X



【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:36:03.58ID:8TC2XmjG0
DS Automobiles
http://www.dsautomobiles.jp/index.html
http://www.dsautomobiles.fr/accueil.html

前スレ
【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン4
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1542988174/
2019/08/14(水) 14:32:49.31ID:+gkh3NDf0
目に見えない「ブランド」、しかもプレミアムブランドとなると構築の為のノウハウもカネも只の販売とは訳が違うからね。
わざわざ割高で不便な「DS」で買わせる、買いたくなる特別な「何か」を
作り上げなきゃならない。

333のクソバカみたいな乞食寝言なんぞ
やったら、誰もそんな貧乏臭い店で買おうとは思わなくなる。
正に「ブランドの崩壊」だよ。

一昔前にジャガーがXシリーズ出して、それまでの優良富裕顧客層を失ってしまったという例もある。
ブランド維持は本当に大事な事。

貧乏人のシトロエンとは完璧に一線を引かないと崩壊する
2019/08/14(水) 15:05:09.19ID:+gkh3NDf0
そもそものクルマ自体がプジョーからのオコボレシャシーにテキトーなそれっぽいドンガラ載せてキラキラケバケバ
させて1丁上がり!の
底の浅いなんちゃってSUVだから、
クルマ自体の魅力がかなり薄い。
クルマとしては、見た目だけの奇抜さで騙して売り切り逃げ切りせざるを得ないクズ商材。

それを「プレミアムブランド」として売る為には、クルマそのもの以外での特別感、プレミアム感を出すのが重要。
それが、DS店舗であり、DSだけのサービス。

ここらへんをテキトーに、貧乏人のシトロエンとゴッチャにしてしまっては、
全く意味がない。

DS販売網に拘っているのはこれらの理由だよ。
2019/08/14(水) 15:24:00.43ID:xqZsN5Kb0
なんだいつもの基地外だったか。
ここもワッチョイ有りにすべきだね。
2019/08/14(水) 15:31:26.67ID:1Ku/d2LT0
ま、独立したプレミアムブランドを確立するって相当難しいわな。
レクサスも道半ばだしアウディですらプラットフォーム共通化して以来VWとの差別化に苦労してるし。
頑張ってほしい。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 15:33:40.08ID:H0Zi+UDT0
>>339>>340

こいつは毎回グダグダ書く割りに中身が無いし矛盾してるしで、結局なにが言いたいのか分からん
小泉進次郎みたいだな。雅美のクリステル弄れるだけ進次郎のほうがマシ
2019/08/14(水) 16:49:09.90ID:6mUOxnYd0
そもそも昭和生まれの香具師からしたらアウディとかどこが高級車なのかと
2019/08/14(水) 17:13:26.89ID:+gkh3NDf0
>>344
確かに昔は単なるVWの地味なサブブランドだった。
シュライヤーに辣腕を振るわせてデザインでの優位性を押し出す事で、「VWのちょっと上」のポジションを確立させた。
今のアウディの隆盛はシュライヤーの功績
いまはKIAに移籍してスティンガーとか物凄いの作ってる。やはり天才。
2019/08/14(水) 17:18:12.24ID:+gkh3NDf0
キアはBMのビーアマンまで招聘してるから将来的にはヒュンダイグループの
アウディ的な地位を確立するだろうね。
個人的にはスティンガーは現行ビッグセダンの中で最も美しいクルマだと思う。
2019/08/14(水) 18:03:11.21ID:22Eym0Tj0
誰もキアの話なんかしてねーのに、こいつチョンだろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 18:16:38.38ID:H0Zi+UDT0
ブランド論プレミアム論を語りつつ、それらとは無縁正反対の車で締めるというねw
キアでも乗ってホルホルしたらよろしw誰も嫉妬羨望しないけど
2019/08/14(水) 18:28:36.26ID:+gkh3NDf0
若い頃からリアハッチのビックセダンは大好物で、お客さんのXMとか仕事そっちのけで乗せてもらってた。
自分で所有するのは死んでもイヤだけど、知り合いに時々借りる分には最高のクルマだったなw
なもんで現行ビックセダンの中で最高に美しくてカッコ良いのはスティンガー。
シトロエンもガラクタみたいなエセSUVなんぞ捨てて、美しいリアハッチのセダンやれば良いのに…と思う。
まあC5があのテイタラクだったので
今や期待は出来ない気もするが。
2019/08/14(水) 20:00:57.53ID:VW7YkYfY0
DSはレクサスになれるかなぁ。もともとDS好きだった身としては今のDSにセンスの欠片も感じないので存在意義がない。
2019/08/14(水) 20:09:06.11ID:JnOYKTJG0
>>350
レクサスに成ろうと頑張ってる。 
だからこそここまで厳密にシトロエンとの差別化を強制してるのよ。
2019/08/14(水) 20:21:40.63ID:6zAsdcWX0
ユーノスの二の舞になる予感しかしない
2019/08/14(水) 20:23:50.75ID:c4PHLWgq0
レクサスに魅力を感じない
2019/08/14(水) 20:42:08.56ID:JnOYKTJG0
>>353
DS側もお前みたいな貧乏人には興味無いよ。
2019/08/14(水) 21:40:39.79ID:VW7YkYfY0
シトロエンベースの延長線上を脱した新しいDSのキャラに期待してはいるが…挑戦して欲しい
2019/08/14(水) 22:56:33.07ID:I4Im0nc00
ベース車の外装だけ変えて高級ラインてのはやめてほしい
2019/08/14(水) 23:06:40.13ID:1Ku/d2LT0
DS3クロスバックを見ると、新しいプラットフォームを最初に持ってきて8速ATと組み合わせて、外装・内装とも頑張っているので、プレミアム感は出ていると思う。

ただすぐに新しい2008が内容的にも追いついて出てくれば、こっちでイイんじゃね?となるだろうし、兄弟車を持ちながらプレミアムなブランドを維持するのはなかなかに難しいな。
2019/08/15(木) 03:26:46.52ID:2/jUyVCb0
シトロエンのDSライン路線が成功してからだったよなあ
いきなりは無理
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 07:46:17.07ID:diyLDrr00
俺田舎に住んでんだけどシトロエンとDSは同じ店舗で売ってる
プジョーとシトロエンも別店舗で売ってる
シトロエンめっちゃ遠いからプジョーに持ってったら修理断られた
ディーラー少ないと不便だなぁ
2019/08/15(木) 09:06:27.79ID:/FxBXzNh0
自分が行ってるとこは光軸調整したいって言ったらフィアット店に機械があるって言われた
そっちのが近所だからって直接持っていってついでに124スパイダー試乗させてもらったよw
2019/08/15(木) 11:50:37.88ID:Lx9kj0rJ0
もうプジョー、シトロエン、DSは全部同じ販売店で良いんじゃないかね。良かったらルノーもどうぞ
2019/08/15(木) 16:35:40.67ID:OeCc+0d60
数年前までフィアットで併売してたアルファロメオも専売ディーラーないと売れなくなったし
高級車として売る以上いい意味で敷居の高さが必要なんだろうね
2019/08/15(木) 16:49:24.09ID:XCKfKyk/0
PSAの場合、DSじゃなくシトロエンそのものをハイブランド化した方がやりやすかったんじゃないかねえ。
アルファロメオやアウディのように。
で、DSはその中のさらに超高級な変態ラインにする。
2019/08/15(木) 17:02:21.82ID:OeCc+0d60
それこそブランドを売るなら元大衆車じゃ厳しい
2019/08/15(木) 17:41:53.89ID:ZVzPRgf10
凄くスレが進んでるからてっきり
「DS7プラグインハイブリッドの日本発売が決まって日本車のそれよりこんなにスゲー」
って話題で盛り上がってんのかと思ったら、また

 販 売 チ ャ ン ネ ル 

の話かよ┐(-。-;)┌
2019/08/15(木) 18:00:33.35ID:eIyK9hID0
チャンネルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/08/15(木) 20:15:32.41ID:s+o7QXpp0
>>354
エアオーナー乙
2019/08/15(木) 20:55:10.20ID:8MM8JEbL0
チャネルな
2019/08/15(木) 21:05:34.57ID:ITiW5Ujy0
プジョーシトロエンチャンネルで好評販売中!
2019/08/15(木) 21:30:57.19ID:vAZ0l5gF0
外国語を正確にカタカナで表記できないから「チャンネル」でも間違いとは言えない
2019/08/15(木) 21:37:45.95ID:Gmj5v6WF0
香水のアレも
チャンネルって呼んじゃうヤツな
2019/08/15(木) 22:22:43.75ID:Pp9Od2Yb0
語源の英語では同じだからね
業界によってチャンネルっていうところもあるし間違いではない
まあ自動車業界では一般的にはチャネルだからチャンネルっていうのはちょっと違和感あるかなって程度
2019/08/15(木) 23:31:47.49ID:ov0kd5G00
どうでもいい話だがな
キチガイ相手にはキチガイが満足する日本語使いが必要になるんだよね
その発音が正しいかは別としてw
2019/08/16(金) 00:59:58.29ID:RWSkYQAu0
チャンネルきてんね
2019/08/16(金) 01:33:27.42ID:/c/PCRQS0
チャンネーだよな
2019/08/16(金) 04:26:15.66ID:W234AFZE0
変態車とか似合わない雑魚車になったな
2019/08/16(金) 11:16:13.35ID:tSrCNfKS0
>>370
じゃあオメーはエナジードリンクをエネルギードリンクって言うのか???
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:21:36.06ID:6bKrroY10
同じ単語を日本語カタカナ表記でそれ間違いこっちが正しいとかアホとしか思えんけど
2019/08/16(金) 12:22:07.99ID:Sed2GUQh0
>>378
そう指摘したつもりなんだが、残念ながら通じなかった様だ。
多分、「ラジオ」や「テレビ」とかにも文句を付けてる人なんだろう。
2019/08/16(金) 14:57:50.98ID:WVUVrD2h0
>>379
壊れかけのラディオ
2019/08/16(金) 15:14:08.94ID:vFd7P+KI0
レイディオ、レディオ、ラジオ、ラヂオ、ラヂヲ…まだまだありそう。
2019/08/16(金) 17:27:06.69ID:XdyoVxvS0
そろそろ徳大寺御大が出てくるぞ
2019/08/16(金) 17:52:38.51ID:tT7PdL6v0
特大痔「呼んだ?」
2019/08/16(金) 18:26:41.51ID:CpOfTIDp0
シトローエンじゃよ
2019/08/16(金) 18:44:03.38ID:5Bf3VNq10
日常会話の中でレディオとか言ってる奴いたら滑稽だろww
2019/08/17(土) 02:30:15.46ID:x5CjisIj0
ここは馬鹿ばっかりだな
2019/08/17(土) 07:46:16.02ID:V3CtqEjA0
自己紹介乙
2019/08/17(土) 14:29:49.60ID:0kQCTO7/0
2019/08/17(土) 17:53:09.23ID:Gzrbzspa0
和田「キャメラきて。音声も入ってるね」
2019/08/17(土) 21:28:51.35ID:LHIKg00C0
わろはてへ ゆるしてへ
2019/08/18(日) 15:18:55.13ID:x2Wcmc+70
日経やビジネス書では「チャネル」で統一されている。どうせネットで聞きかじった程度の知識なんだろうけど、それをひけらかしてディスろうとしてるのにミスってるのがダセェんだよ。
意味は間違ってないとか言ってる奴はアスペ。本質はそこじゃない。
まぁどうせ自演なんだろうけど。
2019/08/18(日) 15:29:42.88ID:A/UwpNkr0
チャンネル変えてきた
2019/08/18(日) 18:36:50.98ID:zI9sJohL0
>>391
まさに本質はそこじゃないw
2019/08/20(火) 01:24:18.43ID:sRCtqymY0
チャネラーになる
2019/08/20(火) 20:17:22.03ID:AkQ91M4m0
チャンネルの人気に嫉妬
2019/08/21(水) 16:47:16.82ID:hA6fVdJb0
チャンネルで買ってくる
2019/08/21(水) 19:43:30.69ID:/J+6bw5o0
5ちゃねる
2019/08/21(水) 19:50:33.49ID:tC2TC+cl0
チャネル5番を着て寝ます
2019/08/21(水) 20:01:17.40ID:7EF8Gmyn0
チャルメラ一番
2019/08/21(水) 20:45:44.54ID:O0LuS6tI0
チャンネルはそのまま!
2019/08/21(水) 23:09:43.97ID:2QBGBBQ90
スペースチャンネル5 パート2好きだった。
2019/08/22(木) 02:02:15.19ID:fmMbGD0D0
