X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part35【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5be-yed5 [182.173.148.45])
垢版 |
2019/05/31(金) 22:42:55.88ID:xwiKHxiJ0
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

↑スレ立ての時は3行記入するようにすること

公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/

前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part34【COROLLA】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1557928571/


次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-qQJS [1.79.86.180])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:17:48.70ID:A/9w8lazd
軽自動車のようにプラスチックでゴツゴツと痛そうなアームレスト
https://i.imgur.com/up5U2nQ.jpg
皮をふんだんに使い腕ののせ心地の良さそうで
ウィンドウスイッチにすらデザインにこだわりを感じさせるアームレスと
https://i.imgur.com/WuIl7EW.jpg

極め付けはこれ
今時軽自動車でももうすこしましだろと言いたくなるルームライト
https://i.imgur.com/hlj3jhH.jpg
室内のデザインにマッチし、小さいように見えてかなり明るいLEDルームライト
https://i.imgur.com/iJfAnQ0.jpg
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-qQJS [1.79.86.180])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:18:30.82ID:A/9w8lazd
カロスポVSMAZDA3後部座席対決!
https://youtu.be/qfbAR5MjIZ8

カロスポの狭さにも驚いたけど何よりも
内装とシートの貧相さに驚かされた
確かにこの差に危機感を感じてアンチが暴れるのはわかるわ
これでMAZDA3よりもカロスポの方がベースグレードオプションコミで高いんだから可愛そうになってきた

カロスポ乗ってる人大丈夫?MAZDA3の後部座席にのせて上げようか?(´・ω・`)?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-qQJS [1.79.86.180])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:26:09.58ID:A/9w8lazd
特にひどいのはこの部分だと思う
もうちょい愛のある手のかけ方デザインに出来ないの?
カロスポは片手間で作った車なの?
いくらなんでもひどくない?
今時軽自動車でももうすこしましだろと言いたくなるルームライト
https://i.imgur.com/hlj3jhH.jpg
室内のデザインにマッチし、小さいように見えてかなり明るいLEDルームライト
https://i.imgur.com/iJfAnQ0.jpg
トヨタはカロスポに愛はないの?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6188-vw2F [124.209.181.94])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:26:17.07ID:YeIpoXWn0
このクラスにトーションビームとトレードオフしてまで華美な内装なんて求めてないんだよなぁ
同じことカロスポがやってても間違いなく100%欲しいとも思わない

けどグレード構成は正直不満というかマツダスバルに配慮しすぎ

アナログメーターはあまりに安っぽいし日差し強いと見えづらくて最悪
RAV4とかのアナログメーターなら良いのだが
あとヘッドアップディスプレイは安全装備なんだから全グレードにop設定すべき

GZ買えって言われると18インチ強制でタイヤコストも燃費も結構悪化するから
コスパが大分下がってしまうし動力性能に対して明らかに過剰
シートヒーターぼったくり仕様もひどい

GX,Gにデジタルメーター(それか見易いアナログ)とヘッドアップディスプレイつけて
GZ専用でいいから2.0HV導入したら文句なし

それやるとただでさえ瀕死のマツダが潰れかねないから出来ないとは思うけどさ

もうここまで来たらゴルフ8出るまで待って比較するわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-qQJS [1.79.86.180])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:21.02ID:A/9w8lazd
マルチリンクは横方向の揺らぎが大きくてあ邪魔になったからマルチリンク止めたんだよw

人間は歩いてる上下動でゲロをはかないように出来ている
それは本能的に脳が歩行によって生じる上下動を不快に思わないように処理しているから

その原理を車に採用するにあたって
揺れの方向を限定できるトーションの方が都合がよかった

しかしトーションビームのネガの部分を打ち消しつつ上下振動の刺をとるため
懲りにこったトーションを新開発し、
更に新型シートでいかに人間自身の骨盤と背骨にサスペンションの役割をさせて
脳で不快に感じないような振動に落としこむか?

これを行っているのがMAZDA3である

もちろんマルチリンクやダブルウィッシュボーンの高級感のある乗り心地もいいけど
これらのサスペンションがうまく働くにはそれなりにスペースがいる
小さな車体でそれを無理矢理実現させようとすると無理がでて中途半端なサスペンションになる
であれば発想自体を変えて
振動自体を脳が不快に思わないようにしてしまおうという発想である

実際MAZDA3はたしかに上下振動はあるのだが不快に感じず特に素晴らしいのは
骨盤をたてたことによる副産物である
腰への負担が圧倒的にに少なく長時間でも圧倒的に疲れないでドライビングポジションを維持できるというものである
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-EivQ [126.35.78.171])
垢版 |
2019/06/04(火) 23:59:50.74ID:qv5gonV+p
イカれた常連を紹介するぜ!

