X



VOLVO ボルボ XC40 part6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe8-Rk9P [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/15(土) 02:42:13.55ID:FKFFWen00
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552940669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca34-dU4W [115.38.50.73])
垢版 |
2019/08/03(土) 23:19:15.56ID:uJzYpm6R0
Volvoといえば、医療系ドラマの「振り返れば奴がいる」で病院に出入りする医療器具の営業の女が乗ってる赤い850エステートのイメージだったが
この度xc90 T6 買った。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2dc3-y2Yg [150.31.248.153])
垢版 |
2019/08/04(日) 08:17:32.82ID:q38cdzh10
>>832
うん。でもボルボより売れてるけどね(笑)
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2dc3-y2Yg [150.31.248.153])
垢版 |
2019/08/04(日) 08:18:43.97ID:q38cdzh10
>>842
ヤナセの前に大手商社が入れてるよ。にわかは引っ込んでろ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6688-+5lr [121.111.44.32])
垢版 |
2019/08/04(日) 10:27:25.31ID:5RZ3/vyT0
もともとヤナセの系列の商社だっただろ?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26f0-H6sg [153.225.40.199])
垢版 |
2019/08/04(日) 12:14:27.63ID:oqKE4kAh0
>>837
そうだね
多分00年代の方針の結果が今に現れていると思う
当時の日本車はまだ余力があり
各グレードにエンジンを用意出来たが期待したほど上級車は売れなかった
その遺産が今の上級車種にも使われていたり、海外の旧式エンジンを流用する羽目になっている

方や、低燃費やハイブリッド技術の無さをカバーする為にエンジンを小型化した欧州車は結果として、小型エンジン、ハイパワー、低燃費に繋がった
電動エンジンも小型エンジンを補助する形で益々魅力的な車になってる
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-UW7T [126.133.236.150])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:10:36.63ID:VZxDrV7Rr
往復600km3日間の家族旅行を終え、いま帰宅。
道中、被るどころかすれ違いもせんかった。
どうなってるんだ隣県のXC40事情は…田舎コンパクトSUVのはずなのに…ほとんど見ないぞ…
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/04(日) 23:51:26.37ID:kNWbMuqS0
ど田舎だけど黒のXC40見かけたよ
その一台だけだけど
XC60とか90はたまに見るけど
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:17:32.51ID:BPa4xWKv0
学生の頃に鮮やかなイエローの850エステートを見て、
いつかはボルボに乗りたいと思ったもんだ
結局、おっさんになってやっと買えたのがXC40だったw

それでも何だかんだコミコミ600万近くはいくもんなぁ
装備が進化したとは言えクルマは高くなる一方ね、国産もインポートも
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/05(月) 07:55:18.93ID:BPa4xWKv0
>>862
モメンタムならそれくらいで買えるのかな?
自分は1stエディションだから、諸々込みで500万円台後半までかかったよ

実際カタログモデルではT5よりT4のが売れてるみたいだし、
T5を選ぶ層の人たちはいっそXC60まで行っちゃうのかもね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-JYYp [153.232.41.182])
垢版 |
2019/08/05(月) 07:58:05.06ID:X+Mc6G3U0
XC40、、60共に未だに納期長いの?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26a4-JYYp [153.232.41.182])
垢版 |
2019/08/05(月) 08:41:48.25ID:X+Mc6G3U0
まだ8カ月も待つのかぁ、、検討したくても長過ぎて決心つかない微妙な長さです。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b53d-Nbtt [222.230.168.213])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:44:05.55ID:lARFtJJu0
>>867
欲しいなら さっさと買った方がいいんじゃない
最近のボルボだと次の2021でまた値上げするぞ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:52:14.31ID:ucjEsISB0
>>867
Citroen C5が良いみたい
乗り心地最高だって
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/05(月) 09:56:49.15ID:ucjEsISB0
xc40キャンセルしてC5買いたいけど
ど田舎だからDがないんだよね
県庁所在地にはあるけど1時間半はかかるもんな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd06-ec15 [220.157.249.54])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:40:14.11ID:hqVzv0mN0
自分もT5だけど、「XC40にはオーバースペックかな?」って最初は感じた。
走り込んで、いろんなシチュエーションを体験した今は、T5で良かったと思ってる。
とにかく余裕があるのよね。遠乗りの疲労は最小だし、ググッとくる加速感が気持ち良くてたまらんわ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/05(月) 11:18:13.40ID:BPa4xWKv0
>>872
あ〜、わかる
一度T5に乗っちゃうと、あのグイグイ感はトリコになるよね
軽快なハンドリングと相まってSUVなのにドライブが楽しいわ
T4も性能いいみたいだし、コスパをとるか、走りを取るか…だね
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab0-ec15 [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/05(月) 13:52:12.51ID:Hi+bGrx00
そうだね、中華リスク(あえてこの言葉を使うが)を感じるなら、買わんほうがいいよ!
いやー、みなさん今日も暑いですね!
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab0-ec15 [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/05(月) 21:44:45.14ID:Hi+bGrx00
ワイドFM対応してなかったらキャンセルしたいんですけど!くらい言ってたら教えてくれてたかもね
ふはははは。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2b-JUcM [118.87.142.127])
垢版 |
2019/08/06(火) 00:43:51.77ID:cRcoaMrz0
>>885
営業の仕事は契約したらお終いでは無いだろう
その後の契約者へのケアやフォローも含めた仕事が営業の生業だろう

