X



VOLVO ボルボ XC40 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe8-Rk9P [124.154.219.124])
垢版 |
2019/06/15(土) 02:42:13.55ID:FKFFWen00
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552940669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e8-CDeu [124.154.219.124])
垢版 |
2019/07/28(日) 07:19:06.12ID:JcKKvn6l0
>>746
ありがとー
>>747
それがですね、分かんないんですよ
8月の納車予定だからそろそろ印鑑証明くださいと言われて
印鑑証明をディーラーの担当者に届けたのが7月の頭だったけど
そのとき輸送開始とか陸揚げとか進展があったら教えてねと言ったのに
なーんの音沙汰も無しでどうなってんのかなと思ってたら
いきなり8月10日に納車ですーと連絡きたんです
逐次連絡してくれってお願いはすっかり忘れられてたんですかね
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b0-rpkT [27.110.108.198])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:31:03.51ID:mlsb1i6P0
納車楽しみですね!任意保険の準備大丈夫ですか?結構バタバタするので早めに動いておいたほうがいいですよ
0757sage (ニククエ Sa31-tyE3 [182.251.244.15])
垢版 |
2019/07/29(月) 13:24:23.90ID:KCRz+rLtaNIKU
>>754
悩むなら付けといて損はしないよ
悩む理由がお金なら特に
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 92b0-rpkT [27.110.108.198])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:00:35.93ID:ef4w3HQH0NIKU
雪国住み。SUVは四駆のほうが高く売れる、20万なんて元取れる、と思ってAWDグレード買ったけど、
この車はFFで充分足りる。
AWDは低速の旋回性能落ちるし、車重も上がって燃費悪くなる。あまりメリット感じないまま1年乗った。
ただ、どんな悪路でもスタック回避できるだろうな、という安心感はあるぞ。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e9e8-CDeu [124.154.219.124])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:30:25.74ID:/xkQQ4BD0NIKU
>>751
ありがとうございますー。車検証のコピーは損保の担当にファックス済みですー。
>>753
来週末なんですよー。なんでもこれから車載コンピューターの輸送モード(30km/hしか出ないとか)を解除したり、インフォシステムのアクティベーションしてり、いろいろ納車前整備があるそうで…
>>754
こっちは雪国だしウインターシーズンは毎週欠かさずスキー場に通うのでAWDはマストです!
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 9e88-uDX8 [121.111.44.32])
垢版 |
2019/07/29(月) 17:26:41.91ID:QAi2jZKv0NIKU
20万ぐらいなら気にせず付けろと思う
他にもオプション50万くらい気にせずつけろと思う

が、金はいいんだが、燃費が悪くなるってのが気になる
雪なんか一切降らない地域にいるんだが、アウトドアも舗装路とちょっとした砂利道ぐらいしか通らないし
正直FFで十分問題なくいける。それなのにSUVだからAWDだろって感じで、さらに燃費も悪くなるのに
なんか本質を見ずにスペックだけ追い求めるのがダサいんじゃないかと強迫観念に陥る
なんか逆にカッコ悪いんじゃないかって。

RデザインがFFがなくて助かったよ。おかげでFFで悩まなくて済んだ。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 31ea-b7OF [180.54.249.201])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:00:01.18ID:Lw0yGNQY0NIKU
ボルボのスタッフに説明を求め、その意味が判明した。ボルボの思惑としては、リヤシートに乗員を座らせたいのであればXC60を、2人乗車を前提にリヤを巨大なカーゴスペースとして使いたいならXC40を勧めるのだそうだ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 31ea-b7OF [180.54.249.201])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:01:17.33ID:Lw0yGNQY0NIKU
バランスボールに座っているようなもので、非常に疲れる。ミニバン系に多くある典型的ダメシートだった。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-/LfB [49.98.89.109])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:17:09.71ID:Rn+5FGv/dNIKU
v40が良かったってすごく言われてるけどそんなにいいの?
どうしてもボルボに乗りたい人がちょうどいいからって選ぶだけで、外見の割に車内は狭いしカッコよくないし、積極的に選ばれてるとは思えないけどな
60シリーズからは欲しいなって思うね
そんな中、XCは個性があるから60より40が欲しいと思ってる
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-/LfB [49.98.89.109])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:40:02.41ID:Rn+5FGv/dNIKU
現行と旧型を比べてるわけではなくて、今その時を比べてるよ
40は買って後悔したんだよね
思いのほか使い勝手が良くなかった
コンソール周りの煩雑さとか、シートが深くてジジイには乗り込みがたいへんとか、荷室の狭さとか
あの安全性能にあのパッケージとなると致し方ないかなと思うけど、あのクラスだと国産の安いのでいいかなって思った
軽快さってそんなに重要かなあ?普通でよくね?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e981-BpMr [124.159.36.187])
垢版 |
2019/07/30(火) 03:59:44.00ID:sPts5/AB0
>>762
雪道走れば
楽しいよー
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e981-BpMr [124.159.36.187])
垢版 |
2019/07/30(火) 04:03:26.46ID:sPts5/AB0
>>772
V60ccはパノラマルーフじゃないもんね
それと長い
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9c3-ujo4 [150.31.248.153])
垢版 |
2019/07/30(火) 05:39:36.15ID:7QlncqmK0
>>762
70万のオプション気にしない奴が燃費にこだわるとか、計算できない人かな?
何キロ乗るつもりか知らんが、ガソリン代で元なんか取れないぞ(笑)

