X



【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1754-5jW7 [126.90.99.56])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:20:12.19ID:nYwZt4rN0

(こちらが本スレです。ワッチョイ無しで建てられたので、立て直しました)
英国製FK8型シビックタイプRを語るスレです。
ワッチョイあり、IPありの紳士・淑女の社交場ですので
マッタリ行きましょう。

公式
http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/

公式発表
http://www.honda.co.jp/news/2017/4170727-civic.html

アクセサリ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/

前スレ
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553334269/
※前スレタイトル誤りで実質Part20だったので、当スレをPart21にしました

関連スレ
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 45【FC1,FK7】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555551411/

10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552134252/

■注意
・荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしてください。
・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-gGzZ [1.75.7.27])
垢版 |
2020/01/15(水) 10:09:48.70ID:ptY5iowYd
GR4専用3ドアボディで
リア部分が通常ヤリスとは違う新設計プラットフォーム
ボンネットドアトランクはアルミ
ルーフはカーボン
専用設計エンジン
新開発4wDシステム

こんなもんがヤリスって言えるか
ガワだけヤリスで中身はエボやwrx みたいなもんだろ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bb8-2Wl/ [119.240.156.98])
垢版 |
2020/01/15(水) 16:18:35.16ID:MSUNt0+a0
運転席に座ったときに見える景色がヤリスと別物だっていうなら認める。
ただそうなるとは予想していない。

シャシーの設計がせどうとかウンチクで楽しむのは自由だけど、見て感じるのも大事。そうじゃなきゃ460万出せないんじゃないの、と思う。
FK8には出せたから買った。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d79-XFr9 [124.240.226.196])
垢版 |
2020/01/15(水) 21:39:53.54ID:cQ5aTEc70
ヤリスのベース価格は150万っていうけど、GR4に関していえば、ツラがヤリスってだけでボディ後半部はCセグベースの魔改造。シビックのほうが賢い設計だとは思うが、この時代によく世にでたなというのが実感。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb40-A78j [111.64.214.125])
垢版 |
2020/01/15(水) 22:48:12.01ID:gOlytc/G0
トミカ50周年祈念でタイプRの限定トミカが出る。


>50周年記念企画での目玉は、4〜8月にかけて発売されるホンダやトヨタ自動車、
>日産自動車のデザイナーがデザインを手がけた記念商品。「シビックTYPE R」
>「GRスープラ」「GT−R」といった各社を代表するスポーツカーがベースで、
>同じデザインで装飾された実車も関連イベントで公開する。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d82-otum [124.219.153.93])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:14:26.27ID:AXef2ov20
高速道路で走行中にウインドウォッシャー使うと止めても
2分ぐらい残尿のようにノズルから液が出てくるんだけど
みんなのも同じ?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-lFzq [1.75.9.68])
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:50.15ID:RPZzUz0ad

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic.jpg

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic1.jpg

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic3.jpg

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic2.jpg

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic5.jpg

http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic6.jpg
てる
http://creative311.com/wp-content/uploads/2020/01/20200123_Civic7.jpg
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 837c-xYVW [165.76.150.44])
垢版 |
2020/01/23(木) 15:50:12.84ID:28vOwQXd0
たれぱんだみたいだね!
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-BDVW [182.251.226.60])
垢版 |
2020/01/23(木) 17:13:16.53ID:Slw9GVjXa
こんなにぺったんこじゃコンビニ入れないじゃん
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-e4Km [106.181.197.202])
垢版 |
2020/01/23(木) 23:37:43.10ID:t4PBTNSZa
いるんだよな、ケチをつけたがる奴
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-VNWj [126.193.14.122])
垢版 |
2020/01/24(金) 07:07:52.74ID:+ge/ZkZRp
これは満場一致でダサい
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-xYVW [150.66.64.145])
垢版 |
2020/01/24(金) 08:56:21.97ID:0KD2TNHjM
うーん、バンパー・ステアリング・シフトノブ・ブレーキ・新品タイヤにセンシングが付いてくるとなるとマイチェンで買い替えしてみていいかもなー。
エンジンの出力も上がってるかもしれないし。
詳細は2月発表かな?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-xYVW [150.66.64.145])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:40:17.38ID:0KD2TNHjM
そうするとニュルタイム更新はなさそうだね
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-VNWj [126.193.14.122])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:43:36.24ID:+ge/ZkZRp
>>599
かしこい
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9528-y3aG [180.50.202.134])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:08:10.47ID:JOL4MeDc0
>>600
https://youtu.be/Y4bn98Xf5qk?t=235

今回は水野和敏の指摘を取り入れて、吸気を大幅に改善してくるから10馬力ぐらいは簡単に上がるよ。
エンジンに入る空気の量が少なすぎるマイチェン前のシビックはゴミ同然。

