X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part21【FCV・燃料電池車】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bef3-i1rN [153.216.152.251])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:59:57.63ID:sz3+XczS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV)「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555935585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9e7d-ZVB1 [121.83.117.218])
垢版 |
2019/07/29(月) 22:11:23.14ID:g4YCbWX80NIKU
>>857
エコでもない燃料電池車に対する補助金を批判してる。
補助金が出るか出ないかは名目上のエコカーの定義に合致しているかどうかで、
燃料電池車がエコなのかどうかが論点

返答がないので何度も聞くが、

・化石燃料改質した工業用水素は高い炭素排出量だ
・同じ距離を走行する場合、電気分解水素はバッテリーEVの2.5-3.5倍の電力を無駄遣いする

という燃料電池車の致命的問題をどうするのかをあなたに問うている。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-Swe6 [36.11.225.246])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:34:50.21ID:l6zp3yUAM
>>881
エネルギー安全保障の面で経産省はましな仕事してる。何回もいわせるなよw

とこでお前>>880読んでないの?直上だよ!wまたまた枝葉末節揚げ足www病んでるね〜

誰が書いたか知らないけどテスラスレのまとめは秀逸。お前のポエムとはお大違いwエコカーはプリウスだけという結論だ。よかったなwww

テスラ Tesla バッテリー75個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563016559/714
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f612-QYOE [119.24.140.81])
垢版 |
2019/07/31(水) 17:28:20.35ID:UC6NYrfM0
トヨタは水素路線のはず
おろかなphvはあくまでつなぎ程度
次は水素にしなければならない
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.249.44])
垢版 |
2019/08/01(木) 12:52:12.22ID:alAlNNLca
我ら水素連合が攻撃すべきはphvだ
トヨタがphvを辞めない限り水素にミライはない
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-Sceg [36.11.224.148])
垢版 |
2019/08/01(木) 13:42:18.00ID:ULDTZc/xM
>>898

そんな目くじら立ててないで仲間に入れてやれよ〜w
ミライもPHV化すればいいじゃんww

そう言えばプリウスPHVスレで「俺は年1回しか給油しない!EV走行だけで賄っている!」と自慢してた奴がいたな。

なら、EVでいいじゃん!って思ったけど www

結局、終結するのはEVなんだよな〜wwwww
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.249.37])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:15:50.61ID:r2Kxeqf9a
水素信者よ目覚めよ
水素の敵はphvだ
トヨタを勘違いさせない為に水素を吹きこめ!
トヨタの水素化が最後の望みだ!
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.249.34])
垢版 |
2019/08/01(木) 17:26:51.12ID:O14AnN4La
ならphv欄で水素化を進める案を!
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.249.34])
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:41.53ID:O14AnN4La
間違ったphvを進めてはいけない!
水素社会の敵プリウスは廃止にすべき!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/02(金) 10:53:37.33ID:Oe8neLfXa
たしかに水素の最大の弊害はプリウスだな

中途半端なphvこそ その先水素でないとだめ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/02(金) 13:04:00.50ID:Oe8neLfXa
fcvがトヨタの答え!
中途半端なつなぎにやられる訳ないだろ!
キモイんだよ貧乏人プリふぜいが!
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 667d-7ShF [121.83.162.95])
垢版 |
2019/08/02(金) 22:00:44.03ID:PRUKKE6I0
>>909
Natureの言う通り
・化石燃料改質した工業用水素は高い炭素排出量だ
・同じ距離を走行する場合、電気分解水素はバッテリーEVの2.5-3.5倍の電力を無駄遣いする

今も将来もダメなのに
車から排出するCO2だけを見て
「水しか出さない究極のエコカー」
なんて嘘ついてまで税金が欲しいしょうもないクズ

名目上エコカーとして税金もらってるのにエネルギー安全保障とかわけのわからない言い訳するしょうもないクズ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/02(金) 23:51:01.69ID:Oe8neLfXa
騙されるな!思い出せ水素で語り合った日々を!

