!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。
*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えませぅ
※過去スレ
【MAZDA】マツダ3Vol.19【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552310664/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.20【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552712317/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.21【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553269357/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.22【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553955130/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.23【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554911743
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
【MAZDA3】マツダ3 Vol.24【四代目アクセラ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f57b-X+BO [106.72.163.128])
2019/04/20(土) 00:31:02.23ID:mM5b6dPO02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-X+BO [106.72.163.128])
2019/04/20(土) 00:33:54.06ID:mM5b6dPO0 All-New Mazda3/新型Mazda3
https://youtu.be/1esZj53IRf8
◆新型Mazda3の主要諸元.
全長×全幅×全高(セダン):4662×1797×1445mm
全長×全幅×全高(ハッチバック):4459×1797×1440mm
ホイールベース:2725mm
乗車定員:5名
◆画像44枚
https://www.motor1.com/news/279447/2019-mazda3-debut/
◆Kai コンセプトとの違い
https://i.imgur.com/IvekDm3.jpg
◆現行との違い
https://i.imgur.com/wvcwfsK.jpg
◆発売スケジュール(あくまで推定)
予約開始:3/5
1.5HB発売開始予定:5月
1.8D&2.0発売開始予定:8月
2.0X発売開始予定:10月以降〜
https://youtu.be/1esZj53IRf8
◆新型Mazda3の主要諸元.
全長×全幅×全高(セダン):4662×1797×1445mm
全長×全幅×全高(ハッチバック):4459×1797×1440mm
ホイールベース:2725mm
乗車定員:5名
◆画像44枚
https://www.motor1.com/news/279447/2019-mazda3-debut/
◆Kai コンセプトとの違い
https://i.imgur.com/IvekDm3.jpg
◆現行との違い
https://i.imgur.com/wvcwfsK.jpg
◆発売スケジュール(あくまで推定)
予約開始:3/5
1.5HB発売開始予定:5月
1.8D&2.0発売開始予定:8月
2.0X発売開始予定:10月以降〜
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/20(土) 04:13:23.44ID:9Z6lIIBc0 装備やスペックの情報キボンヌ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/20(土) 07:12:13.20ID:asD27Plj0 SKY-G:何の変哲もないただのガソリンエンジン
SKY-D:煤まみれ且つNOx吸収触媒+アドブルーを結局使う
SKY-X:誰がこんなの期待するんだよ
SKY-D:煤まみれ且つNOx吸収触媒+アドブルーを結局使う
SKY-X:誰がこんなの期待するんだよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.218.66])
2019/04/20(土) 08:27:16.83ID:BFB+MdnGa エンジンに関して国内はそれだけど海外は割といろいろある
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f30-+YnJ [59.134.87.79])
2019/04/20(土) 08:28:37.56ID:yNNAPpw40 いちょつっつ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f30-+YnJ [59.134.87.79])
2019/04/20(土) 08:31:57.51ID:yNNAPpw40 >>2
画像だけだと何度見てもビッグマイナーチェンジにしか見えねぇw
画像だけだと何度見てもビッグマイナーチェンジにしか見えねぇw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.211.249 [上級国民]])
2019/04/20(土) 12:20:36.90ID:aZj53EHud >>4
俺がめっちゃ期待してる
俺がめっちゃ期待してる
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.211.249 [上級国民]])
2019/04/20(土) 12:22:23.79ID:aZj53EHud スカイアクティブDを購入する予定の方は
これみて事前の知識つけておいてね
ttps://youtu.be/7NS5ZwNoeNA
これみて事前の知識つけておいてね
ttps://youtu.be/7NS5ZwNoeNA
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df27-YIQo [42.126.231.139])
2019/04/20(土) 12:29:00.04ID:ySgJTPIS0 sky-Xは割高感はもちろんだが、熟成前に買ってDの時みたいに割を喰うのが困る
新しいモノ好きだから、基本は目新しさだけで満足感は得られるタチなんだが
Dのときは入院が多くて、実用途として困ったから
新しいモノ好きだから、基本は目新しさだけで満足感は得られるタチなんだが
Dのときは入院が多くて、実用途として困ったから
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.211.249 [上級国民]])
2019/04/20(土) 13:42:42.21ID:aZj53EHud しかしここまで情報が停滞するとは…
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-2adP [124.142.237.202])
2019/04/20(土) 13:47:46.50ID:7PJX6HcK0 連休前には試乗できると思ってたわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.211.249 [上級国民]])
2019/04/20(土) 13:49:24.19ID:aZj53EHud14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-knzA [126.182.131.77])
2019/04/20(土) 13:52:38.99ID:6Fr64xKUp >>13
なんだろう。その絵文字にイラッときた。
なんだろう。その絵文字にイラッときた。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.211.249 [上級国民]])
2019/04/20(土) 13:57:17.95ID:aZj53EHud >>14
イマドキ珍しい人ネエ(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)ネェ
イマドキ珍しい人ネエ(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)ネェ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f3f-eBuX [203.133.241.175])
2019/04/20(土) 14:00:38.21ID:A6XjSGV+0 純正黒ホイールはXのみなのかな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df9d-Jw+U [114.144.14.234])
2019/04/20(土) 14:05:12.30ID:OP9TizvK0 中期アテンザみたいな濃いめのガンメタが格好いいのにな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-knzA [126.182.131.77])
2019/04/20(土) 14:18:05.64ID:6Fr64xKUp >>15
うぜえええええ
うぜえええええ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.184.240.217])
2019/04/20(土) 14:21:19.23ID:ug/iHFHJ0 >>16
ディーラーで仮カタログ見たけど、Xは現行のLパケと同じ高輝度ホイールだった。
Xはエンジンルームのカプセル化や専用品の外装パーツがついてるから、最初から高い価格設定にするつもりだったんだろうな。
ディーラーで仮カタログ見たけど、Xは現行のLパケと同じ高輝度ホイールだった。
Xはエンジンルームのカプセル化や専用品の外装パーツがついてるから、最初から高い価格設定にするつもりだったんだろうな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff39-AoSc [153.135.163.174])
2019/04/20(土) 14:44:22.58ID:HS9tZuww0 >>17
同じくブラックより高輝度ガンメタの方がいいんだよ
現行の高輝度ホイールで不具合出てる人いない?
毎年タイヤ交換すると黒いシミが浮き上がってくるんだよ、無料で4本新品にしてくれるからいいんだけども
同じくブラックより高輝度ガンメタの方がいいんだよ
現行の高輝度ホイールで不具合出てる人いない?
毎年タイヤ交換すると黒いシミが浮き上がってくるんだよ、無料で4本新品にしてくれるからいいんだけども
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-s4yl [218.231.123.59])
2019/04/20(土) 14:55:39.94ID:Y1siUnL50 だれが見ても一目でXだとわかる専用デザインなのかな?
ボンネットいっぱいに「X」の文字をペイントしてるとか。
ボンネットいっぱいに「X」の文字をペイントしてるとか。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-9v/G [110.163.217.153 [上級国民]])
2019/04/20(土) 15:05:49.86ID:sJIp5Tq2d23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-qlqa [163.49.214.99])
2019/04/20(土) 15:08:31.01ID:1Tp+dPbGM >>21
Xはフロントのフォグの位置にアテンザみたいなメッキ加装入るから一目でわかるらしいよ
Xはフロントのフォグの位置にアテンザみたいなメッキ加装入るから一目でわかるらしいよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-9v/G [110.163.217.153 [上級国民]])
2019/04/20(土) 15:10:54.08ID:sJIp5Tq2d >>23
ああそうなのか
ああそうなのか
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-GvGW [49.106.217.244])
2019/04/20(土) 15:12:21.40ID:puSWXKZbd >>23
それはセダンだけだね
それはセダンだけだね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-Ive5 [49.98.62.199])
2019/04/20(土) 15:19:25.08ID:90EmdQ5Jd A5の方が乗り心地はガチガチだよ
アクセラハイブリッドにも乗ったことあるけど、アクセラの方が穏やか
アウディの後ろに乗ったら次は乗りたくないと思える
特に年寄りは
A5は自分で運転したい車
昔のマツダ車は知らない
アクセラハイブリッドにも乗ったことあるけど、アクセラの方が穏やか
アウディの後ろに乗ったら次は乗りたくないと思える
特に年寄りは
A5は自分で運転したい車
昔のマツダ車は知らない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-knzA [126.182.131.77])
2019/04/20(土) 15:22:45.80ID:6Fr64xKUp アテンザ 2.5T 227ps
https://youtu.be/hNLSq0HdOV0
メーター読みで時速100キロまで6.9秒。160キロまで途切れる事なく加速していくのを見ると、やっぱり惚れ惚れする。
https://youtu.be/hNLSq0HdOV0
メーター読みで時速100キロまで6.9秒。160キロまで途切れる事なく加速していくのを見ると、やっぱり惚れ惚れする。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-8BSv [133.137.49.17])
2019/04/20(土) 15:23:21.22ID:sHsp/Meo0 スカイアクティブXのロゴマークはどんなんだ 早くみたい
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.75.199.199 [上級国民]])
2019/04/20(土) 15:42:19.64ID:b1YDMPEnd >>27
2.5Tって燃費ってどれくらいなん?
2.5Tって燃費ってどれくらいなん?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-93vk [36.11.224.105])
2019/04/20(土) 15:42:26.39ID:O/n1QAOQM 15SツーリングはALHがないのは残念だが、ヘッドライト、ブレーキランプ、ウインカー、バックランプ、ナンバー灯、全部LED ていうのは相当すごいな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/20(土) 15:57:58.38ID:vWu45M0U0 黒やガンメタホイールの色は嫌いやわ。
足元が締まって見えない。
足元が締まって見えない。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-knzA [126.182.131.77])
2019/04/20(土) 16:22:53.91ID:6Fr64xKUp >>29
どうなんだろ?街乗り10で高速13くらい?
ピークパワーめっちゃ低いし、全開でも5500までしか使ってないから、5とかアテンザのギア比を変えるだけでもっと良くなりそう。
高回転推奨のXが推奨通りの走り方したらどのくらいの燃費になるか。あんまり大差ないかも?
パワーは2.5T圧勝だけど笑
どうなんだろ?街乗り10で高速13くらい?
ピークパワーめっちゃ低いし、全開でも5500までしか使ってないから、5とかアテンザのギア比を変えるだけでもっと良くなりそう。
高回転推奨のXが推奨通りの走り方したらどのくらいの燃費になるか。あんまり大差ないかも?
パワーは2.5T圧勝だけど笑
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-s4yl [218.231.123.59])
2019/04/20(土) 16:28:26.95ID:Y1siUnL5034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-PXsF [126.233.163.48])
2019/04/20(土) 16:54:11.29ID:qbURV7vep >>33
そんなマーク×みたいなのイヤだな
そんなマーク×みたいなのイヤだな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-hooH [126.224.80.219])
2019/04/20(土) 17:10:25.09ID:2hc1cYPG0 池袋の事故見て思ったんだが
MAZDA3で街乗りするのに最大速度60qに設定して
走り出しだけアクセル踏めば、後はブレーキとハンドル操作だけで運転できるのかな
MAZDA3で街乗りするのに最大速度60qに設定して
走り出しだけアクセル踏めば、後はブレーキとハンドル操作だけで運転できるのかな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/20(土) 17:15:18.72ID:LLDDimbI037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-hooH [126.224.80.219])
2019/04/20(土) 17:22:16.17ID:2hc1cYPG038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-195r [219.175.190.151])
2019/04/20(土) 17:33:45.46ID:e98Yl9Vk039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/20(土) 17:50:21.09ID:SNn6Ynpd0 5/11の試乗会の案内来たの俺しか居ないのかよ
ここのマツダファンはモグリか
ここのマツダファンはモグリか
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2b-1LDU [133.236.1.27])
2019/04/20(土) 17:52:09.26ID:v77uWehv0 メールで来たやつか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.79.87.218 [上級国民]])
2019/04/20(土) 17:52:12.41ID:TBMDgJxbd >>39
来ないんだけど…(´;ω;`)?
来ないんだけど…(´;ω;`)?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-RETo [49.98.88.237])
2019/04/20(土) 18:07:12.20ID:PlREIwt6d >>19
またモリモリセット商法か…サンルーフ標準じゃないよね?
またモリモリセット商法か…サンルーフ標準じゃないよね?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/20(土) 18:30:08.57ID:vWu45M0U0 2.0Gでもカリカリに攻めたりしないなら充分かもしれんと思ってきた。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-7ODp [210.234.35.80])
2019/04/20(土) 18:38:55.04ID:1JJK0Lwt0 スカイGはエコカー減税つかないのが地味にネック
スカイXはつくらしいやん?
基準がイマイチわからん
スカイXはつくらしいやん?
基準がイマイチわからん
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f29-ZskU [220.107.57.100])
2019/04/20(土) 19:05:23.04ID:bDYyQhgq046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-7ODp [210.234.35.80])
2019/04/20(土) 19:09:15.09ID:1JJK0Lwt047名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H03-7u+K [114.163.199.93])
2019/04/20(土) 19:11:25.44ID:v+vfK7ZhH >>41
公式のメールフォームに登録してみたら?まだ応募期間あるよ
公式のメールフォームに登録してみたら?まだ応募期間あるよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-7ODp [210.234.35.80])
2019/04/20(土) 19:39:15.76ID:1JJK0Lwt0 >>47
5日前に登録してる
5日前に登録してる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff39-AoSc [153.135.163.174])
2019/04/20(土) 19:46:23.05ID:HS9tZuww0 >>44
sky G 2.0認可降りて燃費決定した?
sky G 2.0認可降りて燃費決定した?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-7ODp [210.234.35.80])
2019/04/20(土) 19:50:49.70ID:1JJK0Lwt0 >>49
カタログ燃費は17km/l位だったきが
現行ちょい下くらい
取り敢えずエコカー減税は対象外だった
ディーゼルは引き続きもちろんエコカー減税対象
スカイXはまだ書いてはいなかったが
新基準のエコカー減税で99%減税対象だそうだ
カタログ燃費は17km/l位だったきが
現行ちょい下くらい
取り敢えずエコカー減税は対象外だった
ディーゼルは引き続きもちろんエコカー減税対象
スカイXはまだ書いてはいなかったが
新基準のエコカー減税で99%減税対象だそうだ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/20(土) 20:02:22.72ID:vWu45M0U0 2.0Gのマニュアルなら買うわ。
楽しそう。
楽しそう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-hooH [126.224.80.219])
2019/04/20(土) 20:15:56.58ID:2hc1cYPG0 スカイG2.0予約したけど街乗り10qあればいいぐらいに考えてる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-J6Zd [126.33.101.70])
2019/04/20(土) 20:43:35.83ID:h+aJK2YRp スカイGに4WD無いの謎すぎる
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa1-ZNae [114.161.186.137])
2019/04/20(土) 20:46:54.05ID:f4ZARoIs055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-J6Zd [126.33.101.70])
2019/04/20(土) 20:50:40.58ID:h+aJK2YRp >>53
スカイG2.0に
スカイG2.0に
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/20(土) 21:00:58.31ID:SNn6Ynpd0 先代海苔だけど6しか行かねえ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-RETo [49.98.88.237])
2019/04/20(土) 21:15:22.98ID:PlREIwt6d 20は田舎だと14前後
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-MmZw [49.239.70.55])
2019/04/20(土) 21:15:25.19ID:PZ7vRkGIM >>7
ビッグマイナーチェンジでボディパネルまで変えることないでしょう。
ビッグマイナーチェンジでボディパネルまで変えることないでしょう。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-MmZw [49.239.70.55])
2019/04/20(土) 21:18:49.55ID:PZ7vRkGIM >>19
開発も時間かかってるみたいだし最初はあまり数出したくないのかもね。
開発も時間かかってるみたいだし最初はあまり数出したくないのかもね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-7ODp [210.234.35.80])
2019/04/20(土) 21:23:36.56ID:1JJK0Lwt0 ということはXが20〜30%改善なら
カタログ値 21km/l
町乗り15〜16km/l
郊外17〜18km/l
って感じか
ええやん
カタログ値 21km/l
町乗り15〜16km/l
郊外17〜18km/l
って感じか
ええやん
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H83-MmZw [210.162.55.199])
2019/04/20(土) 21:24:13.22ID:3esTWOmPH >>36
止まりきれるかはわからないけどSCBS効くんじゃない?
