X



【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 47台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:36:41.37ID:4Was1IPB0
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 44台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550674846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 45台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554518057/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 46台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557754597/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:48:25.30ID:Y7wJlJdc0
高速道路は個人が自分のお金を払って速く走っているので

高速道の追い越し車線は追い越しをする車の車線のため後続車が迫って来た場合、速やかに車線を空けなくてはなりません。

お金を払って速く走る為に利用している人に迷惑をかけてはいけません。

当然パッシングなどされた場合、あなたはお金を払っている後続車に迷惑をかけているということです、
更に速度をあげるか、速やかに追い越し車線から走行車線に移らなくてはなりません。

高速道は個人がお金を払って速く走る為の道です、
先を急ぐ速い車に迷惑をかけてはいけません

その点をよく認識して高速道路を利用してください

個人がお金払って走る道です、他人に迷惑をかけないようにしましょう。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:23:21.96ID:melDFaVG0
ポクチー感丸出しの後期なんてマジで恥ずかしいから止めとけ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:24:10.06ID:NBWGwftc0
>>6
平等ではありません
車類ごとに料金は違います
車ごとに性能もちがいます

車類ごとに料金がちがうのです

個人が先を急ぐためお金を払って利用する高速道路です

追い越し車線にて後方からくる車には迷惑をかけないようにしましょう。
速やかに走行車線に移るか速度をあげましょう

わかりましたね

特にあなたの車は遅いくるまなので
いつまでも追い越し車線にとどまっているとパッシングされますよ

遅い車は追い越し車線で後ろからくる車に迷惑をかけないよう十分注意をはらいましょう
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 09:08:27.62ID:eX3qFxMH0
ポクチーって流行らそうとしているバカと護送車って言っているバカが親類に感じる
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 11:21:25.26ID:Y2FczfRx0
いやね。
ヴェルファイアカッコいいと思うよ
最近アルファードの方がコテコテに見えて、ちょっと痛いのも増えたからかな。
少数派なのかもしれないが 別に気にならないね。
内装一緒だし。少ないならなおさらありがたい。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 13:16:30.06ID:eX3qFxMH0
ワンボックスで追い越し車線を走っているとバカっぽいね。優雅に安全に走るのが
得意の車。こんな快適な移動空間は無い。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 14:58:59.09ID:TC0KiK4p0
>>8
??

日本語で頼むわ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 15:06:42.12ID:sBcVcRgv0
盛大に気持ちが盛り上がって買いたくて見積もり取ったまではいいけど嫁は車にあんまり興味がない口だから今のヴェルでいいと渋る渋る
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 15:27:21.05ID:F3TMzrLU0
>>16
君も句読点が抜けてるぞ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 08:40:22.40ID:Pf5KFMoN0
>>8
念のための確認だけど

料金とは、車購入時の料金?高速代金?
性能とは、快適性能?運動性能?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 09:01:35.48ID:P2M0d0/h0
3月中旬に契約でやっと電話があり、書類を用意してくださいと・・・
で、いつ納車?まだ不明・・・ なんじゃ・・・
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 09:39:26.49ID:5r/5jWYC0
生産予定が出たから連絡来たんだろ
その先
生産確定→生産(登録できて)→輸送→センター仕上げ→店舗輸送→納車

まだまだ不確定要素が多いから、不明回答なんだよ
予定が出たらある程度の目安はわかるが、万一延期したらどうせ文句言うだろ?wだから、店舗輸送の段取りが出るまで言わないんだよ

ちなみに、生産予定からおおよそ3〜4週間後だ。もう少しの我慢だ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:21:31.91ID:P2M0d0/h0
いやー永いね、長いじゃなく。>>21 これから約1ヶ月か?

みんなも待ってると思うと少し慰めになる。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:29:57.67ID:sqk70uLM0
HPの出荷目処に書いある通り
出荷までが3ヶ月だからな
東京だと出荷から納車まで10日〜2週間ぐらいでいけるが
地方だと倍以上かかったりする
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:50:32.39ID:P2M0d0/h0
>>27
東京と横浜で一ヶ月違うの?
3月中旬契約の横浜市在住
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 14:45:07.47ID:P2M0d0/h0
>>21
今、回答が来ました!
3月中旬契約  7月中には・・・・だって 笑
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 16:35:33.71ID:+d7rMuwT0
夜、若者4人が自分の車の周りを占拠していました。
嫌な予感がしたので車に戻ったら、鍵を要求されました。
断ったところ、暴力で訴えてきたので、全員返り討ちにしましたが、最後は蜂の子を散らすように散会されたので捕まえるまでには至りませんでした。
大変憤りを感じています。
特に福岡方面の方はご注意下さい。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 17:03:41.40ID:P2M0d0/h0
これだけ売れているのに何で値引きするんだろ?不思議。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:20.19ID:/DN/o2iw0
>>35
予想より売れてないから
現に売れてるアルは値引きが渋い
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:27.59ID:5r/5jWYC0
>>37
じゃ、ヴェル前期売れてたから値引き厳しかったか?違うだろ。トヨペットやトヨタは売れようが売れまいが、値引きは厳しいぞ。商売のやり方が違う

>>38
後期は、トヨタの月販目標に遠く及んでいないよ。初めてアルファードが逆転して、さらに差が開いてる
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:27:04.78ID:/DN/o2iw0
>>38
売れてる?前期の販売台数知ってたらそんな言葉、出ないけど。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 22:06:24.35ID:AlswOKoF0
ポクチー感丸出しの後期が人気無い証拠だな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 02:05:56.59ID:4pSM3+J40
>>39
両社の方針が異なってることはたしか、
前期は交渉次第でアルはヴェルに近い値引きが可能。が、後期はムリ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 06:13:22.63ID:0PolJ/lV0
>>19
高速利用料金
と運動性能です

高速道路は個人が料金を払って急ぐため速く走る為に利用する有料道路です
速く走る理由は個人個人でちがいます


高速追い越し車線にて後ろからくる速い
車がある場合
速やかに走行車線に移るか速度あげるかして後方からくる車に迷惑をかけてはいけません。

先を急ぐ後方の車に迷惑をかけてはいけませんよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 10:30:43.51ID:Eyaof1Sv0
>>43
高速料金は国が定め、それに従って払ってるわけだかる平等だよね
性能はどうすればわかるの?

みなみなスカウターつけばいい?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 12:47:26.27ID:TMtVKRLM0
>>47
車類ごとにちがいますよ

追い越し車線にて先を急ぐ後方からくる車に迷惑をかけてはいけませんよ、

速やかに走行車線に移るか速度を上げるかして後ろの車に迷惑をかけないようにしましょう。

わかりましたね
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 14:31:08.71ID:ko1tkjBe0
>>30
自分も本日連絡があり、3月中旬契約、7月14日納車決定しました。
4ヶ月間長かった〜。
ちなみにZR、メーカーOPはホワイトパール、3眼、デジタルインナーカメラです。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 14:42:12.09ID:l40boz7F0
>>50
車類ごとに違うとはどういうことか浅学な私に教えてくださいませんか?
あなたの話だと大特、大型、中型、普通、軽のほかにもあるようなので。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 15:55:45.48ID:ZFHCPkHx0
>>50
車種毎に違いがあろうがなかろうが、高速代金は国が定めてます。
文句あるならお国に言ってもらえませんか?

久々の外出でう◯こ漏れそう。で、暴走するなら引きこもりライフをエンジョイしてください。

わかりましたか?


ところで、性能の見分け方の返事がないようだが、わかりましたか?わかりませんでしたか?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 16:29:26.21ID:XEi6zXYn0
>>51
おめでとうございます
3.5良いですよー
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 16:41:33.36ID:YmpUZDkk0
>>51
おめ!
良い色だな
やっぱ3.5だよな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 16:45:42.13ID:zJHyAdGN0
試乗した感じ3.5の必要性を殆ど感じなかったから2.5にしたけどそうやって3.5買ったぜ的なレスを読むとムズムズするね笑笑

契約おめでとうございます
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:51:12.81ID:73UZs7gp0
>>43
>運動性能

え?ヴェルファイアはイノシシが如く
真っすぐにしか走れない車でしょ
街中や高速で粋がっていても
山道ではオタオタ、ノロノロ、
一生懸命でカーブ曲がろうとしても
対向車線にはみ出さないと曲がれない

運動性能が良いとは言えない。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:52:20.69ID:R0SBTRa60
>>52
おめ! もうすぐマイチェンだな
納車後に下取査定だしとこな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:56:35.61ID:R0SBTRa60
>>37
ど素人だな。
収益は事業計画に基づいて立てられているんだよ。
事業計画に基づく販売台数から上ぶれしてるか下ぶれしてるかなんだよ。

年明けのカローラ店とネッツ店の競売が楽しみだな。
増税以上の値引が期待できる。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 18:43:44.39ID:kdzGQHYV0
本日契約してきました!
zgパール ミラー ルーフ スペア 三眼 コンセント
ビッグxナビ 後席モニター バックカメラ etc フロアマット ガードコスメ メンテパック
値引き66万の510万でした!
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 19:45:53.72ID:2f7PcT330
オレは欲しくなったら困るから試乗せずに2.5買ったなw
でも十分満足度高いしヴェルファイア買ってホントに良かったと思ってる
納車待ちの人はそのモヤモヤした期間楽しんでw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:59.63ID:O6DcgJmb0
>>60
運動性能求めるならエルグランドだな。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 20:57:21.05ID:8e3AAZpO0
>>68
エルグランドだったらオデッセイにするな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:01:50.00ID:8e3AAZpO0
・高さを犠牲にしてアルヴェルより8pも低くしてるので小さく見える
・その低さのせいで室内空間狭すぎる
・低床シートの割にダッシュボードが高すぎて運転席の見晴らしが悪すぎる
・三列目を跳ね上げできなければしまうこともできない

これらがエルグランド失敗と呼ばれる所以
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:57:29.93ID:73UZs7gp0
運動性能を求めるミニバンなら、エンジンレイアウトを既存の置き方にするのをやめるしかないだろうな。
初代エスティマぐらいに思い切ったレイアウトを進化させていったら、今頃はもっといいものができただろうに。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 23:00:15.20ID:PPbcWquJ0
>>71
え?3列目しまえないの?欠陥品じゃん
自動ブレーキとかレーンアシストもショボいんでしょ?

勘弁してくれよ、エルグランドさんよ
アルヴェルと対等に競争してくれんと困るわ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 00:03:19.88ID:+1lRKMiW0
>>74
お馬鹿さん、運動性能は快適性も含めた高速走行性能も関わってるんだよ。
まさかそんな事も知らないの?w
恥ずかしいな、だからトヨタ乗りは車音痴なんだって言われるんだよw

真っすぐ走っているうちだけが快適なトヨタ車では感じないだろうなw
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 00:27:29.76ID:0pdqRAyr0
>>76
そう思うならなぜこの板にいるの?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 06:09:17.22ID:aAOSyU3o0
デジタルインナーミラー付けてる人教えて欲しいんだけど、実際使用感はどんな感じ?

オプションで付けるか迷ってんだけども。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 06:40:15.99ID:EhztAo8l0
>>80
ここで聞くより試乗した方がいい
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 08:23:37.16ID:OqFsc0L60
やっぱりヒエラルキーはあるわけで3.5は上位だし2.5は最底辺だから下向くしかない
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 09:38:00.69ID:XnZvvAMB0
>>63
嘘つき


zgパール ミラー ルーフ スペア 三眼 コンセント
ビッグxナビ 後席モニター バックカメラ
etc フロアマット ガードコスメ メンテパック三年
510万でした。
買いですか?