SUVだから四駆なんて、今時誰も思ってない。売れ筋もFF。四駆がいいならラターフレーム車にしろよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-qqY+ [126.193.82.55])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:34:54.12ID:pf+sLmY8p
あ、うちは小金持ちね

昨日の何かの記事で読んだけど、他人の良い勤務先を羨ましく思う割合が高いのは800-1000万の層が一番多いそうな
平均より上に入るけど本当の上層部とは差がある層(俺も1人の稼ぎだとモロにここです)

ちなみに1500万超えると他人の勤務先を羨ましく感じる割合が下がるらしい

何事も平均ちょい上くらいの奴が一番他者との比較を気にするというのが核心をついている気がします
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b0-rpkT [27.110.108.198])
垢版 |
2019/07/30(火) 12:27:30.91ID:CxpKqlVF0
XC40乗りのボルボ好きなんであまりディスりたくないけど、
XC60のエクステリアが生理的にダメ…ヌメッとした感じがする
でかいガマガエルがやってきた感じがして、すれ違うとき気持ち悪い…
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-rpkT [126.255.48.200])
垢版 |
2019/07/30(火) 15:14:52.22ID:HkOllIpNr
今年はヨーロッパ猛暑らしいね。ベルギーのボルボ生産現場周辺も暑かろうね〜。暑中見舞い申し上げます。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e88-uDX8 [121.111.44.32])
垢版 |
2019/07/30(火) 21:24:09.60ID:ykNvTgK40
>>775
本意が伝わってないな

金の問題じゃないといっている
燃費で金がかかるから嫌だっていう話ではなく

AWDが全く必要なくて、FFの方が安くて走りも自然で軽くて燃費もいいという条件がいいにも関わらず
やっぱりSUVなら四駆でしょ!!っていう固定概念を持っているために選択肢に迷うって話なんだよ

四駆のメリットがまるで活かせない環境にいるのに、デメリットは受けるという
燃費が悪いというのは金が惜しいというわけではなく、単に機能として劣っているという点が気になるわけよ

デメリットしかないなら、FFでいいじゃん!っていう本質をついた思い切りのいい性格の人は素晴らしい
それが出来ずにウジウジとやっぱ四駆でしょと悩む。だけどそこで、なら四駆でいいじゃん!とも決めきれない

株で例えると、損切りした方が結局被害が最小限で済むとわかっているのに
損切りできなくて、かといってキープしている状況を受け入れるほどの覚悟もなく
やっぱ損切りしたほうがいいのかな?でも出来ない!かといって今の状況はよくない!どうしたらいいんだ!?
みたいな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b0-rpkT [27.110.108.198])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:30:49.71ID:CxpKqlVF0
シティコンパクトSUVという、曖昧なジャンルな車だから迷うんだよな。
街乗り、コンパクトカーならFF、SUVならAWDじゃなきゃ、って2つの固定概念がぶつかり合っちゃうよね。。

