X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part37【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:21.32ID:aTUHP23p0
>>63
峠の下りなんてわりと普通に100km/hで走るかもな。三重あたりだと大体100km/hだ。

ちなみに三重ではないが、いつも自転車でダウンヒルしてる峠ではGPS読みで83km/h出てるのに
追い越そうとしてくる軽自動車が多い。さすがに危険だからセンターに寄って前に出させないが。
20年前の車じゃスーサイドな速度だったのに、最近の車って進化したよなぁって思う。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 14:23:07.51ID:ywjN68Ym0
そうか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:00:41.49ID:ALFnokwO0
ちなみに羊の皮を被ったオオカミってキャッチコピーを最初にいったのは三本御大
バブルのころの爺さんたちがやたらと使う勘ピューターというのも
ミスター長嶋のことではなく御大が当時スズキ社長のおさむ氏に付けたあだ名
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:28.13ID:aEDaLwfb0
キャタライザーかぁ・・・
フロントパイプがTRUSTだから同じにすっかな。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:44.64ID:erm1UcFZ0
>>75
俺もフロント、マフラーとトラストだったからこの前トラストのキャタライザー買ったけど凄く良いぞ!
音量は上がるが、かなりフケ良くなって今までで一番良い買い物した
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:11.82ID:ADsgvoer0
>>36
MTの1速と2速があまりにも離れすぎてる為回転落ちを待ってたら軽にぶち抜かれるというのは発売当初から騒がれてた
そこでMTスレで回転落ちを待たなくてもその技で2速にチェンジすればいいということが分かったが神業すぎて誰も上手くできないらしいw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:13.00ID:5vXjI/dj0
>>78
一発でわかる嘘なのにレスするとは・・
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:29.50ID:UwkTWtV20
>>63
街中で必要以上のスタートダッシュ気にするのは迷惑な馬鹿だし
サーキットなら本コース上から発進する事はレースの決勝スタート以外ほぼ無い
必要なのは適切なギア選んでの中間加速だろう
2500から5000あたりまでが楽しくて速いよね
サーキットでも無駄に上まで回すより5500シフトでも特別遅くならないのでは?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:35.62ID:OnZIAvjl0
コイツのMTで高速を走ってて感じたこと。
6速100km/hでタラタラ走ってるところから
急激に加速をしたい場合
5速に落とさず6速2700回転から加速した方が
トルクモリモリに加速していく。
純正は高回転がうんこちんちんだから
低回転でトルク効かせるのを意識する感じだと
体感的には速い気がする。

シビックでブン回してた頃が懐かしいな...。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 20:35:33.36ID:aEDaLwfb0
>>76
センターパイプとマフラーは、HKS Spec-L だよ。
当時は、HKSがフロントパイプ発売してなかったので、パイプ径合うのがトラストしかなかったw

後々、ECU・ハイフロータービン・現車合わせを考えているので、その前にやる予定かな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:14:58.54ID:JfJYHhAM0
>>82
かっこわりいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwww
なんか近所のおばさんみたいだわこれwww

おwwwばwwwwwwさwwwwwwwwwwwんwwwwwww
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 21:47:20.79ID:aEDaLwfb0
フロント・リアのスポイラー、第一候補としては実さんとこやけど
ここのメーカーええで!ってゆうとこある?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:23:30.10ID:IortzmoO0
>>62
確かになるね
ショックが気にならないのは4000位までかな

>>77
4000回転くらいまでなら慣れれば出来るよ

コツは思い切ってシフトレバーに力入れて2速に入れる
その時にアクセルを少し開いておく位のイメージで成功する

力足りなくて中途半端だとガリガリってなる
回転落ちを待ってシフトと力入れて2速にぶち込むのはともにガリガリ言わない
中途半端だとガリガリとかゴリゴリ言うよ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:55.44ID:IortzmoO0
やっぱりキャタライザーは良いか
以前ネットで純正のキャタライザーの入り口か出口の写真があって
板で半分くらい面積塞がれてた・・・

自分も欲しい、もしくは純正キャタライザーの板をドリルかなにかで取っ払っちゃおう
とも思うが近接騒音とか車検はどうなのかなって疑問が残る

SPEC-LとフジツボのFパイプ(この組合せ、SPEC-L入れた低速トルクの細さがなくなって
良いよ)入れてるけどFパイプで明らかに煩くなってる
キャタライザー入れたりもしくは純正キャタの板を取っ払ったらもっと煩くなる気がする

キャタライザーとFパイプ、マフラーまで入れた人の車検合格不合格情報を知りたいけど
まだ先の話だね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:53:47.17ID:aEDaLwfb0
吸気性と排気性の改善だな。
純正に比べて、よりスムーズな流れを追及したい。
でも、ダメージは極力抑えたい。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 01:16:52.42ID:TFsdEfOz0
>>92
76だけど前にVWの権利関係で触媒どうこうってのみて、前のGDBAインプでターボ車における触媒交換のレスポンスのデカさを知ってるから、デザインもあるけどなるべく音量が少ないトラストのマフラーを最初から選んでた。
まぁ、念の為に純正の触媒は車検まで取っておくけどねw

トラストだと抜け良くなってもアイドル発進時とかの低速トルク抜けは感じないけど、HKSのキャタは口がほんのちょっと大きいからどうなんだろうね?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:05.66ID:bT9Bh3Da0
車検適合は取ってるし、データーもある。
不安なら辞めればいいだけ。
俺はやるけどねw
010435
垢版 |
2019/05/05(日) 11:53:19.87ID:LNJDPRXL0
>>92
純正触媒の外観と 上、下部口の状態です。本体には遮蔽版らしきものは
確認できなかったです。(参考までに)ただ触媒のセルはすごく細かいですね。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org588351.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org588352.jpg