トヨタが水素路線で進むにはHVから水素に進む環境を作らなければいけない。最大の弊害はphvという愚かな物を悪く見せて、水素に傾けなければいけない!
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.254.18])
垢版 |
2019/08/02(金) 23:54:23.31ID:9z9Mg4nfa
トヨタが水素で勝つには、間違ったphvを潰さなければいけない!

分かるだろ。トヨタの水素化が唯一の道だ!
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 592b-Sceg [58.138.26.203])
垢版 |
2019/08/03(土) 07:25:28.73ID:S7jcesox0
さて、ここで状況を整理しよう!

まずNatureだけが唯一の救いの、Nature芸人が誕生w

かと思えば、同じトヨタ勢でありながらPHVに親を殺された?、PHV絶対許さないマンも登場ww

そして非効率と税金の無駄使いが大嫌いな、我々アンチ勢!

古参のワクワク君はダンマリだし
益々カオスな状況に拍車がかかってきたなwww

さて、どうする?トヨタ!wwww
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 667d-7ShF [121.83.162.95])
垢版 |
2019/08/03(土) 08:25:19.33ID:mADRc0ir0
>>917
Natureが正しい
Natureの言うことは間違いない
と言っていたのに

Natureに書いてある都合の悪い物理的事実
・化石燃料改質した工業用水素は高い炭素排出量だ
・同じ距離を走行する場合、電気分解水素はバッテリーEVの2.5-3.5倍の電力を無駄遣いする
を突きつけると

エネルギー安全保障だとか言い出して

税金もらってる理由はエネルギー安全保障ではなくて、名目上のエコカーとして税金を受け取っているんだから
主題はエコかどうかだという事実を突きつけると

キモイ、ポエム、くだらねー、という恥ずかしい書き込み

燃料電池車なんて非論理的な車は非論理的な人が支持者
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 667d-7ShF [121.83.162.95])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:19:16.16ID:mADRc0ir0
エコというのは

エネルギーの作り方がエコ
・太陽光発電
・風力発電

エネルギーの使い方がエコ
・消費エネルギーの少ないLED
・消費エネルギーの少ない液晶テレビ

のどちらか。

FCVは上記のいずれにも当てはまらない。なぜなら
・FCVはエネルギーを作れない
・FCVは消費エネルギーが多い

化石燃料改質水素:化石燃料から改質するときにハイブリッド以上にCO2を排出で非エコ
再生可能エネルギー電気分解水素:エネルギーロスが多く、エネルギーの無駄遣いで非エコ

どう転んでもFCVは非エコカー

税金使ってCO2排出場所を車から水素製造場所に変更しただけの子供だまし
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.254.13])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:48:22.40ID:WIlDpO52a
水素新型が出たらまず邪魔phvを消す
あんなくだらんつなぎはバカ用

用無しで消してトヨタは水素になる。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.254.13])
垢版 |
2019/08/03(土) 09:50:28.13ID:WIlDpO52a
トヨタの水素化はゴミphvを不利にしてこそ進む

つなぎの役目は終えなければいけない
水素に乗らないヤツはバカ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-ChqP [182.251.254.16])
垢版 |
2019/08/03(土) 13:50:01.95ID:vSmVQn+ia
新型出る前にバカ用phvはお払い箱
水素の生きる道はトヨタの水素化
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 667d-0ks1 [121.83.102.144])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:43:17.96ID:aV4XKtgU0
>>935
Natureに書いてある都合の悪い物理的事実
・化石燃料改質した工業用水素は高い炭素排出量だ
・同じ距離を走行する場合、電気分解水素はバッテリーEVの2.5-3.5倍の電力を無駄遣いする
をごまかすポエム書くチャンス。もしかしたら広報誌に載せてくれるかも。Natureはムリだからちょうどいいな