止まりきれるかはわからないけどSCBS効くんじゃない?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H83-MmZw [210.162.55.199])
2019/04/20(土) 21:26:44.66ID:3esTWOmPH >>60
2.2Dと同じくらいの燃費をイメージしてればいいかもね。
2.2Dと同じくらいの燃費をイメージしてればいいかもね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff4b-doMr [119.229.157.138])
2019/04/20(土) 21:38:16.76ID:TOmHCL4v0 発表まだー?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-W5Uk [126.33.149.78])
2019/04/20(土) 22:23:20.30ID:DsgKUmFtp アクセラ買うならインプレッサ買った方が良くないか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-k55u [58.138.2.88])
2019/04/20(土) 22:28:28.73ID:STG7lv2j0 池袋の事故もMazda3レベルの安全装備があれば防げたのにな
旧式のプリウスでは
むべなるかな…
旧式のプリウスでは
むべなるかな…
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa2-JNgg [42.126.240.87])
2019/04/20(土) 22:31:19.71ID:9JsAL8cf0 煽るにしてもその微妙なチョイスはなんなんだよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa2-JNgg [42.126.240.87])
2019/04/20(土) 22:34:12.70ID:9JsAL8cf0 どんな安全装備も結局は使用者次第よ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.138.180])
2019/04/20(土) 22:51:06.84ID:kNjO00cj069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2f-Dj8f [119.241.196.139])
2019/04/20(土) 22:59:47.44ID:ds0Ekqqm070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df28-2FvA [114.172.233.0])
2019/04/20(土) 23:04:06.06ID:2mH1Esi90 2.0Gカタログ落ちしなきゃビッグマイナー後に買うと思う
なくなったら現行乗り潰す
2.5T追加されたら値段次第で考える
とにかくガソリンエンジンXと1.5だけならスルー
なくなったら現行乗り潰す
2.5T追加されたら値段次第で考える
とにかくガソリンエンジンXと1.5だけならスルー
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.130.81])
2019/04/20(土) 23:04:28.78ID:db++ULNxa >>65
アクセル全開の踏み間違い事故には無力だが
アクセル全開の踏み間違い事故には無力だが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f30-+YnJ [59.134.87.79])
2019/04/20(土) 23:05:23.85ID:yNNAPpw40 むしろ現行車のデモアップが中古市場に流れて来るのが楽しみだったりもするw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df28-2FvA [114.172.233.0])
2019/04/20(土) 23:06:05.01ID:2mH1Esi9074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f71-MmZw [180.22.234.72])
2019/04/20(土) 23:11:24.54ID:Ryk15n7G0 >>64
アクセラ検討してる人がインプレッサのデザインで満足せんでしょ。
アクセラ検討してる人がインプレッサのデザインで満足せんでしょ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fffe-Xw8j [119.240.184.12])
2019/04/20(土) 23:13:30.16ID:/NprI3xw0 量販インプにMTないし
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2f-Dj8f [119.241.196.139])
2019/04/20(土) 23:13:43.24ID:ds0Ekqqm077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9v/G [1.79.86.226 [上級国民]])
2019/04/20(土) 23:15:41.40ID:oSBUryMNd78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/20(土) 23:57:58.40ID:SNn6Ynpd079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-JNgg [121.80.127.58])
2019/04/21(日) 00:00:06.58ID:ryZaBMK5080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-TeSO [126.233.165.120])
2019/04/21(日) 02:39:54.15ID:OPUygVd5p >>79
スバオタがSGPスゲーなんて言ってるがようやく他社並みに近づいただけだぞ
スバオタがSGPスゲーなんて言ってるがようやく他社並みに近づいただけだぞ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/21(日) 03:44:28.07ID:kRrv06Pe0 >>70
非力で装備も少ない1.5と、訳の分からん大した事ないXはスルー推奨だと思う。
非力で装備も少ない1.5と、訳の分からん大した事ないXはスルー推奨だと思う。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-lMwp [106.180.38.13])
2019/04/21(日) 05:19:22.85ID:GhuEGRzAa >>80
それはスカイアクティブにも言えることなのであまり他社をどうこう言えないだろう
それはスカイアクティブにも言えることなのであまり他社をどうこう言えないだろう
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 06:29:44.74ID:teNQGh3/0 電池がすぐなくなるスマートエントリーと勝手に外気導入になるオートACがつかない15Sは実に魅力的
出来ればセダンで出してほしい
出来ればセダンで出してほしい
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 06:34:09.81ID:teNQGh3/0 あと16インチなのも歓迎
タイヤ交換費用が安くなる
タイヤ交換費用が安くなる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-9v/G [153.171.87.95 [上級国民]])
2019/04/21(日) 07:56:51.43ID:eLVHHJ9L0 スカイXの情報まだかああああああ
早く乗りたくて納車まで眠れない
早く乗りたくて納車まで眠れない
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f29-ZskU [220.107.57.100])
2019/04/21(日) 08:14:03.49ID:8Y2MQeps087名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9f-7cHO [49.106.188.169])
2019/04/21(日) 08:35:27.60ID:mDX16YSaF88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 09:11:57.56ID:CirNaRWJp >>87
SKY-G 2.0 247万〜
150ps・19.9kg.m/2800rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 12km/l
WLTC 郊外 16km/l
WLTC 高速 18km/l
SKY-D 2.2
190ps・45.9kg.m/2000rpm
指定燃料 軽油
WLTC 市街 凡そ16km/l
WLTC 郊外 凡そ20km/l
WLTC 高速 凡そ23km/l
SKY-G 2.5T
230ps・42.8kg.m/2000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-X 2.0 314万〜
181ps・22.0kg.m/不明
指定燃料 不明
WLTC 市街 目標15km/l
WLTC 郊外 目標20km/l
WLTC 高速 目標23km/l
2.2d、2.5TはCX-5を元に考えてみた。
SKY-G 2.0 247万〜
150ps・19.9kg.m/2800rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 12km/l
WLTC 郊外 16km/l
WLTC 高速 18km/l
SKY-D 2.2
190ps・45.9kg.m/2000rpm
指定燃料 軽油
WLTC 市街 凡そ16km/l
WLTC 郊外 凡そ20km/l
WLTC 高速 凡そ23km/l
SKY-G 2.5T
230ps・42.8kg.m/2000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-X 2.0 314万〜
181ps・22.0kg.m/不明
指定燃料 不明
WLTC 市街 目標15km/l
WLTC 郊外 目標20km/l
WLTC 高速 目標23km/l
2.2d、2.5TはCX-5を元に考えてみた。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff91-HEWU [113.39.90.164])
2019/04/21(日) 09:31:50.86ID:2IY+ZOP7090名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+e+e [1.79.89.238])
2019/04/21(日) 09:34:48.48ID:ayyGWXfkd 値段高過ぎ高杉君
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-igS8 [118.154.47.76])
2019/04/21(日) 09:47:09.23ID:pBQmOATl0 数値化して見せたらXの存在価値が問われちゃうからフィーリングで
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f71-MmZw [180.22.234.72])
2019/04/21(日) 09:54:15.95ID:WPt0AGhf093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 10:25:27.18ID:teNQGh3/0 実際大したことない技術を大げさに宣伝するのがマツダ
日本初istop:ただのアイドリングストップしかもバッテリー2個積む間抜けさ
世界初低圧縮D:煤まみれ+結局アドブルー使ってやがる
日本初istop:ただのアイドリングストップしかもバッテリー2個積む間抜けさ
世界初低圧縮D:煤まみれ+結局アドブルー使ってやがる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-xPl7 [210.149.251.183])
2019/04/21(日) 10:27:37.02ID:ahM6lAADM 技術の○○とどっこいかな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-H3y9 [58.89.61.33])
2019/04/21(日) 10:53:39.16ID:cQtUgJvT0 アイストップの瞬間再始動はなかなか良かったけどな
日本初って言ってたっけ?
日本初って言ってたっけ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-aWaV [110.165.212.188])
2019/04/21(日) 10:56:19.97ID:oHSQmjG6M アイドリングストップの導入は
割と早かったような
割と早かったような
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 10:59:14.39ID:+VzTWWiQ098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 11:00:04.87ID:CirNaRWJp99名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-5vJP [122.100.27.62])
2019/04/21(日) 12:02:53.12ID:vrlWXdCyM カタログはゴールデンウィーク明けからとか遅すぎて笑った
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-fJDM [182.251.29.209])
2019/04/21(日) 12:24:25.31ID:vMFHsUH9a そんなに遅いんだ...契約したけどなんか冷めてきてしまった
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 12:26:58.64ID:teNQGh3/0 現行モデルの在庫がたっぷりあるんだろうなあ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-PXsF [1.75.228.178])
2019/04/21(日) 12:54:17.27ID:+lVG5kpAd 今時カタログとかゴミ増えるだけで要らんだろ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.122.175])
2019/04/21(日) 12:58:26.09ID:g0ZZeNIqa しかしやっとアクセラの名前が世間に浸透してきたのにそれを捨てるとかマツダもブランディング戦略は相変わらず下手くそだな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 13:03:28.22ID:teNQGh3/0 目指すは高級路線なんだろ
ディーラー改装して遮音材とソフトパッドてんこ盛りの車を30万上乗せして売ると
ディーラー改装して遮音材とソフトパッドてんこ盛りの車を30万上乗せして売ると
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0c-s4yl [116.193.225.251])
2019/04/21(日) 13:04:56.06ID:Pm5PftWY0 日本に観光に来てる金髪の姉ちゃんらがアクセラをマズダスリーと指さして、良いだのクールだの
私はこれに乗りたいだの言ってたけど、アクセラだと説明したら知らなかったぞ
私はこれに乗りたいだの言ってたけど、アクセラだと説明したら知らなかったぞ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.155])
2019/04/21(日) 13:20:05.55ID:78rBWiTCd107名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.155])
2019/04/21(日) 13:24:26.28ID:78rBWiTCd108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 13:25:20.11ID:+VzTWWiQ0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5c-xPl7 [118.103.129.7])
2019/04/21(日) 13:57:30.07ID:sOTz/Iq30 なろう作家さんまでこのスレに来たか…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM7f-7iTc [223.132.114.247])
2019/04/21(日) 14:01:34.76ID:hHJtpTr9M111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-2Jl4 [49.239.64.125])
2019/04/21(日) 14:19:40.31ID:fQc0+kAaM アクセラのほうが格好いいと思うけど…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-+1ox [106.161.96.152])
2019/04/21(日) 14:38:03.58ID:MlFO5H5Ra ここはマツダ323で是非!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-zyD/ [1.66.103.89])
2019/04/21(日) 14:55:08.39ID:3lX3BN1+d ボディコーティングってした方が良いのかか?
ディーラーと専門業者どっちが良いんだろう?
ディーラーと専門業者どっちが良いんだろう?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/21(日) 15:14:16.90ID:jy9kR6l80 いい業者なら専門の方が
業者によるとしか言えん
業者によるとしか言えん
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f02-Uj7Z [14.132.53.70])
2019/04/21(日) 15:17:03.18ID:aXC3FSeD0 俺マツダ3って名の方がシンプルで好きだな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-OEqz [106.180.0.184])
2019/04/21(日) 15:25:05.99ID:HW8g/SZQa ディーラーは下地処理とかしないから
専門店の方がしっかりしてる。
新車とはいえ屋外に保管されたり、輸送
の際の砂埃や汚れも多少は付くし完璧を
求めるなら専門店がいい。
ただし完璧を求めるなら10万円とかする
専門店の方がしっかりしてる。
新車とはいえ屋外に保管されたり、輸送
の際の砂埃や汚れも多少は付くし完璧を
求めるなら専門店がいい。
ただし完璧を求めるなら10万円とかする
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-lMwp [106.180.36.251])
2019/04/21(日) 15:34:46.65ID:C97m+yNza マツダさんだからなー
俺は嫌だけど決まったならもうしかたない
デミオも次はマツダ2になるんだろうけどこっちは本気で嫌だなあ
俺は嫌だけど決まったならもうしかたない
デミオも次はマツダ2になるんだろうけどこっちは本気で嫌だなあ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff30-zyD/ [153.226.100.168])
2019/04/21(日) 15:39:18.89ID:FsZiLzRJ0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 15:57:30.90ID:+VzTWWiQ0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5d-SQ7X [222.11.91.40])
2019/04/21(日) 16:01:27.81ID:rQBxMpas0 松ダニ…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 16:03:28.38ID:+VzTWWiQ0 松ダニ
松田さん
松ダヨーン
松田さん
松ダヨーン
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2d-Nquq [123.1.61.79])
2019/04/21(日) 16:05:13.21ID:mLHbJGqX0 いちいちじじくせぇからその日本語()で呼ぶのやめろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 16:06:32.45ID:+VzTWWiQ0 ですよねー
今後松田さんと言った奴はNGに放り込んでくわ
BMW3尻じゃねーんだから
今後松田さんと言った奴はNGに放り込んでくわ
BMW3尻じゃねーんだから
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-dYfD [124.209.181.94])
2019/04/21(日) 16:10:47.14ID:4q3Ci1ue0 BMWは「さんシリーズ」ってCMしてるのに「まつださん」じゃなくて「まつだすりー」なの?
ややこしいな
ややこしいな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fff1-Yhte [153.228.157.232])
2019/04/21(日) 16:17:58.97ID:sIQcHUyk0 >>111
昔からアセロラににててなんだかなと思ってました
昔からアセロラににててなんだかなと思ってました
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-/6WQ [153.234.18.54])
2019/04/21(日) 16:19:29.77ID:NPd3nBxFM127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-P2yo [49.98.157.224])
2019/04/21(日) 16:23:18.27ID:CDky+xNdd アクセラはあの値段の割に見た目と乗り心地のパフォーマンス面は良かった。
まだ発表し間がないからかもしれんがもうちょい安くならんかな
まだ発表し間がないからかもしれんがもうちょい安くならんかな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-dYfD [124.209.181.94])
2019/04/21(日) 16:25:35.97ID:4q3Ci1ue0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 16:36:15.33ID:+VzTWWiQ0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.184.240.217])
2019/04/21(日) 17:05:46.93ID:U8IbLMPL0 >>113
洗車毎の簡易コーティングで十分綺麗だ
洗車毎の簡易コーティングで十分綺麗だ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-lMwp [106.180.38.82])
2019/04/21(日) 17:20:05.55ID:RCJ88Yc9a132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f88-gogc [27.93.51.105])
2019/04/21(日) 17:30:59.34ID:LEvtu+dy0 結局日本でもマツダ3で決まったんか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 17:38:31.02ID:+VzTWWiQ0 >>131
俺はアンチには厳しいよ
俺はアンチには厳しいよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 18:11:51.40ID:CirNaRWJp 今考えると、SKY-D 2.2の驚異的なコスパは燃焼制御のみに頼ったお陰なんだよな。尿素SCR省いて圧縮比下げた弊害で、圧縮熱による自己洗浄効果を失ってしまったから、煤詰まりなんて事が起きる事になった。
GEN2のSKY-D2では燃焼温度を上げて高出力化した分のNOxを尿素SCRで処理するのか、出力を下げて尿素SCRを省いた分大排気量化で最高出力を補うのか。
どっちになるのかね。
GEN2のSKY-D2では燃焼温度を上げて高出力化した分のNOxを尿素SCRで処理するのか、出力を下げて尿素SCRを省いた分大排気量化で最高出力を補うのか。
どっちになるのかね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 18:21:59.81ID:teNQGh3/0 そんなの普通のDじゃん
詐欺商法終焉だな
詐欺商法終焉だな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/21(日) 18:23:32.64ID:+XCgz8Gy0 1.8Dってイマイチなのか?