ありがとうございます
近々契約してきます!
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 10:49:46.66ID:gUzw8x0v0
>>85
の意味が不明。誰か優しい人教えて!
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 16:33:37.93ID:gUzw8x0v0
>>88
ありがと
でも、態々調べている人が怖いです。

>>90
ほぼ、2%は載せない約束してくれてますよ。
100%では無いけど、お願いすれば良いと思います。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 20:34:05.24ID:a7fO1Yrg0
トヨタ自動車が、「トヨタ店」「トヨペット店」など4系列の販売店で売る車を統一
する時期を、当初の予定から最大5年早め、来年春とする方針を固めたことが分かった。
昨年11月の発表では2022〜25年をめどとしていた。関係者によると、
販売店側の要望が多く、前倒しすることにしたという。

トヨタ車の販売店は全国で約5千店あり、トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツの4系列が
異なる車を扱ってきた。近年はプリウスやアクアなど全系列で売られる車も目立ち、
系列の垣根は低くなりつつある。だがトヨタ店のクラウン、カローラ店のカローラなど、
ほかの系列では扱っていない車もある。

 東京のトヨタ直営の販売店では4月、系列ごとにあった販売会社4社を統合して
4系列を廃止。全国に先駆けて、全店で全車種を扱い始めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000026-asahi-bus_all
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 21:18:41.30ID:IDY6jeBh0
競争激化で値下げが激しくなるのか、同士討ちを避けるようになって値下げしなくなるのか、どっちだろうね。

結局車種ごとに入り値の差があって、実質的なメイン車種は今と変わらないような気もするけど。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 00:54:50.76ID:WQ9kl4FR0
>>78
>>83

お馬鹿なヴェルファイア乗りが多いからさ
バカにしに来てやってんのよw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 07:43:52.82ID:su04q36X0
>>96
いいよいいよ 負け犬の決めゼリフ!
他はないの?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 14:54:46.71ID:ja9snlj10
>>104
うん。今ならやり直せる  

宮迫はちょっと遅かったな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 17:17:15.38ID:vWjyelxK0
一斉にどの車種も販売
フルチェン早くしろよ
もたもたするな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 22:40:02.19ID:umrBjSWE0
>>116
つまらない!
やり直し!
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 07:58:30.97ID:OHPPfAdV0
ポクチーの時点ですでにダッサ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 10:19:25.83ID:K1snRgtI0
3月中旬に契約して、7月12日に横浜のDへ、それから2週間だと・・・・
4ヶ月越えました!
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 15:30:29.18ID:K1snRgtI0
>>137
ありがと!やっと車買った実感が・・・
警察が車庫見に来るから12日から指定場所に別の車止めないでと言われました!
やっと車庫証明を取るのか。。。

>>138
おめ!もうすぐだね!ラーメンも待たされると美味しく感じるからね。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 23:23:32.43ID:TQ6hVGWC0
国道の赤信号回避に30m西隣の抜け道に入ってきた30系黒
抜け道に入る時に一時停止もしないで素通り。直進車はブレーキで回避していた。
抜け道の出口も一時停止無視で抜けていく。
これで少しは早く抜けたのだろうと思い込んでいるんだろうな。
しかし、30系黒が抜け道に入った瞬間に、国道側は赤信号から青信号に変わっていて
抜け道など走らなくても同じ時間で、同じ地点に到着できている。
殆どアホ運転。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 00:51:08.71ID:ir0TJVih0
>>144
3行ですませられる内容だよね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 03:49:10.71ID:dgKfz9Ea0
誰も駄文を読むほど暇じゃない。
全体を一目見ただけで、その雰囲気から読む価値無しと判断できるよ。
俺なんか一行も読んでないわ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 12:19:28.79ID:ir0TJVih0
>>148
要約できない低知能なんですね プッ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:12.36ID:KAZqjkpD0
Kunisan tvヴェルファイア降りるってよ
次なに乗るのかな?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 17:27:14.61ID:dV+H4Aw30
あの人、痛いよねw
最初家族でドライブしてたのに
いっときから完全一人ドライブ
自分の好きな物ばかり買ってるようだし
あれじゃ家族うまくいかないわ。

すごく構ってちゃんっぽいので
すぐ復活すると思うよw
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 20:42:01.08ID:yUetpQhZ0
サムライプロデュースのサイドリップガーニッシュ付けてる人います?メッキの質感と両面テープ取り付けに少し不安があるんで使用してる方いたら教えて下さい
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 22:21:44.05ID:SdMf89yA0
質感は鏡面なのでキラキラひかってキレイなんだけど薄すぎてヨレが目立つからなんつーか微妙かな
ヨレないように貼れば良いけどどーしても脚下ヨレ出るからね
気にならないなら良いけどね
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 00:08:55.83ID:JJbTPeoL0
>>158
>バカな運転は目立つ。
>目につきやすいだけ。


高速の追い越し車線でフィット相手に車間距離詰めてオラオラしていた
黒30系が覆面パトに捕まった瞬間見た((笑)
バカは獲物を見るだけで、周囲が全く見えていない((笑)
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 09:23:40.19ID:oOzs5Fsz0
黒はなんか悪く感じるんだよね。カラスは色が違えば良かったのにね。
うちも黒が良いと家内が言ったので・・・
大人しい運転して見直してもらおう。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 10:34:54.08ID:sWgBOFVY0
バーニングなんとかかんとかって長い名前の紫っぽいのを注文したけど、あんまり走ってるのを見ないね。
人気無いのかなって、ちょっとへこんでる。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 12:00:05.80ID:WT5r+zsX0
>>162
オレも同色乗ってるが良い色だぞ
晴天じゃないと紫感分かりにくくて普通の黒に見えるから、そこら辺走ってるのも実はバーニングやスパークリングの黒ってことは意外とあるぞ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:02.75ID:oOzs5Fsz0
バーニング・・・・の実物を、見て見たいと大手中古屋さんに行ったけど、全然無かった
中古屋さんの知識不足なのかもしれなけど20台全部普通の黒だと言っていた。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 23:33:14.44ID:p4aqEfwu0
>>162
俺もバーニング黒。
元々、ただの黒にしようと思ってたんだけど、たまたま試乗しに行った時に晴天で、その色の試乗車だったんだけどいい輝きしてたんだよね。
そしたら嫁がこの色にしようってなってね。
その時は真っ黒買ってビッカビカに磨こうと思ってたんだけど、嫁のセンスに任せた今は、意外といい色だなって思って感謝している。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 01:31:48.00ID:XMVE8yNt0
バーニングは洗車した後のクリスタル感凄くて大満足してる
紫感は思ったほど強くないから紫に期待するとダメかも
基本的に見た目は黒だよ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 03:14:32.62ID:yPvRTsOi0
とにかくどこのディーラーも白と黒しかないから、違う色を買うときに躊躇してしまうわ。
白と黒なんてその辺にゴロゴロ走ってんだから、ディーラーも違う色の試乗車を展示しとけや。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 08:59:52.41ID:4/a3KJ6O0
>>180
売れない色なんか置くわけないだろう
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 09:16:31.88ID:HlQ/IzLV0
白と黒しか下取りが良くないからと黒と白をススメられてパールにしたけど紫やっぱり良いよねえ。俺も下取り関係ねえで紫にすれば良かったな。今さらだが。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:12:49.83ID:FzhB/Vgc0
黒が欲しかったけど202がソリッドだと知って222バーニングにしたわ
これ知らなきゃ普通に黒だよな
クリア層足した黒って感じ
これから何年も乗るのに下取りのために色決めるとか有り得ないわ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:37:11.12ID:32ynznWy0
>>182
どういう意味?
反論するならちゃんと書け カス
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:38:59.84ID:32ynznWy0
>>186
それはレアケース
ほとんど白黒しか置いてない

事前に予約しとけば他店から持って来てくれる
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 15:17:53.94ID:AV60dj8N0
自分が好きで選んだ色だったり車種だったら、たとえ乗り換える時に下取りが思ったより付かなくても、好きで選んだ車だしって納得しないの?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 16:08:17.77ID:zaCaeQGS0
黒は手入れの手間を考えると100万くらい下取り高くないと割に合わないな。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:28.83ID:fCfmcSvQ0
>>191
そうだったら、納得。

でも、好んで乗ってる人だけではないんだな。家族のために仕方なく
は結構居るだろ
だとすると、維持が安いに越したことはない
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 07:40:04.90ID:Oi3Y+1pq0
202アンチは初めてアルヴェル買った?
数年乗換してると、白→黒→白→白→黒→・・・ と黒の格好良さで選び、面倒さで白に行って黒に戻るを繰り返す。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 13:13:47.15ID:eIWrjt9q0
結論
下取りを気にするなら白黒 気にしないならお好きな色を
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:46.41ID:Y4CY1wVY0
赤はファミリーカーとして問題ない色だと思うけれど、エアロ専用なのがいただけない
そんなこんなでPA・SA・道の駅なんかで同車種の同色だらけでナンバーで見分けないといけないのが残念
好きな人には申し訳ないけれど奇抜なエアロとかは、珍走団や痛車っぽいので問題外
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 21:23:05.24ID:BAW8ajBF0
>>206
日本人の車の色選びが、白か黒だからな。
ここ数年で、黄色とか水色とかピンクとか見かけるようになったが
保守的な人は白か黒しか買わんし、池沼運転しがちな人間は
積極的(w に黒を選ぶ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 23:24:50.46ID:qo4f2TKL0
赤はカタログよりも濃い赤だったな
バーニングブラックやセレナの赤もそうだが
カタログの写真は照射しまくって取ってる写真だからな
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 12:22:49.26ID:IskDLZJB0
>カタログの写真は照射しまくって取ってる写真だからな
2次元なので光と影を・・・・byカメラマン
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 23:05:59.03ID:CepxsIL20
>>225

白黒似合うない方がブサイク
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 08:09:43.37ID:iP5CJcvA0
ヴェルファイア最強説
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 18:36:30.69ID:qcaOjaFf0
去年一年間だけの販売台数みても2万台弱
の差が出てるんだよね。今年1月から5月でも1万台以上
差があるし。
中身一緒でしょ?何が違うのかなと。
ちなみにぼくはヴェルファイアですの標準ボディってやつ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 23:53:59.25ID:XRXol9bf0
ポクチー
キター
絶対に流行らないと思うけど。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:46.03ID:wOvH8j300
大型ミニバンで黒を選んでいる人って
ドラポジが異様に寝そべっているのが多く見受けられるけど
車の運転を舐めているとしか思えないわ

とっとと、単独事故って運転できないようになれと
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 01:26:19.91ID:regewWjq0
>>239
俺はバカです と名札付けてるのです
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 02:36:23.26ID:ZRtk4hbG0
あー、早く納車にならないかなー。
もう待ちきれんわ。
早く寝そべってドアにひじ掛けて、斜めに座ってドライブしてーわ。
買いたくても買えない貧乏人が、こっち見ながら目を合わせないようにぶつぶつと独り言を言ってるのを見て悦に入りたいわ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 03:02:22.14ID:/MiFTNo60
>>238
前期と比較したら売上台数激減 流行ってないよね
ボクチ 合掌
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 16:03:40.57ID:FehzNczV0
昨日、ハイエースと4tトラックのウインカーがシーケンシャルだったのを見て笑ってしまったな。
もうシーケンシャルは商用車や作業車の必須アイテムになったみたいだね。
これからはシーケンシャルでない方がかっこいいと言われるかもしれないな?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 16:09:11.49ID:e6UC5C/E0
確かにつぶつぶコーンみたいなLEDシーケンシャルはださいし貧乏臭いよな
軽自動車と一緒だし
ドイツ車の最新式LEDのあれが羨ましいったらありゃしない
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 17:04:48.84ID:EJMv9V1S0
優越感に浸るために買ったけどほかに楽しみないんだよなヴェル
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 22:15:01.57ID:wOvH8j300
>>240
あはは、名札ね。
それで右左折する直前に
一旦曲がる方と逆方向に車体を振るのは
「俺ってカッコいい運転だろ!」
ってアピールしまくってるって事かな

マジでそんな運転止めてくれ、免許返納してくれと切に願うわ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 00:08:25.64ID:Jys1C6Qy0
金額の高いクルマ見て憧れたり、逆に劣等感なんてもつ?
買った瞬間に半額以下になるような特殊な輸入車なら、ある意味で尊敬するけど、ベンツやBMWとか何とも思わない
アルヴェルは優越感ではなく、単にサイズがデカい威圧感じゃないの?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 07:44:22.40ID:LaTYJyZH0
アンチはわざわざ、恥をさらしに書き込みに来るからなw

普通の感覚ならどーでも良い車のスレなんか覗きにも行かないけど、頻繁にチェックとか悲しいよな
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:58.35ID:3DYCdC430
好きで買ってる人。数ある車の中から消去法で選択した人。なんとなくいいなと思って買った人。
所有してる人はそんな感じで、あまり金額のことなんて考えてないんだけど、買えない人の中には「高い車」というイメージが先に立っちゃって、それが僻みや悪口になるんだよな。
ぶつぶつ言うくらいしかできないんだから、そっとしといてやろう。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 01:18:41.26ID:3Gs7Bxgv0
>>274
日本語になっていない。出直せ。

>>273
2車線以上ある道路では、右車線を走るのが普通だと思ってるのが多いな。
そのくせに、左車線が少しでも前に進んでいたら、速攻で車線変更。
それでも普通に走っている周辺の車と同じくらいしかすすんでいないんだけどな。
それに気が付かないのがバカファイア乗り。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 01:27:56.22ID:bBV792050
>>280
ネーミングセンスがイマイチ
次頑張ろう
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 08:27:58.25ID:b5lI4NZf0
30前期、2.5ZAの四駆を中古で買ったんだけど、右折待ちからちょっと強めにアクセル踏み込むと、たまに失速するんだけど同じような症状の方いる?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 12:07:13.68ID:tHT/Llcz0
ENG男の紹介はいらんわ
女の子紹介せぇーよ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 15:27:16.64ID:YRxaiqTD0
ヴェルより1回り大きいミニバン、日本でも10月発売
ttps://bestcarweb.jp/news/79166
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:46:14.94ID:fQmqr4uV0
マフラー室内に設置してるけど死にたいのか
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 00:29:29.76ID:TrX/7nc/0
>>280
>左車線が少しでも前に進んでいたら、速攻で車線変更。

