X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 47台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:36:41.37ID:4Was1IPB0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550674846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 45台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554518057/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 46台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557754597/
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 13:45:11.09ID:xSXxk/9v0
>>429
同じように数が売れているフィットやプロボックスでも
キ チ ガ イ 運転は見かける事がないのに
やはりこの車を選ぶ人間は、頭がおかしいとしか思えん
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 13:48:23.99ID:bzqVkD1l0
正直ヴェルファイアが廃止になると嬉しい気がする
ラストヴェルファイアだろ、片落ちして新型が隣に並ぶことが無いってのがいい
今のデザインが好きだからな
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 18:18:18.29ID:xSXxk/9v0
ここのアホどもは
ミスタイプにいつまでも
鬼の首を取ったかのように
いつまでいつまでも
突いて楽しんでいる
アホしかいないのか

遅っくせっ
もしくは
遅くっせ
なんだろう
本人とちゃうから
正解は知らんが
いつまでも突くのは
ヴァカファイアならではか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 18:51:46.82ID:oWG08f4o0
乗ってる人間からしたら退け退けなんて思ってないのに、周りが「うすらデカいのが来たから退けよう」と思うだけだろ

ただ、型落ちの改造珍車乗ってるガキや茶髪とかの痛いオッサンは、勘違いして退け退け思ってるかもしれない
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 20:11:41.23ID:pxWUc0Qb0
>>436
分からなくもない
けど多少のレア感は残るかもしれないが年数が経つにつれ中古市場に安く販売されマナー悪いヴェル乗りが増えるてお互いに印象悪くなるのは心苦しい
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 01:10:21.66ID:gTCdWbn50
>>443
ヴェルファイアは造語だぞ。よく覚えておけ。英語とか言っていると恥かくぞ((笑)

>>439
誰か知らんが、代わりにミスタイプ説明乙です。
ここの住人どもはそれを、まあガキみたいに、いつまでもいつまでも。
だからヴェルファイア乗りは馬鹿にされ続けるんだよな((笑)
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 09:39:18.23ID:yrr67WJj0
ヴェルファイア廃止なのか
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:21:51.62ID:XJrO6NcM0
えっ?!
ヴェルって黒い豚じゃないのか?

追越車線をノロノロ走ってるから邪魔だけど野生の黒豚だと思ってたから我慢してたが、、、
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:27:43.10ID:XJrO6NcM0
Genèvemotor showでメルセデスがV出してきて周りから失笑買ってたな。。。

こんなとこでミニバン発表すんなよって記者も馬鹿にしてた。

大型セダンのダウンサイジングやSUVの2WAや完全な電気車などが主流の世の中でミニバンとかw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:37:28.31ID:2hPkhHqw0
このクルマを余裕で買ってるタイプだと、「所詮ミニバンだから」と妥協してる人も多い
無理して買った見栄っ張りとか、型落ちを珍改造するようなタイプは、完璧で最高なクルマだと思いたいのかもしれないが

それに、今どきのSUVなんてただの流行で、ミニバンと同じく妥協以外のなにものでもないハンパ車だから、ミニバンと大差ない
ギアとしての使い勝手を上げていくほどミニバンに近くなり、乗り物(ドライバー)としての楽しさを追求するほど車高が低くなる
SUVはその中間
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:51:29.11ID:2hPkhHqw0
一部のオタクは今後も存在するとは思うが、今はもう運転が趣味とかスポーツ走行とかの時代じゃない
クルマを移動手段、ギアとして考えている人の方が圧倒的に多い

公道は法定速度でチンタラ走るしかないんだから、スポーティカーなんていらないし、ミニバンやSUVで十分
高度成長期を生きてきた中高年層は、未だにクルマやバイクへの憧れが強いようだけど
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:27:55.20ID:2hPkhHqw0
>>460
ミニバンは道具、SUVは半端なクルマの括り
言うとおり、型落ちの珍改造車から、男女問わず金髪の汚い中年や、躾ができてないガキがぞろぞろ出てくる確率は高い
クルマを1台だけ持つとしたら、最新装備を備えた国産コンパクトカーだろう
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:54:25.50ID:H6AeuML60
このサイズで選ぶのが
アルファードとヴェルファイアしかなく
アルファードみたいなグリルが嫌なおれは
ヴェルファイアの標準ボディをチョイスした
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:55:26.07ID:1GNWnONb0
>>449
潔くミスタイプ認めれば良いのでは?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:20:09.01ID:DNnqABMT0
すみません。
いつもうちのおそっせがお邪魔してまして。
学校にもいかずフラフラしてまして、ヴェルファイアっていうんですか?
この車を見かけては何やらブツブツ言い出してですね。
せめて学校を行かなくても、感じの読みがなや英単語のひとつでも覚えてくれれば良いのですが。
「ばばぁ!飯はまだか!遅っせーよ!」などと意味不明なことを怒鳴りちらす次第でして。
もういっそのこと
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:38:47.86ID:hwwYYc7x0
おそっせ
って文章力で直ぐ分かるよな
それでもバレてないと思えるIQなんだろうね
そりゃ買えないわなあ
あの頭じゃローンすら組めない仕事だろうしな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 15:10:56.54ID:0i6ib/Ca0
7人乗れるSUVに7人がフルで乗ってると惨め
大満足の運転手以外は窮屈で可哀想