割と静かでパワー追い求めてなけれは良さげなんだが。
割と静かでパワー追い求めてなけれは良さげなんだが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.184.240.217])
2019/04/21(日) 18:30:27.82ID:U8IbLMPL0 >>136
cx-3の記事を見るとDPF再生に要する時間が半減してたり、尿素なしで欧州規制をクリアしていたりとカタログスペックに現れない部分はかなり良くなってるみたいだよ
https://gazoo.com/impression/r317659.html
アクセラ1.5Dに乗った俺はディーゼルはもういいかな
cx-3の記事を見るとDPF再生に要する時間が半減してたり、尿素なしで欧州規制をクリアしていたりとカタログスペックに現れない部分はかなり良くなってるみたいだよ
https://gazoo.com/impression/r317659.html
アクセラ1.5Dに乗った俺はディーゼルはもういいかな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 18:30:39.09ID:+VzTWWiQ0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df80-dqP6 [218.226.111.43])
2019/04/21(日) 18:44:26.00ID:JR2o1DGx0 アクセラの大きさを考えると、良くも悪くも1.5d、1.8d位がちょうどバランスは良いんだろうな
2.2dはブレイドマスターばりの尖りを感じる
2.2dはブレイドマスターばりの尖りを感じる
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0c-s4yl [116.193.225.251])
2019/04/21(日) 18:45:14.05ID:Pm5PftWY0 でも煤取りってこだわる奴はやってるでしょ
某小排気量ターボ車に乗ってた時は俺神経質だから、パワーダウンしてんじゃねと何度か整備工場に通って
結局は煤を取りましょうって話になって、うちの自慢の設備ですとか言われながら瞬間冷却され取り除くまでの一部始終を写真撮られまくってブログで晒されたw(あとで消してもらったが
某小排気量ターボ車に乗ってた時は俺神経質だから、パワーダウンしてんじゃねと何度か整備工場に通って
結局は煤を取りましょうって話になって、うちの自慢の設備ですとか言われながら瞬間冷却され取り除くまでの一部始終を写真撮られまくってブログで晒されたw(あとで消してもらったが
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 18:52:06.12ID:CirNaRWJp >>137
結局尿素無しで規制クリアしようとなると、1.8dみたいに応答性も悪い上に低スペックのエンジンにせざるを得ないんだよな。
結局尿素無しで規制クリアしようとなると、1.8dみたいに応答性も悪い上に低スペックのエンジンにせざるを得ないんだよな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0c-s4yl [116.193.225.251])
2019/04/21(日) 18:56:47.13ID:Pm5PftWY0 おしっこ対策機付けたらまたおまいらが高すぎると発狂するだろう
BMWのX5dとか2000万近いしX3dでも割高すぎる
しかもドイツ車は疑惑があるし
BMWのX5dとか2000万近いしX3dでも割高すぎる
しかもドイツ車は疑惑があるし
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-wCNA [118.20.81.23])
2019/04/21(日) 19:06:47.70ID:/NL0VmrW0 試乗しただけだけど、1.8D+ATのCX-3はターボラグある、一瞬の加速感はあるけどすぐ頭打ちだし全く良いとは思わなかった。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 19:30:15.21ID:CirNaRWJp >>142
尿素付けて高性能高価にするか、尿素省いて低性能廉価にするかの二択。
もしくは排気量上げて高性能維持しつつ尿素省くか。
たぶんコレになるんだろうけど。直6ディーゼルの噂が根強いし。
ちなみにマツダの2.5ターボは他社2.0ターボ並のスペックだけど、排気量に余裕持たせたお陰で小さいタービンで応答性を上げてる。
ちなみにBMWとかは、元から高性能なブレーキキャリパーとかダンパーを装備してるし、新車装着時のタイヤ選定も良いものを履いてる上にブランド料もあるから高い。
尿素SCRの有無の差だけではない。
尿素付けて高性能高価にするか、尿素省いて低性能廉価にするかの二択。
もしくは排気量上げて高性能維持しつつ尿素省くか。
たぶんコレになるんだろうけど。直6ディーゼルの噂が根強いし。
ちなみにマツダの2.5ターボは他社2.0ターボ並のスペックだけど、排気量に余裕持たせたお陰で小さいタービンで応答性を上げてる。
ちなみにBMWとかは、元から高性能なブレーキキャリパーとかダンパーを装備してるし、新車装着時のタイヤ選定も良いものを履いてる上にブランド料もあるから高い。
尿素SCRの有無の差だけではない。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/21(日) 19:39:25.51ID:+XCgz8Gy0 136だが色んな意見参考になるわ。
2.0GにMTあれば決めるんだが、何故かラインナップされそうにない。
2.0GにMTあれば決めるんだが、何故かラインナップされそうにない。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.122.175])
2019/04/21(日) 19:39:56.98ID:g0ZZeNIqa >>144
現行世代のマツダ車はマジでブレーキ貧弱だからな新世代では改善されてほしいポイントだわ
現行世代のマツダ車はマジでブレーキ貧弱だからな新世代では改善されてほしいポイントだわ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/21(日) 19:46:04.89ID:qG6+hQfi0 現在自分21歳でMT車しか興味なくて次MAZDA3買おうとしてるんだけど
2.0LにMT仕様なくて残念
ここは1.5Lにするかな、、、
2.0LにMT仕様なくて残念
ここは1.5Lにするかな、、、
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-GPUg [210.148.125.78])
2019/04/21(日) 19:52:25.05ID:hJvXgJBBM >>147
独身ならロードスター買ったほうが幸せになれるのではないか
独身ならロードスター買ったほうが幸せになれるのではないか
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/21(日) 19:53:48.91ID:qG6+hQfi0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 19:53:51.70ID:+VzTWWiQ0 MT車なんてやめとけ
すぐに後悔するぞ
MAZDA車はオートマでもシーケンシャルマニュアルで操作できるから
大人しく2000ATにしとけ
すぐに後悔するぞ
MAZDA車はオートマでもシーケンシャルマニュアルで操作できるから
大人しく2000ATにしとけ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-TeSO [126.233.171.31])
2019/04/21(日) 19:59:01.68ID:hiaVvbuYp ATの車なんて後からいつでも乗れる
MTは選択肢が限られてる
好きに乗りなさいな
MTは選択肢が限られてる
好きに乗りなさいな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-GPUg [210.148.125.78])
2019/04/21(日) 19:59:05.58ID:hJvXgJBBM MT楽しいっちゃ楽しいけど現行アクセラについて言えば所詮シフトフィールはFFだし所詮ファミリーカーだからな
次期マツダ3がどのくらいハンドリング楽しい車になってるかはもちろん分からないけど
次期マツダ3がどのくらいハンドリング楽しい車になってるかはもちろん分からないけど
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.184.240.217])
2019/04/21(日) 19:59:28.37ID:U8IbLMPL0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 20:02:54.70ID:teNQGh3/0 1.5GのMTならデミオ15MB一択だろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/21(日) 20:06:47.23ID:qG6+hQfi0 >>147ですけど
現在1台目乗ってる車がデミオ5MT車なんですけど、前のモデルのやつで全く装備とかなくて、多分MAZDA3の1.5Lでも十分満足できると思う
別に新車のデミオでも良いんですけど3ナンバーに憧れてるんですよね、だからMAZDA3にしようってのもある
現在1台目乗ってる車がデミオ5MT車なんですけど、前のモデルのやつで全く装備とかなくて、多分MAZDA3の1.5Lでも十分満足できると思う
別に新車のデミオでも良いんですけど3ナンバーに憧れてるんですよね、だからMAZDA3にしようってのもある
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-GvGW [49.106.215.223])
2019/04/21(日) 20:07:25.73ID:8Skq/68Td >>144
アメリカのCX-5は尿素SCR付けた上に性能も落としてるけどな
最高出力168hp(170ps)最大トルク290lb-ft(393Nm)
欧州もアメリカ同様尿素SCR付いてるけど性能は国内仕様と大差ない(184Nm、445Nm)
欧州よりアメリカのほうが規制が厳しくて1.8Dのように性能抑制しないと対応できなかったんだろうけど、
じゃあ尿素SCRなしで大トルクな国内仕様2.2Dはどんだけ排ガス汚いんだよと心配になる
アメリカのCX-5は尿素SCR付けた上に性能も落としてるけどな
最高出力168hp(170ps)最大トルク290lb-ft(393Nm)
欧州もアメリカ同様尿素SCR付いてるけど性能は国内仕様と大差ない(184Nm、445Nm)
欧州よりアメリカのほうが規制が厳しくて1.8Dのように性能抑制しないと対応できなかったんだろうけど、
じゃあ尿素SCRなしで大トルクな国内仕様2.2Dはどんだけ排ガス汚いんだよと心配になる
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/21(日) 20:36:25.94ID:teNQGh3/0 デミオより300sも重いぞ
大人5人弱
大人5人弱
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-g/uD [126.91.252.117])
2019/04/21(日) 20:39:36.69ID:oGM6Q+AP0 >>134
SKYACTIV-Dは他のディーゼルよりもススが特別多いってデータあったっけ?
SKYACTIV-Dは他のディーゼルよりもススが特別多いってデータあったっけ?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-wCNA [118.20.81.23])
2019/04/21(日) 20:47:42.14ID:/NL0VmrW0 コスパなら20s proactiveTSの一択。15sTと装備かなり違って僅か約30万高いだけだからな。
でも、mazda3のエクステリアに惚れてMT好きなら15sで良いと思う。そんな俺もどうしてもMT欲しかったから15sT+MTを先月契約済み。
でも、mazda3のエクステリアに惚れてMT好きなら15sで良いと思う。そんな俺もどうしてもMT欲しかったから15sT+MTを先月契約済み。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-W5Uk [126.33.149.78])
2019/04/21(日) 20:49:11.48ID:dkhSlb0Gp >>139
1.5dはだめだよ。
1.5dはだめだよ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 20:54:02.67ID:+VzTWWiQ0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8e-YIQo [60.238.127.8])
2019/04/21(日) 20:54:45.97ID:U/ZhTXLA0 1.8dを出した時点で1.5dは欠陥でしたって言ってるようなもんだから
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/21(日) 21:00:35.79ID:+XCgz8Gy0 2.0Gのトルク感はどんなもん?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1e-pikq [118.105.232.120])
2019/04/21(日) 21:22:04.64ID:nrWFoF2m0 mazda3でコスパ求めるならどのモデルでどのカラーがいいのでしょうか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1e-pikq [118.105.232.120])
2019/04/21(日) 21:24:11.16ID:nrWFoF2m0 ちなみに男で独身です
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1e-pikq [118.105.232.120])
2019/04/21(日) 21:25:07.76ID:nrWFoF2m0 通勤30分くらい使用して、月1程度遠出するくらいです。高速はほとんど使いません
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.178])
2019/04/21(日) 21:26:20.77ID:dG76ILXvd >>158
低圧縮だからたくさん煤がでる
低圧縮だからたくさん煤がでる
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 21:33:44.42ID:eLVHHJ9L0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-93vk [36.11.225.198])
2019/04/21(日) 21:36:10.56ID:/2LFl7lqM170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 21:36:31.09ID:+VzTWWiQ0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7cHO [49.98.135.94])
2019/04/21(日) 21:38:35.40ID:fI2Pq959d 18DにLパケある?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 21:39:29.47ID:eLVHHJ9L0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 21:41:03.55ID:+VzTWWiQ0 屋根付きのマニュアルスポーツ買うんならスイフトスポーツの方がいいんでねーの
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-JNgg [114.19.246.200])
2019/04/21(日) 21:43:38.58ID:2mDJDS3S0 2.2Dが出ないのと2.0にマイルドハイブリッドがつかないのは
Xへの忖度だろうねぇ
Xはそこまでの性能はないと思っている
Xへの忖度だろうねぇ
Xはそこまでの性能はないと思っている
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/21(日) 21:45:14.86ID:L8+pcR4L0 Mhybridが欧州専用だとなんども出てるやん
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 21:48:40.98ID:eLVHHJ9L0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8e-YIQo [60.238.127.8])
2019/04/21(日) 21:52:59.98ID:U/ZhTXLA0 価格にそぐわない性能のメカは結局普及しない
本気で普及させる気はなく人寄せパンダにしたかっただけか
Xはメーカーの開発姿勢を問われかねない諸刃の剣
本気で普及させる気はなく人寄せパンダにしたかっただけか
Xはメーカーの開発姿勢を問われかねない諸刃の剣
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 21:54:26.16ID:eLVHHJ9L0 追記すると
ごく最近の特大市場の上海で大々的に発表してたから
かなり手応えのある出来になってるんだとおもうよ
とりあえず目標値はクリアできてるんだろ思う
しかも全車種にのせてロードスターは基本的にXのみにするとか自信はあるんだろう
微妙な出来ならネットでこそっと発表して自然消滅させるだろうからね
ごく最近の特大市場の上海で大々的に発表してたから
かなり手応えのある出来になってるんだとおもうよ
とりあえず目標値はクリアできてるんだろ思う
しかも全車種にのせてロードスターは基本的にXのみにするとか自信はあるんだろう
微妙な出来ならネットでこそっと発表して自然消滅させるだろうからね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 21:57:15.13ID:eLVHHJ9L0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.122.175])
2019/04/21(日) 22:14:00.29ID:g0ZZeNIqa >>179
ハードル上げすぎると実物乗った時にがっかりするぞ
ハードル上げすぎると実物乗った時にがっかりするぞ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/21(日) 22:21:18.67ID:CirNaRWJp >>174
心配いらない。どうせ自然消滅するから。
マツダよりずっとエンジンの開発力のあるメーカーも一切市販化してないしねー。
まあトヨタの傘下になってハイブリッド使わせて貰うか、欧州のLV148規格を採用するかだね。マツダの車造りのアイデンティティからして後者のが理想だけど。
心配いらない。どうせ自然消滅するから。
マツダよりずっとエンジンの開発力のあるメーカーも一切市販化してないしねー。
まあトヨタの傘下になってハイブリッド使わせて貰うか、欧州のLV148規格を採用するかだね。マツダの車造りのアイデンティティからして後者のが理想だけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/21(日) 22:23:08.75ID:b1VhiNl00183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 22:24:11.76ID:eLVHHJ9L0 >>180
スカイXはGに+20〜30kgで作れる性能の割りに軽いのは確か
その上Gより燃費のいい
嫌でも期待するし大舞台で大風呂敷広げて全車種に載せるくらいにはMAZDAも自信はある出来なんだろう
がっかりするのはもし乗って駄目だったときでも遅くはない
スカイXはGに+20〜30kgで作れる性能の割りに軽いのは確か
その上Gより燃費のいい
嫌でも期待するし大舞台で大風呂敷広げて全車種に載せるくらいにはMAZDAも自信はある出来なんだろう
がっかりするのはもし乗って駄目だったときでも遅くはない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 22:26:59.95ID:eLVHHJ9L0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Ive5 [1.72.9.98])
2019/04/21(日) 22:29:32.32ID:bITnqAzkd186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-r42t [220.111.166.41])
2019/04/21(日) 22:38:05.84ID:dkNfFh/f0 今日、昼頃ディーラーからマツダ3の特別先行内見会へよかったら行ってくださいとの連絡が来たわ。
なんで名古屋から、わざわざ岐阜の多治見まで行かにゃいかんのけ?
しかも展示車は北米仕様車なんて意味ないじゃん!
そんな事より、早くXの正式価格と諸元表を出せよ!
なんで名古屋から、わざわざ岐阜の多治見まで行かにゃいかんのけ?
しかも展示車は北米仕様車なんて意味ないじゃん!
そんな事より、早くXの正式価格と諸元表を出せよ!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff30-zyD/ [153.226.100.168])
2019/04/21(日) 22:45:57.27ID:FsZiLzRJ0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 22:51:01.14ID:NWE/tmy+0 Xマンセーしてる奴らは当然予約してるんだよな?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 22:57:03.25ID:eLVHHJ9L0 >>188
当たり前だ
当たり前だ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-+1ox [106.161.104.38])
2019/04/21(日) 23:04:46.64ID:e1C+jc4ja スカイエックスは素の状態でNA2.5リットル並みの性能と1.8ディーゼル並みの燃費だからなぁ
そりゃ現行2.5ガソリンNAを置き換える存在だろう
電池の性能が上がったらと思うと今後が楽しみではある
そりゃ現行2.5ガソリンNAを置き換える存在だろう
電池の性能が上がったらと思うと今後が楽しみではある
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:07:42.03ID:NWE/tmy+0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/21(日) 23:10:32.43ID:+VzTWWiQ0 >>182
ミッション車って何?
ミッション車って何?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/21(日) 23:10:41.05ID:6RMnzOiq0 予約票って 笑
新車買った事ない奴は
新車買った事ない奴は
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/21(日) 23:11:09.78ID:6RMnzOiq0 笑えるな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa1-ZNae [114.161.186.137])
2019/04/21(日) 23:11:26.78ID:RNM9QAcB0 Xはまだ予約できないから予定でしょ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:13:39.59ID:NWE/tmy+0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/21(日) 23:17:28.03ID:6RMnzOiq0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 23:21:18.69ID:eLVHHJ9L0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:21:57.88ID:NWE/tmy+0 >>197
お前が今回のXの販売に関してマツダがやってる事を知らないことだけはわかった
お前が今回のXの販売に関してマツダがやってる事を知らないことだけはわかった
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:24:17.45ID:NWE/tmy+0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 23:28:44.32ID:eLVHHJ9L0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.92])
2019/04/21(日) 23:32:21.22ID:sZzgNGPcd >>196
スカイXで本当にATとかいるんだな…
スカイXで本当にATとかいるんだな…
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/21(日) 23:35:09.25ID:b1VhiNl00204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:38:54.15ID:NWE/tmy+0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.92])
2019/04/21(日) 23:43:03.51ID:sZzgNGPcd >>204
まあ乗ってみないとわからんけど
海外の実車のインプレみると
ことごとく出来のいいMT
イマイチなAT
って感じだからなあ
単純にXでAT選ぶ人間に驚いただけだよ
まあ君の車だから好きな方でいいと思うよ
まあ乗ってみないとわからんけど
海外の実車のインプレみると
ことごとく出来のいいMT
イマイチなAT
って感じだからなあ
単純にXでAT選ぶ人間に驚いただけだよ
まあ君の車だから好きな方でいいと思うよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0c-s4yl [116.193.225.251])
2019/04/21(日) 23:44:17.78ID:Pm5PftWY0 海外インプレの動画を貼り付けていこう
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.92])
2019/04/21(日) 23:47:48.30ID:sZzgNGPcd 俺が本気で貼ると80以上あるけどいい?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/21(日) 23:48:20.93ID:NWE/tmy+0 >>205
じゃあお前はXのMT買えよ
じゃあお前はXのMT買えよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.92])
2019/04/21(日) 23:49:20.68ID:sZzgNGPcd >>208
当然買うよw
当然買うよw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-g/uD [126.91.252.117])
2019/04/21(日) 23:50:36.46ID:oGM6Q+AP0 >>167
意味のない返信しないでくれ
意味のない返信しないでくれ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df80-dqP6 [218.226.111.43])
2019/04/21(日) 23:50:48.33ID:JR2o1DGx0 香...
