X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part20【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:19:45.56ID:lie6Sjr+0
!extend:checked:vvvvvvv:1000:512

2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV)「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part19【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551787352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:09:07.49ID:npXw39Vt0
>>561
デマばかり流すな!
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:51:22.89ID:K+oKUL4L0
>>566

うん、幻覚見てるねw

気づいた様だけどww

末期症状待ったなし!www
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:33:33.14ID:siMi4mfC0
ふうひょうひがいでめーかーにつうほうしたら、
すいそあれるぎーのうしょうのばかは、そんがいばいしょうせいきゅう
されちゃうのかな?


※バカにも読みやすく、ひらがな表記です
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:43:38.81ID:+v680oXl0
ミライの購入契約してからこのスレをみて、都合の悪い真実を知ったミライ購入者ばかりのようだね

ミライを擁護というよりも、ミライを買ってしまった自分を自己弁護しているんだね
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:08:42.29ID:3HUcNSsM0
>>570
ミライがいくら安いくて
ほぼ新古ですら買おうと思えない

インフラが未整備でEVよりも不便
水素が高額でガソリンよりも非経済的
環境負荷が最も高くて非エコ
良い所なしの乗り物だからな
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:11:29.00ID:+v680oXl0
>>571
なぜ自分がエコカー詐欺に遭ったことに気付けないのでしょうか。専門家は下記のように指摘していました。

私のところに詐欺師は来ないし、詐欺なら見破れるとの思い込みから始まっている」と言う。
エコカー詐欺の場合、動く額が大きい。
一度契約してしまうと「(エコカー詐欺だとは)信じたくないという心理が働き、だまされていない証拠ばかり探す。
心配や詐欺かどうかのチェックはエネルギーを消耗しストレスにもなる」と話す。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:14:41.49ID:K+oKUL4L0
今日の水ステの営業は日本全国終わった様ですね?

インパネメーターをご覧下さい。w

明日までの走行可能距離の目安が表示されています。ww

450kmを切っていますと、リーフe+ より短いのでFCV教徒失格です!www

深く反省し至急ミライに乗り込み、明日の朝、営業する水ステの前にお並び下さいw

今夜は雨で冷え込むので、防寒対策も忘れずに!ww

good luck!www
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:32:34.99ID:5WYeLunM0
>>573
水素アレルギー脳症はね、虎の威を借る癖が、症例の一つです。
例えばですね、脳内「教授」とか、知り合いでもない「専門家」
に語らせちゃうんです。これ、お子ちゃま精神の発露なんですよ。
自分の言葉で語れるようになるといいですね〜w
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:39:37.19ID:K+oKUL4L0
>>575

ずいぶん、お気にされておりますね?w

学歴コンプレックスは本当みたいですね?ww

中卒ネットワークを駆使して貴方にも、そう言うご縁があります様に!www

good luck!
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:47:10.77ID:5WYeLunM0
>>576
う〜ん、全然違うなあ。
その「教授」がもの凄く幼稚なんで、脳内の創造物で
あることは明白なんだけど・・・、水素アレルギー脳症まずいなあ
と思うわけ。そういう理由で観察中なんだよw

知的というより痴的、こういえば伝わるよねw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:57.29ID:K+oKUL4L0
>>577

0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:13:50.29ID:K+oKUL4L0
>>579

勝ち負けの判断基準さえも一般基準から逸脱しているなw

これじゃあ、お前は謝れないから常勝じゃんww

やはり人命に関わる勝負に手を出してしまった様だwww

どうしようwwwwwww
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:36.28ID:5WYeLunM0
>>580
> good luck!