そんなに急いでどこ向かうんだ、と入っていった駐車場は
パチンコ屋の駐車場w
パチンコ中毒患者が多い黒30ヴェル乗りの実態ww
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 01:21:22.62ID:oX6v0ZLl0
まあこんだけ売れてたらパチンコ中毒者もいるだろうな
でもこのクルマ買う金あってパチンコ遊べるだけマシだろ
ここで荒らしてる無職よりはなw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 07:11:58.67ID:BW2G/4At0
>>295
オマエに支障があったのか?
どこ行こうが人の勝手だろ?
小ちゃい人間だな〜
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 08:23:29.20ID:LzTgIU3f0
>>296
こっちだな
ちゃんと維持出来てて負けても屁でもない金あるからパチ行くんだろ
負けるリスク考えたら俺はできないけど
でも宝くじだけは買ってるんだけどね
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:07:45.44ID:FYHuSPtZ0
>>299
期待値が一番低いのは知ってるよね?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 09:23:18.59ID:C6XLyOE+0
>>300
宝くじの期待値か?
とうぜん宝くじの還元率の悪さは有名だが、パチンコする環境の悪さや時間、労力、金の流れ先などを鑑みれば、パチンコなんてやる気にならんわ。
ヴェルファイアがどうとか関係なく、いまどきパチンコやるヤツはバカだしダサい。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:01:38.00ID:FYHuSPtZ0
>負けるリスク考えたら
>パチンコする環境の悪さや時間、労力、金の流れ先などを鑑みれば
何言ってだ?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:13.81ID:u8yltIcy0
今時パチンコやってるのは耳の遠い爺さんかオバハンくらいなもんだろ?
うるさいし、空気悪いし他にやることない奴が行ってるんだよな?
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 13:35:50.50ID:FYHuSPtZ0
>いまどきパチンコやるヤツはバカだしダサい。
>今時パチンコやってるのは耳の遠い
ID変えても・・・
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 16:12:29.14ID:C6XLyOE+0
ID:FYHuSPtZ0

なんか粘着パンカスを引っ張ってきちゃったわ
よほど気に障ったらしいな
あ、鑑みる(かんがみる)って読むから。
日本語って大変だろ?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 17:29:55.15ID:FYHuSPtZ0
>>306
バカ?
おまえは最初に負けるリスクを問題にしていて、期待値のことを言ったら
煩いし、空気悪いし 中学生?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 00:45:45.27ID:EUcNFlXA0
>>312
30系も中古が出回るようになって
貧乏くさい運転をする輩が増えたな

型落ち20系なんかもっと最悪運転
しかみかけない
醜悪アフターパーツを取り付けてるのなんて
劣悪運転しかしてない
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 02:51:40.93ID:xOOxTPSj0
20だって普通に乗ってキレイにしてりゃあそれなりに見えるのに、くそダサいエアロとアルミ組んでシャコタンにしてるバカを見ると貧乏臭がしてな。
そんな30が出始めると考えるとゾッとするわ。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 07:13:11.42ID:dEww90+Y0
中古は皆同じ
中古いくない
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 09:10:59.03ID:Y3vPnFrK0
>>303
つけます
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 15:38:11.44ID:RBl/Hj+u0
>>312
結局あんたに害がない訳でしょ?
鼻くそ食うヤツの思考だわw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 19:00:19.98ID:YJj74L2/0
今日、納車だったよZG
一般道を40km程度走ってみたけど3.5はストレスなく走るね
今までこのスレ見て悶々としてたけど、何か起こるまでさようなら
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 20:35:18.24ID:6OsNVTSU0
ま、車来て3ヶ月もすれば飽きて不満点が気になるからな

>>325
白線に収まり切らないとか、軽スペースじゃあるまいし
そんな狭いところ頻繁に行くなら使い勝手悪いだろうよ。サイズダウンしなはれ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 21:31:14.89ID:EUcNFlXA0
>>315
リアランプのあの面積を全てLED電球で光らせるとか
その車の後ろに着いたら目潰しかってくらい眩しい。
あれって違反にならないのか
あと、フロントヘッドライト、フォグライト、デイライト、ポジションランプ
全部点灯させてる光馬鹿、ダサすぎて腹痛いw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 21:35:16.90ID:xx0xbBU90
2016ヴェルハイブリッドに乗ってます。フロントガラスの歪み気になりませんか?運転してて支障は出ないんですが、例えば左下とか風景が波打つみたいな。一番わかるのは運転席側の窓を下げてフロントガラス越しに外を見ると結構波打ってます
俺だけかな?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 22:42:45.36ID:nYPrZVsT0
>>327
俺は信号機のLEDが眩しくて見づらい。
あれって違反にならないのか?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:47.32ID:+58mEBmT0
新車購入の人と話してみたい
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 06:22:18.63ID:poBvtJFA0
まあその自称高いセダンでさえ、威圧感を感じてビビっちゃうのがヴェルファイアだからな
過去にヴェルファイアで怖い思いでもされて、その恨みをはらそうとここに書き込みしにきてんだよ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 09:00:46.05ID:bHjnPUVs0
>>342 >>343 >>344
自分も納車待ち。
まともな情報共有できるありがたいです。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 11:06:51.52ID:mlD4WZzd0
自分も納車待ち
ハイブリッドなんだけど、なぜかガソリンより納期早いらしい
7月上旬オーダーで9月くらい納車、消費税は間に合うって

皆さんはどう?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 13:37:44.16ID:Rp3+KK7A0
>>350
最初は後ろの顔が映るくらいのモードだったけど、そんなの必要ないし画質悪いし不快なだけ。
普通のミラー同等に見えれば問題ないから、手裏剣マークみたいなのが出るモード+明るさ調整して使ってる。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 15:43:00.74ID:IfcJf5JR0
>>349
そんなの営業マンの初歩的なテクニックだろ?
納期が早くなりましたと言われて怒る客なんかいないからね。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 15:53:04.24ID:mlD4WZzd0
自分が注文した7月頭は、ハイブリッドの方が納期短いとHPにも記載あったような気がするけど、今はガソリンと区別なく3ヵ月だね
RAV4の場合だと、ハイブリッドの方が納期えらく長いみたい
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 15:58:49.29ID:bHjnPUVs0
もう、消費税のおまけもしてないようです。3月に契約は条件良かったみたい。
明日、Dに来る予定。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 17:42:39.31ID:R1ee1RI60
>>338
せっかく荒らしたんだから、そのセダンのスペック書こうよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:52.99ID:bHjnPUVs0
>>359
巣にお帰りください
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 03:33:23.42ID:RJvg5H890
>>359
見た限り2000万円前後
lsかい?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 03:48:48.94ID:fL9xgByn0
>>369
そんな車種はないと思うが
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 14:03:59.45ID:RJvg5H890
>>373
おそっせ

何語だろう 気になる
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 18:42:21.39ID:D0g6+3RT0
全くだ
パワーラグジュアリー
この高級車は強い
ゴールデンアイズ
マイルドヤンキー
ゴリラのぼやき
まさに池沼を対象にしたようなキャッチフレーズだもんな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 18:59:34.89ID:iamUh9TN0
>>376
本当に欲しいんだね。いつか買えるよ!頑張れ!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 21:57:11.54ID:6Ux1d1FQ0
確かにパワーラグジュアリーは造語だったな
この高級車は強いも
黄ばんだライトのゴールデンアイズも

マイルドヤンキーにはわからない
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 23:21:59.96ID:tfVu3Fee0
>>369
ヴェロファイアはスピード求める車じゃないから
なんか高級セダンと言いつつマウント取って430馬力だっけ?
500満たない馬力でイキってるようじゃ駄目
もっと外の世界を見た方がいい
セダンで速い車いっぱいあるから
馬力ない車は高級セダンじゃないから
高級セダンは必ず馬力が伴うので
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:05:38.09ID:HghmHduA0
>>385
ゲリファイアは高速で前走車をオラオラ煽りまくって
誰よりも速く走りたがっているだろ
但し、高速の直線だけしか、粋がれない駄馬という事にも気が付かない
アホばかりが運転しているけどな
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 02:12:17.62ID:eVgGc+Rw0
高速で馬力のデカイ高級セダンで法廷速度越えていきってるやつはなんなの!?
捕まりたいの!?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 03:11:44.87ID:HghmHduA0
>>388
一般道でも高速でも
自分の車よりも小さな排気量、小さなボディの車ばかり狙って
煽ってるヴァカファイア乗りは捕まってニュースになる
すでにネットでは、そういった煽りの動画で溢れているしなw
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 09:35:32.99ID:3idFDaI10
>>389
日本では軽く9割以上のクルマがアルヴェルより小さいから、煽ればほとんど相手が小さくなる
売れてる人気車なので、中には頭の逝かれた奴もいる
特に型落ちの目立ちたがり改造車乗りは自意識過剰なバカが多い
ノーマル車で新し目のクルマには変な奴率少な目
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:21:40.54ID:p8vvrs7T0
ベース330万の車を500万で買わせる与太
儲かるわー
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:25:26.55ID:UGiwpyrL0
330万からの車なんだ
安いんだね
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 12:27:50.19ID:cUWwblKp0
>>389
なにがあった?高級セダンが煽られたのか?おそっせ
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:26.18ID:3idFDaI10
デカいしデカく見える車体の造りで、さらにキラキラメッキが多いから目について、邪魔くせぇと思われるかもしれない
あとは型落ちの改造珍車に乗る貧乏人や目立ちたがりのガキが、偉そうにオラつき運転しているからだな

売れてるクルマだし、古い中古になってもこのクルマは現役稼働率が高いから、変な奴の数も多くなる
大きくて目立つだけに、1割でも変な奴がいるとクルマ自体のイメージが悪くなるのかも
半グレやチンピラ、反社勢力の人間から好まれる車種でもあるしな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 16:52:11.65ID:FzMU61N10
>>392
ベースの330万円と500万円は別物
車にはグレードという物が存在するだよおバカさん
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 19:39:36.64ID:RRX6eVEh0
そもそもベゼルファイヤーが加齢臭ハンパねーんだがwww
外装とか思いっきり童貞ウケする仕様じゃんww
そうゆう目で見られてるってわかってて買ってんでしょw
車内でエロ動画見ながらシコシコやってんでしょ?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:14.38ID:3idFDaI10
>>411
自分が車内でシコってる貧乏人以外、そういう発想は出てこないなw

ダサかろうが童貞だろうが、これ新車で買えるなら少なくとも金は持ってんだから
シコるにしても広い部屋で大画面テレビ見ながらとか、風俗で用を足すわwww
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 20:10:27.49ID:3idFDaI10
いまちょっとイイクルマ欲しいなら400では足りない時代なんだから、いい加減にアルヴェルごときに嫉妬の火を燃やすのはやめて欲しいわ
貧富の差、二極化の矛先を、国産のアルヴェル買うような地味な保守層に向けるなよ
都内なんてもっと高いクルマだらけだし、もっと贅沢してるずるい奴らがたくさんいるだろ?