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.92])
2019/04/21(日) 23:55:55.21ID:sZzgNGPcd213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Yhte [106.180.4.190])
2019/04/21(日) 23:57:12.58ID:CxNBzMlga214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/21(日) 23:59:30.48ID:eLVHHJ9L0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-RETo [49.98.88.237])
2019/04/22(月) 00:15:51.67ID:QSRxlQvfd もうさわるなよ…
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/22(月) 00:23:13.83ID:IkOQOFqip まあどっちにしてもXは消えるか、消さずに残して会社が転覆するかの二択でしょ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/22(月) 05:46:52.88ID:nuAyl3Rp0 >>202
スカイXはATの方が良くない?S2000やWRXじゃないんだよ?ただのアクセラだよ?
スカイXはATの方が良くない?S2000やWRXじゃないんだよ?ただのアクセラだよ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H83-MmZw [210.162.55.197])
2019/04/22(月) 07:05:51.22ID:OT06Jv+SH >>161
排気量が同じでも車重が重くなってるからロードスター感はなさそう。
排気量が同じでも車重が重くなってるからロードスター感はなさそう。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H83-MmZw [210.162.55.197])
2019/04/22(月) 07:12:15.18ID:OT06Jv+SH220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.201])
2019/04/22(月) 07:42:50.82ID:BeEWJAzFd >>217
アクセラじゃなくてMAZDA3ね
アクセラじゃなくてMAZDA3ね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H03-7u+K [114.163.199.93])
2019/04/22(月) 07:43:26.36ID:O0nLgBKBH ただのMAZDA3だよ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/22(月) 07:46:07.45ID:sisEhJnd0 >>216
まだ出てもいなんです!
まだ出てもいなんです!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.125.220])
2019/04/22(月) 07:46:48.71ID:zuB+DfdVa パワーも燃費もハイブリッド以下で価格は上って言う物凄く微妙な物が出来上がっちゃったな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-nEgJ [49.106.217.220])
2019/04/22(月) 07:56:02.89ID:vjwJuIS8d 週末でみ男の1年点検待ってる間に見積もりしてもらって
総額が予算内ならカミさんにでみお売って予約しようかな
総額が予算内ならカミさんにでみお売って予約しようかな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-8BSv [114.190.38.83])
2019/04/22(月) 09:20:11.02ID:LFjNDtfR0 Xの出力は1.5Tで余裕で出るもんな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/22(月) 09:44:42.94ID:yz4kG/zX0 数字しか見てない奴は>>225みたいなこと言うよね
小学生じゃないんだからさ
小学生じゃないんだからさ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/22(月) 09:47:28.74ID:IkOQOFqip >>223
価格帯からXの比較相手はトヨタの2.5ハイブリッドなんだよね。応答性も燃費もパワーもX以上だからね。
THSはトヨタ規模の生産能力があるからこそ低価格化出来るのであって、他社は絶対に真似できないからね。
価格帯からXの比較相手はトヨタの2.5ハイブリッドなんだよね。応答性も燃費もパワーもX以上だからね。
THSはトヨタ規模の生産能力があるからこそ低価格化出来るのであって、他社は絶対に真似できないからね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/22(月) 09:53:14.97ID:IkOQOFqip マツダはエンジンのダウンサイジング(ライトサイジング)をターボではないやり方で挑んでるのは解るし、ターボでは到達できない高みが存在するのも解る。
GEN2のXは過度期の機構であって、GEN3で本来造りたかったモノができて欲しい、という期待はある。
GEN2のXは過度期の機構であって、GEN3で本来造りたかったモノができて欲しい、という期待はある。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.85.222])
2019/04/22(月) 10:28:49.60ID:rw0i8vrEd そのハイブリッド何百あるんですかねえ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff37-JNgg [121.95.137.99])
2019/04/22(月) 10:42:49.14ID:vbiUcycv0 Xは少なくとも年次改良を5回以上は経ないとまともにならないだろう
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-eBuX [49.98.135.89])
2019/04/22(月) 11:21:03.25ID:4LWof3pzd 2.0はビッグマイナー後にマイルドハイブリッド化しそうで選びたくないんだよなぁ
何で最初からマイルドハイブリッドをつけない
あ、Xと性能が被るからかな
何で最初からマイルドハイブリッドをつけない
あ、Xと性能が被るからかな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-xPl7 [210.138.177.56])
2019/04/22(月) 11:41:36.76ID:vHWJ51gYM ホンダのシビックみたいに国内じゃやる気ないんだろうなぁ…
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-ob6U [110.165.206.160])
2019/04/22(月) 11:53:15.23ID:55pPaumgM234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.178])
2019/04/22(月) 12:12:35.61ID:8gA+snCbd >>227
そのトヨタのハイブリッドエンジンは何百kgくらいあるの?
そのトヨタのハイブリッドエンジンは何百kgくらいあるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-dYfD [110.165.134.38])
2019/04/22(月) 13:11:12.78ID:ALB2PMmZM >>234
2.0HVと2.0NAガソリンの重量差は80キロだね
2.0HVと2.0NAガソリンの重量差は80キロだね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/22(月) 13:22:54.01ID:IkOQOFqip >>234
しかも重量物のリチウムイオンニッケル水素電池はリアシート下部にあるから、前後重量配分の均衡化にも貢献してると思われる。
しかも重量物のリチウムイオンニッケル水素電池はリアシート下部にあるから、前後重量配分の均衡化にも貢献してると思われる。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/22(月) 14:08:32.62ID:tDQLiYy+0 Xには期待してるけど完成度と耐久性が眉唾だから飛びつけないわ
それでも5年以内なら保証でなんとでもなるから良いだろうけど
5年以上乗るなら1.8dか2.0gだと思うよ
それでも5年以内なら保証でなんとでもなるから良いだろうけど
5年以上乗るなら1.8dか2.0gだと思うよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/22(月) 14:16:42.12ID:AxqfJwqb0 >>236
前後重量配分とかこのクラスには求められてなかろ
前後重量配分とかこのクラスには求められてなかろ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/22(月) 14:21:08.68ID:IkOQOFqip >>238
フロントヘビーな車よりもハンドリングが良い。つまりドライバビリティを良くするための要素の一つ。
フロントヘビーな車よりもハンドリングが良い。つまりドライバビリティを良くするための要素の一つ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/22(月) 14:33:06.30ID:sisEhJnd0 >>226
小学生並みなんだろ
小学生並みなんだろ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/22(月) 14:35:11.32ID:sisEhJnd0 >>230
2.2Dでさえもかなりのリコール出てるからなぁ…全く初物のXは想像できんw
2.2Dでさえもかなりのリコール出てるからなぁ…全く初物のXは想像できんw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-EG0x [106.132.126.104])
2019/04/22(月) 14:36:39.00ID:3Z5pclmka243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.96])
2019/04/22(月) 15:06:33.83ID:QhbCxXAJd244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df95-6QLb [218.110.205.47])
2019/04/22(月) 15:23:12.79ID:DhXvrtrY0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe8-+YnJ [157.65.66.145])
2019/04/22(月) 15:26:47.90ID:PlLIjjHn0 降雪地帯だから四駆D買おうと思ったけどそんなに言うなら2.0G買うからな!!
俺が滑って死んだら呪ってやるからな!!
俺が滑って死んだら呪ってやるからな!!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/22(月) 15:31:36.66ID:aQx8sr0V0 ふと思ったんだけど、大多数が満足できるラインナップって何だろうね?
マツダには無いエンジンもあるけど、実際ここらへんの落とし所が良い気がする。目立った隙も無いし。
1.5G、
2.0G+マイルドハイブリッド、
2.0G+ターボ
2.0D
マツダには無いエンジンもあるけど、実際ここらへんの落とし所が良い気がする。目立った隙も無いし。
1.5G、
2.0G+マイルドハイブリッド、
2.0G+ターボ
2.0D
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/22(月) 15:44:05.01ID:vp1cxxZN0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/22(月) 15:47:35.26ID:AxqfJwqb0 大多数でよければ1.5Gだけで良いし、
他は値段とのバランスの問題
2.0 Mhybrid 360万とか言われてもな
他は値段とのバランスの問題
2.0 Mhybrid 360万とか言われてもな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df44-93vk [218.225.204.203])
2019/04/22(月) 16:07:00.33ID:VYcK9+6L0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/22(月) 16:40:03.21ID:aQx8sr0V0 >>248
2.0Xの最上位の目標価格が360〜370万だから、2.0マイルドHVなら精々259万〜でしょ。
2.0Xの最上位の目標価格が360〜370万だから、2.0マイルドHVなら精々259万〜でしょ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/22(月) 16:46:25.45ID:AxqfJwqb0 >>250
素の2.0Gが250万なんだけど
素の2.0Gが250万なんだけど
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/22(月) 16:54:43.66ID:aQx8sr0V0 >>251
247万円でしょ。24vのマイルドハイブリッドがついてもベース価格259〜269の間くらいでしょ。
247万円でしょ。24vのマイルドハイブリッドがついてもベース価格259〜269の間くらいでしょ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-jhoE [119.241.51.158])
2019/04/22(月) 17:09:35.05ID:QYnu3jSFM あんなショボい2リッターよく次世代車に載せられるた
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffb8-ZFX/ [119.240.156.174])
2019/04/22(月) 17:33:13.17ID:K2raRNcJ0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/22(月) 17:43:53.53ID:EudvL+Tg0 シビックの1.5ターボ280万って安かったんだな
スイスポの1.4ターボフル装備で200万
まぁどっちもナビは無いけど
スイスポの1.4ターボフル装備で200万
まぁどっちもナビは無いけど
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/22(月) 17:55:30.99ID:aQx8sr0V0 >>255
ハイオク182psで280万、レギュラー172psで265万だっけ。
ハイオク182psで280万、レギュラー172psで265万だっけ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/22(月) 17:56:51.65ID:EudvL+Tg0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/22(月) 18:12:31.90ID:yz4kG/zX0 そこまで言うならシビック買えばええやん
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fb8-ZFX/ [110.233.248.223])
2019/04/22(月) 18:20:55.81ID:KCGHwuw10 >>258
マツダ3の見た目のシビックあるの?
マツダ3の見た目のシビックあるの?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-TeSO [126.233.171.31])
2019/04/22(月) 18:25:05.63ID:CRuWlSjhp 日本で最も売れてるCセグのインプはただのNAだぞ
このクラス買う人は普通に走行できりゃなんとも思わん
件のシビックはモデル末期のアクセラに3月販販売台数負けるくらい売れてない
オタクの声に耳を傾けちゃダメなのはメーカーもよく知っている
このクラス買う人は普通に走行できりゃなんとも思わん
件のシビックはモデル末期のアクセラに3月販販売台数負けるくらい売れてない
オタクの声に耳を傾けちゃダメなのはメーカーもよく知っている
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f29-ZskU [220.107.57.100])
2019/04/22(月) 18:39:11.78ID:/XzB+YAn0 >>259
作るんだ!!
作るんだ!!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-igS8 [118.154.47.76])
2019/04/22(月) 18:49:32.42ID:WN/cY2Q/0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-MmZw [49.239.68.11])
2019/04/22(月) 19:11:39.68ID:JTfhlDWFM >>255
さすがにスイスポと比べるのは無理ありすぎだろw
さすがにスイスポと比べるのは無理ありすぎだろw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-knzA [27.142.14.159])
2019/04/22(月) 19:53:14.53ID:aQx8sr0V0 219万〜 1.5G
259万〜 2.0G+マイルドハイブリット
299万〜 2.0G+ターボ
299万〜 2.0D
259万〜 2.0G+マイルドハイブリット
299万〜 2.0G+ターボ
299万〜 2.0D
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/22(月) 20:49:16.92ID:nuDkPasp0 1.5Gの4WDの仮?見積もり、オプション無しだと乗り出し約290万
当然オプションつけるから300越え確実
まあ4WDだからな
当然オプションつけるから300越え確実
まあ4WDだからな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffd7-Sl/5 [153.224.52.38])
2019/04/22(月) 20:52:03.35ID:LvNomF400 それでも高いわ…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.16.123])
2019/04/22(月) 21:11:26.35ID:XIHQ47Tvd268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/22(月) 21:18:15.85ID:nuDkPasp0 まぁ1.5の4WDで300超えてもいいんだけど、あまりに装備残念なので流石にこれはナシ
じゃ2.0にするかって言うと4WDがない
ので、結局400超えのXになる
と言うわけです
じゃ2.0にするかって言うと4WDがない
ので、結局400超えのXになる
と言うわけです
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-4dYu [210.138.177.109])
2019/04/22(月) 21:20:33.85ID:3krEDhDTM スカイG2.0+気筒休止で全運転域でダウンサイジングターボに勝てると発表してるのに国内仕様2.0Gに気筒休止をつけない謎
2.5に至っては北米以外に展開なし
https://i.imgur.com/ubSHecd.jpg
https://i.imgur.com/5KMaNnL.jpg
2.5に至っては北米以外に展開なし
https://i.imgur.com/ubSHecd.jpg
https://i.imgur.com/5KMaNnL.jpg
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.16.123])
2019/04/22(月) 21:22:44.00ID:XIHQ47Tvd しかし何で日本で正式発表しないんだろうね?
カタログも営業マン用が出来てるのに
本当に海外の予約にいっぱいいっぱいでラインがないんだろうか?
それともカタログ改編するようなエンジンラインナップ見直ししてるんだろうか?
何か許可関係で時間かかってるんだろうか?
なんなんだろうね?
カタログも営業マン用が出来てるのに
本当に海外の予約にいっぱいいっぱいでラインがないんだろうか?
それともカタログ改編するようなエンジンラインナップ見直ししてるんだろうか?
何か許可関係で時間かかってるんだろうか?
なんなんだろうね?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-1+fR [183.74.192.115])
2019/04/22(月) 21:26:28.46ID:GQJI/xBUd >>269
勝てる(勝てるとは言っていない
勝てる(勝てるとは言っていない
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-dqP6 [210.149.253.107])
2019/04/22(月) 21:28:42.26ID:Gpm6yiJaM 今日はイキリXMT居ないの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f81-5vJP [125.31.65.238])
2019/04/22(月) 21:42:58.22ID:hzzbZFI+0 シャークフィンアンテナってあった方がかっこいいよね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-38Qo [180.33.29.203])
2019/04/22(月) 21:56:15.58ID:w3A+r+/z0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-J6Zd [126.33.101.70])
2019/04/22(月) 21:56:21.95ID:HLOtXS5zp https://i.imgur.com/7OCU6Pc.jpg
この価格は一体なんだったのか
この価格は一体なんだったのか
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f29-ZskU [220.107.57.100])
2019/04/22(月) 22:04:13.15ID:/XzB+YAn0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/22(月) 22:18:39.09ID:PXD2AUOQ0 >>275
大体あってない?
大体あってない?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff05-qZ81 [159.28.156.226])
2019/04/22(月) 22:29:30.13ID:52lbPNwI0 >>269
トヨタにハイブリッドでもNAでもボロ負け
トヨタにハイブリッドでもNAでもボロ負け
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.125.220])
2019/04/22(月) 22:37:14.27ID:zuB+DfdVa280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/22(月) 22:39:45.15ID:PXD2AUOQ0 トヨタのNAとかスカイXの下位互換のM20A-FKS型以外にあったっけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-iwo1 [14.10.3.96])
2019/04/22(月) 22:42:14.87ID:qNFh6nM60 Xの馬力はあっても180前後だろう。
レクサスUXと対して変わらない
トルクはUXより太い
レクサスUXと対して変わらない
トルクはUXより太い
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/22(月) 22:48:42.98ID:PXD2AUOQ0 レクサスUX
エンジン形式M20A-FKS型
174ps 21.3kg・m
燃費JC08モード 17.2km/l
MAZDA3 スカイアクティブX
スカイX
182ps トルク22kg・m(年末辺りのリーク?の値)
燃費 JC08モード 23km/l(2.0Gから20%改善)
スカイXは最低限の値ね
もっといい可能性がある
エンジン形式M20A-FKS型
174ps 21.3kg・m
燃費JC08モード 17.2km/l
MAZDA3 スカイアクティブX
スカイX
182ps トルク22kg・m(年末辺りのリーク?の値)
燃費 JC08モード 23km/l(2.0Gから20%改善)
スカイXは最低限の値ね
もっといい可能性がある
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.11])
2019/04/22(月) 22:57:34.75ID:tAosM8D2d このレクサスUXってMAZDA3と同じくらいの値段なの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-GvGW [49.106.217.240])
2019/04/22(月) 23:02:14.62ID:L/HuhLcQd >>282
前スレでも182psって書いてる人がいたけど、
リークした欧州仕様の値は正確には181ps、222Nm(22.6kgm)だよ。
「181」という数字は一部の国ではXのグレード名にも使われているから欧州仕様の181psはたぶん確定。
日米豪のレギュラー仕様はこれより高性能という噂はあるね。
前スレでも182psって書いてる人がいたけど、
リークした欧州仕様の値は正確には181ps、222Nm(22.6kgm)だよ。
「181」という数字は一部の国ではXのグレード名にも使われているから欧州仕様の181psはたぶん確定。
日米豪のレギュラー仕様はこれより高性能という噂はあるね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.11])
2019/04/22(月) 23:02:39.24ID:tAosM8D2d >>223はこんなこといってるけど
まさかMAZDA3よりも高いわけないですよね?