このキャタライザーは検査証明書がついてましたが、
備考欄には、触媒交換しか記載されていないので、たぶん純正マフラー装着時の試験結果だと思います。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org588353.jpg

マフラー交換してある場合は、買う前にメーカーさんに事前に確認したほうがいいと思いますよ。
当然捨てることはないでしょうけど、純正は手元に残していておくのがいいですね。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:42:35.47ID:bT9Bh3Da0
>>104
詳しくアップしてくれてサンクス!
同じメーカー品付けてない限り、メーカーは何も言えんやろw
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 12:45:52.83ID:YL966UEL0
軽く検索してみたらスポーツ触媒で車検通すにはその触媒の証明書が必要でその証明書出してもらうのに十万位かかるってなってたけどマジ?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 15:04:03.08ID:bT9Bh3Da0
スポーツキャタライザーだと車検通らない!?
それでは、やってみましょう♪
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 15:29:20.51ID:dQ6Ycxd30
>>95
触媒は排気抵抗の一番のネックだからね〜
昔なら車検非対応マフラー一発入れて車検時にノーマルってのが一番コストパフォーマンス
良かった
昔のターボ車は非対応マフラー入れるだけで30-40馬力はサクッとアップしてた

>>102
それなんだよね、後売メタルキャタのCO値等を浄化する性能ってどんなもんで、耐久性は
いつまで持つかよくわからん
車検対応マフラー入れて車検対応キャタ入れてはい実は車検通りませんよじゃ話にならんので
ZC33用の触ストってまだ出て無くない?

>>104
いつも詳しくありがとう
そうなんだよね、Fパイプでもマフラーでも車検対応パーツって基本他は全て純正として
検査してるケースが多い

>>108
みんカラでは車種やパーツにより車検対応マフラーとの組合せでも車検の通らなかった
報告が有りますね
バイクの話ですが自分のは車検対応がついてますが、後売マフラーを付けてる車両だけ
全て近接騒音測られます(自分の所の陸自では)
自分の結構ギリギリなんですよね、3回以上測りなおす・・
まあ余談でしたが
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 15:35:12.68ID:NLeyyZKZ0
>>109
三回測って平均値だからな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 15:45:59.37ID:dQ6Ycxd30
>>111
そうなんだ、いつも俺のバイクだけはいこっち来てって言われてビビってるから
なんで何回も測るのって思ってたらそういう決まりなのねw

もっとも今はヨシムラのマフラーの書類紛失したし忙しくてユーザー車検じゃなく
バイク屋車検だからバイク屋にノーマルマフラー持ち込んで車検時に交換してもらってる
車検対応マフラーなのにね(笑)
書類の再発行は2万-3万位らしいけど、ユーザー車検する気になったら再発行でもするかな
今はバイク屋はマフラー交換代サービスしてくれてるので
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 16:00:32.02ID:bT9Bh3Da0
>>109
触媒交換して車検チャレンジするしかないね。
純正は残したままで。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 16:40:57.63ID:bT9Bh3Da0
そんなの面倒だ!
車検の時だけ純正に戻すぜ!!って競技用付けてる人もおるよねw
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:07:45.19ID:BkVUVi0Y0
>>109
33用の触ストはチェックランプの嵐で無理ゲーだろうなあw

>>112
排ガス以前のバイクだったらユーザー車検で直管でも通るけど、最近のバイクって色々面倒なんだな。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 17:34:48.45ID:PA+HwPBT0
車検対応をうたう触媒であれば、車検は大丈夫っぽいね。
念のため、初回車検を受けるまでは純正保管だな。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:27.28ID:5VaD4Szk0
K200付けたよ スゲェ良いよ必需品
車体安いんだからクチャクチャ言わずに付けてみろって よっぽど貧乏じゃなかったらこれぐらい買えるだろ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 19:49:21.19ID:PA+HwPBT0
>>132
よかおめ!
自分もタービン逝く予定ッス
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 20:42:53.59ID:PA+HwPBT0
もともと軽い車重に、更なるパワーアップだ。
楽しいに決まってるだろw
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 21:00:52.07ID:PA+HwPBT0
ブレーキはノーマルでも十分に効き良いから、サーキット行かないなら純正でも良くね?
冷却系はしなきゃならんだろうけど
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 21:28:05.37ID:6iXq32Nf0
>>142それ自慢する事じゃないからwww
これだからキモヲタはwww
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:47:48.20ID:PA+HwPBT0
テールランプとヘッドライト、流星とか言うダサいのしか無いなぁ
HKS TRB-04 が付けてたテールランプ
ブレーキランプとウィンカーの点滅位置が微妙に違ってたのが良い。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:59.69ID:6X82EnD50
GTウイング付けたかったけど、31で付けてる車が走り去ったのを見て「ねーな」って思った。
あれ付けられるのはやっぱり20代までだわ。齢30を超えるお兄さんおじさんが涼しい顔で人前に出られる仕様じゃねぇw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 10:32:00.77ID:ijickAVj0
エンブレ厶剥がし:スッキリさせたいのは分かる
エンブレムカスタム:まあ合法の範囲で好きにしたらいい
他社エンブレム貼り付け:それだけはやめろ


ゴールドエンブレム:ダサい
ボディ同色塗装エンブレム:いっそ剥がそう
マットブラックエンブレム:塗らないか剥がすかでよかろう
カーボン調エンブレム:Sマークでやるのは微妙、ヨタやンダの空白部分なら分かるけど
夜光るエンブレム:純正の奴ならまぁ…それも白色光に限る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況