アルヴェルに乗ってもいないのにスレ覗きにくるお前らが嫌いなのは、リヤテールをスモークにして車高下げてるような、型遅れ乗ってオラついてるコワモテの輩に対してだろ?
5chにはそういう輩は少ないぞ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 20:47:00.71ID:t3ni+F3C0
俺はもう熱が冷めちゃって、ぶっちゃけキャンセルになってもいいやくらいに思ってるわ
まあ来たら来たで嬉しいんだろうけど
それより新しいバイク選ぶほうが楽しいわ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 00:59:29.68ID:YJw5TS9I0
そういう方はセカンドカー、サードカーにミニバン買う
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 11:45:30.59ID:MiKvqVEE0
尾張小牧 6703 型落ち黒ヴェルファイア

気違い蛇行運転録画済み
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 13:45:11.09ID:xSXxk/9v0
>>429
同じように数が売れているフィットやプロボックスでも
キ チ ガ イ 運転は見かける事がないのに
やはりこの車を選ぶ人間は、頭がおかしいとしか思えん
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 13:48:23.99ID:bzqVkD1l0
正直ヴェルファイアが廃止になると嬉しい気がする
ラストヴェルファイアだろ、片落ちして新型が隣に並ぶことが無いってのがいい
今のデザインが好きだからな
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 18:18:18.29ID:xSXxk/9v0
ここのアホどもは
ミスタイプにいつまでも
鬼の首を取ったかのように
いつまでいつまでも
突いて楽しんでいる
アホしかいないのか

遅っくせっ
もしくは
遅くっせ
なんだろう
本人とちゃうから
正解は知らんが
いつまでも突くのは
ヴァカファイアならではか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 18:51:46.82ID:oWG08f4o0
乗ってる人間からしたら退け退けなんて思ってないのに、周りが「うすらデカいのが来たから退けよう」と思うだけだろ

ただ、型落ちの改造珍車乗ってるガキや茶髪とかの痛いオッサンは、勘違いして退け退け思ってるかもしれない
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 20:11:41.23ID:pxWUc0Qb0
>>436
分からなくもない
けど多少のレア感は残るかもしれないが年数が経つにつれ中古市場に安く販売されマナー悪いヴェル乗りが増えるてお互いに印象悪くなるのは心苦しい
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 01:10:21.66ID:gTCdWbn50
>>443
ヴェルファイアは造語だぞ。よく覚えておけ。英語とか言っていると恥かくぞ((笑)

>>439
誰か知らんが、代わりにミスタイプ説明乙です。
ここの住人どもはそれを、まあガキみたいに、いつまでもいつまでも。
だからヴェルファイア乗りは馬鹿にされ続けるんだよな((笑)
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 09:39:18.23ID:yrr67WJj0
ヴェルファイア廃止なのか
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:21:51.62ID:XJrO6NcM0
えっ?!
ヴェルって黒い豚じゃないのか?

追越車線をノロノロ走ってるから邪魔だけど野生の黒豚だと思ってたから我慢してたが、、、
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:27:43.10ID:XJrO6NcM0
Genèvemotor showでメルセデスがV出してきて周りから失笑買ってたな。。。

こんなとこでミニバン発表すんなよって記者も馬鹿にしてた。

大型セダンのダウンサイジングやSUVの2WAや完全な電気車などが主流の世の中でミニバンとかw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:37:28.31ID:2hPkhHqw0
このクルマを余裕で買ってるタイプだと、「所詮ミニバンだから」と妥協してる人も多い
無理して買った見栄っ張りとか、型落ちを珍改造するようなタイプは、完璧で最高なクルマだと思いたいのかもしれないが

それに、今どきのSUVなんてただの流行で、ミニバンと同じく妥協以外のなにものでもないハンパ車だから、ミニバンと大差ない
ギアとしての使い勝手を上げていくほどミニバンに近くなり、乗り物(ドライバー)としての楽しさを追求するほど車高が低くなる
SUVはその中間
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:51:29.11ID:2hPkhHqw0
一部のオタクは今後も存在するとは思うが、今はもう運転が趣味とかスポーツ走行とかの時代じゃない
クルマを移動手段、ギアとして考えている人の方が圧倒的に多い

公道は法定速度でチンタラ走るしかないんだから、スポーティカーなんていらないし、ミニバンやSUVで十分
高度成長期を生きてきた中高年層は、未だにクルマやバイクへの憧れが強いようだけど
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:27:55.20ID:2hPkhHqw0
>>460
ミニバンは道具、SUVは半端なクルマの括り
言うとおり、型落ちの珍改造車から、男女問わず金髪の汚い中年や、躾ができてないガキがぞろぞろ出てくる確率は高い
クルマを1台だけ持つとしたら、最新装備を備えた国産コンパクトカーだろう
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:54:25.50ID:H6AeuML60
このサイズで選ぶのが
アルファードとヴェルファイアしかなく
アルファードみたいなグリルが嫌なおれは
ヴェルファイアの標準ボディをチョイスした
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:55:26.07ID:1GNWnONb0
>>449
潔くミスタイプ認めれば良いのでは?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:20:09.01ID:DNnqABMT0
すみません。
いつもうちのおそっせがお邪魔してまして。
学校にもいかずフラフラしてまして、ヴェルファイアっていうんですか?
この車を見かけては何やらブツブツ言い出してですね。
せめて学校を行かなくても、感じの読みがなや英単語のひとつでも覚えてくれれば良いのですが。
「ばばぁ!飯はまだか!遅っせーよ!」などと意味不明なことを怒鳴りちらす次第でして。
もういっそのこと
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:38:47.86ID:hwwYYc7x0
おそっせ
って文章力で直ぐ分かるよな
それでもバレてないと思えるIQなんだろうね
そりゃ買えないわなあ
あの頭じゃローンすら組めない仕事だろうしな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 15:10:56.54ID:0i6ib/Ca0
7人乗れるSUVに7人がフルで乗ってると惨め
大満足の運転手以外は窮屈で可哀想

そしてそれに気づいてない運転手w
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 15:48:19.59ID:2hPkhHqw0
無料で乗せてもらおうとする図々しい乞食でも、さすがに高いクルマには遠慮するから、餌食になりやすいクルマは汚してもOKそうな古いミニバン
まあ汚くて古いアルファードなんかは餌食になりやすいかもなw
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 19:07:31.84ID:QdrH6YCl0
僕は若い頃に8人乗りを持っていて、交際範囲がとても広くなり、お陰で今とても楽しいですよ。運転手も悪くないです。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 00:37:51.98ID:PPrMmrex0
>>478
明日にも眼科行こう!
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 08:16:15.62ID:F9W79Xue0
たしかに妬みしか感じられないなw
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 09:10:11.25ID:S1ANFFIV0
おそっせは何をしに来てるんですか?
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 14:06:49.68ID:6AD+xI540
>>489
>ヴェルとアルファードの区別がつかない。

学病院で上記を伝え、見てもらいましょう
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:48.72ID:e9fyR9Ig0
大学病院で見てもらいましょう
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 00:15:47.55ID:vpGnKSgv0
>>493
ヴェルとアルファードの区別がつかない。らしい

大丈夫だよな きっと
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:11.97ID:u5crmQuk0
ただのFFでも雪道なんて普通に走ってるし、札幌だって四駆なんて必要ないけどなw
いったい何のクルマ乗ってるアホがわざわざこんなスレ来てんだよw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 01:06:42.16ID:R22SEiME0
>>496
久しぶりだなおそっせ

おそっせには高級車かも知れないが、実質は大衆車なんですわ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 02:07:20.67ID:XVKjTz6y0
>>497
どこの山の雪道走るんだよw
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 08:57:07.74ID:Vm+gTfYI0
どこの山?
街中だけしか走らないなら逆にこの車でどこ走るんだよ?
現場行くくらいしか使い途ないじゃん

セダンSUV乗りは余裕あるから色々旅行も行くんだよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 09:03:45.33ID:Wu1dgpuv0
いよいよDに到着!26日に納車される予定!4ヶ月が長かった。。。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 12:04:44.98ID:HTHw+m2l0
>>503
おめ!
いい色買ったな!
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 15:32:42.97ID:uXv+ygGK0
独身の同僚が黒ヴェルファイア買ったんでプライズプレゼントとしてボンネットにドンキで買ったDADセロハンステッカーを貼ってあげたら耳まで真っ赤にして怒ってた
内緒内緒(´・ω・)
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 16:19:35.92ID:Wu1dgpuv0
>>507
良くわかったな!でも、良い色だと思うよ。みんなも早く来ると良いね!
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:49.17ID:IkPjTrT80
前期から後期に買い替えた。
今どのギアなのか表示するメーターとかないですか?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 19:31:51.50ID:iyUpwifX0
アルヴェルみたいな見た目で
後ろフルフラットになる車無い?
なんなら二人乗りでもいいんだけどトヨタさん作ってくれないかな〜
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 19:38:56.89ID:IkPjTrT80
>>512
納車がまだなんだけど、そんな機能ついたんですね。
せっかく8ATなんだからコロコロ変わるギアを見た目で感じたい。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 21:00:51.62ID:wW8HcTyl0
>>498
>>500

平坦な氷結路ですら
ひっくり返された亀のように
身動きができなくなるって事じゃない
氷結路面じゃなくても
砂利道でも脱出できなさそうな
腑抜け四駆だという事が分かった

20年位前の、ハルデックスの方がまし
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 12:28:36.18ID:Du9EY/5G0
そうか南朝鮮人に大感謝ベルファイア
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 18:27:51.44ID:fqCDzR4S0
何とかディスる場所探そうと、顔がボクシーとか言ってるけど
アルヴェルが人気あるのはその無駄なデカさからくる迫力にもある

小さいクルマが変なエアロとかメッキパーツつけたところでアルヴェルにはならないし、ただギラギラ眩しいだけ
装飾品でデカさは演出できない

でもやっぱデカいクルマは乗りにくいし、メリットの反面デメリットの一つだけど
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 18:29:28.07ID:fqCDzR4S0
ちなみにRAV4の方がアルヴェルより横幅デカい
実際によく見るとデカいが、デザインと高さでアルヴェルの方がデカく見える
長さはぜんぜんアルヴェルの方が長いけど
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 18:38:13.90ID:fqCDzR4S0
クルマに興味がある人や最近買い替えを考えてて調べている人は、最近やっとセーフティセンスのバージョンに敏感になってきてるね
最新のセーフティセンスが有るか無いかではクルマとしての価値がまったく違うから、中古市場でもこれが最重要になってきそう

元からスバルや輸入車には似たようなACCがついてたけど、トヨタは完全に遅れていた
それなのにプラドやアルヴェルが売れてて、ACCも無いクルマが良く売れるな?と不思議だったが
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 21:00:19.91ID:QUVIaOB/0
トヨタが凄いのは110キロ規制撤廃したところ
日産のなんたら2はどうなるかわからんが
110キロ規制撤廃した時点で欧州車勢が検討始める
今日初めてレクサス調べたけどレクサスはレーンチェンジ付いてるのな
この辺も大きな武器になると思う
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 21:34:44.80ID:18lGMuYy0
>>534
なにそれ!?
クルコンの上限!?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 22:42:28.29ID:WW5lGQ2C0
5月に契約して
8月に納車って言われてるんですが
ぜんぜん連絡がありません。
ディーラーに入ってから2週間ぐらいで納車と考えるなら、そろそろ連絡あってもよいのでは?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 23:21:38.12ID:1gZB362+0
顔がポクチーとか、目見えてるのか?!
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:09:02.27ID:qi9+i37V0
>>497
これ、雪道を難なく走れる四駆として買った奴、涙目だな。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:43:33.58ID:ih/5Eqy60
>>541
そのクルマのFFでも、スタッドレス履いて雪道を難なく走れる
逆に、ランクル・パジェロやスバルのAWDだろうが、ノーマルタイヤだったら雪道は無理

だいたい、そんなファッションSUVに四駆性能なんて必要ないし、求めてる人もいない
四駆なんてただのお守り、逆に四駆だからって無理して変な道に突っ込んでスタックするようなニワカが多い
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 01:45:32.49ID:qi9+i37V0
>>542
もうね、思考がジジイみたいに硬いわ。あんた。
スタッドレス履いていようが、駆動輪の一輪でも滑りまくっていれば
脱出不可能なのが、2輪駆動なんよ。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:09:45.15ID:JIJFPFWm0
>>542
理論がクソすぎる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:19:09.85ID:ih/5Eqy60
雪道やSUV=四駆の考えがジジイだわアホw
証拠にSUVや乗用車の四駆率はジジイの方が高いだろ
ジジイ世代は未舗装路も多く、乗用車でも四駆の人気が高かったんだよ
まあ四駆嫌いじゃないし、持ってるクルマ全部四駆だから俺もジジイだけどなw

スキーやスノボや雪道ごときに四駆なんているかガキw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:38:50.29ID:wzOmaKsb0
東北や北海道走ってるクルマもほとんどFF
ハリアーやCX5やヴェゼルも売れてるのはFF
しかもここヴェルファイアのスレ、頭悪いの?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 08:19:25.93ID:JKkLii/R0
ポクチー
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 09:15:03.73ID:OekkcqKK0
>>548
いくら四駆なんて要らないと言っても、流石に雪国でそれはない
雪国は古い中古の四駆が売れるし

全国的に見たら四駆は何十台に1台の割合だけど
雪国のタクシーすら四駆じゃないし
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 09:35:09.27ID:Ys5KUz8e0
3.5の走りは良くなったの?
8速ATってほぼ無段階みたいな感覚なのかな?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 11:23:04.57ID:bGg6J/+Y0
>>553
良い感じだよ。無段階は反応が悪いけど8ATは滑らか
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 11:35:49.28ID:JIJFPFWm0
>>545
FFで志賀高原、野沢温泉に行ってみるとわかる
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 11:58:57.36ID:aj14wTBq0
>>553
まだまだ6ATの方が自然だね
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:02:40.21ID:ih/5Eqy60
>>555
そんなとこクロカン乗って何度も行ってるが、スキー場の駐車場もFF車だらけなんだが?
札幌市内だってFF車だらけだし
しかも志賀だの野沢だのの大雪事例だと極端過ぎるし、アルヴェルには関係ない