まさかMAZDA3よりも高いわけないですよね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.11])
2019/04/22(月) 23:19:40.84ID:tAosM8D2d M20A-FKSのトルク曲線
https://i.imgur.com/qpzQauU.png
結構な高回転型ね
低回転はスカイXどころかスカイGよりもトルク低いきが…
スカイアクティブG 2.0Gトルク曲線
https://i.imgur.com/BW29NFm.jpg
https://i.imgur.com/qpzQauU.png
結構な高回転型ね
低回転はスカイXどころかスカイGよりもトルク低いきが…
スカイアクティブG 2.0Gトルク曲線
https://i.imgur.com/BW29NFm.jpg
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff8a-Dj8f [153.131.83.236])
2019/04/22(月) 23:19:48.95ID:8zTzR4rA0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.125.220])
2019/04/22(月) 23:22:24.80ID:zuB+DfdVa289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-GvGW [49.106.217.240])
2019/04/22(月) 23:47:57.66ID:L/HuhLcQd >>286
https://greeco-channel.com/car/lexus/ux/
グラフの下にちゃんと説明が書いてあるけど、
このサイトの「簡易性能曲線」は諸元表からわかる既知の点を直線で結んで作図してるだけだから、
このUX200のケースで言うと、既知の値がない4000rpm未満の領域はまったくあてにならないよ。
あくまで「簡易」だからね。
実際には4000rpm以下のトルクは2.0Gと同じように「上に凸」な弧を描いていると思うよ。
https://greeco-channel.com/car/lexus/ux/
グラフの下にちゃんと説明が書いてあるけど、
このサイトの「簡易性能曲線」は諸元表からわかる既知の点を直線で結んで作図してるだけだから、
このUX200のケースで言うと、既知の値がない4000rpm未満の領域はまったくあてにならないよ。
あくまで「簡易」だからね。
実際には4000rpm以下のトルクは2.0Gと同じように「上に凸」な弧を描いていると思うよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fe8-+YnJ [157.65.66.145])
2019/04/23(火) 00:53:16.31ID:J2DLfb2R0 このスレ勢いある割に文句ばっかりで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/23(火) 00:54:29.03ID:KrkHeYvf0 ラブ4 260万かよ
マツダさんより安いじゃん
マツダさんより安いじゃん
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-dYfD [124.209.181.94])
2019/04/23(火) 01:12:35.98ID:twg1Yxkx0 >>291
三は218だが?
三は218だが?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/23(火) 02:43:10.61ID:AkfT9adX0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/23(火) 03:54:50.27ID:f1sSD2Bqp >>267
219万〜 1.5G
111ps/14.7kg.m/4000rpm
259万〜 2.0G+マイルドハイブリット
151ps/19.9kg.m/2800rpm
299万〜 2.0G+ターボ
210ps/35.7kg.m/2000rpm
299万〜 2.0D
190ps/40.8kg.m/2000rpm
314万〜 2.0X
181ps/22.0kg.m
219万〜 1.5G
111ps/14.7kg.m/4000rpm
259万〜 2.0G+マイルドハイブリット
151ps/19.9kg.m/2800rpm
299万〜 2.0G+ターボ
210ps/35.7kg.m/2000rpm
299万〜 2.0D
190ps/40.8kg.m/2000rpm
314万〜 2.0X
181ps/22.0kg.m
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-g/uD [126.91.252.117])
2019/04/23(火) 05:27:23.05ID:0wJbLx8t0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/23(火) 06:53:50.99ID:Z+CDleRm0 1.5のガソリンでいいんだけど快適なオプション付けたら
乗り出し300弱くらいかな超えちゃうかな
乗り出し300弱くらいかな超えちゃうかな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H83-MmZw [210.162.55.197])
2019/04/23(火) 07:01:36.53ID:EvsALAi0H >>282
こうやって比べるとスペックは2.5よりちょい下、燃費は1.5よりちょい上で不思議なスペックだな。
こうやって比べるとスペックは2.5よりちょい下、燃費は1.5よりちょい上で不思議なスペックだな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/23(火) 07:15:41.58ID:Ne6wVsFu0 今度アメリカに投入するcx5の2.2dのスペックが低いのは環境対策の為なんだよね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.208])
2019/04/23(火) 07:31:31.41ID:7ZsD/1hZd >>294
各エンジンの燃費は?
各エンジンの燃費は?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.208])
2019/04/23(火) 07:35:55.30ID:7ZsD/1hZd >>295さんの低圧縮でも煤が余りでない超科学論に期待
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/23(火) 07:42:04.30ID:f1sSD2Bqp >>299
SKY-G 1.5
111ps・14.7kg.m/4000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 15km/l
WLTC 郊外 19km/l
WLTC 高速 21km/l
SKY-G 2.0 マイルドハイブリッド
150ps・19.9kg.m/2800rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 14km/l
WLTC 郊外 18km/l
WLTC 高速 20km/l
SKY-G 2.0T
210ps・35.7kg.m/2000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-D 2.0
190ps・40.8kg.m/2000rpm
指定燃料 軽油
WLTC 市街 16km/l
WLTC 郊外 20km/l
WLTC 高速 23km/l
こんなものじゃない?
SKY-G 1.5
111ps・14.7kg.m/4000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 15km/l
WLTC 郊外 19km/l
WLTC 高速 21km/l
SKY-G 2.0 マイルドハイブリッド
150ps・19.9kg.m/2800rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 14km/l
WLTC 郊外 18km/l
WLTC 高速 20km/l
SKY-G 2.0T
210ps・35.7kg.m/2000rpm
指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-D 2.0
190ps・40.8kg.m/2000rpm
指定燃料 軽油
WLTC 市街 16km/l
WLTC 郊外 20km/l
WLTC 高速 23km/l
こんなものじゃない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-+Rxa [49.98.175.52])
2019/04/23(火) 07:52:00.68ID:wqzOYkP5d >>259
想像力を総動員するんだ!
想像力を総動員するんだ!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-fJDM [126.245.3.70])
2019/04/23(火) 07:54:00.99ID:wJ8YzYqCp Xは欲しいけどやはり値段どな。あまり高い様なら1.8Dにするかな。デミオ、アクセラと1.5D乗って来たから今更普通のGに乗る気は無い。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.208])
2019/04/23(火) 07:55:17.38ID:7ZsD/1hZd SKY-G 1.5
111ps・14.7kg.m/4000rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 15km/l
WLTC 郊外 19km/l
WLTC 高速 21km/l
SKY-G 2.0 マイルドハイブリッド
150ps・19.9kg.m/2800rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 14km/l
WLTC 郊外 18km/l
WLTC 高速 20km/l
SKY-G 2.0T
210ps・35.7kg.m/2000rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-D 2.0
190ps・40.8kg.m/2000rpm 指定燃料 軽油
WLTC 市街 16km/l
WLTC 郊外 20km/l
WLTC 高速 23km/l
SKY-X 2.0 マイルドハイブリッド
181ps・22.6kg.m(欧州仕様)指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 17km/l
WLTC 郊外 22km/l
WLTC 高速 24km/l
111ps・14.7kg.m/4000rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 15km/l
WLTC 郊外 19km/l
WLTC 高速 21km/l
SKY-G 2.0 マイルドハイブリッド
150ps・19.9kg.m/2800rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 14km/l
WLTC 郊外 18km/l
WLTC 高速 20km/l
SKY-G 2.0T
210ps・35.7kg.m/2000rpm 指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 凡そ10km/l
WLTC 郊外 凡そ15km/l
WLTC 高速 凡そ17km/l
SKY-D 2.0
190ps・40.8kg.m/2000rpm 指定燃料 軽油
WLTC 市街 16km/l
WLTC 郊外 20km/l
WLTC 高速 23km/l
SKY-X 2.0 マイルドハイブリッド
181ps・22.6kg.m(欧州仕様)指定燃料 レギュラー
WLTC 市街 17km/l
WLTC 郊外 22km/l
WLTC 高速 24km/l
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.208])
2019/04/23(火) 07:55:38.82ID:7ZsD/1hZd Xいいやん
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2b-1LDU [133.236.1.27])
2019/04/23(火) 07:56:43.22ID:pfGcPc7A0 今のデミオMBに乗ってるのが116psぐらいだから頑張って120psぐらい出してほしいなあ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/23(火) 08:17:55.61ID:f1sSD2Bqp >>304
こんだけ全方位で揃ってたらいいのにな。
こんだけ全方位で揃ってたらいいのにな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM73-Dj8f [110.233.246.96])
2019/04/23(火) 08:25:30.66ID:k8Njgy01M アクセラハイブリッドの売れ行きを忘れちゃいけない
結局売れるのは1.5Gか2.0G、トルクが欲しけりゃD、チャレンジャーにはX
当面はこれで十分だろ
結局売れるのは1.5Gか2.0G、トルクが欲しけりゃD、チャレンジャーにはX
当面はこれで十分だろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-dYfD [110.165.134.38])
2019/04/23(火) 08:31:06.74ID:Ljd/i1RPM アクセラハイブリッドは敵の技術だったから売れなかっただけ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMe3-i+Vw [122.130.224.161])
2019/04/23(火) 08:45:14.99ID:NtmpiaC6M ディーゼルで高回転まで回して遅いっていうのはエンジンの使い方を間違えてるよな。
ディーゼルは低回転域を高いギアでトルクに物を言わせて走るもの。
なので最大馬力を見るのは意味がない。
ディーゼルは低回転域を高いギアでトルクに物を言わせて走るもの。
なので最大馬力を見るのは意味がない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6f-fJDM [222.230.172.113])
2019/04/23(火) 09:05:47.27ID:zlzi0jna0 >>304
Dの2リッターなんかあんの?
Dの2リッターなんかあんの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-GvGW [49.106.217.250])
2019/04/23(火) 09:08:32.18ID:lRd2DFwfd313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM73-Dj8f [110.233.246.96])
2019/04/23(火) 09:20:31.10ID:k8Njgy01M314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.83.238])
2019/04/23(火) 10:14:23.66ID:PyR4R4ved >>310
その使い方だとこわれるよ
その使い方だとこわれるよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9f-PXsF [49.106.188.44])
2019/04/23(火) 10:30:41.08ID:Nb3CTXLWF316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.39])
2019/04/23(火) 10:36:21.91ID:JhSZ+iCWd >>315
正しい使い方をしないとディーゼルはスカイDにかぎらずこわれるよ
正しい使い方をしないとディーゼルはスカイDにかぎらずこわれるよ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/23(火) 10:37:35.94ID:jcWoyEfM0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/23(火) 10:38:38.48ID:KrkHeYvf0 高回転回せば煤が飛ぶとか思ってる馬鹿かな
エンジンばらしたこともないんだろうな
エンジンばらしたこともないんだろうな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff23-JNgg [153.178.55.184])
2019/04/23(火) 10:41:08.05ID:ulYrD8QR0 エンジンばらすwww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/23(火) 10:42:32.44ID:KrkHeYvf0 ゆとりは車オタクのスレ来てるのにエンジンばらしたこともないのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-DB4c [126.199.134.91])
2019/04/23(火) 10:45:47.70ID:nkUaCqMIp トーションwNAエンジンのくせにぼったくりすぎて草
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff23-JNgg [153.178.55.184])
2019/04/23(火) 10:46:40.40ID:ulYrD8QR0 ここが車オタクのスレ?www
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-DB4c [126.245.225.62])
2019/04/23(火) 10:48:11.46ID:4xAQzhChp 車オタクがこんなゴミみたいな車買わないよな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/23(火) 10:56:15.74ID:sOxbOf610 >>320
今はDですらヘッドを開けて直すようなことですらリビルド品を提案するくらいエンジンバラす事をしなくなってきてるのに、こういうスレにくる一般ユーザーがバラしたことあるわけないだろ
下手すりゃタイヤ交換や空気圧調整すらした事ないやつが多いのに
今はDですらヘッドを開けて直すようなことですらリビルド品を提案するくらいエンジンバラす事をしなくなってきてるのに、こういうスレにくる一般ユーザーがバラしたことあるわけないだろ
下手すりゃタイヤ交換や空気圧調整すらした事ないやつが多いのに
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.85.199])
2019/04/23(火) 10:59:30.47ID:a2AITFbed326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-ZskU [36.11.224.131])
2019/04/23(火) 12:05:56.30ID:XkuYdMmRM >>318
普通の人はバラす必要無いじゃん...
普通の人はバラす必要無いじゃん...
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1f-61/s [223.133.182.34])
2019/04/23(火) 12:11:15.77ID:flyMGUin0 >>318
〜1200rpmとか極端な低回転で回してる奴は中高回転で回した方が状態良くなるのは事実。
エコ運転しているセコい奴のエンジンよりも、かっ飛ばしてる走り屋の方がエンジン状態は概ね良い。
極端な話、あまりにもセコい運転に徹してるままだと、アイドリングが不安手になったりするクルマもある。
一般的に高回転回せば煤が飛んでると思うのは経験的に正しい。
〜1200rpmとか極端な低回転で回してる奴は中高回転で回した方が状態良くなるのは事実。
エコ運転しているセコい奴のエンジンよりも、かっ飛ばしてる走り屋の方がエンジン状態は概ね良い。
極端な話、あまりにもセコい運転に徹してるままだと、アイドリングが不安手になったりするクルマもある。
一般的に高回転回せば煤が飛んでると思うのは経験的に正しい。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.119])
2019/04/23(火) 12:20:33.65ID:CclVH6Ywd さっき書き込んで思ったんだけど
「ディーラーで4000くらいまでしっかり回してギアチェンジしてれば大丈夫ですよ」
ってにこやかに笑顔で言われて
「あーそうなんですねー」
なんて笑顔で流しちゃったけど
冷静に考えるとディーゼルで4000回転って結構上の方だよね?
レブリミッターって6000回転くらい?
「ディーラーで4000くらいまでしっかり回してギアチェンジしてれば大丈夫ですよ」
ってにこやかに笑顔で言われて
「あーそうなんですねー」
なんて笑顔で流しちゃったけど
冷静に考えるとディーゼルで4000回転って結構上の方だよね?
レブリミッターって6000回転くらい?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-g/uD [106.181.113.183])
2019/04/23(火) 12:27:32.15ID:Jew+KUDUa >>300
もしかして「SKYACTIV-Dは、従来に比べてただ圧縮比を下げただけ」と思ってんの?