こう言ってから何回出てきた?客観的にみて病気だよ。
水素アレルギー脳症まずいなあ、これで全てが片付くわけ。
脳みそ腐ってるから理解は無理か、やっぱりw
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:29:38.98ID:K+oKUL4L0
>>581

え?w

good luck の後でレスしたら負けって言うルールなの?ww

1回目のgood luckは、FCV教徒のみなさん向けに

2回目は、気合☆ゴーグ 個人向けに

そもそもgood luckは、貴方に幸運を!って言う意味。

goodbyeじゃないのだけど、そこの所わかってる?中卒君www

中学英語レベルなんだけどwwww

水素中毒って恐ろしいねwwwwwww
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:36:20.91ID:K+oKUL4L0
学歴コンプどころか、もはや学歴って言うレベルでも無い事に、改めて気づいたやり取りでしたwwww
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:44:46.50ID:K+oKUL4L0
うん、まさに基地外無罪

無敵の人w

恐ろしい奴を相手にしてしまった様だ!ww

だからインターネッツは闇が深い!www
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:08.17ID:5WYeLunM0
>>584
アホは放置だったが別枠のアホが食いついたので。
お前(ID:Ul/fxMCb0)はリーフスレで遊んで貰えw
いい感じのお友達じゃないか、仲良くなw

good luck!
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:58:29.91ID:K+oKUL4L0
>>586

おおっと、今夜も 中卒☆ゴーグの必死技!

逃げ口上が、炸裂!www

今日も華麗に逃亡する模様wwwwww

ただし、アンチの連携技をモロに食らって
今夜も悔しくて眠れない模様wwwwwww

おやすみwwwwwwwwww

good night!
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 08:00:45.81ID:xYO6zdiw0
アンチ君は埼玉wと新潟wwでしたな。
水素アレルギー脳症が埼玉と新潟で発症するなんておかしいね。

両県とも地方交付税交付金たんまり貰っているんだし、東京の
やることに口出さないで欲しいなあ。口出すなら、まずは運営費
交付金という「補助金」を返上してからにしようねw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 08:13:50.85ID:+MZ0efoY0
FCVがEVの4倍の電気を無駄遣いする事実に反論できない

FCVがハイブリッドよりCO2排出量が多い事実に反論できない

水素タンクは火災で加熱されると圧力上昇して破裂するので火災中に水素放出して火炎放射器になる事実に反論できない

埼玉や新潟ががどうこう、地方交付税がどうこう、アレルギーがどうこう言ったところで事実にはなんの影響もない
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:14:29.19ID:SZubLKkX0
おはミライ!w

https://i.imgur.com/QIDPmIz.jpg

https://i.imgur.com/2881YFY.jpg

https://i.imgur.com/n4nsdax.jpg

住居地マウント楽しそうww
そう言えば上記の中古車は地方だったなwww

きっと東京では爆上げなのだろうから、地方の中古車屋はミライを全て東京の中古車屋に流した方が良いと思うのw

東京では新車同様の車が1/3になるなんてあり得ないよね?ww

きっと、これは利便性の問題!www

東京なら、とても便利な車だから新車の2倍の価格で飛ぶ様に売れるよね?w
生産可能台数が少ない希少車だものww

電車で行って、地方で買って、帰りはミライで!www

都会の底辺転売ヤーの新しいビジネスモデル爆誕だ!wwwwwwww
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:23:54.25ID:SZubLKkX0
【ミライ登場!走行1千キロ!当然ピカピカ!無事故!】の煽り文句が泣けてくるwww

もう、これは買うしかないでしょ?都会人は!wwww

俺は地方なのでム〜リ〜wwwww
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:26:45.90ID:xYO6zdiw0
>>594
埼玉なんかに連れて行かれたMIRAIがかわいそうだね。
お悔やみ申し上げます。

ところで、EVバス、日本にも入っていたけどこのまま
フェードアウトでメンテもままならないことになりそう。
田舎者が曇った眼で安物に飛びつくとこうなるわけw
素直に補助金増額お願いしてSORAにすべきだったなあ。

中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42400440T10C19A3FFE000/

田舎の納税者がかわいそうだw
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:33:14.00ID:SZubLKkX0
>>596

だから、お前が可哀想なミライを東京に連れ戻してやれよw

タダじゃないぞ!ww

相当なリターンがある!俺は保証しない!www

ボロアパートから億ションに住めるぞ!知らんけどwwww
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:33:17.98ID:CKKa0U4F0
ミライやっすいなぁwww
PHVとおんなじ値段じゃねーかwww
そんなに走らないならリーフじゃなくてミライでいいなwww
水素ステーションないから買えないけどwww
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:45:56.30ID:SZubLKkX0
>>600