大雪なのに除雪がされてない細道だと、なんちゃってSUVなんてFFもAWDも関係なくアウト、地元民だってそんなとこ走ろうとしない
除雪されてる幹線道路なら、FF+スタッドレスで十分過ぎる
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:21:11.83ID:Ys5KUz8e0
>>554
>>556
ありがとうございます。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:27:51.52ID:SlLlTwVh0
>>561
あのな、寝る前に汗水垂らして玄関先を除雪して、一眠りした翌朝に膝までまた積もってんだよ。
除雪が早かったら苦労しねーよ、なにも知らなすぎだな。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:32:23.05ID:SlLlTwVh0
雪国の人間は車種によって買い分けるんだよ。
4WDの設定があればそっち買うし、FR車しかなければ割り切ってそれを買うしかない。
乗ってる車の特性で、工夫して走るしかねーんだよ。
気に入った車が頼りない4WDシステムでも、それ買ってスーパー行ったりスキー行ったりしてんだよ。
いちいちうっせーよ、あほか。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 12:58:11.85ID:ih/5Eqy60
北海道だろうが雪国だろうが、ただ普通に暮らす分にはクルマの駆動方式なんてどうでもいいだろ
なんか特殊な使い方や趣味なら話は別だが
2WDしかなかった頃に北海道でもプリウスがたくさん売れていたわけだし

雪国在住者の方が雪道の運転に長けていることは疑いようのない事実だけど
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 13:06:23.18ID:zTbSXWGd0
>>570
駆動方式なんてどうでもいい以前に、人がどの駆動方式選ぼうがどうでも良いだろ
何で熱くなってんのか意味分からんわ
ちょっとロムって冷ましとけよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 13:13:07.71ID:ih/5Eqy60
>>571
「駆動方式なんてどうでもいいだろ」って書いてんだから、お前が言うように「人がどの駆動方式選ぼうがどうでも良い」んだよw

自分は「四駆じゃなきゃダメ」とか書いてる人間に「何でもいい」と反論してるだけだから、お前が言ってることおかしいよ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 13:18:04.81ID:ih/5Eqy60
ここはヴェルファイアスレなのに、海外RAV4の変なステマ動画張り付けて煽ってきた的外れな基地外
E-四駆をディスりたかった?それともアンチトヨタ?
なにが目的だったんだよw
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 13:47:32.64ID:N8b9UQQb0
雪国の人は大変だな、毎日雪かきや雪下ろししなければいけないし、道路は除雪されないと車で出かけられないからな。
そんな悲惨な地域に住んでなくて良かった。
ただ、女性の肌が透けるような白さなところは羨ましいな。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 13:57:48.36ID:xKdw+Vp90
ヴェルの買取相場があがっちゃうとマレーシア輸出の某商社が買い取れなくてキレちゃうよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 14:04:40.81ID:JIJFPFWm0
>>557
今シーズンからは前だけじゃなく、回りもよくみましょうね
坂登れない立ち往生の車が見えるはずだよ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 19:27:36.07ID:bGg6J/+Y0
>>564
酸ヶ湯は天気予報をしっかり見て行った方が良いですよ。冬の酸ヶ湯は運
転に自信がある人だけ。夜になるような計画は駄目です。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 20:50:31.70ID:s6NuMApQ0
スチールチェーンも結構ですけど
あれ
スピード出せんからねぇ
ずっと雪ならいいけど。。
巻く手間あるし。年に一回ならいいけど
しょっちゅう出くわすなら絶対四駆だぞ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:59.82ID:61VecWMI0
志賀高原とかは4駆+スタッドレスじゃないとないと、チェーンはめさせられるけどね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 00:03:36.98ID:azou2WsV0
今や浜松にもコストコあることに驚いたわ
大成功だなコストコ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 00:52:47.71ID:7It/p/JF0
高速道路の追い越し車線をパッシングしながら前走車を煽りまくっている30系黒ヴェルを見た。
やがてその車が先頭に立つと、背後から覆面パトがサイレンを鳴らして煽っていた黒ヴェルに停止命令を出した。
しかしその黒ヴェル。覆面パトの停止命令すらも無視して走り続けている。やっぱバカしか乗っていない黒ヴェルファイアあ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:26.77ID:Kau/7sJQ0
>>597
!(^^)!
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 12:41:02.72ID:qnuzCIRA0
10、20、30(前後) 乗ってきたけどだんだん高くなるのはどういうわけか。
意地でもハイブリッドは買わないけどな!
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 14:31:45.89ID:dJ5OOD8K0
>>604
エアロ付いてりゃグレード関係なしに、一般の人にはヴェルファイアの押し出しの強さを感じるからな。
ヴェルファイアオーナーには「グレードが低いやつだわ」、とか思われてるが。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 15:40:35.93ID:aRW07nc10
エアロ付けてれば何か良いことあるのかな?
例えば空力が良くなって走行安定性が向上するとか、ダウンフォースが効いてカーブが曲がりやすくなるとか、どうなの?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 16:06:32.19ID:dMHhSDyz0
エアロがないのを好む人もいるよ
ガソリンの低グレード買う人は、必ずエアロでシーケンシャルにするけどね
エアロは子供っぽいから、意外と上級グレードで標準を買う人がいたりする
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 16:36:05.79ID:dMHhSDyz0
>>612
見積もり額500切るくらいでしょ、ガソリンのエアロでシーケンシャルの普通のパターン
そういう人たちが一番このクルマの悪い評判を形成しているような気がする
シーケンシャルとか三眼なんてつけるなら、他に金使ったり別のパーツ買う方がいいと思う
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 16:36:39.18ID:H5J0oqRS0
欧州車のLEDに比べて粒々コーンLEDが恥ずかしくて仕方ないもんな
軽自動車と何ら変わらないしまるで雑誌の付録のようなクオリティだし
何がシーケンシャル(笑)だよ
全く恥ずかしいったらありゃしない
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:00:09.15ID:dMHhSDyz0
エアロとか電気・光物系とか、他人が外から見るものなんて、本人には何の意味もないじゃん、見世物じゃないんだから
モデリスタとかゴチャゴチャ付けて個性アピールなのか知らないけど、同じような人種がみんな同じようなことやってるから個性でも何でもないし
走りに直結するタイヤとかならまだ分かるけど

一応は機能追求という形の、スポーツカーや四駆カスタムなら分かる気がするけど、ミニバンってギアだからな
ミニバンカスタムってなんか昔のトラック野郎的な胡散臭さが出てしまう
この手のクルマはデカくて面倒だけど、洗車をまめにしてやるとかがイイんじゃないの
エアロとかノーマル部品がもったいないよ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 23:26:30.73ID:7It/p/JF0
>>627
お前は、お前が持っている液晶画面のどこを見てそんなとぼけた事が言えるんだ。
節穴過ぎてアホとしか言いようがない
アホファイアに乗っている連中はマジでアホばっかだなw
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 00:23:40.78ID:P9tZ10fH0
>>625
あ、追い越し車線でパッシングしているな。それが黒ヴェルか。
煽り運転の問題が注目されて、覆面パトもそれを重点に取り締まっているのも知らないのか。
それとも、追い越し車線で煽りまくらないとストレス解消できないような、チンケな運転手なのか。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 04:36:52.92ID:beRPjS4x0
購入の決め手になったもの教えて
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 09:12:12.33ID:3gdVTgjf0
>>633
小学生の子供たちと出掛けるのに大きいミニバンが欲しかった
中学卒業する頃には家族で出掛けることも無くなるだろうし、その頃にヴェル売った金で買い換えようかと
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 09:37:04.28ID:YgwyZfHj0
>>638
10年もの適当に調べたら
ヴェルファイアは50万以上  300万減
プラド     100万以上 300万減
ランクル200   200万以上 400万減

ランクルやプラドはフルモデルチェンジしてないからていうのもありそうだけど
どれもリセールいいけどアルベルとはジャンルが違うから好きな方に乗ればええんちゃうか
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 10:20:23.70ID:Q/YRWNKw0
>>641
でも売るまでの間、ランクルやプラドなんか乗りたくないだろ
うすらデカいのに見切りが悪いし、スライドドアじゃないし、大して荷物詰めないし、アルヴェル以上に普段使いや取り回し大変だぞ
燃費も激悪いし、重すぎて遅いし、四駆なんて必要ないし

ミニバンも無駄はあるが実用車だからいいけど、クロカンやスポーツカーは公道では使い道がない
スポーツカーならサーキットがあるが、ハンパな乗用車クロカンでは公道以外でも遊ぶ場所がない
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 10:56:40.23ID:P9tZ10fH0
>>644
>うすらデカいのに見切りが悪いし、
 うすらでかいミニバンも同じな

>スライドドアじゃないし、
 ミニバンはそれだけがメリット

>大して荷物詰めないし、
ミニバンも乗員分の荷物を積めないけどな

>アルヴェル以上に普段使いや取り回し大変だぞ
大型ミニバンも大型クロカンも、互いのメリットもデメリットも五十歩百歩だよ

>燃費も激悪いし
あまり変わらんな。

>重すぎて遅いし
これも大して変わらんな。ミニバンは高速安定性低いし

>四駆なんて必要ないし
個人的意見なんか聞いていないわ、ボケ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 20:47:36.63ID:aq0SEj880
愛知だけどやたらとエグゼクティブラウンジ走ってるな
そんなに金持ち居るんだな
労働者の街だと思ってたけど
まあ言うても800万円だから小金持ちなら買えるか
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 22:30:15.90ID:Q/YRWNKw0
プラドやランクルを買えるとか乗ってる層なら、わざわざ畑違いのアルヴェルスレなんかに悪口書きに来ないからな
価格帯も近いし、同じトヨタだし買う客層や考え方も何となく近いだろ
ランクル→アルヴェルとか、アルヴェル→ランクルって人はけっこう多いし
ランクルは趣味性が強く、アルヴェルは実用性が強いという違いくらいの認識

昔はクラウン・セルシオを買うような人種が、今は同価格帯のSUVやミニバンに変わってきてるから
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 22:34:45.43ID:Q/YRWNKw0
アルヴェルを最も嫌うのは、メーカーで言うとスバル・マツダ・三菱を好む層が多いと思う
ジャンルで言うとスポーツカーと言われるタイプ

あと軽をファーストカーにしてるような人だと、アルヴェルいいなと思いつつも、なんかムカつくから叩くみたいな感じになることもあるか
特に箱型キラキラメッキ系とか、DADのシールが好きなDQN系改造をしてる軽の人
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 00:37:36.76ID:/a5a8iOK0
>>656
マツダ・スバル・三菱のクルマが悪いとは思わないけど
足として乗ってる人は別だけど、自称クルマに詳しいマツダ・スバル・三菱乗りは、トヨタに乗るのはクルマ音痴の情弱とか思ってる人も多いとか

好みのクルマはランエボ・インプ・スイフト・BRZ・フィットRS・アルトワークス、輸入車ならBMW
嫌いなクルマはトヨタ車全般で、アルヴェル・ランクル・クラウン、メーカーで言うとトヨタ・レクサスやベンツ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 00:53:16.60ID:xSw7PDwL0
スイフトは勘違い多いよな
馬鹿みたいにスピード出すのが運転上手いと思ってるみたいな
スポーツカー買えないから乗ってるのバレバレで哀れ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:42.20ID:VIibdbA00
>>657
底辺ド貧乏 一言の自己紹介で済ませましょう
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 01:46:08.50ID:/a5a8iOK0
自称クルマ通みたいなオタクは
とりあえず、GT−R、ランエボ、インプ、ジムニー、ランクルあたりを絶賛しとけば通みたいに考えてる
他人のクルマを批判する際、比較対象として出してくるクルマでもある

例えば、「ハリアーなんてなんちゃってSUVだろ?ランクルは本物だけどな!」みたいに
大嫌いなクルマはアルヴェルや高級セダン、トヨタ日産の人気車全般

まあ自分が乗っているのは安くて古い別のクルマで、名前出してくるクルマなんて過去にも買ったことないんだけどw
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 07:58:15.68ID:giMqejTu0
時計で例えるなら
トヨタ=ロレックス
自称通=ウブロ

みたいなもんかな

自動車になると自称通がくそ貧乏臭いんだが金持ちはF40系統の車が好きやろ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 10:09:55.92ID:giMqejTu0
ちなレクサスは有名だけどそこまでハイブランドかっつーとそうでもないので例えたんだけどトヨタよりレクサスだよなやっぱり
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 10:59:44.87ID:/a5a8iOK0
他メーカーのクルマがダメというわけではないが、リセールが悪い=結果的に高い買い物になるからな

例えば、値引き込みの乗りだし400万で買ったトヨタ車を買ってすぐ手放した場合に、370万で売れたとする
同じく400万で買った他メーカーのクルマが340万で売れたとする