もしかして「SKYACTIV-Dは、従来に比べてただ圧縮比を下げただけ」と思ってんの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.119])
2019/04/23(火) 12:31:08.50ID:CclVH6Ywd331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.131.134])
2019/04/23(火) 12:36:39.49ID:C3yZYMLKa >>327
それはガソリンの話であってディーゼルには当てはまらない
それはガソリンの話であってディーゼルには当てはまらない
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/23(火) 12:39:51.23ID:jcWoyEfM0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.84.119])
2019/04/23(火) 12:43:06.50ID:CclVH6Ywd334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-fJDM [126.245.3.70])
2019/04/23(火) 12:46:27.29ID:wJ8YzYqCp 今乗ってるアクセラ1.5Dは意識して高回転回すなんて事全くしてないし普通に使ってるだけでもう6万km近いけど全然問題無いよ。リコール修理と5000km毎のオイル交換はやってるけど。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.82.57])
2019/04/23(火) 12:55:42.58ID:C+IL/2vHd >>334
煤は引っ掛かる場所によって煤玉が大きくなって煤溜まりになって詰まるのよ
普通は付いてもある程度の大きさになると剥がれて飛んでいくんだけど
まれに着く場所によっては剥がれずに巨大化していって詰まる
だから低回転だけでも必ず調子悪くなるって訳でもない
確率が上がるってだけ
だから町乗りちょい乗りだけだとディーラーでディーゼルは余り進められないし
ちゃんとしたとこだとリスク説明してくれる
煤は引っ掛かる場所によって煤玉が大きくなって煤溜まりになって詰まるのよ
普通は付いてもある程度の大きさになると剥がれて飛んでいくんだけど
まれに着く場所によっては剥がれずに巨大化していって詰まる
だから低回転だけでも必ず調子悪くなるって訳でもない
確率が上がるってだけ
だから町乗りちょい乗りだけだとディーラーでディーゼルは余り進められないし
ちゃんとしたとこだとリスク説明してくれる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-fJDM [126.245.3.70])
2019/04/23(火) 13:09:48.11ID:wJ8YzYqCp >>335
アクセラ1.5Dはまだ出てから3年経ってないのに6万km近いって書いてる時点でチョイ乗りじゃない事はわかるだろうに何を長々と、、、
チョイ乗りしかしないとどうなるかは知らんが、デミオ、アクセラと乗っての感想は、Dも特段の気配りは不要って事。それよりトルクフルな走りと燃料費の安さと言うGでは味わえない楽しみがあるって事。
アクセラ1.5Dはまだ出てから3年経ってないのに6万km近いって書いてる時点でチョイ乗りじゃない事はわかるだろうに何を長々と、、、
チョイ乗りしかしないとどうなるかは知らんが、デミオ、アクセラと乗っての感想は、Dも特段の気配りは不要って事。それよりトルクフルな走りと燃料費の安さと言うGでは味わえない楽しみがあるって事。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.112])
2019/04/23(火) 13:23:40.83ID:rdI9lsS7d338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f84-YIQo [110.5.26.54])
2019/04/23(火) 15:08:26.84ID:o8Fn58GL0 デミオ1.5Dの最初期で基本、片道8kmぐらいの通勤用途で5年目2万km程度だけど、これぐらいの乗り方でもエンジンに関しちゃノントラブルだよ
むしろマツコネがSDカード認識しなかったり、再起動を何度も繰り返したり、海外モードになっていきなり100km/lで燃費が出てみたりと困ったちゃんな印象
むしろマツコネがSDカード認識しなかったり、再起動を何度も繰り返したり、海外モードになっていきなり100km/lで燃費が出てみたりと困ったちゃんな印象
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1e-Uj7Z [14.133.28.175])
2019/04/23(火) 15:32:51.24ID:HEgyM2/h0 デミオっていい車だな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/23(火) 16:43:58.64ID:6DsbTlvJ0 2万qノントラブルでどや顔できるのがマツダ車の信頼性レベル
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-DB4c [126.33.156.169])
2019/04/23(火) 17:01:57.67ID:p2dBB3rnp 5000km毎のオイル交換って軽自動車みたいだな
オイル台たかそう
オイル台たかそう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-6QLb [126.220.54.207])
2019/04/23(火) 17:26:45.14ID:QgG7yn050 >>338
片道8キロで5年目2万キロとはすごい
片道8キロで5年目2万キロとはすごい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-DB4c [126.33.156.169])
2019/04/23(火) 17:30:56.83ID:p2dBB3rnp 計算したら245日往復16km5年でちょうど2万キロになって笑った
嘘こけ
嘘こけ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-PXsF [126.247.6.225])
2019/04/23(火) 17:58:56.26ID:NHhHCq/Mp 年間4000kmとか、ほとんど乗ってないじゃん
軽で十分レベル
軽で十分レベル
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/23(火) 18:00:10.16ID:f1sSD2Bqp >>343
休日に長距離ドライブしてんだろ。
休日に長距離ドライブしてんだろ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-Dj8f [119.243.52.106])
2019/04/23(火) 18:07:11.65ID:es6+1KLCM だよな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-3iRj [49.104.45.162])
2019/04/23(火) 18:11:15.25ID:QtLJmSkid いや、ほとんど通勤でしか使ってないってことだろ。ドライブ楽しむわけでもなく片道8qでディーゼルならかなり無駄な買い物。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-dYfD [110.165.134.38])
2019/04/23(火) 18:14:21.39ID:Ljd/i1RPM それでヂーゼル買うのバカすぎだろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-xN+x [210.149.254.137])
2019/04/23(火) 18:14:48.22ID:whrMwo/GM 俺も年間5000くらいだわ
自転車も5000くらいだけど
自転車も5000くらいだけど
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-J6Zd [126.33.101.70])
2019/04/23(火) 18:17:52.25ID:/iT7Mwtcp 1.5Gでいい気がしてきたわ
燃費と値段考慮すると
燃費と値段考慮すると
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/23(火) 18:24:41.39ID:Z+CDleRm0 先代デミオのディーゼルは燃費リセットせず3年で7万km乗って
平均20km/リッターだったな
今乗ってるデミオはトリップメーターリセットすると燃費もリセットされちゃう
5ヶ月で8千キロ乗ったけどだいたい毎回19〜23くらいかな
平均20km/リッターだったな
今乗ってるデミオはトリップメーターリセットすると燃費もリセットされちゃう
5ヶ月で8千キロ乗ったけどだいたい毎回19〜23くらいかな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/23(火) 18:31:35.68ID:X6YpGzPJ0 >>268
そこまで四駆に拘るってことは雪国住みか、スキーが趣味とかですか?
そこまで四駆に拘るってことは雪国住みか、スキーが趣味とかですか?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-DB4c [126.233.220.117])
2019/04/23(火) 18:41:51.89ID:GbioSc+Pp 先代デミオのディーゼルって何?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/23(火) 18:57:00.06ID:AkfT9adX0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/23(火) 18:57:33.71ID:ARUByZbo0 https://i.imgur.com/ftfPdgq.jpg
先週あたり1.5Lツーリングの見積もり書作ってきた。
オプションは「360度セーフティーパッケージ」
ボディカラーはソウルレッドクリスタルメタリック
あとドライブレコーダーとマツコネカードアドバンス
でこのくらいになった
参考にしてくれると嬉しい
先週あたり1.5Lツーリングの見積もり書作ってきた。
オプションは「360度セーフティーパッケージ」
ボディカラーはソウルレッドクリスタルメタリック
あとドライブレコーダーとマツコネカードアドバンス
でこのくらいになった
参考にしてくれると嬉しい
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-PXsF [1.75.228.178])
2019/04/23(火) 19:02:39.67ID:LEioFqbtd 新型1.8dと現行2.2dがほぼ同じ値段なのね
安全性考えたら妥当だと思うけど、商売的には茨の道だろうね
安全性考えたら妥当だと思うけど、商売的には茨の道だろうね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-EqRv [36.11.224.76])
2019/04/23(火) 19:06:42.28ID:/Pmrw7PqM 日本以外は物価と共に給与も上がっているからね
クルマのようなグローバル商品は国による価格差はそれほど大きくない
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1604/25/l_ikeda02_mf.jpg
日米欧の名目賃金の推移
クルマのようなグローバル商品は国による価格差はそれほど大きくない
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1604/25/l_ikeda02_mf.jpg
日米欧の名目賃金の推移
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-ZyAq [220.100.219.40])
2019/04/23(火) 19:15:22.77ID:8qY4iroR0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/23(火) 19:21:05.37ID:ARUByZbo0 >>358
当店まで自分が行くならそのお金はかからないけど、自分の家まで届けに来てくれるとなるとそのお金がかかるみたい
当店まで自分が行くならそのお金はかからないけど、自分の家まで届けに来てくれるとなるとそのお金がかかるみたい
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.181.223.77])
2019/04/23(火) 19:23:05.49ID:M3SzMz480 煤とNOxを同時低減したのがスカイD登場時の謳い文句だったんだけどな
https://i.imgur.com/et7jxW6.jpg
https://i.imgur.com/et7jxW6.jpg
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/23(火) 19:27:08.70ID:RidM9Oe40 従来ディーゼルより減ってるだろ?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/23(火) 19:27:43.60ID:JvKUXesa0 1.8Dか2.0Gで迷ってきた。
2.0Gの常用域トルク次第かな。
2.0Gの常用域トルク次第かな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-2Jl4 [121.80.229.108])
2019/04/23(火) 19:35:04.16ID:QShGodPG0 >>355
お〜ええやん
お〜ええやん
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/23(火) 19:35:37.25ID:yl8ubizh0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff39-AoSc [153.135.163.174])
2019/04/23(火) 19:36:03.37ID:dagZxyUr0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/23(火) 19:37:02.67ID:AkfT9adX0 土曜日に見てくるけど
横浜大阪で見た人
ここはチェックしとけってとこある?
横浜大阪で見た人
ここはチェックしとけってとこある?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-ZyAq [220.100.219.40])
2019/04/23(火) 19:39:23.93ID:8qY4iroR0 納車費用を最初から計上するディーラーは信用ならないな。
358が自宅まで搬送を望んだならいいんだけれど。
358が自宅まで搬送を望んだならいいんだけれど。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-ZyAq [220.100.219.40])
2019/04/23(火) 19:40:44.14ID:8qY4iroR0 358じゃなくて355だった
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.131.134])
2019/04/23(火) 19:42:26.34ID:C3yZYMLKa370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff39-AoSc [153.135.163.174])
2019/04/23(火) 19:42:51.47ID:dagZxyUr0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-k55u [58.138.2.88])
2019/04/23(火) 19:48:24.43ID:kyoVMd5m0 LEDほんま溶けんからなあ>雪
買い替えたとき本気ビビったは
買い替えたとき本気ビビったは
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-GStF [122.100.28.16])
2019/04/23(火) 19:51:10.31ID:ougSBV2LM その為に今の車の4wdのLEDヘッドライトにはウォッシャーが付いてるでしょ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-EdlJ [210.254.80.58])
2019/04/23(火) 20:05:58.13ID:RvUeobqYH374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-YIQo [121.80.229.108])
2019/04/23(火) 20:07:22.63ID:QShGodPG0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-hrRr [49.129.187.108])
2019/04/23(火) 20:08:22.27ID:G+NzcfUNM >>372
あ、はい
あ、はい
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/23(火) 20:10:29.44ID:6DsbTlvJ0 4WDにするとワイパーディアイサーとヒーティッドミラーもつくだろ
そっちはほしいわ
そっちはほしいわ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-PXsF [126.33.209.219])
2019/04/23(火) 20:11:02.42ID:7VasLiiGp マツダ3、タイムズでレンタル出来るのいつから〜?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.181.223.77])
2019/04/23(火) 20:12:20.53ID:M3SzMz480 ヘッドライトもワイパーも細くて深い位置にあるから直ぐに雪が詰まりそうなんだよな
雪国住みで2.0Lパケ予約したけど、寒冷地仕様のパッケージはあってもいい。
雪国住みで2.0Lパケ予約したけど、寒冷地仕様のパッケージはあってもいい。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/23(火) 20:13:40.03ID:RidM9Oe40380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff39-AoSc [153.135.163.174])
2019/04/23(火) 20:14:15.97ID:dagZxyUr0 Mazda3は知らんけど現行はLED標準装備なんだからしょうがない
同じ雪国でもウォッシャーは欲しいけどAWDはいらないっていうのもあるんだよ
同じ雪国でもウォッシャーは欲しいけどAWDはいらないっていうのもあるんだよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-EdlJ [210.254.80.58])
2019/04/23(火) 20:16:03.60ID:RvUeobqYH382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-dqP6 [49.239.71.184])
2019/04/23(火) 20:22:49.84ID:sFuH0+8gM その信頼はどこからくるんだよww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-EdlJ [210.254.80.58])
2019/04/23(火) 20:29:10.76ID:RvUeobqYH ワイパーじゃなくてヘッドライトヒーターみたいなの。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-GStF [61.205.101.21])
2019/04/23(火) 20:50:18.83ID:rXo6ZVSjM >>373
雪を溶かすためだけに今更ハロゲンとか無いんだよあまりにも時代錯誤
交通安全上照射範囲も明るさも省エネ性も遥かに優れるのがLEDライトなのよ
どうしてもハロゲン車が必要ならハロゲンの中古車買えば良いし
雪を溶かすためだけに今更ハロゲンとか無いんだよあまりにも時代錯誤
交通安全上照射範囲も明るさも省エネ性も遥かに優れるのがLEDライトなのよ
どうしてもハロゲン車が必要ならハロゲンの中古車買えば良いし
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-ZskU [36.11.224.20])
2019/04/23(火) 20:52:34.49ID:VaXX12gaM 12v引っ張ってヒーターにつけるぐらいでいいとは思うんだけど、標準にならないのなんでだって思ったらデンソーが最近作ったっぽい
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f88-nJOb [27.139.131.89])
2019/04/23(火) 20:55:05.44ID:xv/d/lcr0 やっときたかと思ったら、ボンゴブローニイバンってなんやねん。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-g/uD [1.79.84.246])
2019/04/23(火) 21:00:56.70ID:IDly96Ghd388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.85.215])
2019/04/23(火) 21:02:00.80ID:+yoQ0AZ7d389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-g/uD [126.91.252.117])
2019/04/23(火) 21:05:22.59ID:0wJbLx8t0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/23(火) 21:09:36.41ID:yl8ubizh0 LEDヘッドライトの雪問題はマジメに喫緊の課題だと思ってるんだが
まぁこのレベルの安全性の問題だと日本は取り組むの遅いだろうね
LEDのクルマがもっと多く世に出回るようになってからようやく騒がれるんだろう
まぁこのレベルの安全性の問題だと日本は取り組むの遅いだろうね
LEDのクルマがもっと多く世に出回るようになってからようやく騒がれるんだろう
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/23(火) 21:14:48.92ID:kaLhI4Vud >>388
スピードと言ってたり14年ぶりとか発売されてた時期も把握してない馬鹿が書いたんだから察してやれ
スピードと言ってたり14年ぶりとか発売されてた時期も把握してない馬鹿が書いたんだから察してやれ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-k55u [58.138.2.88])
2019/04/23(火) 21:16:47.85ID:kyoVMd5m0 >>390
雪国住んでる奴なんかは人口カバー率から考えると捨てておいてもいい、ほっとけば滅びるし、位の考えじゃね?
雪国住んでる奴なんかは人口カバー率から考えると捨てておいてもいい、ほっとけば滅びるし、位の考えじゃね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/23(火) 21:36:21.74ID:yl8ubizh0 >>392
だろね
そんなもんだと理解してるわ
まぁ4WD選べば付いてくるし選択肢はあるわけで
ただ自分の経験上ほんと極めて危険
今後増えてくる高齢者なんかが雪の高速でこうなった場合、ガチで覚悟の時になる
雪国でない人が遭遇した時こそヤバい
EUでは義務化されてるけど、まあお国が違うから仕方ねーわ
だろね
そんなもんだと理解してるわ
まぁ4WD選べば付いてくるし選択肢はあるわけで
ただ自分の経験上ほんと極めて危険
今後増えてくる高齢者なんかが雪の高速でこうなった場合、ガチで覚悟の時になる
雪国でない人が遭遇した時こそヤバい
EUでは義務化されてるけど、まあお国が違うから仕方ねーわ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-EdlJ [210.254.80.58])
2019/04/23(火) 21:38:32.51ID:RvUeobqYH いや、南国だけで売ってるわけじゃないんでw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/23(火) 21:48:23.57ID:MQQh6WzR0 MAZDA3のAWDはかなりできが良さそうだから楽しみ
動画でみたけど雪道でFRベースの四駆なんじゃないか?
っていう変態挙動で曲がってるね
すごいよねあれw
動画でみたけど雪道でFRベースの四駆なんじゃないか?
っていう変態挙動で曲がってるね
すごいよねあれw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H83-EdlJ [210.254.80.58])
2019/04/23(火) 21:51:19.04ID:RvUeobqYH >>395
ほかの車でもあれくらいなら動くんじゃね? やらないだけで。
ほかの車でもあれくらいなら動くんじゃね? やらないだけで。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fa5-i+Vw [131.129.201.85])
2019/04/23(火) 21:57:09.16ID:JvKUXesa0 セダンがめちゃくちゃカッコいいな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7cHO [110.163.216.30])
2019/04/23(火) 22:02:31.03ID:bbtALJUxd フランス語しゃべれる強者いませんか?
↓YouTubeの動画なんて言ってる?
"Comparativa compactos: Mazda3 2019 vs Mercedes Clase A | Review en español | Diariomotor"
↓YouTubeの動画なんて言ってる?