んで、自分も789さんに同意。
街に閉じこもるならFF、自分の世界を広げるならAWD。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e88-uDX8 [121.111.44.32])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:05:42.42ID:ykNvTgK40
>>789
なるほど
目から鱗とはこのことだ
自分の中では、もう情報は出尽くした状態で、決め手となるものが無く、
どっちを選んでも後ろ髪引かれる袋小路だと思っていたんだが
そんな考え方があるんだなと。おかげでスッキリ悩みが消えました。
ありがとうございます。AWDでスノボに行こうと思います。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9c3-ujo4 [150.31.248.153])
垢版 |
2019/07/30(火) 23:09:53.72ID:7QlncqmK0
>>787
一生悩んでろ馬鹿
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8906-rpkT [220.157.249.54])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:09:25.96ID:OWK2yd2J0
しかしホントXC40って絶妙なサイズ。SUVらしいどっしりとした全幅に、ノーズを短くして見切りのいい全長、広いラゲッジ、開放感ある車内を実現してる全高。
いろんな可能性が広がる車ですよマジで。買って良かったなー、毎日幸せ。

さー、誰か煽りコメント下さいな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde9-cCBo [110.163.217.247])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:17:34.73ID:DzNZ8hAId
>>783

つけた!
全く同じこと思ってた(笑)
今度ついてない試乗車でも乗ってみようと思う!
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9c3-ujo4 [150.31.248.153])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:59:23.25ID:PsitkgdA0
だな。ど田舎ならいいけど都会では駐車に気を使うレベルなので、選択肢に入らない。実際、走ってるのほとんど見たことない
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e981-BpMr [124.159.36.187])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:09:18.20ID:hGkj3ifW0
田舎もんの車、それがVOLVO
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e981-BpMr [124.159.36.187])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:12:16.11ID:hGkj3ifW0
VOLVOはタイヤを預かってくれるサービスがあるんだって
有料みたいだけど
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9e8-CDeu [124.154.219.124])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:30:08.96ID:KCNKu+W50
>>803
あー、都会の人は知ンねのがい
俺ほでは師走さなだったら雪さ振るで
みんなして冬タイヤ付けだホイールさ履き替えるかんない
そしたら夏タイヤ付けだホイールは店さ預けておくんだ
雪が溶けたら夏タイヤに戻して冬タイヤはまた預けるってあんべだした
1年分2回の交換工賃込みでで1万円くらいかない?
別にボルボだけに限らんで何処のディーラーでもタイヤ屋でもやってんぞい
1万円がもったいねって人らは持ち帰ってガレージとか納屋とかにかたしとくけどない
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92b0-rpkT [27.110.108.198])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:05:57.60ID:2yh3qzcX0
>>804
10日後に納車なもんで、テンション上がってるでしょ?
おさえておさえて
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5955-+5lr [58.95.101.153])
垢版 |
2019/08/01(木) 03:44:58.13ID:3NqovdX/0
幅がなぁ
長さが短いから嬉しいが
幅がなぁ
気を使うよね

でもボルボが一番安全なんだろう?
北海道で正面衝突でノアかなんかに乗ってたお子さん2人が亡くなってた
辛すぎるよね。命を考えたらお金はかけてもいいのかもしれないね
ボルボなら守れるのかなぁ家族を
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/01(木) 04:08:18.39ID:8dpTIy4U0
夜に内気循環で冷房を強めにかけると、
めっちゃフロントガラスの下部が曇って見にくくなる
ワタクシの車だけかしらん?

Rデザインはシートの座り心地はいいんけど、
素材的に背中が暑いから冷房ガンガンにしちゃうのよね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5955-+5lr [58.95.101.153])
垢版 |
2019/08/01(木) 04:18:26.89ID:3NqovdX/0
ベンチレーション
泣ける
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/01(木) 07:00:10.12ID:8dpTIy4U0
>>811
ベンチレーション欲しいよねぇw
前の車から乗り替えておおむね満足してるんだけど、
ベンチレーションとヘッドアップディスプレイがなくなったのは想像以上に不便だった
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd06-UW7T [220.157.249.54])
垢版 |
2019/08/01(木) 10:30:17.75ID:EmWH0PGW0
この時期はどんなシートでも暑いだろうよ
しかし、エアコンかけるとたちまち燃費落ちるよね。ディスプレイ表示の燃費計がどんどん下がって行くのを見てると、エアコンかけちゃいけない気分になってくる…
そしてアクセル開度を気にしたりし始めて、エコ運転を強いられてる気分になってくる…
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/01(木) 23:33:13.44ID:8dpTIy4U0
そうそう
自分も前車にこの機能がある時はさほど便利に思えなかったのに、
逆になくなってしまうとなぜか不便に感じてしまうのよw

まあXC40の標準メーターも見やすいほうだし、
ヘッドアップがない状況にもだいぶ慣れてきたけどね
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 994b-i9ML [122.196.205.180])
垢版 |
2019/08/01(木) 23:34:24.28ID:8dpTIy4U0
あ、打ちミス申し分ない
>>818
>>817さんへのレスです
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/02(金) 09:35:25.86ID:0G1mUr9b0
>>815
この車はモメンタムが一番良いよね
ホイールも18インチだしモメンタムにしたかったんだよね
ただオプションみんな付けるとインスクリプションより高くなるから
貧乏根性が出てインスクリプションにした
モメンタムなら屋根も白に出来て綺麗なんだよね
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/02(金) 09:36:50.14ID:0G1mUr9b0
モメンタムなら色も豊富で赤まである
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-UW7T [126.179.127.226])
垢版 |
2019/08/02(金) 17:38:31.86ID:4nnQh5UPr
うちのはRデザインのバースティングブルー。
今、海辺の駐車場で休憩中。めっちゃ映えてます。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6688-+5lr [121.111.44.32])
垢版 |
2019/08/02(金) 20:33:56.11ID:7vbyh9820
やっぱ、アマゾンブルーでしょ!!!
安物モメンタムを買うのに立派な理由になるからね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-UW7T [126.179.127.226])
垢版 |
2019/08/02(金) 20:47:27.56ID:4nnQh5UPr
>>824
おう、中国製だw
その煽りもう飽きたよ…お腹いっぱいw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-UW7T [126.179.127.226])
垢版 |
2019/08/02(金) 21:37:00.17ID:4nnQh5UPr
俺も飲めや歌えの大宴会してえな!
すっぴんT4買ったらできるのか!
よし、2台目買うかw
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26f0-H6sg [153.225.40.199])
垢版 |
2019/08/03(土) 11:42:16.51ID:uBn6dzTr0
スカイライン見てきた
日本車大丈夫か?と思った

トヨタ車も同じだが、高いだけで何の魅力もない
外観はまあまあだが、インテリアは地味、燃費もパッとしない
日本車だけ今でもエンジンは大型が目立つのは何故だろう?
もしかしてもう技術開発の余裕無いのか?

スカイラインを四駆にすると600万を超える
頭が痛くなった
それなはドイツ車やボルボ行くでしょ普通
まるで昔の日本の家電のようだ
何の強みもない
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-UW7T [126.179.126.80])
垢版 |
2019/08/03(土) 20:44:44.40ID:uKMTsFHnr
ボルボって「変わった人達が乗る車」ってイメージがいまだ大多数ですか?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6688-+5lr [121.111.44.32])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:22:35.55ID:M1THgIWD0
昔は、変わった人が乗る車
団塊世代のひねくれた奴が乗る車
学校の先生など一癖ある奴が乗る車
左翼風な奴が乗る車
日本はダメだ的なおっさんが、かといってベンツやBMWは嫌味すぎると乗れない層が乗る車

それが吉利汽車に買収されてからは客層がガラッと変わってお洒落な若者、世帯年収1000万オーバーのパワーカップル
子育て世代の30代40代が乗る車になった気がする
アウディやBMWより選ばれる価値がある、カーオブザイヤーや伊達じゃない
いい車作ってるよ。スカンジナビアプレミアムブランドだねぇ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6688-+5lr [121.111.44.32])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:26:50.94ID:M1THgIWD0
>>837
ターボの性能でいえば、国産車は遅れをとってるからね
ターボをやってたのはスバルぐらいで、ホンダが追走って感じか
トヨタもマツダも日産もターボじゃ勝てない

ハイブリッドで言えば世界トップを走ってるけどね
それに大排気量NAはそれはそれで魅力はあるけどね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:41:41.85ID:gvHKKu9t0
昔はVOLVOと言えばお医者さんの乗る車だった
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd81-R+Gy [124.159.36.187])
垢版 |
2019/08/03(土) 21:49:05.87ID:gvHKKu9t0
こないだ植木等の「日本無責任時代」(1962)見たら
VOLVOはすでに日本で走ってるね
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca34-dU4W [115.38.50.73])
垢版 |
2019/08/03(土) 23:19:15.56ID:uJzYpm6R0
Volvoといえば、医療系ドラマの「振り返れば奴がいる」で病院に出入りする医療器具の営業の女が乗ってる赤い850エステートのイメージだったが
この度xc90 T6 買った。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2dc3-y2Yg [150.31.248.153])
垢版 |
2019/08/04(日) 08:17:32.82ID:q38cdzh10
>>832
うん。でもボルボより売れてるけどね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況