じゃあ日光に行った、お前のミライも傷物じゃん!w

東京以外に行くと傷物なんだろ?ww

ヤベーな!埼玉どころか、栃木、グンマーだぞ!www

これがバレたら、お前のミライは1/10だ!wwww

アルトやミラと同レベル!wwwww

あっ、同じ4人乗りだから元からそうか!wwwwww
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:56:57.60ID:xYO6zdiw0
>>602
埼玉と栃木と群馬にヒエラルキーがあるのか?新潟は
どこに入る?こちらから見ると目くそ鼻くそなんだが、
水素アレルギー脳の仲間割れが見物できそうでなによりw
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:08:21.55ID:SZubLKkX0
さっきのは中古車の販売価格なので、実際に売却した場合の売却価格を調べてみたw

もちろん、公平を期すため全国に広がる大手中古車販売店チェーン店サイトだ!ww

https://221616.com/satei/souba/toyota/mirai/

なんと179万円!!www

おっかしーな!w
東京じゃ憧れの的、トヨタの最高級車ミライが、この価格!ww

しかも「過去6ヶ月での最高査定額」だってよ!www

サイトの査定プログラム、バグってるのかな〜?w

ああ、きっと俺が地方のIPアドレスだから、この値段になるんだね!ww

東京のIPアドレスなら179万円→1799万円になるハズ!www

さすが東京!物価が桁違い!wwww

お〜い!息してるか〜?wwwwwwww
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:11:50.74ID:/O/th6G60
>>602
新潟だと思ってればいいよニヨニヨ見てるから。

そうか、新潟だと思ってるなら新潟から東京へ電気送らないと東京は破綻するんだぜ?
新潟への地方交付税を切ったら即刻新潟県は柏崎刈羽原発の停止を要求するだろう
東京への送電の大部分は新潟だという事を忘れるな東京は新潟を怒らせるとどうなるか知っとけ

JR東日本、信濃川から不正取水 電力を山手線に使用
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200902030148.html
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:12:55.71ID:SZubLKkX0
>>602

お〜い!w

また、幻覚見てるぞ!〜ww

あまりの現実に耐えきれなくなったのか〜?www

その安価、お前自身だぞ〜!wwww
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:24:41.89ID:LqRqImBp0
水素アレルギー脳症のひとは、EVのバッテリー劣化について、
バッテリー交換費用については完全スルーですね。
まあ実質、満充電してもエアコン効かせて快適ドライブなんて
したら100kmも走れない構造的欠陥だしな。
急速充電でも30分は掛かるし、バッテリーの劣化も早くなるし。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:30:24.06ID:/O/th6G60
>>606
原発止まっても電気自動車はムダが少ないから火力発電の深夜充電でCO2増加も無し

新型原子炉「高温ガス炉」で副産物の水素じゃないと安価に調達できないけど新潟に作る?
電気も地産地消で東京に高温ガス炉作れば?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:41:20.64ID:SZubLKkX0
>>607

あのさ
仮にバッテリーが劣化して交換に100万円かかったとしても、ミライの700万→180万の値落ちに比べたら、どうって事ないよw

500万でバッテリー5回交換できるww

それにバッテリーが劣化して車としての能力が怪しくなってもV2Hとして使えるから下取り価格も関係ないwww

あ〜地方に住んでて、良かったwwww

都会の人は大変だね〜wwwwwww
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:01:08.84ID:B/ou5xgW0
>>609
物凄い印象操作。
500万の車が中古で180万になっただけ。
人気車でなければ当たり前。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:13:46.82ID:xYO6zdiw0
>>608
>原発止まっても電気自動車はムダが少ないから火力発電の深夜充電でCO2増加も無し

あれ、これ昨晩某スレで論破されてなかった?エビデンス出せるなら出して。
個人的には別に出して貰う必要ないけどネ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:19:15.89ID:xYO6zdiw0
>>611
なんとなく話が噛み合わないのは、同じ車に5年以上も乗るという、
前提だろうね。MIRAI乗るような人は2回目の車検はまずない、
そういうドライバー達だと思うよ。ましてやリーフに5年以上なんて
どんな罰ゲーム?

