X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.59【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF0b-MJkV [106.171.15.165])
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:04.12ID:HN9GGjV7F
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ2代目CX-5(KF系)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1554944083/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1546668665/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb8-2wm/ [114.166.243.155])
垢版 |
2019/05/06(月) 08:55:46.42ID:I5Opv9Zq0
20S
街乗り 高速 みなさんは燃費どれくらいですか?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7687-siGz [111.169.144.201])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:21:24.76ID:32CRPF4H0
>>248
それは単純に登録台数が増えただけ
保険は人気車種ほど高くなる
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7687-siGz [111.169.144.201])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:33:27.26ID:32CRPF4H0
>>251
その車種の事故が増えれば保険料が上がる
分母が大きくなるから事故件数が増えてるだけなのに
理不尽かもしれんがそれが保険屋の仕組み
明日でも保険屋にきいてみたらいいよ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7680-eMrF [175.179.15.238])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:59:37.41ID:r07Q/Pku0
保険会社は代理店で対応に差があるのでどこで入るか気を使った方が良いよ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7680-eMrF [175.179.15.238])
垢版 |
2019/05/06(月) 13:10:52.88ID:r07Q/Pku0
>>269
保険会社に10年在籍した俺が断言する、対応は全く違うよ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-eMrF [49.98.9.172])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:31.35ID:eBw/TzDMd
>>269
事故した時、保険会社にしか連絡しなかったけど直ぐ代理店からも大丈夫ですか?と連絡来たから代理店と繋がってるでしょ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 577d-fuDf [58.190.228.81])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:10:44.62ID:PZpCCPMQ0
>>279
助かったな
しかし速度出しすぎたらかなり危なかったと思うが時速何キロくらい出てたの?
最近の車の衝突安全装置はすごくよくできてる
しかし事故を起こす人はホントにそういう車に乗ってくれない
早く普及させないとダメなんだが
トラックやタクシーといった仕事で使う車からどんどん安全装置つけてほしいな
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7680-eMrF [175.179.15.238])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:18:31.47ID:r07Q/Pku0
>>277
ぶっちゃけるとトヨタ系代理店にはめちゃくちゃ気を使ってる
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-zXa1 [113.42.136.104])
垢版 |
2019/05/06(月) 23:11:00.02ID:tYBnEajT0
>>298
ホンダもトヨタも、今や普通にありますよ

CX-5の特別仕様車、見れば見るほど欲しくなる
こういった仕様車が一般的にどれくらいの期間販売されているかご存知の方いますか?
買えるのが早くてあと1年半後なので、それまでに販売終了になっていたら…
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-eMrF [49.98.9.172])
垢版 |
2019/05/07(火) 13:11:38.36ID:l+Sdpm/Sd
コーティングしてても洗車頻度変わらないし、乗換え時にリセール高くなる訳でもない
コーティングやらなきゃ良かったと思う今日この頃
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a83-lPD4 [125.198.152.28])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:23:41.83ID:6RsNTxFa0
GWで浪費したみなさん
しっかりと45000円残してますかw
0317106 (ワッチョイWW b35d-QNdv [118.105.250.51])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:33:05.52ID:cQhAKyx60
初期型KFを下取りして25Tに乗り換えたい誘惑にかられてる
今のKFは一括で買ったけどスカイプラン?の3年にして乗れば
フルモデルチェンジ後のKFが年改したぐらいで乗り継げるような気がする

特別使用車のシートに今と同じ白があれば即決なんだけど、、、
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-nm3r [106.180.51.39])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:36:23.47ID:6IuP+eEda
>>317
自分に150万で売ってください
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-mGaA [126.193.78.221])
垢版 |
2019/05/07(火) 18:38:26.43ID:KVBjWJX1p
新車初年度で11000円やったけど来年度は45000円かぁ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1acb-oYFG [123.0.108.149])
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:16.95ID:rANgyllE0
転勤先が車ないと不便な地域だから初めての車にCX-5がいいなと思ってるんだけど、ディーゼルを車素人が買うのはやめたほうがいいかな?
試乗した感じはディーゼルの方が好みだったけど、メンテナンス頻度とか考えたらガソリンにしといた方が無難なのかなとも思ってて
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-mGaA [126.193.78.221])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:03:20.10ID:KVBjWJX1p
>>321
俺も人生初の車がCX-5XDやで
メンテナンスはディーラーに任せた方が自分でやるより安心できるしそこは心配ない。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e9d-qY+p [153.163.83.172])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:05.11ID:mSX4PLHr0
>>330
一生春休みなんだろうさ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-BYhO [14.9.83.32])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:46.13ID:Ov++KxWG0
かカカケカ変わってあそこのさあおけーあ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-AkD4 [126.236.124.228])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:02.14ID:650dgwL+p
>年間一万キロ以上は走る事になるので、オイル交換がメンテパックの分だけじゃ足りなくなってしまうのが、躊躇してる理由ですね

そっか、そうなんだ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57b8-YVJr [58.145.167.83])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:16:38.57ID:6+MpnVIj0
>>334
オイル交換が高いマツダの店しかないエリアなら懸念も理解できるが探せば1回4000〜4500円程度でやってくれる店たいがいある
気になるなら探してみてから契約しても遅くはない
ちなみにYはトヨタ県で老舗自動車整備工場系のマツダ取扱店で購入整備ほぼ任せでオイル交換1回4000ちょい
もっと近所にDL1キチンと定量使って4000切る車屋もあるけど日頃のケアも考えて買った所でお願いしている

あのドライブフィーリングと燃料コストの安さを味わうと原油高の昨今SKY-DはYにとってネ申エンジンよホントに
年1マソ走るならディーゼルいいよマジで
但し>>2テンプレ参考の事

良き選択を
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-JaHa [49.106.216.238])
垢版 |
2019/05/08(水) 02:16:31.45ID:apTM+kjAd
>>336
きちんと日本語で書け
このスレでYだなんて書く必要が何処にある?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa3-iu9g [114.166.4.120])
垢版 |
2019/05/08(水) 02:23:26.60ID:iIzA6sLq0
>>328
外装と内装と内燃機関以外で車の何評価するんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況