"Comparativa compactos: Mazda3 2019 vs Mercedes Clase A | Review en español | Diariomotor"
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/23(火) 22:08:18.10ID:MQQh6WzR0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff0-hooH [123.222.227.32])
2019/04/23(火) 22:13:28.17ID:G0pZ2J4V0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-g/uD [1.75.246.220])
2019/04/23(火) 22:15:40.63ID:eJIJ9cpid402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7cHO [110.163.13.145])
2019/04/23(火) 22:20:00.70ID:gHECSDqZd403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/23(火) 22:21:07.91ID:Z+CDleRm0 >>355
内装バーガンディっぽいやつにしたら300いっちゃうのかな
内装バーガンディっぽいやつにしたら300いっちゃうのかな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df80-dqP6 [218.226.111.43])
2019/04/23(火) 22:33:51.50ID:5I7zg45n0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3a-YIQo [220.148.7.254])
2019/04/23(火) 22:39:21.54ID:DUkwYbap0 マツダスピード、楽しゅう御座いました。出てくれるなら盛り上がるし、今、当時のを中古で買って乗り回してる人が多いから、5〜8年後の糧にもなると思う
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd0-EByA [125.174.250.23])
2019/04/23(火) 22:45:20.76ID:ivA7lLGJ0 増税前に売る気ないんか
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f62-JNgg [60.239.208.33])
2019/04/23(火) 22:55:49.66ID:sO4wYL/W0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.181.223.77])
2019/04/23(火) 22:58:16.90ID:M3SzMz480 >>403
1.5は内装選べないぞ
1.5は内装選べないぞ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-xN+x [118.158.134.11])
2019/04/23(火) 23:06:25.10ID:JEaGaFC30 >>355
1500ccで270万って…
1500ccで270万って…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/23(火) 23:07:02.22ID:X6YpGzPJ0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-5McE [153.250.204.93])
2019/04/23(火) 23:07:39.32ID:laef/PLpM412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/23(火) 23:09:46.76ID:MQQh6WzR0 マツダの次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」、エジソン賞の金賞を受賞!
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180421/438172.html
はい
3つめ
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180421/438172.html
はい
3つめ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/23(火) 23:09:59.15ID:Z+CDleRm0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/23(火) 23:11:08.39ID:MQQh6WzR0 あw去年かw
失礼忘れてくれ
失礼忘れてくれ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-7ODp [1.79.85.238])
2019/04/23(火) 23:15:14.03ID:M+Zckfh8d416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xvns [1.79.89.101])
2019/04/23(火) 23:16:10.65ID:KVsh/+Yyd >>414
SKYACTIV-X単体ならイタリアのQ Global Tech Awardっていう賞も昨年2月に受賞してるね
SKYACTIV-X単体ならイタリアのQ Global Tech Awardっていう賞も昨年2月に受賞してるね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xvns [1.79.89.101])
2019/04/23(火) 23:18:33.96ID:KVsh/+Yyd418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/23(火) 23:25:09.82ID:X6YpGzPJ0 マツダの良いところは安い割にオプションというか装備が充実してるところだから、わざわざそれを削ったら勿体ない気がしてしまう
トヨタと同額ならおそらく装備はマツダの方が充実してるだろうし
でもトヨタも最近は装備が充実してきたね
トヨタと同額ならおそらく装備はマツダの方が充実してるだろうし
でもトヨタも最近は装備が充実してきたね
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2e-TeSO [220.209.21.227])
2019/04/23(火) 23:37:40.09ID:ENWfSnt/0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/23(火) 23:42:57.74ID:X6YpGzPJ0 まあ選べるから良いのでは?
マツダにはたぶん無い電子ミラーとか先行車発進アラームみたいなのもあるからね
見た目は抜きにして装備的なアドバンテージはアダプティブライトとシートのメモリー機能くらいだと思う
マツダにはたぶん無い電子ミラーとか先行車発進アラームみたいなのもあるからね
見た目は抜きにして装備的なアドバンテージはアダプティブライトとシートのメモリー機能くらいだと思う
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/23(火) 23:48:07.53ID:Itkr6DSt0 モニタ標準装備ってマツダくらいじゃない?
他社だとナビとセットで最低10万位とられない?
他社だとナビとセットで最低10万位とられない?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xvns [1.79.89.101])
2019/04/23(火) 23:52:16.57ID:KVsh/+Yyd423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/23(火) 23:52:53.48ID:6DsbTlvJ0 電動シートなんか要らんし
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/23(火) 23:55:44.60ID:huWR+UF80 >>351
デミオはまだ先代じゃない…
デミオはまだ先代じゃない…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff81-MmZw [49.156.209.39])
2019/04/24(水) 00:01:35.94ID:xYUeXvlK0 >>421
モニタ標準になった時に10万くらい本体価格アップしたからね・・・
モニタ標準になった時に10万くらい本体価格アップしたからね・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-MmZw [153.250.134.243])
2019/04/24(水) 00:03:43.05ID:dOfOGViqM >>425
そういえばマツコネ導入された時に、ナビを別に付けるのと比べたら特に値上げってわけではないって聞いた。
そういえばマツコネ導入された時に、ナビを別に付けるのと比べたら特に値上げってわけではないって聞いた。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-qOgU [1.75.246.229])
2019/04/24(水) 00:08:35.26ID:e4XCdz1wd428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/24(水) 00:09:28.13ID:z6DyxyBd0 >>395
現行もかなりイイのよ、新型はさらに良さそうだからAWDほしいけど、2.0Gは…
現行もかなりイイのよ、新型はさらに良さそうだからAWDほしいけど、2.0Gは…
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/24(水) 00:10:43.55ID:z6DyxyBd0 >>419
ヒエラルキーを大切にしてるねw
ヒエラルキーを大切にしてるねw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/24(水) 00:14:21.30ID:VBUzuuym0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/24(水) 00:15:48.14ID:z6DyxyBd0 マツダってなんで2.0G放置プレイなのかね?エンジン本体の改良もだけど、AWDの設定がなかったりだしさ。
個人的にレスポンス悪くて加速感がすぐ終わる1.8Dより好きなんだけどな、別に燃費も悪くないし。
個人的にレスポンス悪くて加速感がすぐ終わる1.8Dより好きなんだけどな、別に燃費も悪くないし。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 00:17:40.59ID:pAXOCUWt0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-MmZw [153.217.113.19])
2019/04/24(水) 00:17:47.20ID:z6DyxyBd0 >>430
Xは乗ってみたいけど、高いし信頼性未知数でビッグマイナーチェンジまでは手が打線。
Xは乗ってみたいけど、高いし信頼性未知数でビッグマイナーチェンジまでは手が打線。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 00:18:02.92ID:cz0FgnTo0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 00:18:44.02ID:pAXOCUWt0 >>431
スカイアクティブ始めてからはそれ以前より良くなってるの?
スカイアクティブ始めてからはそれ以前より良くなってるの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 00:18:56.32ID:cz0FgnTo0 >>432
マツネコみたいな社外禁止のほうが儲けようとしてると思うけどな
マツネコみたいな社外禁止のほうが儲けようとしてると思うけどな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-wCNA [118.20.81.23])
2019/04/24(水) 00:20:35.42ID:NoolrgYm0 腰痛持ちほどパワーシートは助かる。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 00:21:10.66ID:cz0FgnTo0 メモリー無しパワーシートとかいうゴミを許すな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/24(水) 00:22:00.81ID:VBUzuuym0 >>431
ね
車格や動力性能からして1.5じゃなく2.0が適正だと思うんだがね
少しでも安くして売るって所から逃れられないでいるんだろうな
結果装備もパワーも貧相なグレードになっちゃってる
自ら価値を下げてると思うんだが
それでもやはり安いほうが売れるんだろうね
ね
車格や動力性能からして1.5じゃなく2.0が適正だと思うんだがね
少しでも安くして売るって所から逃れられないでいるんだろうな
結果装備もパワーも貧相なグレードになっちゃってる
自ら価値を下げてると思うんだが
それでもやはり安いほうが売れるんだろうね
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/24(水) 00:43:36.59ID:57nIJTo10441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/24(水) 01:05:17.18ID:MvoHRfkc0 X買わせるためってのは分かるけど、現行のアクセラでもディーゼルに比べてガソリンはバリエーション少なかったんですか?
後出しでMT出したりガソリンも結局は色々充実したんじゃなかったっけ?
後出しでMT出したりガソリンも結局は色々充実したんじゃなかったっけ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-3+70 [59.168.49.35])
2019/04/24(水) 03:06:01.53ID:Tik6o2TF0 >>355
参考にします ありがとう
参考にします ありがとう
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 04:16:05.51ID:SPiq5spPp444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1e-Uj7Z [14.133.28.175])
2019/04/24(水) 04:28:40.55ID:NEK1n2/T0 >>407
どうでもいいが広告の多さがえげつないなw
どうでもいいが広告の多さがえげつないなw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-bTs6 [1.79.85.252])
2019/04/24(水) 06:14:40.52ID:3FFdfLmtd446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/24(水) 06:27:39.10ID:BFKRQTVh0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-doMr [126.182.149.128])
2019/04/24(水) 07:45:01.21ID:3QhMFc6yp >>65
上級国民がマツダに乗るわけ無いだろ
上級国民がマツダに乗るわけ無いだろ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-PL10 [27.253.251.161])
2019/04/24(水) 07:59:15.76ID:lQLxgZvYM >>447
飯塚幸三は?
飯塚幸三は?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.120.65])
2019/04/24(水) 08:13:55.84ID:y/MvPMb1a >>445
C-HRとか2017ワールドカーデザインオブザイヤーで最終選考3台に入った訳だが
C-HRとか2017ワールドカーデザインオブザイヤーで最終選考3台に入った訳だが
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-ZskU [111.239.252.39])
2019/04/24(水) 08:25:48.60ID:htZbP6uOa451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-+1ox [106.161.114.221])
2019/04/24(水) 08:34:30.20ID:i/vU6wMba452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-PXsF [1.75.228.178])
2019/04/24(水) 08:57:00.75ID:rnVS95EOd 大衆車なのに大人なデザインにしてくれるマツダがあって助かるわ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM73-dYfD [110.165.134.38])
2019/04/24(水) 09:10:04.10ID:UkxJebJcM >>448
だからマツダじゃなくてトヨタじゃん
だからマツダじゃなくてトヨタじゃん
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-x8O4 [126.247.21.0])
2019/04/24(水) 11:19:03.31ID:rehnSNSHp >>445 Mazda3の後ろ姿は鼻が出るほどブサイクやのー
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-doMr [126.182.149.128])
2019/04/24(水) 11:27:12.41ID:3QhMFc6yp いつ発表されるの?
遅すぎない?
遅すぎない?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM73-Dj8f [110.233.246.160])
2019/04/24(水) 11:31:50.38ID:qCGG9NF2M ターボキチガイの自演が止まらない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f47-r42t [220.111.166.41])
2019/04/24(水) 11:44:22.40ID:9tHTfkTs0 100%街乗りで遠距離走行も100%ないから2.0Gでいいかなと思えるようになってきた。
最初はX欲しかったけど。
ただ今乗ってるアクセラも9月半ばで車検が切れるし、Xなんか待ってたら増税後で価格は跳ね上がるし、車が無い時期もでてくるから。
最初はX欲しかったけど。
ただ今乗ってるアクセラも9月半ばで車検が切れるし、Xなんか待ってたら増税後で価格は跳ね上がるし、車が無い時期もでてくるから。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 11:55:15.25ID:SPiq5spPp459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-sSHC [49.104.25.229])
2019/04/24(水) 11:57:04.41ID:D0Fp9sFUd460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 12:11:10.86ID:j783VJvUd461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-4dYu [210.149.255.11])
2019/04/24(水) 12:13:12.14ID:/Krph7PkM 5月には1.5の納車が始まるんでしょ?
発表しないわけがない
発表しないわけがない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-/6WQ [153.237.25.224])
2019/04/24(水) 12:15:09.39ID:SDnSCwAxM463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 12:21:51.52ID:SPiq5spPp464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-PXsF [126.247.6.225])
2019/04/24(水) 12:27:36.01ID:U5byK+PTp >>460
ロングドライブこそトルクあった方が楽だと思うが…
ロングドライブこそトルクあった方が楽だと思うが…
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/24(水) 12:28:37.84ID:sKJXvYX50 GW明け発表で、5月下旬から発売
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 12:29:23.65ID:j783VJvUd て言うか今日もう4/24やん?
発売5/24なんだろ?
なのに正式発表が今だにないとかまじで頭おかしい
発売5/24なんだろ?
なのに正式発表が今だにないとかまじで頭おかしい
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 12:34:36.20ID:pAXOCUWt0 安心・安定のG
手間のかかるD
パルプンテのX
手間のかかるD
パルプンテのX
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 12:36:43.73ID:j783VJvUd469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 12:38:25.39ID:SPiq5spPp >>462
あからさまな自演
あからさまな自演
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM9f-i+Vw [49.129.185.209])
2019/04/24(水) 12:38:39.56ID:Q1zAbA5vM 高速道路ではトルクあるほうが遥かに楽。
まあ街乗りでもそうやけどな。
パワーよりトルク。
まあ街乗りでもそうやけどな。
パワーよりトルク。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 12:41:01.62ID:SPiq5spPp472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-GStF [61.205.83.85])
2019/04/24(水) 12:47:23.96ID:B0kYI3biM 何でもかんでも求めてたら高くなるに決まってるでしょ
そういう意味ではXは安いくらいだ
そういう意味ではXは安いくらいだ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-+e+e [1.79.88.103])
2019/04/24(水) 12:48:33.91ID:+vM8wsY+d いや少なくとも安くはねえよw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/24(水) 12:50:03.20ID:agtOL7cY0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.214.104])
2019/04/24(水) 12:51:39.44ID:zMJ/ViEwa 2.5TをXの値段で出してたら普通に売れてたこと間違いなし
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 12:52:08.61ID:pAXOCUWt0 >>468
え!? もう試乗されたんですか!? 社員の方ですか!?
え!? もう試乗されたんですか!? 社員の方ですか!?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 12:53:28.43ID:pAXOCUWt0 >>475
えっ!2.5TをXの値段で!?
えっ!2.5TをXの値段で!?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.120.65])
2019/04/24(水) 12:55:02.75ID:y/MvPMb1a >>472
いやどう考えても高いだろRAV4 2.5HVと同価格帯だぞ?
いやどう考えても高いだろRAV4 2.5HVと同価格帯だぞ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 13:04:01.57ID:SPiq5spPp480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 13:05:11.46ID:SPiq5spPp481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 13:20:55.91ID:j783VJvUd >>473
400万くらいで乗り出せるんだからそんなに高くはない
400万くらいで乗り出せるんだからそんなに高くはない
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 13:22:11.33ID:j783VJvUd >>480
MAZDA3で2.2Dが出たら320万だぞ?
MAZDA3で2.2Dが出たら320万だぞ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-7ODp [49.98.17.135])
2019/04/24(水) 13:25:09.47ID:j783VJvUd484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-hrRr [114.184.85.57])
2019/04/24(水) 13:39:46.61ID:agtOL7cY0 >>479
全開にしないと発揮されないトルクに何の意味が
全開にしないと発揮されないトルクに何の意味が
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 13:58:50.19ID:pAXOCUWt0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 14:02:02.14ID:pAXOCUWt0 X試乗記
評論家「???」
社員「ね! ね! いいでしょ!? レスポンスいいでしょ!?」
評論家「う、うん・・・。」
社員「レスポンスいいって書けますよね!」
評論家「ま、まぁ一応は・・・。」
評論家「???」
社員「ね! ね! いいでしょ!? レスポンスいいでしょ!?」
評論家「う、うん・・・。」
社員「レスポンスいいって書けますよね!」
評論家「ま、まぁ一応は・・・。」
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 14:07:08.29ID:q/hew+0Xd ああX楽しみすぎる
あと半年後には契約完了して納車待ってると思うとwktkだわ
あと半年後には契約完了して納車待ってると思うとwktkだわ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 14:17:02.06ID:pAXOCUWt0 >>487
Dのようなトルクを期待してるんですか?
Dのようなトルクを期待してるんですか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-38Qo [180.33.29.203])
2019/04/24(水) 14:19:20.85ID:yzxA0HGc0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 14:19:32.66ID:q/hew+0Xd491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-doMr [126.182.149.128])
2019/04/24(水) 15:14:45.82ID:3QhMFc6yp >>489
ポルシェとかも持っててプリウスは近場用だったって、知らんけど
ポルシェとかも持っててプリウスは近場用だったって、知らんけど
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1f-61/s [223.133.182.34])
2019/04/24(水) 15:16:28.22ID:Q60we4kG0 トルクはG以上だが、D未満。
レスポンスはD以上。
燃費はGよりいいがD以下。
馬力はDより良くて、Gよりも良い。
レスポンスはD以上。
燃費はGよりいいがD以下。
馬力はDより良くて、Gよりも良い。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM8f-PL10 [27.253.251.156])
2019/04/24(水) 15:41:23.45ID:mqKwmLIeM >>477
できらァって言って欲しかったんだろ
できらァって言って欲しかったんだろ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 15:42:30.96ID:q/hew+0Xd495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff1f-61/s [223.133.182.34])
2019/04/24(水) 15:44:49.50ID:Q60we4kG0 >>494
値段はGより遥かに高くて、Dよりも高い
値段はGより遥かに高くて、Dよりも高い
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 15:50:11.71ID:q/hew+0Xd ええやんたった60万くらいの差で自分の好きな車に乗れる
自分の好きな車に乗って走る喜び
プライスレス!!