・自分語りしすぎて身バレ、ヤマダ電機の清水副店長!
・俺の選んだグレード以外はみんなバカ、唯我独尊G乗りマウントマン!
・ライバル車貶めないと発狂しちゃうの!マツダ3信者君!
・まだ一千万、一千万あるんですよ!隙あらば貯金額アピールおじさん!
・C-HRに乗ってることがバレると急にダンマリのカロポカ連呼マン!
・車の買い方なんぞ個人の好き勝手なのを理解できない、俺の選んだ道こそ正義!残クレ全肯定マンと、その宿敵残クレ全否定マン!

以上だ!
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e925-nrWb [110.67.51.23])
垢版 |
2019/06/05(水) 00:00:43.23ID:zFSoUbMo0
ちょくちょくマツダスバルに配慮して云々とか見かけるけど何を思ってそんな発想に至ったのか小一時間問い詰めたい
資本提携だの株式保有だのごときで潰れて困るなんて思うわけもなかろうに
そもそもRAV4を日本導入してる時点で配慮もクソもなく殺意満々
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e1-2ZOZ [180.15.59.152])
垢版 |
2019/06/05(水) 01:21:12.62ID:0qj5omK+0
白は陰影が分かりにくくなる色だけど
カロスポはキャラクターラインと立体的な面構成で反射面が複雑だから白一色に見える事は少ないな
白い車でこうも陰影が付く車って絶壁が多い日本車では少ないからよくできてると思う
http://i.imgur.com/jC4slUu.jpg
https://www.c-kobe.co.jp/file/cms/35401/449216/wysiwyg_update_image_20180625040129.jpg?2819
MAZDA3ほどじゃないがカロスポもかなり丸みのあるドア形状だから陰影でラインができてる
https://gazoo.com/pages/contents/import/impression/2018/07/image/WCG_0000139105_2_1.jpg

おまけ
キャラクターラインじゃなく丸みだけでやろうとしたMAZDA3は映り込む景色で印象が変わりすぎる
https://pbs.twimg.com/media/D7kJC0SVsAAnBDb.jpg
http://i.momicha.net/car/1559614404004.jpg
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-6zZy [1.75.0.57])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:42:03.49ID:sTmYJ9xqd
マツダ3言うほどかっこ良くないだろ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b8-Ekl2 [180.21.78.154])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:54:46.50ID:xmd7SIqj0
マツダ3のスレ見たけど
100km走行時回転数が2000以上だって
6速ATのポンコツだな
魅力半減した
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-0LGb [49.104.37.87])
垢版 |
2019/06/05(水) 07:59:41.24ID:MqTlgxSid
カロスポって今までのトヨタデザインよりもかなりマツダ風だと思う
トヨタがアクセラ作ったらこんな良いもの出来ました、みたいな
CX-5とかもマツダがハリアー目指しましたみたいな車だし
各メーカー色々影響与え合って良い車作ってもらえるのはユーザーとしてはありがたい
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp91-CgEI [126.245.137.95])
垢版 |
2019/06/05(水) 11:21:00.09ID:d7kFLscpp
>>312
二車線とか三車線の国道で少しでも速そうな車線に右左行ったり来たりしてるのは確かに軽とマツダとスバルが多いな

>>316
デミオは年内にマツダ2に、アテンザはマツダ6になるらしい
FMCのタイミングで変えた方が良いような気もするけど、こうと決めるとそればっかりなマツダの悪い癖が出てる気がする
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-/z9p [182.251.222.215])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:31:43.12ID:skgtAEMpa
カメラ追加してる人いる?
ケンウッドのマルチをフロントに追加しようと思ってる
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-yC64 [126.182.18.16])
垢版 |
2019/06/05(水) 12:51:06.76ID:5pGOVqayp
>>285
レクサスを頂点に価格に応じて劣化させていくとこうなるしか無いんだよ革・木目・メッキの品質・量でしか調整出来ないのでこの価格帯だとこうなります
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-prUq [49.96.37.147])
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:56.50ID:VS44MSAsd
5月中旬に契約したけど、6月中には納車できるみたい。当初言われてたのより早まった。HVGZの赤シートなし。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-prUq [49.96.37.147])
垢版 |
2019/06/05(水) 20:16:22.52ID:VS44MSAsd
それなりに高価なクルマなのに、パワーシートやサンルーフの設定がないのが残念。
レバー引いて、シートをガラガラって調整するのがなあ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況