本当、税金が〜もそうだけど、銭の話大好きだよね〜。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:21:40.20ID:SZubLKkX0
>>610

トヨタブランド最高級車が人気車じゃないんだ?www

あれ〜w
顔色悪いぞ〜!ww

700万の車が買えるのは1000万円以上の年収が必要だ!と言っていたのは、誰だっけ?www

やっぱ補助金乞食じゃんw

もう、そうやって自分を誤魔化し慰めるのはヤメよ〜よww

現実を見なよ!www

お前が良いと思って買った車の価値は、こんなもんw

世間の評価が言っている!市場価格は正直だ!ww

謝ると死んじゃう病気にかかっているらしいから、謝れ!なんて言わないけど、現実を受け入れるのも必要だぞ!www

まぁ謝なくても息できなくて死じゃいそう〜wwwww
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:27:16.94ID:SZubLKkX0
>>611

お気遣いありがとう!

うん、知ってるw

中卒のFCV教徒にも、わかりやすい様に100万円で例えただけww

アイツら数字が細かいと、ちゃんと読んでくれないから忖度したよwww
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:37:30.23ID:/O/th6G60
>>613
MIRAI は「2回目の車検はまずない」クルマですか。
5年以上所有して大事に乗りたいクルマじゃないのか750万円もする高級車なのに酷いこと言うね
補助金の返還が切れたら投げ捨てたいクルマがトヨタの水素燃料電池車 MIRAIなんですね。

そこまで、トヨタの水素燃料電池車 MIRAIをDisて大丈夫?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:43:46.86ID:/O/th6G60
>>615
そう言えば、
水素燃料電池車って定期的に交換しなきゃいけないパーツって交換費用いくらなんだろう。
プラチナ使う燃料電池スタックのだって劣化するだろうし82MPaなんて以上な圧力の部品高そう
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:50:12.93ID:SZubLKkX0
>>613

ま〜た、ずいぶんブレてるなw

>>465では車検2回通せ!とか言ってた癖に!ww

ま〜た自爆用IDの有効活用かな?www
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 11:54:59.96ID:SZubLKkX0
おっと
2回通すまで、すまんのw

確かに1回だわww

まぁ保持期間が4年だから、それが我慢の限界か?www
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:12:38.90ID:QJr9MI700
3月注文だけど
装備もいいし(助手席8ウェイパワーシートはめったにない)
単に消費税あがる前に
一番お得な新車だったので
東京都民は買っても損はないけどなー
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:40:38.22ID:SZubLKkX0
>>617

>>58の11Pにちょっとだけ記載されていますね。
タンクは15年、イオン交換器フィルターは3年または6万キロかな?値段は記載されていないけど…

つまり補助金乞食のオーナーは6万キロ走ると詰むので、あまり使えないw

まぁガソリン車換算10km/Lの燃費なので、水素代でも詰みますなww

だから、走行 1700kmで238万円のミライが中古で流通する訳ですなwww
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:43:11.97ID:SZubLKkX0
>>622

うん、そうするw

謝ったら死んじゃう病は完治不能だから、厄介だよね〜www
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:54:58.42ID:SZubLKkX0
>>621

EVの充電時間は分単位。

FCVの営業時間は時間・日単位。

さて、どっちが利便性が高いのでしょうね!w

因みに現在の水ステの営業状況はコチラ!ww
https://toyota.jp/mirai/station/

まぁEVは自宅で朝には満タンですけどねwww


どころで、お買い得のミライの中古車はいかがでしょうか?w

わざわざ納期の遅い新車を買う必要は無いと思いますが?ww

補助金乞食がまた、一人かな?www
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:14.63ID:SZubLKkX0
>>625

ほんと、謝ったら死んじゃう病気は厄介みたいだね!www

お前を観てるとシミジミ思うwwww
0631sage
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:16.54ID:HFHq2tm60
EVより〜ハイブリッドより〜のテンプレおじさんいるけどさ、今の課題を改善するために施策がある訳よ。

独り立ちまで問題は沢山あるけれど、チャレンジしながら経験積んでる時期なんだよ。
これは何にでも当てはまるはすだよ。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:30:12.06ID:SZubLKkX0
>>628

ここはミライスレ

ミライを題材に語るスレですよ〜ww


Eバスは…
【EV】 電気自動車総合スレ IP無し その 51 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1556459233/

こちら辺りが適当かとwww

まぁココでFCバスと比較すると、建設的な議論ができるでしょう!

