X



トヨタ『アルファード』part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 03:48:42.72ID:I4DRpcn60
>>217
じゃあオススメの車教えて
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 07:53:31.93ID:zA9mvX1r0
>>217
300で買えたらもっと売れてるわ
5ナンバーミニバンも買えないんじゃない?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 10:56:46.74ID:mlD4WZzd0
子育てで出費多くて新車買えないとか、クルマ2台持てないならノアヴォク1台の方がいい
型落ちのアルベルに下品な改造するより、新車のノアヴォクをノーマルでスマートに載った方が上品だしカッコイイ
小さな子は車内汚すし、普段使いでママも運転するだろうから、クルマは安くて小さい方が楽
今どき4人も5人も子供いるわけじゃないし、アルヴェルが広いといっても椅子の数が同じなら使い道は同じ、ノアヴォクで困ることなんて何もない
アルヴェルは子育てがひと段落したとか、クラウンを買う層の方が向いてる
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 11:05:19.78ID:OXy5osSd0
>>224
自分を慰めてますね。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 11:12:55.81ID:mlD4WZzd0
パパがやたらとアルヴェル大事にしてて、車内からはぞろぞろと小さくて汚らしい子供が出てくる、そういうのは似合わないと思う
ノアヴォクなら微笑ましいと感じるけど、どっちにしても奇抜なエアロ・アルミや車高が下がってると台無し
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 12:04:08.58ID:mlD4WZzd0
型落ちの珍改造アルヴェルからは、白髪混じりの茶髪パパ&変な髪型の五月蠅い子供・・・汚らしいのが乗ってる確率が高い
大きいミニバンは、型落ちでもいいからノーマルで綺麗に乗った方がいいと思う偏見です
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 15:32:49.52ID:TRAVUX+t0
結婚してる?
子供いる?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 16:05:30.02ID:mlD4WZzd0
どんなクルマのオーナーでも、改造珍車の存在は胡散臭いしイメージダウンになるから嬉しくない
スポーティカーのレーシーな改造や、四駆のワイルドな改造ならカッコイイが
ミニバンをシャコタンとかで、中から柄の悪い茶髪親父に五月蠅い子供は近寄りたくない
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 19:04:33.78ID:zA9mvX1r0
偏見が酷いし、持ってもない奴が連投してるとか情けないなぁ
ディーラーオプションでも売ってるもの着けたらシャコタンとか買えないからって妬むなっつーのw
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 19:35:10.24ID:XwVifrtD0
>>239
ガイジかこいつ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 20:02:46.88ID:/UDQwEyt0
>>239
間違いなくガイジ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 09:13:35.63ID:+Y1tAeQh0
キャンプいったりすると
荷物が積めて余裕のあるアルヴェル買っておいてよかったって思うよ
町乗りがほとんどだけど、年に10回くらいは遠出するしね
スキーにいくときはなんちゃって四駆とはいえ意外に頼もしかったりするし
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 12:30:58.13ID:C0HYIs220
確かに現行のアルヴェルはミニバンとして使い倒すというよりもも広いスペースを少人数でゆったり使うって感じの作りだよな
2列目シートの作りが全てを物語っている
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 12:40:07.34ID:ExQuSIIe0
トヨタのファミリーユースに対する割り切り方はどうも好かん。
レクサスにしたってCTともなると「こんなもんでいいだろ」的な打算が随所に見られて全然魅力を感じないし。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:31.43ID:+Y1tAeQh0
2列目のリクライニングが次期型の課題だろうね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 17:23:44.61ID:tAUVf2AH0
>>248
1000万あっても手取りは740万だから専業主婦と子供と都区内で暮らしてると、Sグレードがなんとかって感じだけどね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 19:59:07.90ID:npUnkdk40
君らは運転手なんだから2列目のリクライニングなんか関係無いだろ?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:27.94ID:6Ux1d1FQ0
確かにリクライニングで離さないと
「もたもたすんな!」
「揺らすなボケ!」
「赤でも突っ込めドアホ!」
「シャトルバスのくせに口答えすんな」
って二列目からシート裏に蹴りが来るもんな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 00:20:23.11ID:LK5CU6vb0
>>255
自転車でも載せるの?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 01:07:32.26ID:YostjKnW0
>>264
お前は何を言ってるんだ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 02:07:53.30ID:eVgGc+Rw0
>>263
この方法、結構オーナーでもやり方を知らない人多いみたいだね
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 08:54:01.60ID:1EabrrpA0
>>263
はね上げた3列目をスライドできたのかー!全然気が付かなかった
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 09:46:53.44ID:aZ1dOLjN0
>>268
Youtubeに動画あるよ。おれも先週知った。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:01:38.49ID:o0DBxGwV0
>>263
今ステーションワゴン乗ってるんだけど、リアシートリクライニングしないんだよね。
帰省の時とか夜帰りが遅くなって途中のSAとかで仮眠とるとき、席倒せなくてリアシートの子供たちが寝づらそうにしてるから、アルファードならサードシート跳ね上げて荷物満載でも二列目リクライニングしてゆったり仮眠できるかなと思ってたんだけど。
またディーラーいったときに見てきますー。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:24:26.06ID:p8vvrs7T0
>>271
3列目のシートを跳ね上げて、スライド