ってことだよねwww
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a7d-0ks1 [101.140.16.225])
垢版 |
2019/08/07(水) 20:35:51.51ID:KaKnHjzk0
・税金数億補助して水素ステーションが新しくできました
・税金使った実証実験はじめました

といったどうでもいいプレスリリースのコピペはできても

・水素がエコでないという致命的問題
・税金使った実証実験でどういう結果が得られたのか

には答えられず、ポエムだ糖質だと中身のない悪口書き込みで反論したつもりw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM89-PMB1 [110.165.184.51])
垢版 |
2019/08/08(木) 12:30:03.21ID:y3DyOq7cM0808
>>950
二年前だかに仙台のトヨタレンタで見たポスターには
燃料補給を保証するものではありませんとか書いてあって
関わり合いたくない雰囲気を醸し出してたけど
東京なら需要あるのかな?
実弾(税金、車両)がダブついてるんだなってことを表す好ニュース
?在庫処理なのか?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-q/Jr [49.98.157.160])
垢版 |
2019/08/09(金) 18:15:07.75ID:/mBBtpiYd
https://bestcarweb.jp/news/scoop/84572

次期ミライはクラウン?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-YMSV [27.92.47.189])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:20:56.45ID:eK3YXrKs0
>>953
今のクラウンの形のままfcv出たら買い
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d54-7ntJ [220.6.162.134])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:11:53.12ID:xQkv6uov0
>>955
俺はアンチFCVだが、トヨタアンチではない

トヨタは早くFCVから撤退してEVに完全シフトしてもらいたい

VWのEVシフトが本気かどうか?怪しいけど
トヨタもEVシフトすれば、世界中のメーカーが本格的に動き出す

それにトヨタは日本の屋台骨を支える大事な企業!
こんな失敗で、潰れて欲しくない

だからヒュンダイのFCVには期待しているwww
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-QN/p [111.239.156.160])
垢版 |
2019/08/12(月) 07:06:39.83ID:D3Bohrrga
トヨタこそFCV水素社会の唯一の救い手
つなぎなんかに力入れてどうする。

phvはつなぎバカ用と考えるべき。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFf1-QN/p [106.171.21.13])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:52:57.01ID:5lzr/As8F
イワタニの生き残る道はFCVあるのみ。
トヨタは間違えた道を行ってはいけない。

つなぎバカ用phvは減らして水素転換を加速させないと
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFf1-QN/p [106.171.21.13])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:53:29.08ID:5lzr/As8F
なにphvとか気持ち悪い車作ってんだ?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-ZRF6 [125.11.78.57])
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:39.08ID:eoKIehdK0
トヨタは水素社会を目指してFCVを普及させる。
電気を使わない事が重要なんだよ。

馬鹿みたいなつなぎphvと一緒にするな。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 267d-dCD9 [121.83.153.201])
垢版 |
2019/08/17(土) 23:08:08.66ID:BR732x5G0
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/suiso_nenryodenchi_wg/pdf/005_02_00.pdf#page=12
「理論値でも1m3の水素製造に3.6kWhの電力(現実は5〜6kWh)が必要であり、電力コストが相当程度安くないと高コスト」
→水素1kgは11.2m3、よって、1kgの水素を電気分解で製造するには現実5〜6kWh/m3x11.2m3=62kWh が必要である。
 4.3kgタンク分作ると一回の充填で62kWh/kg×4.3kg=267kWh
 さらに充填するためだけに圧縮と冷却で20kW

以上より、FCVの場合トータル287kWh/充填で航続距離が650km→2.26km/kWh

リーフの場合、40kWhで400km→10km/kWh

FCVは4倍以上の電気を無駄遣い
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-zPyI [111.239.160.65])
垢版 |
2019/08/19(月) 09:38:33.03ID:k/V1Echla
トヨタの水素社会がオリンピックと共にやってくる。

つなぎバカ用phvはお荷物オワコン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況