ミライの中古車さえ可哀想でも助けられずに、我々に振ってくる、お前らだから異論は無いでしょ?www
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:35:13.09ID:B/ou5xgW0
今現在営業中の水素ステーション
仙台、いわき、首都圏、中京地区わ阪神地区、九州地区。
便利になったもんだ。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:39:33.74ID:SZubLKkX0
ああ、それに>>59辺りから一回やってたなw

なんかデジャヴしてたらから、気になったww

永久ループがルールなのか?このスレは?www

中卒の記憶力ってwwww
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:49:56.44ID:SZubLKkX0
>>629

やっぱコレですか?w

723万円の水素自動車を“タダ”で購入。補助金半端ないって!
http://agora-web.jp/archives/2034714.html


でも、水素代や保険料は自己負担ですけどねww

利便性に嫌気がさした人も多いけど、ドMの性癖をお持ちかな?www

補助金乞食が量産される東京wwww
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 15:39:03.35ID:SZubLKkX0
>>637

コレかな?w
http://house-to-house.car.coocan.jp/fcv.html


こっちだと、リーフはあるがミライ無し(無事ランク外)ww
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

まぁ「美味い話には裏がある」って事ですね!www

そんな事を多くの都民は、勘だけでもわかって避けているのに、ここにいる奴らは…wwww

情弱なのか?
ドMなのか?
補助金乞食なのか?

その全てなのか?中々、香ばしい人々みたいですよwwww

中学英語レベルにも満たない、おじさんもいる様ですしねwwwwwwww
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:00:22.99ID:SZubLKkX0
>>640

平日ヒマな無職さんには、最適かもねw

ガソリン車換算10km/L程度の燃費だけどwww
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:23:14.43ID:SZubLKkX0
おっと、間も無くGW特別営業が終了します!

インパネメーターをご覧ください
航続可能距離450km以下ですとリーフe+ 以下となりますので、マウントが取れません!

FCV教徒失格となりますので至急、給水に向かって下さい!

万一営業時間に間に合わない場合に備えて車中泊の用意も忘れずに!

good luck!wwwwwwww
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:35:35.53ID:LqRqImBp0
つーかさ、今や地方都市でも戸建住宅って駐車スペースが2台程度
なのが標準。水素アレルギー脳症は無知だから知らないみたいだが。
でだ、走る事が出来ないEVをわざわざ家庭用バッテリーとして、
無駄に留めておくなんてしないし、何よりもソーラー発電などを
導入していないなら、家庭用バッテリーなんて不要。

水素アレルギー脳症って一般常識も知らないんだな。
引き篭もりニートだから仕方ないけど。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:37:23.51ID:SZubLKkX0
>>644

それじゃあマウント取れないよw

航続距離と充填時間だけがミライの価値ww

水ステ往復時間は…www
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:38:19.53ID:SZubLKkX0
>>645

とうとう逝ったか?wwww
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:39:31.01ID:LqRqImBp0
>>618
済まないが、うちは94年式のW124E500をずっとワンオーナーで
乗り続けてる。つか2回目の車検で手放すってバブル期の頃の話だ。
いまは日本車同様に10年10万キロで手放す人が殆どだよ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:55:42.15ID:SZubLKkX0
>>646

そりゃ大変だw

こっちは駐車スペースなんて親戚が集まっても余裕だし、太陽光発電は標準装備だからな〜ww

東京の1Kアパートで両親と3人暮らしは辛いよねwww

ミライは、子ども部屋なのか?w

ミライ子ども部屋おじさんww

動くニート部屋www

そりゃタダで手に入るミライは格好の乞食部屋だな!wwww
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:10.35ID:SZubLKkX0
>>650