そんな営業からは次は無いけど、それで良い、みたいな指導をしているのなら
そのディーラーの未来は無い
どんなに今のボルボが売れていて瑣末な対応をなおざりにしても問題無いと思うのならね
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dde8-v9kR [124.154.219.124])
垢版 |
2019/08/06(火) 04:51:13.15ID:yC9uSjOt0
>>891,892
本当に8月に間に合うのかなあ。
工場を出たとか船の入港日が決まったとか
進展があったら教えてくれると嬉しいな。
→「承知いたしました。進展がありましたら、
その都度ご連絡いたします」

そう言えばMY2020のラジオは
AMが無くなったらしいけど、
ワイドFMに対応している?
→「申し訳ありません私では分かりかねます。
すぐに調べて後日お伝えします」

返事だけはいいんだよなあ…
けど、結局、何の連絡もありませんでした!
まあ別にいいけどね。今週末に納車だし。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-ec15 [126.179.124.187])
垢版 |
2019/08/06(火) 13:35:10.50ID:KmsPtHPsr
みんカラでみんなの愛車紹介たまにみるんだけど。
100件以上XC40登録なってて、写真も以前よりも増えてる。順調に納車進んでるねー。
しかし、白が多い…(白黒Rも含み)7割くらいだな。ボディ黒に白屋根のモメンタムにびっくり!
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd06-ec15 [220.157.249.54])
垢版 |
2019/08/06(火) 20:12:48.08ID:eikvnldh0
堕天使的でカコイイ…
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-LiW7 [106.180.33.131])
垢版 |
2019/08/06(火) 21:36:11.45ID:BeswYBwfa
>>896
なんか、デチューンしてあるのを、有料で解除してもらっているだけな感じがして萎える。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-l7R3 [106.72.44.64])
垢版 |
2019/08/07(水) 06:33:07.33ID:QczwVuCC0
>>903
同じエンジンの時期なかったろ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-l7R3 [106.72.44.64])
垢版 |
2019/08/07(水) 06:34:40.52ID:QczwVuCC0
>>903
すまんxcスレだったのか。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab0-ec15 [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/07(水) 12:41:44.78ID:i/WoY4uC0
「ルートクリア」って音声コマンドでいけるよ。

「ルートクリアしますか?」って聞いてくるから「はい」で案内キャンセル。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab0-ec15 [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/07(水) 14:23:44.30ID:i/WoY4uC0
「ルート解除」「道順解除」などでもオッケー。

もしかしたら「ルート消去」「道順消去」でも行けるかもしれないが…まあ「ルートクリアしますか?」ってシステムが聞いてくるくらいだから、クリアってことにしておこうよ戦艦ヤマト兄さんw
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ab0-ec15 [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/07(水) 15:20:19.24ID:i/WoY4uC0
エンジンかけると「ETCカードが〜」ってアナウンスあるでしょ。あの音声消すことできないかな?
うちの小さい子供があの声聞いてびっくりして泣くのよね、たまに。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cdc3-v+a9 [150.31.248.153])
垢版 |
2019/08/08(木) 06:49:32.62ID:QQ09074W0
>>926
お前の子供メンタル弱そうだな。いちいちそんなことくらいで子供の機嫌取りなんかするな馬鹿
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-3ZSq [126.208.166.89])
垢版 |
2019/08/08(木) 07:00:07.65ID:qZ89qIoJr
>>929
確かにメンタル弱いな。まだ1歳だからな。
外で寝てしまって、静かに寝せたまま車のベビーシートに置いて、帰ろうとしてエンジンかけると、ETCが…ってアナウンスが結構なボリュームで響くので、起きて泣くんだよ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:03.16ID:WXjRAVuf00808
ETCセットアップの書類みたら「三菱電機 EP9UD11S」ってのが搭載されてた。

http://www.garagelive.jp/auctions/index/101192237/sld ←中古パーツとして売られてもいる。

V40、V60などにもついてるVOLVOの純正搭載ETCのようだ。物理ボタンはカード取り出しのボタンのみ…
センサスのディスプレイ、ナビが三菱製だから連動するようになってるようで、音も車載器からではなくスピーカーから。

結構な爆音なので、トラブルなのかもしれない。ディラーに相談してみますわ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa59-33V+ [182.251.142.107])
垢版 |
2019/08/08(木) 14:04:37.79ID:beTSDiPJa0808
先にエンジンかけてETCのアナウンスが終わってから子供を乗せるのは駄目ですかね?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW e3b0-3ZSq [27.110.108.198])
垢版 |
2019/08/08(木) 14:26:42.00ID:WXjRAVuf00808
ありがとうございます。自分と妻が2人いるときはそうしてます。最近暑いので、先に車を冷やす意味でもエンジンかけておいてから乗り込むように。
問題は1人の時。寝た子供を抱えて、ブレーキ踏みながらイグニッションオンして、車から離れるのがことのほか大変で…(笑)
エンジンスターターつけば解決できる問題だったりもしますね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況