トヨタが-30万、他メーカーが-60万となるから、他メーカーを買うとトヨタ車に比べて30万損したことになる
だからって他メーカー車の定価が安いとか、値引きが凄いというわけでもない
400万で買った瞬間の価値が、トヨタ370万、他メーカー340万みたいなことが起こってしまう

リセールの違いは新車売却ではなく、3年や5年経過した時にもっと大きくなる
トヨタ車は10年20年経った時に差が出るというが、その真偽は分からない

だが10年も20年も乗る人はまずいないし、そういう乗り方をする人にはリセールなんて関係ないかもしれない
他メーカーの一部人気車を除き、5年内に乗り換えるならトヨタの方が良いのは間違いない
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 11:30:33.97ID:/a5a8iOK0
>>670
まあそうだ
クルマ購入や売却で、金額を考えなくて良いくらいの身分になりたいもんだ
そのクルマ欲しいと思ったら金額なんか見ないで買っちゃう、売っちゃうみたいな

「どんなクルマでも無料であげる」と言われても、いま自分が乗ってるクルマを選ぶくらいの人だけが言える、カッコイイセリフだな
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 11:42:23.11ID:/a5a8iOK0
昔はマツダ車のリセールの悪さから、マツダ地獄なんて言われたこともあったが
トヨタとほぼ同じ価格なのに、あえてマツダ車で、しかもわけのわからない変わった色のクルマ乗ってる人を見ると、ある意味潔さがあってカッコイイと思ったけどなw
昔はその分、マツダは値引きも凄かったわけだが、今はどこも大して変わらないな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 15:55:05.79ID:VIibdbA00
オメガ ロレックス しまいにセイコーw
本当にエアオーナーばかりですな
0680片手12:00ハンドル身体左傾きルームミラー斜め
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:45.68ID:NV2kgGu10
ベルハイヤって必ずコーナーでセンターライン割ってきますよね。
あれってなんでですの?
自殺志願?
単なる下手っぴ?
はてさて
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 16:44:17.21ID:WoWLhnfq0
どこのメーカーの車でしょうね。
ヴェルファイアならレーンキープアシストの
おかげてへたっぴでもセンターライン
を割ることは無いですから
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 19:44:13.38ID:/a5a8iOK0
>>682
ベンツもアウディもVWもそうだよ

クルマが悪いというわけではなく、保証が切れたら修理代が超高いからかも?
程度の良い下取り車はディーラー認定車として売れるけど、保証を厚くするから下取りからメッチャ乗せてくる
そうじゃない普通の中古車は安いけど、買うのは勇気がいる

今はマツダ地獄ではなく、フーガ、スカイライン、エルグランド、リーフとか、日産勢が地獄化してるかも
エクストレイルとか良さげなのに、買い取りあんま良くないらしい

売り値が高い=リセールが良いわけじゃないんだってね
売り値が高くても、回転率が悪く売るのに時間が掛かるクルマは、買い取りはかなり安くなるらしい
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 00:13:24.80ID:Xa5iljRo0
>>632
ヴァカファイアに乗っているようなドライバーって、常にカリカリして運転しているよな
少しでも前に進もうと車線変更しまくって、それで何分早く着けるんだ?
赤信号一回分やり過ごすだけで精一杯だろw
全然余裕がない運転ばかりしているのが、馬鹿ファイアに乗ってるアホどもw
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 08:48:08.72ID:bMWkda0P0
明後日、納車です。なーんか嬉しい。嫁さんの車なんですけど・・・
人生で一番高い車でしたし、多分最後の車?なので気合いも入ってます。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 09:38:24.99ID:jsHXuMqA0
>>686
落ち着こう おそっせ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 11:17:48.09ID:PdOIFMDk0
近所に独身でしかもコーポ住まいなのにヴェルファイアEL乗りがいてさ
先日ボーナスが出たから高級ソープランドを予約したらそのヴェルファイアが駅まで送迎に来たよ
気付いてはいないようだったが帰りは自宅まで送迎が基本らくそれは可哀想なので最寄りの駅で勘弁してあげました
シャトルバスだったって納得出来ました
それにしても新型は先代のトーションビームとは違い乗り心地は格段に上がったよね
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 12:27:47.71ID:bMWkda0P0
>>688
>>690
ありがとう!
良い色買ったな!って言われるので買ったのは青っぽい黒。
笑われるけどV6。距離乗らないからHV買うつもりで見栄のV6。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 12:43:15.34ID:/ZNn5Oj90
庶民がたま〜にしか行けない、高級店での送迎で乗れるクルマか
だったらアルヴェルよりもっと高級なリムジンとか輸入車だったら良かったね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 12:49:38.63ID:UA5uAfbg0
>>693
デリヘルて、デリシャスヘルスセンターのことだよな?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 13:07:38.84ID:/ZNn5Oj90
こんなクルマで、本当に定員いっぱい人乗せてるの滅多に見ないしほとんどいないだろ、貧乏くさい
クラウン・プラド・ハリアー・アルヴェルとか、500前後のクルマの中でどれにしようかな?みたいな感じで買うオッサンがほとんどじゃねえの

で、そういうオッサンの子供が孫とか連れてきた時に、じゃあうちのクルマで出かけようみたいな
それか、子供が「みんなでドライブ」をエサにジジババにねだって買ってもらうとか
実際にはジジババなんてほとんど乗せない、ドラドラ詐欺w
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 15:05:36.22ID:Ep9zhQf80
低学歴 低収入さまご用達ベルファイ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 16:20:45.58ID:8sypsaEW0
>>696
とりあえず働こう
500万カーなんてすぐ買えるから
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 17:25:50.62ID:tVjgHWLk0
おそっせみたいな奴は職に就いてもアルバイトとかだろ
さすがに500万の車を簡単に買えるとか言うべきでない
ガソリン代もなくオブジェとして置くだけの生活になるぞw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 19:11:46.15ID:/ZNn5Oj90
>>701
それが買えないからみんな苦労してんだよアホ
クルマ買うためだけに働いてんじゃねえし
500万カーがすぐ買えるなら、街に100万とか200万の軽やコンパクトカーなんて走ってねえわ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:00:48.22ID:WvvkWHLe0
>>703
おそっせ、デカイ口叩く前に働こう
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:09:05.25ID:BMbzfzJg0
軽やコンパクトカーに乗ってる奴は、
500万の車を買えないんじゃなくて、
車に500万の価値を感じてないだけ。

車は担保価値があるから、まともに定職にさえついてりゃ
500万程度のローンなんて難なく通る。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:07.74ID:UR9N5STv0
簡単に買えるvs簡単に買えないの構図になりつつあるけど
お金使い方は千差万別で、そんなもん
ひとそれぞれなわけだから
極論言うと、この議論は無駄なんだわ。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:40:05.97ID:blrPEdnw0
>>706
世の中、与信厳しい奴も多数居るんだから察してやれ

この車残価フルローン購入しても、車両だけに月5万近くの出費+維持費

他に優先するものあって買わない人もいるけど、すべて注ぎ込んでも買えない人も多数
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:44:05.16ID:jsHXuMqA0
エコノミとビジネス・ファストークラス
目的地は同じだけど、快適さと疲労感が違う
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:10.62ID:jMWfo+bH0
乗ってもいないのにこんなスレ来て悪口とか
間違いなく400のクルマも買えない層だぞ
アルヴェルより高いクルマ買うアッパー層は、格下のミニバンスレなんか見ない
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 23:23:34.90ID:blrPEdnw0
>>718
買えなくて僻んでるんだろ
親に金を出してもらってるから買えるんだ

とか言ってるし
買えない自分を必死に肯定して、今日明日を生きてるんだよ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 00:11:42.63ID:EXi5j4qj0
500万じゃなく330万だろ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 00:26:50.06ID:BCiYJwNE0
売る筋グレード海苔だし500
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 01:10:33.11ID:6a66g0d/0
【頑張れば買えるけどあえて買わない】とかほざいてるアホほどみっともないものはない
買えるけど買わないじゃなくて、【もし買ったら生活崩壊するから買えない】の間違いだからな

もうそういうアホは車種の問題じゃなく、400とか500くらいのクルマが買えるか買えないかの経済状況なんだよ
どうせプラドもランクルもランエボもエルグランドもレヴォーグも買えないんだから
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 01:24:56.90ID:6a66g0d/0
アルヴェルが買えずに嫉妬してる恥ずかしい人間は
スポーツカーだろうがセダンだろうがSUVだろうが、いま売れ筋の400ちょい超え国産人気車には手が出ない、予算的に
もちろんもっと高級な輸入車などもってのほか

だが中古が安いクルマなら、身分不相応な高級車や輸入車に乗ることもできる

アルヴェルはたとえ中古でもほとんど新車のような価格なので、ベンツやBMWみたいに安い中古で見栄を張るというワザが使えない
だから余計に嫉妬される
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 02:03:06.54ID:bNWxBoqz0
>>727
ダンプ海苔の収入は月60万円前後 無職のおそっせとは大違いw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 02:43:21.35ID:EXi5j4qj0
【頑張れば買えるけどあえて買わない】とかほざいてるアホほどみっともないものはない
買えるけど買わないじゃなくて、【もし買ったら生活崩壊するから買えない】の間違いだからな

もうそういうアホは車種の問題じゃなく、330くらいのクルマが買えるか買えないかの経済状況なんだよ
どうせプラドもランクルもランエボもエルグランドもレヴォーグも買えないんだから
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 08:23:49.37ID:p9cRggNA0
俺はたまたま知り合いの付き添いで自分の家族と一緒にディーラーにいき、たまたま子供が試乗車に乗っておおはしゃぎ、そのまま試乗の流れになり、子供もかみさんも上機嫌で買う流れになった。
それだけだな。
まあ家族が喜んでるからいいけど、普段はかみさんが軽で俺はバイクだから、ほとんど乗らないんだろうけど。
お陰で新しいバイク買うのが来年になってしまった。
このクルマで妬むとか意味わからん。
もっと高いクルマは有るだろうに。
ってか、納車遅いわ。
買ったことを忘れてしまうな。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 09:23:07.69ID:Aazx3zQc0
俺は家には6000万出せるが、車に500万は出せないな。
車買うより家買う方が先だろ?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 09:29:42.07ID:/EFv0PFB0
まだ家買ってないの?
借家?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 10:03:00.67ID:4A4UBsrI0
>>737
あなたも現実は違う事にいつか気が付くと思う。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 10:51:38.43ID:MNomK09n0
こんなファミリーカーで金の話は似合わない
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 11:00:30.49ID:QRzM+tl90
ファミリーカーっていうのがしっくりくるのは
アルヴェルじゃなくてノアヴォク。

アルヴェルはヤンキー、ヤクザ、中小企業の社用車w
言うなれば現代のセルシオw
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 11:23:54.14ID:6a66g0d/0
RAV4とかも高級車の扱いではないが、いろいろ盛ると500に近くなるぞ
大衆車に先進装備がつくようになり、クルマの価格が底上げされてる

もういい加減にアルヴェルに嫉妬してる場合じゃない
金が無いからってボロい中古とか、大衆車の最廉価VERに乗って嫉妬してる負け組さん
ちょい高いけど、最新装備のついたコンパクトカーや小型ミニバン買えるよう頑張れよ
軽だって220万する時代だからな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:16.90ID:6a66g0d/0
いわゆる大衆車扱いの、RAV4やノアヴォクセレナ・カムリ・エクストレイル・フォレスターあたりのハイブリッドになると高いぞ
OPつけると400を楽に超えてくるのがザラで、平均的に500くらいのアルヴェルといくらも変わらない
でもアルヴェルに嫉妬して叩いてるバカどもは、こういう大衆車は叩かないのな、金なくて買えないのに

純粋ファミリーカーのノアヴォク・ハイブリッドとかけっこう売れてるけど450とかいっちゃうんだからな
アルヴェル以外の大衆車やファミリーカーでさえ、嫉妬アンチのバカには手が届かないんだからさ
嫉妬厨は新車のN-BOXとかノートEパワーだって買えないんだから、もうちょい手の届くところの目の上のタンコブ叩いとけよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 12:09:57.12ID:vyjjnhRo0
あと金利もちゃうな
でも新築買ったときに新車買う人多いらしいで
その点、家は買うけど車は買わないというのは堅実な考え方やな
でも、そういうふうに考えているということはやはりヴェルを買える金がないということでもある
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 12:26:14.85ID:pF3gOKqQ0
>>737
家も車も買ったことないだろう
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 12:42:35.55ID:4lJIcxi30
◯◯に金は出せるが車には出せない
これ言うやつ、どっちにも出してない一番可哀想な奴なw