そしてそれに気づいてない運転手w
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:19.59ID:2hPkhHqw0
無料で乗せてもらおうとする図々しい乞食でも、さすがに高いクルマには遠慮するから、餌食になりやすいクルマは汚してもOKそうな古いミニバン
まあ汚くて古いアルファードなんかは餌食になりやすいかもなw
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 19:07:31.84ID:QdrH6YCl0
僕は若い頃に8人乗りを持っていて、交際範囲がとても広くなり、お陰で今とても楽しいですよ。運転手も悪くないです。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 00:37:51.98ID:PPrMmrex0
>>478
明日にも眼科行こう!
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 08:16:15.62ID:F9W79Xue0
たしかに妬みしか感じられないなw
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 09:10:11.25ID:S1ANFFIV0
おそっせは何をしに来てるんですか?
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 14:06:49.68ID:6AD+xI540
>>489
>ヴェルとアルファードの区別がつかない。

学病院で上記を伝え、見てもらいましょう
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:48.72ID:e9fyR9Ig0
大学病院で見てもらいましょう
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 00:15:47.55ID:vpGnKSgv0
>>493
ヴェルとアルファードの区別がつかない。らしい

大丈夫だよな きっと
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:11.97ID:u5crmQuk0
ただのFFでも雪道なんて普通に走ってるし、札幌だって四駆なんて必要ないけどなw
いったい何のクルマ乗ってるアホがわざわざこんなスレ来てんだよw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 01:06:42.16ID:R22SEiME0
>>496
久しぶりだなおそっせ

おそっせには高級車かも知れないが、実質は大衆車なんですわ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 02:07:20.67ID:XVKjTz6y0
>>497
どこの山の雪道走るんだよw
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 08:57:07.74ID:Vm+gTfYI0
どこの山?
街中だけしか走らないなら逆にこの車でどこ走るんだよ?
現場行くくらいしか使い途ないじゃん

セダンSUV乗りは余裕あるから色々旅行も行くんだよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 09:03:45.33ID:Wu1dgpuv0
いよいよDに到着!26日に納車される予定!4ヶ月が長かった。。。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 12:04:44.98ID:HTHw+m2l0
>>503
おめ!
いい色買ったな!
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 15:32:42.97ID:uXv+ygGK0
独身の同僚が黒ヴェルファイア買ったんでプライズプレゼントとしてボンネットにドンキで買ったDADセロハンステッカーを貼ってあげたら耳まで真っ赤にして怒ってた
内緒内緒(´・ω・)
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 16:19:35.92ID:Wu1dgpuv0
>>507
良くわかったな!でも、良い色だと思うよ。みんなも早く来ると良いね!
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:49.17ID:IkPjTrT80
前期から後期に買い替えた。
今どのギアなのか表示するメーターとかないですか?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 19:31:51.50ID:iyUpwifX0
アルヴェルみたいな見た目で
後ろフルフラットになる車無い?
なんなら二人乗りでもいいんだけどトヨタさん作ってくれないかな〜
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 19:38:56.89ID:IkPjTrT80
>>512
納車がまだなんだけど、そんな機能ついたんですね。
せっかく8ATなんだからコロコロ変わるギアを見た目で感じたい。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:51.62ID:wW8HcTyl0
>>498
>>500

平坦な氷結路ですら
ひっくり返された亀のように
身動きができなくなるって事じゃない
氷結路面じゃなくても
砂利道でも脱出できなさそうな
腑抜け四駆だという事が分かった

20年位前の、ハルデックスの方がまし
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 12:28:36.18ID:Du9EY/5G0
そうか南朝鮮人に大感謝ベルファイア
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 18:27:51.44ID:fqCDzR4S0
何とかディスる場所探そうと、顔がボクシーとか言ってるけど
アルヴェルが人気あるのはその無駄なデカさからくる迫力にもある

小さいクルマが変なエアロとかメッキパーツつけたところでアルヴェルにはならないし、ただギラギラ眩しいだけ
装飾品でデカさは演出できない

でもやっぱデカいクルマは乗りにくいし、メリットの反面デメリットの一つだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況