さらに2列目の両シートを中央に寄せる、そしてリクライニングすれば3列目に干渉しないよ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 17:27:42.54ID:55wULVGo0
「あそこのあのミニバンは8人乗りだって!」
「じゃあ早速電話しなきや!」
「荷物も沢山乗るらしいわよ」


無料シャトルバスの始まりでした
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 17:35:47.73ID:3idFDaI10
それ、死ぬほどたくさん走ってるノアヴォクセレナステップでもまったく同じことだろ
近所にそんな図々しくて恥知らずな奴いねえし、いても乗せねえしw
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:56.79ID:3idFDaI10
人に乗せてくれと頼む図々しい奴がいたとしても、普通に考えたら
「あの家のクルマはミニバンだけど高級だから頼みにくい」となるだろ
やっぱり便利カーは手軽なノアヴォクセレナステップが最強
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 18:08:04.44ID:55wULVGo0
「○○君とこのミニバンは8人乗りだって」
「子供だし詰めれば10人乘れるはず」
「移動日も馬鹿にならないからラッキー」
「早速今週末は予約しときましょ」

遠征がある部活には大人気だもんな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 20:05:08.49ID:eNLAyMBa0
5人家族でキャンプ行くなら車中泊はどちらでもいいと思うが8人乗りの方が2列目までに5人乗って三列目は畳んで荷室にするというアレンジも出来るので荷物多くなりがちなキャンプで重宝すると思う
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 20:15:56.48ID:3idFDaI10
このクルマに5人も乗せて車中泊までする気とは!

悪いこと言わないから、もう少し予算上げて、4tトラックかなんかをベースにした大型のキャンカーにするか、
安いクルマで経費浮かせ、その分で民宿・ペンションやコテージ借りて遊んだ方がいいよ

キャンカーは大幅に行動範囲が狭くなるけどね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 22:19:24.68ID:YostjKnW0
>>286
お前はキャンプと言う言葉を知らんのか
ホテルなら旅行だろカス
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 09:57:21.57ID:e3if1Awm0
>>289
乞食の上に日本語がドヘタクソやからなぁ
お察しやで
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 14:06:32.09ID:8Ydu17vW0
アルヴェルって足立区、荒川区専用車?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 15:56:52.31ID:e3if1Awm0
>>292
そとでろこどおじ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 19:00:22.39ID:8Ydu17vW0
アルヴェル乗ってるやつ頭悪い奴が多い。
とくにオラついたギラギラのパーツつけてるやつには近寄らないようにしてる。
近くを走るのも隣にとめるのも避ける。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 15:03:18.11ID:0i6ib/Ca0
>>275
Cパケは無理になった
20系までなら裏技でレバー出してCパケもずらせた
30系からは裏技無理になった

よってCパケ以上は3列目を跳ね上げずに2列目リクライニングするしかない
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 08:16:43.85ID:F9W79Xue0
ワゴンR(笑)
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 18:52:35.35ID:BypeB4fM0
>>308
やっぱり3ヵ月掛かるんだね・・・
脅かしといて、本当は早く来るのかと変な期待していた

自分は今月頭に契約したけど、その時に今はHVの納期が早いと言われた(約2ヶ月くらいと)
ガソリンは同じく3ヵ月とのことだった

3月の時はガソリンもHVも納期同じだった?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 20:02:29.49ID:wo5kBlb40
私は、7月初めに契約して消費税増税には間に合わないと言われました。
メーカーオプションのみだったので値引きも少ない感じでした。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 22:44:37.39ID:jtuPKhHm0
>>316
足で踏まんブレーキが有るのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況