この車買うなら、別の車◯◯買うわ。
これも同類
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 13:09:39.46ID:fR03qVt00
低学歴専用車 それにふさわしい書き込みダラケ(笑笑)
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 13:55:18.09ID:3T5zGWuJ0
>>754
自己紹介乙
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 14:21:58.47ID:1VPDDa7s0
アルヴェルに嫉妬する奴らが低収入なのは頭が悪いから

「俺は頭が良いのに低収入で評価されない、世の中おかしい間違ってる!」などと勘違いしないように

頭いいならアルヴェル買うくらい稼げるし、嫉妬のアホ書き込みなんかしない
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 18:12:34.91ID:aa3ZZZ090
>>759
年収900万って上位だろ
そんな上位者が家とヴェルを買ったというのは普通の話であって、これと言って書き込むほどのことではないでしょう

ちなみに俺の年収はたった2000万だけど家は賃貸でヴェルだけ買えたぜ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 18:12:41.26ID:Oew629840
>>759
「?」疑問文かい
頭悪いだろうオマエ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 19:29:46.73ID:6a66g0d/0
嫉妬厨見てると、クルマというより乗ってる奴に対しての文句みたいだな

「俺だって収入では負けてないぞ!」というのは証拠もないし、もし本当でもみっともないからやめておけ
リアル社会では金持ち自慢なんかしないし、してるバカをみたら軽蔑するだろ?
高級車乗ってる奴だってピンからキリまでだし、特に派手な改造なんかしてるのは輩とかロクなのいないから

アルヴェル乗りにドヤられたり威嚇されてこわい思いしたなら、こんなとこで毒吐いても憂さ晴らしにならないだろ
文句があるなら直接言ってやれよ、「そんなクルマで偉い気にでもなってんのかよ!」って
でもチンピラとか変な奴率は高いので自己責任でなw
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 19:57:48.29ID:Aazx3zQc0
>>769
馬鹿だな、金持ってれば固定資産税くらい払えるだろ?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 20:05:17.48ID:aJTismA10
>>771
で、わざわざここへ何しに来てるの?w
自分の車のスレ盛り上げてこいよ、何を所有してるか知らないけど

車は安いが6000万の家買ったぜ、すごいだろ自慢?
車に500万出すのはアホ言いたいだけ?それなら、各車種へ書き込みどーぞ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:23.47ID:ryIjMKic0
>>773
月々のローンの他に固定資産税だけ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 22:37:19.36ID:xqRhJlk20
俺はローンで買ってる身だし高い買い物だって身に染みてるけど満足度はかなり高いよ
平均的な年収の家庭だけど2.4金目から3.5へ乗り換えで支払い頑張ってます
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 05:03:19.37ID:7+Ikm5/n0
>>784
一番下品なのは「おそっせ」自身であること気づこうw
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 06:50:13.16ID:QMUS3jhC0
>>784
おそっせ君が一番品がないんだよなぁ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 09:49:09.94ID:k2ISSZZ60
RCCを上手く快適に使うには自車の設定速度より
遅い速度で走っている前方車を感知して減速を
始める前に車線変更をして自車をいかに減速
させないか、だな。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 10:01:54.76ID:ZqbkkOmD0
>>777
学生さんだね。商業学科?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 01:18:11.99ID:CH6gS3Wg0
>>793
バイト中に携帯弄っちゃうダメじゃないかおそっせくん
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 07:01:21.07ID:52BJfl4e0
>>793
おそっせ
おまえアレだな
俺さ、前にディーラーで新車営業を12年くらいしてたんだけど、二十歳前後の若いヤツが自転車乗ってカタログだけもらいにくるヤツがいてさ、そいついつもオレンジ色のビニールジャンパー着てるからオレンジくんって言われててな、スゲークルマに詳しいの。
んで、うちのクルマのウンチクが30分以上続くわけよ。
もうこっちはオレンジくん知ってるから、新人を行かせて対応させてな、おれら影からそれ見て笑ってんの。
まあ意地悪じゃなくて、新人研修みたいなもんさ。
おそっせ、オレンジくんはお前じゃないよな?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:19:03.01ID:345NmxUN0
ここにきてポクチー登場!
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 09:18:59.97ID:W4I6efzo0
>>795
おまえイニシャルトークよりばれるそ!
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 09:34:37.65ID:6i50MS1h0
20歳の頃、日産ディーラーに32GT-Rのカタログ貰いに行ったら営業マンに「高くて買えないよw」って言われて貰えなかったの思い出したわ
いや事実だったんだけどさw
でもそれがあって日産車は今までに1度も買ったことないな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 10:49:58.77ID:En5Eh2CT0
俺も残価購入を考えたマジェスタ同僚と共にA45AMGでネッツ行ったらセールスマンが俺の方にばかり集って来たわ
結局ヴェルファイア買ったけどさ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 12:34:48.66ID:16NY64dh0
>>
営業が下手だろ。買えない客層だろうと内心思ってても接客するのが一流。たかが一冊のカタログで店の評判を落とすこともなかろう。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 12:43:09.80ID:dL2LbLln0
日産のリーフレット見に行った時、見積もりで確か400万円位して高いなあ買えないなあって言ったら全く営業しないで冷やかしは帰れみたいな感じだったぞw今の日産はこういうのが響いて大幅減益なんだよ。

そんな俺はヴェルファイアzgエディオン買っとるしもしかして買ったカモン知れないのにバカだよな日産
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 12:52:38.57ID:7pm9/iir0
>>799
イマイチ状況がわからんけど
マジェはガスでAMG乗ってる俺スゲーってことかな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 17:18:23.05ID:J5367YlK0
残念ながらAのAMGはマイスターエンジンでシュツットガルト製
つまり本物のAMGで量産型43.53AMGとは別格なんだよな
LMとヴェルファイアみたいなもん
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 17:30:23.50ID:W4I6efzo0
3月契約のヴェルが今日来ました。試乗車よりも音が静かなのはV6だから?
いや、自分のだからですね。日曜日は雨みたいだけどどっか行かないと・・・
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 19:38:23.97ID:W4I6efzo0
>>813
>>815
ありがとう!これからも宜しく!お金が無いから弄れないけど何か有ったら報告します。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 19:47:38.14ID:EEJOYTLv0
>>809
AでもAMGは別格 無知なら黙っとけカス
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 20:20:53.60ID:d2Bhf7/F0
>>811
直4ターボだろ?
AMGなんてみんなマイスターじゃん
威張りたいならせめてCからじゃないかな
RS3とかM2とかでイキってるの見ると笑ってしまうわ
>>820
だからAクラスのAMGじゃねーか
知らないならお前が黙っとけカス
AクラスのAMG如きでイキってんじゃねーよ
直4だぜ?
ダサすぎ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 21:25:14.50ID:WGUc7pWN0
まあ、ベンツなんて掃いて捨てるほど走ってりからな。
ありふれたドイツ車よりマセラティみたいなイタ車がいい。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 23:19:31.60ID:EQYlrmkB0
>>800
妬みだとか思っている勘違い野郎w
思いっきり馬鹿にされている事に気が付け
馬鹿にされるような運転しかしないアホども
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 23:30:52.14ID:jbDQjsbo0
アストン乗りだけどアクアラインで追越車線ずーっと走るのやめてくれ。

お前らごときの車は走行車線をゆっくり走ってろよ、窓開けて汚い腕出しながらね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 04:26:02.29ID:YcTxQlM40
>>809
aのAMGは580〜だろ
ベルファイヤは330〜だから
わかるな?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 04:55:07.85ID:Tli1HxZu0
>>831
× ベルファイヤ
〇 ヴェルファイア

まずは日本語の勉強して来いヤ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 08:01:29.24ID:YcTxQlM40
>>833
AMGって書いてんだろ、よく見ろ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 08:53:25.98ID:GIAea7290
もうね…
アホすぎて相手にしたくないんだけど…
だからAクラスAMGなんてゴミだって言ってるの
わかる?
このスレにA45AMGでトヨタ行ってと書き込むと言う事は
俺A45AMG乗ってるんだぜ〜すげーだろー
と自慢したつもりで書き込んでるわけよ
わかるよな?
そもそもA45AMGなんて人に自慢できるような車じゃない
妻が乗るとか、自分の普段乗りで使うとかそういった程度の車
自分のファーストカーだぜって言うレベルの車じゃねーから…
アルベルさんのほうが価値的には全然上だよ
ヴィッツと争ってこいや…
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 09:57:45.88ID:h3DUdu1/0
>>840
趣味の車で4ドア持たねーよ
しかも直4
しかもあの軽さで0-100 4.6秒という亀仕様
実用性も兼ねた考えじゃないと選ばない車だろ
趣味なら2ドアクーペか2ドアハッチ
これは全世界共通です
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:10:05.21ID:f2E83Koh0
a45は良いしかっこいい
ただアルヴエル叩きしてるようなアホや貧乏人が乗れるクルマじゃない
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:17:00.38ID:lToAjwqx0
M6最終
馬力507
TOPスピード314
0-100 4.1
0-160 8.7
0-200 13.5

M6コンペ
馬力600
TOPスピード328
0-100 3.9
0-160 7.8
0-200 11.9

M8コンペ
馬力625
TOPスピード321
0-100 3.3
0-160 7.2
0-200 11.4
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:25:03.98ID:4QYpfMge0
>>821
だからAクラスとAクラスAMGは別物 日本語桶?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 12:59:45.95ID:uylV+Oox0
>>821
無知なら黙っとけカス
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 14:20:14.66ID:E68PlJb70
でっかいサンシェード発注!どんな大きさか楽しみ。
青黒で屋外駐車なので強烈な暑さです。孫が唾を飛ばすのですが、本革じゃないので
ラッキーです。革高いし・・・
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:48:01.65ID:9lUmJLKd0
アルヴェルごときに憧れて嫉妬心の塊になってるようじゃ、輸入車(新車)なんて10年早いわ
中古なら買えるだろうが、維持はできない

高額の輸入車買える層だと、良くも悪くもアルヴェルなんかに過剰な関心持たないからな
もし気になるなら文句言う前に買っちゃうから、既に持ってるし
だいたいは複数台所有するからアルヴェルは移動運搬車として割り切るし

ここでクダ巻いてるアホな嫉妬厨はクルマ1台しか持てなくて、それの支払いでアップアップしてる連中
アルヴェルが大衆車とかファミリーカーとか送迎車と言うならそれでいいから、移動運搬用として1台持てばいいだけの話なのに
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 15:55:10.28ID:9lUmJLKd0
輸入車はベンツでもBMWでも、ほとんどが不人気の国産車よりリセール悪い
しかも延長保証が切れる5年を過ぎたらさらに値落ちするし、売らずに乗り続けるにもいくら金が掛かるか分からない
だから常に最新モデルの輸入車を3年5年で乗り換えるのはかなり不経済だし、それなりの収入がないと厳しい
見栄っ張りとか、どうしても輸入車を乗り続けたいというなら認定中古を乗り継ぐ方法もあるが、これでも乗り換えの際はけっこうな追い金が必要

アルヴェルはリセールが良いから輸入車に比べれば楽
アルヴェルも買えずにグダグダ悪口書いてるバカが輸入車語るとか10年早いわ

輸入車を乗り継げるくらい収入ある人間なら、乗ってもいないアルヴェルスレにわざわざ悪口書きになんか来ないから
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 16:09:16.96ID:9lUmJLKd0
やっぱり軽ターボ車乗りが嫉妬してんだな
憧れて叩くなら、もしかしたら手が届くかもしれないCH-Rくらいにしとけよw

ちなみに、軽ターボも持ってるけど2.5ガソリンには勝てないだろ
軽くて速そうなアルトワークスとかは知らないが、普通の軽ターボなんてNAリッターカーと同等

だいたいガキやキモオタじゃあるまいしクルマの速さで勝負なんかしねえからw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:29:19.80ID:zWLH0W4c0
>>867
昔レクサスのアメリカ並行乗ってたけど最悪だったぞ
ナビ現地仕様で国産につけかえたけど細かいところではパーフェクトに動かないことあったし
制御系など各国の法律の関係で全く別物になってる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 18:32:26.87ID:stwrb32p0
>>843
メルセデスでは英語読みを推奨してるんだよ。
ドイツではアーエムゲ〜と発音するが

ドイツ人の発する「あーえむ、げー」
を「あーまーげー」と聞き取った日本人が
広めたのかもしれんな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 19:12:01.88ID:vEOkMWUW0
>>858
gtoでgtrぶち抜いた感じ?

