X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdec-9XVb [49.98.170.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/10(月) 07:58:02.13ID:CwmPwf0Sd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part123
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558492081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 21:19:20.13
リアアクスルステアくんIP変わってんじゃ〜ん
上2つが同じだからすぐ分かったけど
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM76-YZhi [219.100.28.100])
垢版 |
2019/06/24(月) 22:06:11.34ID:EwkAsawLM
ようやくHKS から VAB用のレーシングサクション出たねー
っていうか、チタンの4本出しSuper Turbo マフラーって537,840円もするのね・・・
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-Dbxl [49.98.60.238])
垢版 |
2019/06/25(火) 06:08:15.30ID:UdxinAzGd
>>577
フリーザかな?
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26eb-1Nzm [119.26.208.233])
垢版 |
2019/06/25(火) 06:48:30.30ID:1q+cQoHC0
>>582 溶けてるけど未だ交換していない。もうちょっと経年劣化してからにしようと思っています。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eac-uGan [153.188.235.174])
垢版 |
2019/06/25(火) 08:44:49.37ID:JGMywcA60
>>582

まだ溶けるほど夜間に走ってないです。
いつ頃まで、交換対応してもらえるのかな?

ちなみに、ディーラーの新しい担当さんに聞いたら、そんな事例は知らなかったですって。(泣き)

で、アプライドEかFの試乗車を一緒に見に行ったら対策品だったので、これこれっていうと、確認しますって。

あれから2週間近く経ちますが、いまだ返事がありません。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef51-eGkX [122.219.136.190])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:33.49ID:Jf4KPnVN0
 
ランサー・エボリューション復活か 11代目、メガーヌRSのエンジン搭載へ

https://www.autocar.jp/news/2019/06/25/381841/


三菱自動車は、パフォーマンスカーのルーツに回帰を図る一環として、伝説的なランサー・エボリューションの復活を計画している。

最も可能性が高いのは、前輪駆動の現行型メガーヌRSに搭載されているMR型と呼ばれるエンジンで、その最高出力は300ps、最大トルクは40.7kg-m。
しかしながら、これにルノー・日産・三菱アライアンスが開発している48Vマイルドハイブリッド・システムによる電気ブーストを加えることで、
スバルが米国で発表したWRX STIの限定モデル「S209」が搭載する2.5?水平対向4気筒ターボ(最高出力346ps、最大トルク44.0kgm)に近づくことが予想される。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-FNwH [182.251.254.15])
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:43.99ID:KMwqMOLsa
ゴルフRでよくね?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa6-7wnd [125.58.89.143])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:41:57.36ID:hpVvfmne0
>>562 >>597
アウディは売れ筋がQuattroに集中したお陰でエンジン位置を後退させることが出来た。
アウディもスバルもFF車はプアマンズアウディ&プアマンズスバルという扱い。
スバルは4代目以降のレガシィ、全世代のフォレスターをAWD専用車にしており、エンジン位置を後退させてからもA6にすら最近までFFを残していたアウディ以上に過激。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aa6-7wnd [125.58.89.143])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:43:55.82ID:hpVvfmne0
A6は先代からFF導入してなかったね…
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-1Nzm [126.199.79.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 07:15:05.89ID:xiC7U6zup
S207乗りですが、3速に入れる時、たまに手元にゴリッて感触があります。音がしている訳ではありません。皆さん、どうですか?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a55-mDEe [123.221.222.175])
垢版 |
2019/06/26(水) 08:22:16.52ID:CqcW9Hz10
>>600
構造をみると、縦置きベースのAWDはエンジンの下にフロントデフと車軸があるから、
エンジンの搭載位置は高くなるんですね。
今はだいたいAWD併売前提だから、FR車でも結構重心は高いんですかね?
その点、86/BRZはFR専用シャシーだからエンジン位置を下げられるんですね。

上記間違っていたら指摘してください。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebfe-tVR0 [118.2.244.137])
垢版 |
2019/06/26(水) 09:01:03.55ID:jBgLePJm0
2→3とか4→3みたいに一気に入れるんじゃなくて、間にニュートラルがあることを意識して、2→N→3、4→N→3みたいに入れる意識でやると割とすんなり入る。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a73-HQ34 [133.163.14.168])
垢版 |
2019/06/26(水) 09:31:09.26ID:kV2W8IH80
Type S
ホワイトパール
大型スポイラー
アドバンスドセイフティパッケージ