お前ん中では、やり取りが成立している様だが、一般人から見たら脈絡無く、喚いているとしか思えませんよw

学力も中卒以下みたいだし、一度IQテストを受けてみるのがオヌヌメww

見事!無敵の手帳をGETできると思うぞ!www

君ならできる!wwww
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:02:41.49ID:ws9NhN//0
https://toyotatimes.jp/feature/004.html

僕たちは今、来年ぐらいに出す第2世代のFCVをやっていますけど、第3世代ももう同時に開発していましてね。

だから液体水素っていうのも近い将来は考えなきゃいけない。
だから、そういう水素そのものの載せ方とか、そういうことも含めてやっていかなきゃいけないかなと思ってるんですよね。

やっぱり今一番水素に向いていると思われるのは商用車じゃないかという話があって。
これは、乗用車みたいに出た先々に水素スタンドが必要なくて、特に長距離のトラックに関しては、スタートするところも止まるところも決まっていると。
そこにインフラが整っていればなんの問題もないし。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:11:12.09ID:SZubLKkX0
>>654

うわw

中卒FCVエンジニア降臨!wwwwwwww
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:12:48.54ID:SZubLKkX0
>>652

子ども部屋なんだから、せめて光熱費くらいは払えよw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:40:52.78ID:1Q9tWGcC0
>>654

あ〜びっくりした記事の内容の一部かよw

さっき>>645みたな事があったから、とうとう、そう言う設定(笑)で攻めて来たか?と焦ったわww

思わず脊髄反射しちまったよ!(テヘペロ☆

ところで、給水したか〜?wwww
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:50:16.31ID:+MZ0efoY0
>>631
1税金と自腹はわける
2インフラ整備と研究開発はわける
3エコ性能劣るとエコ性能優れる、はわける

FCVは
1税金
2インフラ整備
3エコ性能劣る
の三点セットが問題

1自腹
2インフラ整備
3エコ性能劣る
の二点セットなら勝手にどうぞ

1税金
2研究開発
3エコ性能劣る
の二点セットは将来に向けてどうぞ

1税金
2インフラ整備
3エコ性能優れる
の二点セットは軌道に乗るまではどうぞ

今の課題であるエコ性能劣ることはインフラを税金で整備しても解決しない

チャレンジは研究開発としてやるべき
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 18:28:37.55ID:U/qc28qh0
>>654
前スレでも出てたけど、インフラ整備は政策で(儲からないから)
とか、
今一番向いてるのは商用車〜
とか、
ミライはクズって言ってるようなもんだよね
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 18:56:52.29ID:xYO6zdiw0
>>658
こういう税金は俺のもの的な発想ってどうやって
育成されるのだろうね。「勝手に」ってそもそもこいつに
お断りする理由なんかどこにもないのに、何様気分?。
わけ分からん。

しかしほ〜んと銭の話好きね。そんなに貧困なの?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:36:42.53ID:xG3Ag4GV0
>>660
勝手かどうかとか、銭だ貧困だと言った内容は、

ハイブリッドよりエコ性能に劣るFCVのインフラ整備を税金で実施すべきではないという意見とは無関係
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:47:52.71ID:xYO6zdiw0
>>661
税金でこそ実施すべき。EVなんて普及しても日本の産業には
メリットないぞ。自動車産業つぶすきか。

この施策は経済産業省主導の産業振興なんだわ。関わり
たくなければ買わなきゃいいだろ。どうせ税金なんて払っていない。

逆に基幹産業吹っ飛んだらお前の年金も出ないぞ。それでもいいのか?

とまあ、ブサヨっぽい言い方(中身はネオナチか)をまねてみた。どう?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:59:42.44ID:xYO6zdiw0
>>663
くっさいなあ。あなたは理系なの文系なの?それだけ教えて。

もしかしてそんなの超越した神とか大魔王とかだったりする?
それなら今後触れないのでさようなら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況