俺も徒歩でamgぶち抜いたことあるよ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 22:32:45.10ID:W6gnfieN0
V6の8ATは期待はずれ。曲がりながらアクセル踏むとブルブルするね。無理に8ATにする必要は無かったかな。エンジンは良い感じですね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 23:58:28.91ID:stwrb32p0
>>875
コストカットしまくった結果だな
見えるところだけ豪華に見せる(素材は安いものだけど)
見えないところは手を抜く
これがお前らが憧れている似非高級車の正体。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 00:17:54.10ID:QyY9RqGz0
>>875
>曲がりながらアクセル踏むとブルブルする

どんだけ踏んでいるのか知らないが
イーブンスロットルやパーシャルスロットル程度で震えるなら
糞なミッションマウントのせいだろ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 05:14:31.07ID:PFJmmdyH0
お前らヴェルの話じゃなくなった途端にいきいきするんだなwww
でベンツ乗ってる先輩(親戚もみんなベンツ)は、ベンツ、アーマーゲーと言ってるね

日本だとメルセデスやエーエムジーなんて呼び方は乗ってない人がウンチクで言うぐらいだと思うよ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 07:53:35.78ID:lj0OLEZq0
イヤーしかしですねこんな車に憧れねぇ
全く理解出来ない
ZGエディション乗ってるけどやっぱり大衆車の域を出ないよ
かといってベンツとか無駄に金食い虫だし要らん買うならレクサスが良い

金持ちはベンツだBMだなんかでマウント取らないよ

この車をディスる前に身だしなみをしっかりしろ、な?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 08:39:43.35ID:gl071afi0
全くだよな
狭い路地に路駐する邪魔な御近所のヴェルファイアのフロントライトが黄スプレーでゴールデンアイズになってた
サイドは赤でドでかくDAD
爽やかモーニングリポートでした
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:34:35.62ID:HfV+wEkv0
何歳までミニバン乗るの?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 09:53:01.51ID:HfV+wEkv0
>>887
仕方ないとは言え子育ての為にミニバン修行って辛いよな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:25:11.37ID:9rf48wTn0
富裕層の場合だが
子育て一段落してミニバンから輸入車やスポーティカーに乗り換え、またミニバンに戻ってくる(買い足す)人もいるからな
熟年になってからアウトドアやキャンプに目覚めたような人
ノアヴォクでもいいんだが、資金に余裕があるのでミニバンに少しの贅沢を・・・って考える人もいる

勘違いしてはいけないのは、子育てなんてミニバンである必要ないし、便利なミニバンを選ぶにしても5ナンバーのミニバンで必要十分だということ
ノアヴォクセレナですら余裕過ぎるのに、あえて大型で高価なアルヴェルを買うということは、すでに一般平均より余裕がある証

シエンタやノアヴォクは地味で所帯じみてるから嫌だという人もいる
だが実際に便利で使い勝手が良くコスパが良いのは、シエンタやノアヴォクなのは間違いない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:32:29.97ID:yA0CzM0T0
俺10アルから乗って現在30後期納車待ち
最近キャンプに興味が出てきたんだけどキャンプ場に乗り入れたくない車だな
アウトドアメインならデリカとかが視野に入ると思う
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:33:28.07ID:hHNGx0+k0
>>888
自分の趣味車あるから、修行ではないかな。維持費は修行だがorz

歳喰うと楽で実用的なのに流れるわ。楽しいのは一時で良い。2日連続で乗りたいと思わなくなる
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:39:18.14ID:hHNGx0+k0
>>894
お遊びキャンプなら、この車の方が良い。行き帰りが断然楽だから
道具は回数重ねるごとに減るし

デリカとか、アクセスが凸凹とか雪中行くならどーぞ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:57:42.29ID:KVg9HvZk0
「あそこヴェルファイア買ったらしいぞ?」
「じゃあ借りるか!」
「大丈夫!俺運転上手いから事故らないよ!」
「ガソリン満タンにしといてくれよ!な?」
「ケチケチすんな!黙って貸せよ!殴るぞ?」

これが俺らの週末だもんな…
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 11:58:35.06ID:QyY9RqGz0
>>891
早く目的地に着けるかどうかではなく、
スポーツカーだと安定して運転していられるから
スポーツカーの方が楽という事はある。

ミニバンで、しょっちゅう車線変更を繰り返して少しでも早く行きたいのが多いようだが
逆に疲れるだけ。そんな事に気が付かないのが多いw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:11:36.19ID:9rf48wTn0
>>894
キャンプ場を往復するだけならダメージないしスポーティカーでも行ける
でもクルマで冒険的なことをしたいなら、安くて(中古がベター)できるだけボディが小さいSUVが良いと思うよ
往路が長いなら運転はキツくなるけど、運転で楽をしたいなら高額で大きいクルマになってしまう

ランクルはもちろんデリカだって安くはないから、ボディサイドを藪や木の枝でギシギシ傷つけたり、ひ弱でプラスチッキーなエアロや外装を痛めたくないでしょ
今の大型SUVは四駆が活躍する場なんて雪以外にほとんどないよ
林道や悪路はほとんど道が狭く木や枝が張り出してて、ジムニーですらサイドが傷だらけになるから
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:32:13.22ID:HfV+wEkv0
みんな好きでミニバン乗ってるの?
我慢してるんだと思ってた
誤解してた
ゴメンだよ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 12:39:36.69ID:9rf48wTn0
好きもなにも、趣味で荷物が多いとかだとミニバンか商バンしか選択肢がない
デカくて車高が高ければ走りは妥協するしかないが、商バンまで落とすともう妥協を超える苦痛にさえなる

走りにこだわりある人や近場の買い物を重視する人は、もう一台別のクルマを買う
アルヴェル買うような人は一台でなんでもやろうとは思わないだろ

人をたくさん乗せる理由でミニバン乗ってる人って、アルヴェルの場合はそんなに多くはないんじゃないか?
ノアヴォクですら、三列目まで使うことなんてほとんどないだろ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 16:47:32.68ID:4VFPIEr30
>>880
先輩はいいけど親戚はかわいそうだからキチンと教えてあげなさい、ディーラーでアーマーゲーなんて言ったらそんなチューンはありませんって言われるかかげて笑われるかのどっちかだよ。

ベンツ、ベンベー、アーマーゲーなんて呼び方はディーラーで誰もしないんだよ。
メルセデス、BMW、エーエムジーだよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:17:51.28ID:8NsDGUEZ0
ベンベーはまだベーエムヴェーの短縮でわからんでもないが、
同じエムを含むアーエムゲーがどうやったらアーマーゲーになるのかwww
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:18:32.30ID:sU6F86yF0
>>911
そもそもアルファードて言われたりするし、何でも良いよ


>>899
パワーバックドア付でキャンプ行くなら、ディーラーで消音設定してもらいなよ
ピーピー警告音うるさいから
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:37:05.60ID:GGv3AwjM0
>>917
間寛平じゃねーの?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 23:02:24.52ID:A3xJ7cAV0
>>918
メルセデスはイェリネックの娘の名前だよ。
ダイムラーなんて硬い名前じゃ車のイメージ悪いから娘の名前を使ったんだそうだ、ちなベンツは当然誰でも知ってる創設者カール.ベンツから来てる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 09:16:15.72ID:QooT34XY0
自動追従は使えますね。前車との距離が縮まって料金所では恐くてブレーキ踏んだけど
その他はお任せ出来ました。ただ、運転が好きなので飽きるかな?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 13:52:02.63ID:D8eezNOv0
レベル3は道路工事に伴う警備員の指示に従って自動で対応してくれるかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 12:19:54.73ID:Vj12WJ5Q0
レベル3ってドイツ車だけだろう 黄色人種には無理
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 20:56:47.14ID:9BuaRnkq0
まぁ、なんだ。
この車に乗る層はアーマーゲーでいいんじゃないか?
ベーンベーでいいんじゃないかと?
ベンツでいいんじゃないか?
世界中がミニバンを笑ってるのに乗ってるんだからいいんじゃないか。

カーテンつけても、DADで飾ってもミラーから変なの吊るしてもいいんじゃないか。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 02:02:12.12ID:tre/ucXT0
>>940
お前がどんなにネガキャンしようが、ヴェルファイア買った奴は満足して乗ってる人ばかりだよ
妬まれるとか楽しくなるわw
これからも虚しい戦い続けて楽しませてくれ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:10:50.47ID:AU+mVnhZ0
>>944
なし
ただしディーラーの場合
カスタムショップなら上乗せあるらしい
ディーラーで買い換え考えてるなら他で売ると値引き交渉で不利なので捨てる積もりじゃないとダメです
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:51:17.08ID:HWI1S8i40
あり
社外品はなし
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 12:01:16.67ID:zMhVA0el0
>>946
無茶言うなよ
両面やプライマーどうすんだよ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 15:10:17.50ID:oOtC/EzD0
モデリスタの上乗せあるって数万円をあると言ってるのか?ゼロに等しいだろ?
下取り気にするならカスタムショップでエアロ組めばカスタムショップに下取り出せば滅茶苦茶高くなる。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 17:38:13.31ID:fzw0dCeu0
>>903
好きで乗ってますよ、前はオデッセイRB4に乗ってて(独身)、結婚して家族3人増えたのとちょうど乗り換えたかったのでヴェルファイアに乗り換えました。
乗車人数はオデッセイ、ヴェルファイア共に7人乗りだけれども、家族増えたしオデッセイじゃせまいよねっていう無理矢理な理由をつけて買いました
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 18:58:21.43ID:HhtTGzBd0
ミニバンでエアロなんて、ほとんど飾り以外のなにものでもないでしょう。
サーキットで目を三角にしながらアクセル踏み込んで、
ボディねじって走る人なんていないでしょ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 20:40:16.36ID:XFG4e5bX0
アルと比べると下品なのは否めない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 21:47:41.36ID:hfSm+lYm0
>>961
ノアヴォクHV乗ってたことあるけど、あれ買うならアルヴェルXをお勧めするわ

静粛性や乗り心地が全く違うからな

どうしてもノアヴォクの大きさじゃないとダメ以外はアルヴェル一択だよ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 00:27:52.70ID:3rGfsWzu0
>>959
禿同意
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 03:48:29.32ID:LqWwcNtd0
>>966
よく嫁
ヴェルじゃなく、後期のポクチーが受け付けないって書いてあるだろう

オレも受け付けないから40に期待
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 06:46:50.18ID:cfFPMpSE0
40系のヴェルはでないんだろ
見慣れるとマスクマンみたいな後期ヴェルの顔は味わいがあるよ
アルに乗り換えたけど
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 08:10:41.24ID:WgdYU1Pz0
>>968
たしかに多少は見慣れてきたな
アルに乗り換えたけど
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 09:54:45.48ID:/oMgfhj/0
ポクチーポクチーって自演疲れる
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 10:06:47.99ID:saGAND2V0
普通の人はアルファードとエスクワイアの見分けもできない
ポクチーだって高いから、アルヴェル妬みの貧乏人じゃ買えないし
そんなのどーでもいい
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 11:18:17.79ID:OX6N2V080
今どきは5ナンバーミニバンとかRAV4とかリーフあたりの「大衆車」と言われるクルマが400万超えてくるからな
二極化が進んで金持ってる人と持ってない人の格差が広がってるけど

装備が良くなりクルマが全体的に高くなってるから、300万くらいだと選択肢がかなり狭くなってしまう
ちょっと前なら300万でそこそこのクルマが買えたけど、今は+100万以上になってる
軽だって200万軽く超えてくるし

アルヴェルスレは金のことばかり話題に上がるが
金が無くて妬んでる人間は、そこら走ってる大衆車でも新車は手が届かないことを自覚した方がいい
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 11:58:03.47ID:WgdYU1Pz0
だからぽっくんのポクチーをバカにするなー
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 12:56:46.95ID:XjthJ+Vw0
ポクチー プッ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 15:31:38.52ID:WT5ZDhLw0
youtubeの人、VOXYに乗り換えててわろすw
絶対ヴェルファイア乗り続けてたほうが良かっただろ
今の時期にVOXY乗り換えとか金捨ててるようなもん・・・
ただ単に新車に乗り換えたかったが金無かったんだろうな・・・
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 16:52:41.97ID:3rGfsWzu0
>>980
買えないじゃなく、買わない
言葉は正確に
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 19:05:38.87ID:3rGfsWzu0
>>986
前期持ってる
ポクチーは見送り 40に期待

理解できましたか?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 20:20:09.41ID:2sM8Ddc50
>>965
ハゲが同意
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:33:30.40ID:3rGfsWzu0
>>988
型遅れw

前期とポクチー 同じ型番なんだけど
無知なら黙っとけ カス
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:34:48.58ID:3rGfsWzu0
>>989
自己紹介乙
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 23:37:38.69ID:g5TLTlo20
最後のヴェルファイアか
型落ちしなくていいかもね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 01:32:21.98ID:nPCBvnLm0
>>975
アルヴェルは金を持っていないと買えないが
正当な職業に就いていて、これを買っている数の方が少ない

振り込め詐欺などの汚い金で買って満足して
オラオラ運転してるという
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 9時間 42分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況