で6/7日に契約したけど最低2ヶ月くらい待ってくれって言われた。

みんなはどんなもん?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-VgtO [49.97.103.97 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/26(水) 09:59:07.05ID:qLHXyNvqd
>>618
4月上旬仮契約、下旬本契約で再来週納車です
S、ASP、羽、WRブルー
ピッタリ3ヶ月かな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-1Nzm [126.199.79.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 09:59:58.17ID:xiC7U6zup
>>613
クラッチはなかり意識して切ってます。
頻度は少ないですが、出たり出なかったりと
3速へのシフトアップのみでしか出ない症状なので、何が原因か気になってます。
因みに、前車のtS TYPE RAでも同じ症状が出てました。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:00:58.87ID:7YArveo/0
>>610
クイックシフト入れてるがゴリッなんてならないぞ?
>>616
そんなに高騰しないと思うが、S207NBRイエローなら価値維持できるかもね。
S208NBR水色黒屋根羽根無はこの世に3台(350台中)しかないそうだが変態過ぎて買う奴いなさそう。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:01:44.78ID:7YArveo/0
>>622
>tS TYPE RA
ゴゴゴゴ…オレンジ?いいなあ…
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-1Nzm [126.199.79.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:11:10.34ID:xiC7U6zup
>>624
いえ、白で羽根なしでした。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-1Nzm [126.199.79.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:14:54.06ID:xiC7U6zup
>>615
シフトアップ、シフトダウンも意識して、一旦Nで一呼吸間を空けてます。
発生頻度としては、少ないんですがね。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-ZHaP [49.96.22.124])
垢版 |
2019/06/26(水) 11:57:43.51ID:nj5ASQryd
3月決算まで生産はありえんよな?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:16:46.37ID:7YArveo/0
>>629
それ失礼だろ?怒れよ!
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-VgtO [49.97.103.97 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:16:52.92ID:qLHXyNvqd
フォグカバーとか既存ユーザーに目付けられて在庫不足起こしてそう
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:18:54.38ID:7YArveo/0
>>629
そうやって客を舐めてるから、みんな欧州車に行っちゃうんだよねえ。
今どき高々329馬力の車で満足させられる奴はみんな貧乏人でしょ?
(あえて308馬力とは言わない…Sシリーズ以外存在価値認めないので)
スバルの関係者はちょっと自分達の立場を知った方がいいな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:20:54.45ID:7YArveo/0
>>631
バランス良く設計されたパーツをわざわざ交換しないから関心ないな。
F型に見せかけるのって楽しいの?Sが買えない貧乏人ども!
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-7wnd [222.228.136.189])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:22:46.85ID:7YArveo/0
あ、>>629ってF型のパーツ注文した貧乏人なの?
そりゃ、蹴られるわなあ…
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-zPic [49.98.167.73])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:41:27.78ID:WnhcdtQVd
みなさん、NGIPですよ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1a-X4ZI [153.235.40.28])
垢版 |
2019/06/26(水) 13:50:34.01ID:KoIEI7O2M
>>616だけど…
車はゴリゴリのファミリーカーを購入予定…
嫁になるやつの軽自動車は活かしといて207売った金でワンボックスとか話をしてた(嫁になるやつが)
因みに、走行25000km位だけど普通だよね
寧ろ走ってないほうなのかしら
良くわからんし何よりも悲しすぎる
しかし生活には変えられんのも事実

今207っていくら位で売れるのかなぁ
300万〜350万位で売れたら御の字なんだけどな
てか、買い取り業者回りたくないわマジに
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-46GX [49.98.54.247])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:46:58.50ID:U2/UR0IEd
S207残して、ファミリーかーは、小さいワンボックス、ポルテみたいなの。
すぐに子供できても十分だから。
結婚のせいでシコリを残すのはよくない。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb47-0BNU [118.240.167.138])
垢版 |
2019/06/26(水) 15:15:24.76ID:yUm9MJsd0
>>626
たぶん、クラッチペダルを踏みこむスピードが
ゆっくりな時があるんだと思います。

走るペースが速いときはバンってクラッチ踏むと思いますけど
ゆったり走るときってクラッチ踏むのもゆっくりになりがちです。

バイク乗る人ならわかってもらえると思うんですが
クラッチレバーはいつでもスパッと握りますよね?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp93-1Nzm [126.199.79.242])
垢版 |
2019/06/26(水) 15:21:22.93ID:xiC7U6zup
>>650
3速にシフトアップするため、クラッチを切って、2速からシフト抜いてますので、クラッチは切れてる状態です。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e79-FNwH [153.136.1.94])
垢版 |
2019/06/26(水) 15:23:14.17ID:F0CkS6Gd0
>>646
ぜっっったいやめろ
結婚=全てを投げ出すみたいな考えは実らん
今まだ新婚生活がスタートしたわけじゃないだろ?
金銭的に困ったり家族が増えたら考えたらいい嫁がS207を手放さないと結婚しないと言ってて嫁をとったんなら仕方ない
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-/R/j [126.200.27.93])
垢版 |
2019/06/26(水) 16:08:43.78ID:nkB3ruHOr
結婚してVABを売った話が出てるけど、俺もそのクチ
俺の場合は素VABのD型だったけど、中々良い値段がついたので売ってしまった
今でも乗りたくてたまらないけど、家族の方が大切
36アルトバンMTに乗り換えたけど、これはこれで楽しい
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-FNwH [182.251.254.18])
垢版 |
2019/06/26(水) 16:26:54.80ID:IGvQig61a
まぁ、世の中色々な事情のやつがいるから最後にするが
車趣味のやつが車諦めてするほどいいもんじゃないぞ結婚なんて
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-FNwH [182.251.254.18])
垢版 |
2019/06/26(水) 16:57:25.52ID:IGvQig61a
バカ言うな
いつまでもクラッチ踏めると思うな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadb-FNwH [182.251.254.18])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:24:18.24ID:IGvQig61a
GRB乗りってどうしてもハッチがいいという層だと思ってるから形状の好みがないならVABのがいいに決まってるけど乗ってわかったようにたいして進化はしていない
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saff-6Wjr [106.129.134.150])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:49:03.61ID:K9agqeYva
>>662
今の乗り味が気に入ってるけど古くなってきたし新品に買い換えたいって感覚ならVAB

飽きてきたし新しい物が欲しいのなら次期型まで待つか他車

試乗してイマイチだったなら買わない方がいいんじゃないか
他所の車も色々試乗してみてどれもピンと来なければGRBに乗り続けるのが1番
いい車なんだし
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-Dbxl [49.98.60.238])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:49:58.03ID:0DlluGlqd
7月にスポーツスターの新型が出るようだけど、それのリミテッドエディションが出るのは1年後ぐらいかな(;・ω・)?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-2uii [49.97.104.237])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:32:31.10ID:OaqEV/3Gd
ハーレーダビッドソン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています