X



Gクラス W463 W464 G350d

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:10:53.44ID:dzwdOriG0
新型Gクラス W464 G350d専用
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:01:37.29ID:F/irK4tw0
変なのが今日もきてるね。
Gclassのお話がしたいのですが...
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:02:52.42ID:F/irK4tw0
>>284
全員を敵に回して一体君は何がしたいのかな?
良い加減にして欲しいね。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:10:31.98ID:lq8d09iz0
ID:I4IACQO90
ID:8wHHpSKS0

ガチ基地です。
2人のようにも見えますが同じ人物が自演を繰り返しています。かなりの糖質です。
標的にされない様に気を付けましょう。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:14:28.77ID:lq8d09iz0
>>284
言い訳は通じないよ。
何度も現れて何度もジークラスの会話の邪魔をしに来てるね。この数日間黙って見てたけど君の自演と暴言には、もう耐えられない。消えろ、クズ助。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 00:10:22.97ID:a7UH1CvW0
この部分も350と併用してんのかな?
2つの口があるのを昨日初めて知った。
http://imepic.jp/20190531/004030
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 02:17:59.34ID:FdEy1gOh0
>>288
ジークラスWWWWW
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 07:04:49.60ID:D0EXxDGo0
Gは増えすぎ
プレミアム感ゼロ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:04:32.51ID:TQNzfgmp0
G図鑑あまり面白くないけど、予約者お待たせのお詫び品だからプレミアム感はあるね。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:18:35.85ID:lic9RXdG0
Gは乗ってて面白いよ。
550だけど、音が良い。
太いトルクから来る上品なサウンド。

踏めばカイエンばりに加速するし、
重さは感じないかな。

カイエンから乗り換えて満足してます。
価値0になるまで乗り潰す予定。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:53:29.69ID:4qmdBD070
>>294
550だから良いんじゃない?
音とか加速だと350はどうなんでしょう
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:59:00.30ID:b4phURS70
550と350dの中古価格差がなさすぎてウケる
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 09:24:57.39ID:4qmdBD070
>>296
だな
中古の550がお得すぎるな
中古買う人はgならなんでも良いしな
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 09:35:29.42ID:a7UH1CvW0
>>297
それは君だけかもね
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 09:43:44.85ID:/5yKq5TK0
G欲しいけど63も含めて全て受注停止 再開のメド立たず
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:18:16.38ID:0iacWKaR0
中古なら550
新車なら350d
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:23:05.19ID:TQNzfgmp0
ここの人ってみんさんエア?ww
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:24:52.22ID:VDyVRe6/0
No
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 11:13:58.94ID:TQNzfgmp0
何割がエア?なんでしょうか?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 11:41:32.45ID:23D5sWoW0
写真の一枚でもあげれる奴が何人いるかだろ?
エアーはあげた奴に対して、中古ブローカー、転売屋、などとピーピー騒ぐ事しか出来ない。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 12:33:10.52ID:4qmdBD070
>>298
ひょっとしてこの反応は中古オーナーですか?
新車で63買いましたが、中古市場で550や63の値落ちを見てると、中古の人は価格重視なんだと思っただけ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 13:28:23.86ID:23D5sWoW0
>>305
おめでとう!
俺は中古車だけど価格は新車より高かった。
多分、2700位だったと思う。
ディーラーさんのお誘いを断った後に欲しくなった。結果としては本当に欲しいものが買えたかのでそれで良かったと思ってるよ。
新車にこだわった理由は?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 13:41:05.57ID:rQnaAvlo0
どのスレでも所有してるのなんて1、2割くらいじゃないの?
あとはその興味ある人、購入検討してる人、エアの人、車好きな人など
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 17:33:45.78ID:wi0qKQIm0
G350D欲しいって言ったら1年半みて下さいだって
買えないっす
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 17:40:40.79ID:Z3DaYbJH0
>>308
それはない。
購入、納車が業者しか使わない単語だと考えてるなら、それは随分と偏った解釈だよ。
それなら君は購入や納車の代わりに何て単語を使ってんだ?
そもそも、こうにゅう、のうしゃの経験が無いのかな 笑
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 17:56:12.74ID:q6H/1c+b0
>>308
あ〜。
いつも中古ブローカーとか転売屋とか言ってる人だよね。以前、6x6の写真載せてフルボッコにされた経験あるでしょ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 18:44:30.05ID:5mUD94LU0
『拗らせ坊や』
買えない→悔しい→仕事頑張る→でも買えない。
なので、自分の中で他人をエアー認定する。
でも、写真をupされてしまう。
もっと悔しい→よし!業者認定しよう。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 19:33:16.61ID:4qmdBD070
>>306
何でこだわってると思った?
全くこだわりないよ
中古でも構わんけど、値段は高い方がいい
逆に安いものは買わないようにしてる
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:05:00.69ID:H74e8RPY0
>>308
悔しいのぉ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:22:39.02ID:RBqwKEjV0
背面タイヤ外してスムージング加工してるオーナーさんどれぐらいいるんだろう
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:28:25.00ID:ALxgQe9i0
>>318
時々見るよ。
3点の固定してる部分を丸くキャップみたいなので塞いでる人もいれば、キレーに閉じてる人も見た。
扉は軽くなりそうだね。
見た目は賛否あるだろうけど外さない方が個人的には好きかも。背面タイヤがあるとGclassって感じがするよ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 21:29:16.51ID:ALxgQe9i0
>>319
例えば?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:00:00.63ID:RBqwKEjV0
軽量化したら燃費も少しは良くなって走行性能も上がるらしいけど本当かな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:35:33.98ID:4EeJP6ZM0
新型g550と旧型63。
どちらを買おうか迷っています。どうもこちらでは新550は評判が良くないようですね。
カラーについては
旧型ならオブシディアンブラックマンバ。
新型ならパールホワイティ。
内装色については特にカラーにこだわりはありません。普段乗りに使用し、半年に一度は東京-名古屋間を移動します。ら
パワーの旧63を取るべきか乗り心地の550を取るべきかとても悩んでいます。Gclassの諸先輩方のご意見を伺いたく参りました。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:56.86ID:4EeJP6ZM0
追伸
予算にはこだわりはありません。あくまで15,000,000〜20,000,000辺りで考えておりました。
もし、上記以外のおススメグレードなどがあるようでしたらその旨もお伝え頂ければと思います。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:55:39.70ID:vdCM94YV0
G63のターボラグを考えると、
G55スーパーチャージャーの方が激しくてよかったと思うよ。

あれと比べるとG63は燃費重視になったのだと思う。
さらに言えば現行G550は4Lしかないから眠いね。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 22:57:00.30ID:4EeJP6ZM0
実際に新型もしくは旧型にお乗りの方からのお返事を頂ければ幸いです。
2chでは、エアー?と呼ばれる方もいらっしゃるのですよね。やはり経験に基づくお返事でなくては参考になりません。
以前、フェラーリの2chにもお邪魔しましたが、結局は頂く情報につき間違いが多く見受けられディーラー様からの情報のみを頼りに購入する事になりました。
メルセデスベンツは初めてお取引するディーラー様で所有するのも実に15年ぶりの事になります。
週末にも世田谷の方へお邪魔する旨は伝えておりますが前情報として正確なGclassの情報を知りたく存じます。
新車、中古共に視野に入れております。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 23:08:21.36ID:GeHx787k0
フェラーリの時に何も学んでないようだな
ここで聞いてもわか(ry
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 23:11:08.20ID:BNNvixj20
週末に出てくる釣師さんこんばんは。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 00:30:12.15ID:HcMIK7Ny0
カイエンとどっち買うか悩んでGに試乗してきたんだけど、
想像以上に席に乗るのによっこいしょな感じだった
嫁さんとか乗る時どうしてんの?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:21:16.50ID:+ob7S1ce0
>>325
ハンドル位置は気にしていません。
左右どちらでも問題はありません。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:24:24.79ID:+ob7S1ce0
>>331
合わせて6.3amgの方も乗らせて頂く予定です。
maxスピードよりも強いトルクとある程度の馬力があれば有難いです。数値だけで言えば確かに550は心許ないですね。アドバイスありがとうございます。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:27:53.37ID:+ob7S1ce0
>>332
Sixsixですね。個人所有するには大き過ぎるかも知れません。かなり大型のピックアップトラックの様です。ブラックマンバカラーの550になるのでしょうか?こちらの方が現実的です。お写真ありがとうございます。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:29:06.96ID:+ob7S1ce0
>>330
楽しみです。SUVは流行とは言え一度も所有した事がありませんから!
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:30:17.98ID:+ob7S1ce0
>>328
ですから、新型もしくは旧型にお乗りの方にお返事を頂いております。ご心配頂きありがとうございます。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:31:47.79ID:+ob7S1ce0
>>329
今週末はディーラーの方にお出かけします。
再来週に友人のご家族様とクルーズに出ます。釣りは苦手なのであまり...
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:34:11.00ID:+ob7S1ce0
皆さま、やはり実際に試乗をさせて頂いた上でどのランクを購入するべきかを検討してみます。ら
親身にお話を下さり誠にありがとうございました。では良きカーライフをお楽しみください。おやすみなさい。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 10:01:01.79ID:EG69q57t0
>>341
ネットリンチの典型
何が面白いのかが分からない。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 11:11:42.42ID:X5eY1Hzv0
>>338
釣りかもしれんがまあいいか
旧63のり、新63、新550の試乗経験あり
東京-名古屋を移動するなら運転楽なのは圧倒的に新550
パワーは旧550ですら2016年に4Lビターボになって以降は十分らしい
高速でドン亀なのは350くらい
ただ普段乗りするならサイズの違いは考慮すべき
自宅周辺の道路事情によるが新550はナローでも横幅1931、
AMGオバフェンだと横幅1985でカイエンと変わらない
俺は都内狭い地域在住なので旧型は手放せず
燃費に関しては新旧そんなに変わらないとD担当が言ってた
新型がちょっと良い、くらいの差じゃないか
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 18:14:27.73ID:vbhd+U060
>>201
G550のトルクを超えてしまうのは、メルセデスのヒエラルキー的によろしくないから。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:19:25.60ID:/p6NUKly0
>>323
予算無視前提で
普段乗りなら新63。
遊びなら新旧350。
自己満なら65。
550の選択肢は新旧ともに消える。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 17:41:22.60ID:1hojjOd50
ズレた答えしてんな
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 19:28:28.59ID:2vGUV4j+0
グレードはオーナー同士以外には見栄にもならない
新型と旧型の違いもほとんどの人はわからない

カイエンGTS飽きたから買い換えたいけど
旧型350乗ってた知人はあまりにパワーないからすぐ売ってた

マウント取る気もないので350でいいのですが
カイエンほど速くなくていいけどあんまりモッサリしてるのはいやだな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 19:52:14.13ID:/p6NUKly0
>>347
あら、なら正解は?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 20:00:11.16ID:FHlpRjxy0
ゴミみてぇな意見聞いてなんか意味あんの?
煽られてんじゃねーよ。ボケ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 21:46:58.77ID:CYLRg0cN0
350ってそんなに非力なんですかぁ?
ハイトルクがどうの言ってた人達って一体なんだったのかな。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 22:22:52.20ID:pYjUQEZS0
メルセデスのディーゼルは全く非力だよ。
出足は遅いわスピード伸びないわ、ホントつまらんエンジン。
データ上トルクが出ているらしいが、そこしか売り文句にできないんだろうけど。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 23:33:08.85ID:CYLRg0cN0
アンチ中古のディーゼル坊やがやって来るぞ!
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 01:53:21.41ID:UPva8gLg0
>>348
おれおま
海塩からの乗り換えで350はやめた方が良い
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 08:37:29.39ID:DMdggroA0
ディーゼル非力なのは意外だな
評論家のレビューなんていい加減なもんだな
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 09:58:01.82ID:SktODddz0
350の低速トルク知らない人多すぎてちょっとビビるわ。
急斜面をゆっくり登る場面なんて少ないけど。
それ以上でも以下でもないけど。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:23:46.90ID:27b86qdO0
>>357
受注停止だから注文すら出来ない
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:41:29.82ID:kVkqn0qt0
新型Gは世界的に人気だそうで350dはもちろんのこと、550も受注停止状態です。
当面は正規ディーラー品はあきらめて、転売屋さんから買うしかないですね。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 10:57:35.00ID:wlYF/d7B0
>>359
新型63乗りです。
350をメルミーで体験した時は驚いたよ。
ただ、あんなハードな坂道を登るシーンがないから、トルク感を感じる事が少ないのでは?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 11:06:21.40ID:lA2ZUm3C0
新型の350dはより低回転からトルク出るし、0-100は1.7秒速くなったってレビューあるから、そこそこいいんじゃん?
1600回転と1200回転じゃ随分違うでしょ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:13:39.19ID:dEojx10G0
>>361
550と63はまだ申し込みできると担当から聞いたよ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 12:25:28.98ID:27b86qdO0
>>364
それいつですか?先週聞いたら63含め全てと言われました
0366359
垢版 |
2019/06/03(月) 12:40:58.11ID:SktODddz0
>>362 確かに街中で低速トルクの活躍の場なんてないですよね。
田舎の細い急な山道なんて登ると感動するんですけど。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 13:09:25.22ID:dEojx10G0
>>364
土曜日
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 13:18:36.15ID:ofC7d4ne0
とにかく高速でスムーズに追い越したいなら350はやめとけ
のんびり走るなら350でいい
新か旧かは好みの問題
見栄はれるのはカリ、ウル、ベンテくらい
Gは増えすぎてチビっ子の視線すら感じない
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 14:42:05.92ID:kVkqn0qt0
新型350を乗ってもいないのによくコメントできますね。
MBJの方でしょうか?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 15:01:32.75ID:wlYF/d7B0
>>369
低回転トルクはかなり期待出来そうね。
でも、高速帯での加速面は実際に乗ってみないと数字だけでは分からないね。
もしかしたら、かなり改善されてるんじゃないの?
買えないけど楽しみだ。寺さんの方から声をかけてくれたら試乗だけはしてみたい。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:12:42.03ID:PWS7cn0c0
新型350は280psくらいあるんだろ?
車体重いから割り引く必要はあるが、そこまで非力か?まぁ550と比べちまえば非力だが、3リッターDターボで280psなら立派なもんだ。
街乗りで飛ばそうと思わない俺には必要充分だ。

年度内オーダーしてるから納車されたらインプレするよ。60psの軽から700psオーバーのマシンまで色々乗ってるから、興味ある人は待っててくれ。ガチンコのインプレ書くからさ。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:23:39.12ID:ofC7d4ne0
>>370
新350に高速でのモアパワーを期待したい気持ちはわかるが
100キロより上での伸びない加速感はさほど変わらないと思うぞ
所詮dだしちょっと改良されたくらいで2.5tの加速が激変するわけない
MBは欧州で売れ残りそうなdエンジンを米と新興国の金持ちで捌きたいだろうな
Gが欲しいなら63か550にしといた方が満足度高いと思うが、まあ結局人それぞれか
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:34:52.35ID:PWS7cn0c0
>>373
自分で書いてるじゃないか。頻用する速度域で求めるべきものは違うと。
ハイスピード域でのパワー、高速での追い越しでのピックアップなどを求めるならば、そりゃ550やAMGが望ましいだろう。
対して日常の速度域での乗りやすさ、クルージング以上の性能を求めない、あるいは積雪路のドライバビリティ重視ならば350dでいい。俺は雪国の人間だからこちらだ。

人それぞれライフスタイルは違う。そのスタイルに合わせてモデルを選べばいい。ただそれだけのことだわな。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 17:42:01.41ID:ofC7d4ne0

東京-名古屋を時々移動したいって奴(釣り?)からの流れでコメしてただけだ
ま、どうでもいい
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:39:24.80ID:6PPuN9Oz0
AMG買えって話。
これで全解決。あ、金の問題があるのか?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:11.50ID:7jbYwbl10
350だとあんまり力なさそうだけど
やっぱり右ハンドルが欲しい

今時左しか設定しないってなんでかね
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 00:45:55.71ID:aBNc8MEV0
>>374
350は最高速度が199km/hだから結構なクロスレシオなトランスミッションだと推測
快適な常用域は〜120km/hと予想
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 01:27:53.68ID:kjWIcUWZ0
自分は550だけど、
良くて街乗りリッター5キロだし、
税金クソ高いし。

ただ高速での加速は凄まじい。
これだけ。

350は街乗り燃費良さそうで羨ましいです。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 01:54:45.05ID:89c5l0KA0
旧型の63から新型の63乗り換えだけどパワー的なものはあんまり大きな違いを感じてないかも。
加速時の安定性についてはかなり改善はされてるね、あとあんまり気にしないけど風切り音もまだマシになったかな。
燃費はむしろ悪くなってる様にも感じる。税金が下がったのはちょっとだけ嬉しいな。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:11:22.77ID:GGPbv1OC0
そもそも高速でかっ飛ばすという話の設定が笑える。そういう車じゃないでしょ。350すら買えない方のたわごとかな?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:22:59.57ID:Fd7zzJyQ0
>>382
別に笑う事はないはず。
350も150キロまでならグイッと行くよ。
350で高速乗ってないでしょ?

ただ、ブルーテックだと130kmぐらいかな。
総じて350は良い車。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況