もうチャンネル争いは嫌
2019/08/22(木) 02:18:45.20ID:hNIRyAOf0
チャンネーとシースー
2019/08/22(木) 15:23:12.65ID:rTNrTQk60
ジジイかよ
2019/08/23(金) 08:39:20.54ID:A4WrKtcy0
おまえもだろ
2019/08/23(金) 11:20:55.30ID:BlTXLqxX0
オマエモナー
2019/08/24(土) 07:38:50.46ID:9I7QFTC10
ジジイ笑
2019/08/24(土) 08:37:01.57ID:iCwZ1haa0
いつまでやってんだよ!
そろそろ話をチャンネルに戻さんか!
2019/08/24(土) 11:24:56.11ID:WnorkhGs0
チャンネルはそのままで!
2019/08/24(土) 11:31:57.28ID:JkzKvw960
チャンネルで販売してみた
2019/08/24(土) 11:37:32.82ID:eFXxznrZ0
もうチャンネルネタ思いつかないから、おじちゃん寝るわ。
2019/08/24(土) 13:31:09.77ID:Yet/Hy9y0
夢でチャンネル争いしてみた
2019/08/24(土) 19:48:38.62ID:5Ne5hxat0
2チャンネルって言ったら、ファミコンやる時だよな
2019/08/24(土) 19:57:38.43ID:JkzKvw960
11PMをこっそり見てきた
2019/08/24(土) 21:24:47.09ID:1NtxGIsL0
インターネット老人会はここですか?
2019/08/24(土) 21:58:54.80ID:YwVaGp5/0
>>414
うさぎちゃんの温泉紹介
温泉浴槽の雪原に全裸で飛び込んだシーンは伝説
2019/08/24(土) 22:32:57.57ID:WnorkhGs0
>>413
関西は1ch
2019/08/24(土) 22:53:45.24ID:JkzKvw960
そろそろ鶴光のオールナイトニッポンが始まるからチャンネル変える
2019/08/24(土) 22:56:22.75ID:5Ne5hxat0
>>418
おいおい、セイヤング最高だぜ。
2019/08/25(日) 00:05:18.21ID:ewrp555A0
クロスオーバーイレブンをエアチェックしてきた!
2019/08/25(日) 00:21:57.78ID:sRWiVMcU0
やっぱジェットストリームは選曲良いよな。
2019/08/25(日) 01:19:50.19ID:kQ8GkJJy0
おまいら給食のあとに変な黄色の栄養剤グミ?みたいの食べてた世代だろ
2019/08/25(日) 06:41:32.79ID:bPwx9Z7U0
それは食べてないが、ビン牛乳運ぶのは重かったな。
2019/08/25(日) 08:29:00.09ID:sRWiVMcU0
俺はナウなヤングだから、牛乳は途中で三角パックに替わった
2019/08/25(日) 08:30:34.13ID:BMkXB1070
脱脂粉乳だが
2019/08/25(日) 09:13:33.74ID:bPwx9Z7U0
手塚治虫のスペシャルアニメも観たし、そろそろ瓶いっぱいに貯めた一円玉を欽ちゃんに渡しに行くか。
2019/08/25(日) 09:39:32.11ID:kQ8GkJJy0
脱脂粉乳ww
戦後かよ
2019/08/25(日) 10:50:54.67ID:qVEPURME0
>>422
肝油ドロップだろ?
今の30代ぐらいでも地域によっては幼稚園の時に食べたことある人は割といるみたいだよ
今でも幼稚園向けに割引販売されてるみたいだから知ってる人はいるんだろう
2019/08/25(日) 10:58:15.20ID:kQ8GkJJy0
何に使うか知らんが牛乳瓶の蓋を集めていたジャイアンみたいな香具師に肝油ドロップを強奪された思い出
2019/08/25(日) 23:14:55.06ID:8zPZ8utV0
いつまでやってんだよ!
そろそろ話をチャンネルに戻さんか!
2019/08/25(日) 23:31:30.51ID:uA/7oy+T0
ランナウェイ♪(ランナウェイ)
とっても好きさ〜♪
2019/08/26(月) 14:31:24.00ID:u41JSUTm0
う〜ん
2019/08/26(月) 19:17:21.70ID:LA4mhYN/0
それシャネルズ

これでよろしいか
2019/08/26(月) 19:42:51.97ID:dZM6PrAU0
ねるちゃん紅鯨団
2019/08/26(月) 20:18:18.91ID:boYArNkF0
マンダム
2019/08/26(月) 21:26:49.88ID:Kh2PRm8T0
チャンネルの活躍で基地外も沈静化。
やるやん。
2019/08/27(火) 11:11:46.24ID:WazcE47I0
やんやん歌うスタジオを見てきた
2019/08/27(火) 12:17:00.58ID:c++Y+AAo0
DS3CB乗ってきた
なかなかよかったけど、意外に古典的なラテン車だった
国産車乗り馴れてると、違和感というか失望感があるかもね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 16:11:32.10ID:UU0Ua14O0
昨日のことは覚えてないのに、大昔のことは鮮明に、饒舌に語るって
痴呆進んだ老人の特徴なんだってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況