぱり大衆車の域を出ないよ
かといってベンツとか無駄に金食い虫だし要らん買うならレクサスが良い

金持ちはベンツだBMだなんかでマウント取らないよ

この車をディスる前に身だしなみをしっかりしろ、な?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 08:39:43.35ID:gl071afi0
全くだよな
狭い路地に路駐する邪魔な御近所のヴェルファイアのフロントライトが黄スプレーでゴールデンアイズになってた
サイドは赤でドでかくDAD
爽やかモーニングリポートでした
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:35.62ID:HfV+wEkv0
何歳までミニバン乗るの?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:53:01.51ID:HfV+wEkv0
>>887
仕方ないとは言え子育ての為にミニバン修行って辛いよな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:25:11.37ID:9rf48wTn0
富裕層の場合だが
子育て一段落してミニバンから輸入車やスポーティカーに乗り換え、またミニバンに戻ってくる(買い足す)人もいるからな
熟年になってからアウトドアやキャンプに目覚めたような人
ノアヴォクでもいいんだが、資金に余裕があるのでミニバンに少しの贅沢を・・・って考える人もいる

勘違いしてはいけないのは、子育てなんてミニバンである必要ないし、便利なミニバンを選ぶにしても5ナンバーのミニバンで必要十分だということ
ノアヴォクセレナですら余裕過ぎるのに、あえて大型で高価なアルヴェルを買うということは、すでに一般平均より余裕がある証

シエンタやノアヴォクは地味で所帯じみてるから嫌だという人もいる
だが実際に便利で使い勝手が良くコスパが良いのは、シエンタやノアヴォクなのは間違いない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:32:29.97ID:yA0CzM0T0
俺10アルから乗って現在30後期納車待ち
最近キャンプに興味が出てきたんだけどキャンプ場に乗り入れたくない車だな
アウトドアメインならデリカとかが視野に入ると思う
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:33:28.07ID:hHNGx0+k0
>>888
自分の趣味車あるから、修行ではないかな。維持費は修行だがorz

歳喰うと楽で実用的なのに流れるわ。楽しいのは一時で良い。2日連続で乗りたいと思わなくなる
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:39:18.14ID:hHNGx0+k0
>>894
お遊びキャンプなら、この車の方が良い。行き帰りが断然楽だから
道具は回数重ねるごとに減るし

デリカとか、アクセスが凸凹とか雪中行くならどーぞ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:57:42.29ID:KVg9HvZk0
「あそこヴェルファイア買ったらしいぞ?」
「じゃあ借りるか!」
「大丈夫!俺運転上手いから事故らないよ!」
「ガソリン満タンにしといてくれよ!な?」
「ケチケチすんな!黙って貸せよ!殴るぞ?」

これが俺らの週末だもんな…
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:58:35.06ID:QyY9RqGz0
>>891
早く目的地に着けるかどうかではなく、
スポーツカーだと安定して運転していられるから
スポーツカーの方が楽という事はある。

ミニバンで、しょっちゅう車線変更を繰り返して少しでも早く行きたいのが多いようだが
逆に疲れるだけ。そんな事に気が付かないのが多いw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:36.19ID:9rf48wTn0
>>894
キャンプ場を往復するだけならダメージないしスポーティカーでも行ける
でもクルマで冒険的なことをしたいなら、安くて(中古がベター)できるだけボディが小さいSUVが良いと思うよ
往路が長いなら運転はキツくなるけど、運転で楽をしたいなら高額で大きいクルマになってしまう

ランクルはもちろんデリカだって安くはないから、ボディサイドを藪や木の枝でギシギシ傷つけたり、ひ弱でプラスチッキーなエアロや外装を痛めたくないでしょ
今の大型SUVは四駆が活躍する場なんて雪以外にほとんどないよ
林道や悪路はほとんど道が狭く木や枝が張り出してて、ジムニーですらサイドが傷だらけになるから
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:32:13.22ID:HfV+wEkv0
みんな好きでミニバン乗ってるの?
我慢してるんだと思ってた
誤解してた
ゴメンだよ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:39:36.69ID:9rf48wTn0
好きもなにも、趣味で荷物が多いとかだとミニバンか商バンしか選択肢がない
デカくて車高が高ければ走りは妥協するしかないが、商バンまで落とすともう妥協を超える苦痛にさえなる

走りにこだわりある人や近場の買い物を重視する人は、もう一台別のクルマを買う
アルヴェル買うような人は一台でなんでもやろうとは思わないだろ

人をたくさん乗せる理由でミニバン乗ってる人って、アルヴェルの場合はそんなに多くはないんじゃないか?
ノアヴォクですら、三列目まで使うことなんてほとんどないだろ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 16:47:32.68ID:4VFPIEr30
>>880
先輩はいいけど親戚はかわいそうだからキチンと教えてあげなさい、ディーラーでアーマーゲーなんて言ったらそんなチューンはありませんって言われるかかげて笑われるかのどっちかだよ。

ベンツ、ベンベー、アーマーゲーなんて呼び方はディーラーで誰もしないんだよ。
メルセデス、BMW、エーエムジーだよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:51.28ID:8NsDGUEZ0
ベンベーはまだベーエムヴェーの短縮でわからんでもないが、
同じエムを含むアーエムゲーがどうやったらアーマーゲーになるのかwww
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:18:32.30ID:sU6F86yF0
>>911
そもそもアルファードて言われたりするし、何でも良いよ


>>899
パワーバックドア付でキャンプ行くなら、ディーラーで消音設定してもらいなよ
ピーピー警告音うるさいから
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:37:05.60ID:GGv3AwjM0
>>917
間寛平じゃねーの?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:02:24.52ID:A3xJ7cAV0
>>918
メルセデスはイェリネックの娘の名前だよ。
ダイムラーなんて硬い名前じゃ車のイメージ悪いから娘の名前を使ったんだそうだ、ちなベンツは当然誰でも知ってる創設者カール.ベンツから来てる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 09:16:15.72ID:QooT34XY0
自動追従は使えますね。前車との距離が縮まって料金所では恐くてブレーキ踏んだけど
その他はお任せ出来ました。ただ、運転が好きなので飽きるかな?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 13:52:02.63ID:D8eezNOv0
レベル3は道路工事に伴う警備員の指示に従って自動で対応してくれるかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 12:19:54.73ID:Vj12WJ5Q0
レベル3ってドイツ車だけだろう 黄色人種には無理
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 20:56:47.14ID:9BuaRnkq0
まぁ、なんだ。
この車に乗る層はアーマーゲーでいいんじゃないか?
ベーンベーでいいんじゃないかと?
ベンツでいいんじゃないか?
世界中がミニバンを笑ってるのに乗ってるんだからいいんじゃないか。

カーテンつけても、DADで飾ってもミラーから変なの吊るしてもいいんじゃないか。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 02:02:12.12ID:tre/ucXT0
>>940
お前がどんなにネガキャンしようが、ヴェルファイア買った奴は満足して乗ってる人ばかりだよ
妬まれるとか楽しくなるわw
これからも虚しい戦い続けて楽しませてくれ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:10:50.47ID:AU+mVnhZ0
>>944
なし
ただしディーラーの場合
カスタムショップなら上乗せあるらしい
ディーラーで買い換え考えてるなら他で売ると値引き交渉で不利なので捨てる積もりじゃないとダメです
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:51:17.08ID:HWI1S8i40
あり
社外品はなし
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 12:01:16.67ID:zMhVA0el0
>>946
無茶言うなよ
両面やプライマーどうすんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況