水野さん天才すぎるな。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-VNWj [126.193.14.122])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:48:55.34ID:+ge/ZkZRp
別にシートも悪くないしリアウイングの指摘に関しても何言ってんのかなコイツって思ったよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-Jq7D [111.64.214.125])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:03:35.35ID:8EVA29fg0
>>601
上層部:「マイナー入れるならてこ入れのために話題作れ。」
開発サイド:「例えばニュルのタイム更新とかですか?」
上層部:「そうだ。」
開発サイド:「今からやると1月の発売に間に合いません。」
上層部:「それじゃタイプRだけ後ろ倒しだ。夏までに結果を出せ。」
開発サイド:「それもちょっと。」
上層部:「2021年にスゥインドン工場閉鎖に合わせて販売は打ち切りだ。マイナー後の受注台数との見合いからこれ以上後ろには伸ばせんぞ。」
開発サイド:「できるかどうかわかりませんがやってみます。」
上層部:「とりあえず、年明けのオートサロンで情報小出しにして期待を煽っておけ。ホームページにも何か載せろ。」
開発サイド:「わかりました。」

という会話があったとかなかったとか。
0620通りすがり (ササクッテロ Sp41-1Wqm [126.33.87.207])
垢版 |
2020/01/25(土) 18:21:34.69ID:TuvnCQECp
去年の夏から乗ってるけど、センシングよりも、

ナビの画面を見やすく性能もアップ
オーディオの品質アップ
後席は3名乗車可とし5人乗り可能に
ヘッドライトの光量を少しアップ
タイヤ扁平率は30→35か40にして
フロントにもセンサーかモニターカメラ
レインセンサーとワイパー動作のアルゴリズム改善

あとは…何だろ?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b40-Jq7D [111.64.214.125])
垢版 |
2020/01/25(土) 19:35:40.44ID:5yMXSkiX0
>>619
> タイヤの外径が設計値より大きければ実測より遅く見積もる。

 だからタイヤ径が2%大きくなって、車速が50km/hのところを49km/hと誤認したらどんな不具合が出るの?
 そもそもタイヤって新品と摩耗したときとで外径1cm以上変わるんだよ。
 そんなシビアな計測なんかしてないって。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2341-5yfP [123.230.142.136])
垢版 |
2020/01/26(日) 11:11:40.32ID:R3cD8P4/0
>>628
工場閉鎖と共に現行型は終了だろう
米国で売れてるから次期型は出ると思う
その頃には次期シビックHBが出るだろうからその2年後くらいなのかな
シビックHBがHV化するとタイプRもするかもね
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b55-xYVW [153.184.3.195])
垢版 |
2020/01/26(日) 14:35:03.30ID:qahRDDWi0
>>627
リアシートあるじゃねーか
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-HVLN [126.233.109.59])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:26:22.80ID:9P4+KCo+p
>>642
実用レベルじゃないってことだろ
言わせんなよ恥ずかしい
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d34-AH3V [160.13.45.128])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:25.76ID:pIBrZtQg0
HONDAの状況解ってるよね?
それでも企業努力で、なんとかType-Rを出してくれるんだぜ
しかもニュル(以降改修されたが)FF最速を

大変なんだよ、お客さんの要望を何とか実現したいと必死に企業を維持するってこと自体も
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-VNWj [126.193.14.122])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:34:04.64ID:gtHGar6Hp
その大変大変詐欺も事実ならな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d34-AH3V [160.13.45.128])
垢版 |
2020/01/26(日) 20:38:42.70ID:pIBrZtQg0
海外生産は利益体質であるが

国内は高い工数で安倍ノミクス賃金雇用を守らねばならない
しかし国内市場規模があまりに小さい、赤字であるということだよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-3yN+ [49.98.140.144])
垢版 |
2020/01/27(月) 07:50:36.41ID:xKTfhad8d
ガソリンタイプRがなくなるなくなるってFD2の頃から言われてたじゃん
あれから10年
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf1-xYVW [150.66.83.57])
垢版 |
2020/01/27(月) 08:16:44.00ID:bqk/nN7SM
>>639
だからGR4は4人乗りだってw
1stエディションのスペック表見てみ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d91-5yfP [218.185.174.108])
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:03.03ID:5XT9iIj70
今はグレタちゃんみたいのが人気者だから
特に欧州では環境に厳しくホンダは22年までに欧州販売車は全て電動化すると言ってる
タイプRを欧州で販売するならHV搭載にならざるを得ない
残念だが時代には逆らえない
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-e4Km [106.181.203.106])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:55:28.22ID:q1tHAr03a
J'sレーシングから車高調出るって話あったけどポシャったのか?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a347-++Vr [221.185.70.151])
垢版 |
2020/01/28(火) 09:53:26.61ID:1T/0n2Gn0
GR4に乗り換えるべきか、迷うな〜
下取りしだいやな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況