よってコスパも最高!!
MAZDAは多分俺に忖度してMAZDA3のスカイXを載せることにした可能性が高い
自分の好きな車に乗って走る喜び
プライスレス!!
よってコスパも最高!!
MAZDAは多分俺に忖度してMAZDA3のスカイXを載せることにした可能性が高い
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f1e-Uj7Z [14.133.28.175])
2019/04/24(水) 16:05:43.20ID:NEK1n2/T0 さっさと発表してくれませんかね...
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 16:15:28.06ID:q/hew+0Xd 完全かつ全面的に同意
早く発表しろMAZDA
早く発表しろMAZDA
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 16:21:23.95ID:SPiq5spPp >>492
なぜ1.8dと比較すんのよ。比較するなら同価格帯の2.2dでしょ。
今のところXが明確に優れてると断言できる点は重量だけでしょ。過度特性や応答性、実燃費に関しては、ホントのところ未知数だし。
なぜ1.8dと比較すんのよ。比較するなら同価格帯の2.2dでしょ。
今のところXが明確に優れてると断言できる点は重量だけでしょ。過度特性や応答性、実燃費に関しては、ホントのところ未知数だし。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 16:26:51.86ID:SPiq5spPp てか、なぜXだけ発表がこんなに遅れてんのかね。
2.0G比燃費30%改善は絶対条件だし、2.5Tや2.2dはおろか、ガソリン自然吸気以上の瞬発力も絶対条件。
2.0G比燃費30%改善は絶対条件だし、2.5Tや2.2dはおろか、ガソリン自然吸気以上の瞬発力も絶対条件。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 16:27:08.61ID:q/hew+0Xd そもそも正直いうとターボ付きのディーゼルと比べるのもいかがなものかと思ってる
スカイDと比べるならスカイXターボだろう?
スカイDと比べるならスカイXターボだろう?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 16:32:09.67ID:SPiq5spPp >>501
Xでターボなんか出来るわけ無いだろ。
Xでターボなんか出来るわけ無いだろ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 16:33:30.54ID:q/hew+0Xd504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 16:35:01.64ID:cz0FgnTo0 2.0にMT早く追加しろよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 16:35:57.77ID:q/hew+0Xd よく考えてみたまえ
ディーゼルとスカイXは両方とも圧縮着火だ(スカイXはプラグと言う補助輪付きだが)
ディーゼルターボのようにスカイXターボだって開発される未来はある
ディーゼルとスカイXは両方とも圧縮着火だ(スカイXはプラグと言う補助輪付きだが)
ディーゼルターボのようにスカイXターボだって開発される未来はある
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 16:37:34.75ID:cz0FgnTo0 スカイXはスーパーチャージャー付きなんだろ?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff0-wCNA [122.17.78.192])
2019/04/24(水) 16:41:38.45ID:uWW1Q2H/0 mazda2、4/24発表5/27発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000085-impress-ind
まだ発表されてないmazda3本当に1.5G5月中に発売されるんかね?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000085-impress-ind
まだ発表されてないmazda3本当に1.5G5月中に発売されるんかね?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-7ODp [110.163.11.79])
2019/04/24(水) 16:45:13.02ID:q/hew+0Xd スカイXのスーチャーは気温や湿度や風速で簿妙に変わる空気の入力をきっち毎回正確に入れるための補助輪だと何回言ったらわかるんだい?
着火の安定性は増すけど引き換えに付加ができるから出力はむしろ下がるけど仕方なくつけてる代物
つまり補助輪みたいなもんよ
まあスポーツモードの時だけ本来のスーチャーとして働いて燃費ど返しでパワー出せる機能とかあれば面白いけどねw
着火の安定性は増すけど引き換えに付加ができるから出力はむしろ下がるけど仕方なくつけてる代物
つまり補助輪みたいなもんよ
まあスポーツモードの時だけ本来のスーチャーとして働いて燃費ど返しでパワー出せる機能とかあれば面白いけどねw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-tPNa [182.251.121.131])
2019/04/24(水) 16:51:59.98ID:QLPZ9GmTa GHアテンザから乗り換えるか迷ってる。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-wlzz [126.247.215.112])
2019/04/24(水) 17:14:59.61ID:Nfsct9U+p あまりにも高いようだったら、
Xを買うかも
マークXファイナル
な
Xを買うかも
マークXファイナル
な
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-EG0x [1.75.243.162])
2019/04/24(水) 17:52:31.96ID:aL4wLTlyd X四駆MT狙いの人はとりあえずアテンザでも良いんじゃないの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-+1ox [106.161.99.210])
2019/04/24(水) 18:05:22.05ID:CfdndjN5a513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffe6-QOeq [153.218.231.50])
2019/04/24(水) 18:18:53.97ID:sLQR2flr0 >>436
にゃー(ΦωΦ)
にゃー(ΦωΦ)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4dYu [163.49.200.230])
2019/04/24(水) 18:25:35.50ID:eM94ri5cM 今日発表されたのがmazda2教習車とかふざけてんのかww
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 18:51:12.75ID:bVTtS+Ct0 >>511
デカ物の現行アテンザよりもMAZDA3の方が内装もいいしXの燃費もパワーもレスポンスもバランス取れてていい感じ
デカ物の現行アテンザよりもMAZDA3の方が内装もいいしXの燃費もパワーもレスポンスもバランス取れてていい感じ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5c-xPl7 [118.103.129.7])
2019/04/24(水) 18:52:29.35ID:IFmbiba90 モノ売るってレベルじゃねーぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.120.65])
2019/04/24(水) 18:53:53.45ID:y/MvPMb1a >>515
普通にアテンザの方が質感高いわ
普通にアテンザの方が質感高いわ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 19:00:05.14ID:bVTtS+Ct0 >>517
どう考えても現行アテンザよりMAZDA3の方がいいよ
どう考えても現行アテンザよりMAZDA3の方がいいよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 19:04:49.12ID:SPiq5spPp520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 19:06:46.97ID:bVTtS+Ct0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-igS8 [118.154.47.76])
2019/04/24(水) 19:08:11.26ID:O2C74JmI0 デミオセダンに教習車のポジション取られちゃったな
マツダ3国内版まだ未公開とかどうなっちゃったのやら
1.5来月なんてホントかね
マツダ3国内版まだ未公開とかどうなっちゃったのやら
1.5来月なんてホントかね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/24(水) 19:10:57.49ID:sKJXvYX50 公式ブログで平成のマツダ車を振り返るとかやってるから、ここまで遅れてるついでに5月発表にして令和第一弾ってことにしたいんだろ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-tPNa [182.251.121.131])
2019/04/24(水) 19:13:46.80ID:QLPZ9GmTa >>521
うちの嫁が俺の車の点検のついでに、ディラで聞いてきたんだけど、
5月に実車がディラに来るとかだそうだけど。
贔屓目を抜きで格好いいから、
是非見に来てとか担当言ってたそうな。
ちなみにうちの担当のその営業は、
3月後半に実車を見に行くと言ってた。
※嫁の車の点検の時に。
シークレット?受注会(うろ覚え)みたいな、
そんな葉書もうちに来てたよ
うちの嫁が俺の車の点検のついでに、ディラで聞いてきたんだけど、
5月に実車がディラに来るとかだそうだけど。
贔屓目を抜きで格好いいから、
是非見に来てとか担当言ってたそうな。
ちなみにうちの担当のその営業は、
3月後半に実車を見に行くと言ってた。
※嫁の車の点検の時に。
シークレット?受注会(うろ覚え)みたいな、
そんな葉書もうちに来てたよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f5c-xPl7 [118.103.129.7])
2019/04/24(水) 19:19:11.00ID:IFmbiba90 >>520
連休前に眼科医に行きなさい
連休前に眼科医に行きなさい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/24(水) 19:20:04.29ID:sKJXvYX50526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/24(水) 19:22:43.50ID:sKJXvYX50 >>520
好みかもしれないが、俺もアテンザの方が良かったぞ
MAZDA3はマツコネが新しくなったりバーガンディーがあったりスピーカー位置が変わったりしてて部分的には新しいだけあるなとは思ったが、アテンザ黒内装のグレードの方がいいと思う
好みかもしれないが、俺もアテンザの方が良かったぞ
MAZDA3はマツコネが新しくなったりバーガンディーがあったりスピーカー位置が変わったりしてて部分的には新しいだけあるなとは思ったが、アテンザ黒内装のグレードの方がいいと思う
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 19:23:20.95ID:SPiq5spPp528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f88-2adP [124.142.237.202])
2019/04/24(水) 19:23:21.17ID:PJIgNJZr0 Twitter情報だとディーラーにmazda3来てるっぽいぞ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM33-ZskU [36.11.225.90])
2019/04/24(水) 19:23:42.06ID:w1ozc7juM >>478
できらぁ
できらぁ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-XuiZ [126.152.193.118])
2019/04/24(水) 19:26:49.74ID:fRVPZ4i8p531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Sgha [39.111.107.46])
2019/04/24(水) 19:30:06.84ID:woq5KeCO0 オーストラリア版の右ハンドルをツベで見たら画面枠のオフセットが左ハンドルと同じ方向に見えたが、
日本版も同じように北米版と同じ画面枠の向きになるのかねぇ?
鏡面反転してくれないんだったらやだなぁ。
日本版も同じように北米版と同じ画面枠の向きになるのかねぇ?
鏡面反転してくれないんだったらやだなぁ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-XuiZ [126.152.193.118])
2019/04/24(水) 19:32:29.88ID:fRVPZ4i8p >>527
音が良いねえ。曲がりもスムーズで好印象だ
音が良いねえ。曲がりもスムーズで好印象だ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 19:43:47.81ID:SPiq5spPp >>532
しかも速いしな。CX5 2.5T
しかも速いしな。CX5 2.5T
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-wCNA [118.20.81.23])
2019/04/24(水) 19:53:27.26ID:NoolrgYm0 昨日4/23ボンゴの発表、今日4/24mazda2教習車の発表、明日4/25mazda3の発表と3日連続ってないかね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-doMr [126.182.149.128])
2019/04/24(水) 19:59:20.80ID:3QhMFc6yp 発表あったらその日のうちにカタログとか寺で貰えるのかね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff0a-EG0x [175.28.24.165])
2019/04/24(水) 19:59:37.47ID:MvoHRfkc0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/24(水) 20:23:15.65ID:KLlzJaCb0 各ディーラーに新型mazda3が並び始めてるらしい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:23:46.87ID:bVTtS+Ct0 マタマター
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-knzA [126.247.128.116])
2019/04/24(水) 20:24:48.62ID:SPiq5spPp540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 20:27:33.15ID:pAXOCUWt0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f2d-wlzz [123.48.133.74])
2019/04/24(水) 20:29:12.17ID:KLlzJaCb0 >>539
5月24日に発表会って発売日ですやん、、、
5月24日に発表会って発売日ですやん、、、
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:29:29.93ID:bVTtS+Ct0 5月24発売じゃなくて…
5月24日発表会…?・。・?
舐めてるの?・。・;
5月24日発表会…?・。・?
舐めてるの?・。・;
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-JNgg [118.105.14.173])
2019/04/24(水) 20:32:01.10ID:0Tp+x7us0 アクセラ1.5XDのセダンがむっちゃほしい
通勤(長い登り坂あり)で往復70kmぐらい走るんだけど、ディーゼルの選択はありだよね?
壊れやすいなんて聞くからちょっと不安だが・・。
どのみち金ないから買うなら来年で、中古になるけど(´・ω・`)
マツダ3出たら下がらないかな〜
通勤(長い登り坂あり)で往復70kmぐらい走るんだけど、ディーゼルの選択はありだよね?
壊れやすいなんて聞くからちょっと不安だが・・。
どのみち金ないから買うなら来年で、中古になるけど(´・ω・`)
マツダ3出たら下がらないかな〜
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:34:40.49ID:bVTtS+Ct0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Sgha [39.111.107.46])
2019/04/24(水) 20:35:58.36ID:woq5KeCO0 X待たせるくらいなら北米と同じ2.5Gで良かったのではないかと思う。
カタログスペック上は燃費以外は大して変わらんかトルクは劣るくらいだろうし。
カタログスペック上は燃費以外は大して変わらんかトルクは劣るくらいだろうし。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df44-93vk [218.225.204.203])
2019/04/24(水) 20:39:31.42ID:Kg8kfq4K0 >>539
日本メーカーなのに主要国では一番最後だもんな。Cセグメントハッチバックがどれだけ相手にされてないか良く分かるわ。実際カローラ、シビックなんてゴルフより見ない。
日本メーカーなのに主要国では一番最後だもんな。Cセグメントハッチバックがどれだけ相手にされてないか良く分かるわ。実際カローラ、シビックなんてゴルフより見ない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:39:51.28ID:bVTtS+Ct0 >>545
その燃費と軽さ、さらにレスポンスがいいんだわ
その燃費と軽さ、さらにレスポンスがいいんだわ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:40:57.56ID:bVTtS+Ct0 >>545
あと日本ではスカイGとちがってエコカー減税なんておまけもついてくる
あと日本ではスカイGとちがってエコカー減税なんておまけもついてくる
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f81-5vJP [125.31.65.238])
2019/04/24(水) 20:42:33.36ID:nSuNrTtZ0 >>539
発表と同時に納車開始とかアホか
発表と同時に納車開始とかアホか
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-igS8 [118.154.47.76])
2019/04/24(水) 20:44:46.28ID:O2C74JmI0 まさか発表会と同日に納車を始めるとは
まあこれなら2.0も8月には出そうかな
まあこれなら2.0も8月には出そうかな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Sgha [39.111.107.46])
2019/04/24(水) 20:45:21.14ID:woq5KeCO0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 20:58:21.32ID:bVTtS+Ct0 >>551
MHVの追加はむしろレスポンスは上がるぞ?
あと日本のスカイXはレギュラーだってことはディーラーの書類で諸元で確定してた(出力や燃費は未確定だったけど燃料は確定してるよ)
て言うかレギュラーより燃えにくいハイオクでSPCCIはさらに難しいでしょ?
MHVの追加はむしろレスポンスは上がるぞ?
あと日本のスカイXはレギュラーだってことはディーラーの書類で諸元で確定してた(出力や燃費は未確定だったけど燃料は確定してるよ)
て言うかレギュラーより燃えにくいハイオクでSPCCIはさらに難しいでしょ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 20:58:26.15ID:pAXOCUWt0 解散解散!
1か月後に集合な!
1か月後に集合な!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 21:00:28.42ID:bVTtS+Ct0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-k55u [58.138.2.88])
2019/04/24(水) 21:03:09.27ID:fWifFZvH0 CX-30にします
ふざけてるは
ふざけてるは
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-XuiZ [126.152.193.118])
2019/04/24(水) 21:08:50.31ID:fRVPZ4i8p557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f71-MmZw [180.22.234.72])
2019/04/24(水) 21:10:33.22ID:/uknaYce0 >>551
Xはレギュラーの方がスペックいいんでしょ?ハイオクにする理由がないがな。
Xはレギュラーの方がスペックいいんでしょ?ハイオクにする理由がないがな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 21:13:11.21ID:bVTtS+Ct0 >>556
君の客観的でしょ?
1.8Dに対して50万UPでスカイXのスペックなら
むしろ俺はお得感さえ感じてる
それは客観的ではなく君の主観だよ
勿論スカイXにお得感を感じてるっていうのも俺の主観だけどね
君の客観的でしょ?
1.8Dに対して50万UPでスカイXのスペックなら
むしろ俺はお得感さえ感じてる
それは客観的ではなく君の主観だよ
勿論スカイXにお得感を感じてるっていうのも俺の主観だけどね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-38Qo [180.33.29.203])
2019/04/24(水) 21:23:45.19ID:yzxA0HGc0 2.0Gから100万円アップなんだよなX
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-1LDU [106.181.134.187])
2019/04/24(水) 21:25:38.88ID:KxkVYG/ya マツダはプレミアムブランド目指してるんでまだ安いでしょ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 21:26:11.02ID:cz0FgnTo0 1.5は消すべきだった
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-XuiZ [126.152.193.118])
2019/04/24(水) 21:26:55.47ID:fRVPZ4i8p563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 21:27:22.55ID:bVTtS+Ct0 2.0G 155ps 200nm 燃費17km/l
1.8D 118ps 270nm 燃費27km/lエコカー減税
2.0X 181ps 220nm 燃費22km/lエコカー減税
うーんやっぱり
個人的には400万ならX一択だわ
個人的にはね
1.8D 118ps 270nm 燃費27km/lエコカー減税
2.0X 181ps 220nm 燃費22km/lエコカー減税
うーんやっぱり
個人的には400万ならX一択だわ
個人的にはね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-YIQo [218.178.186.88])
2019/04/24(水) 21:37:00.44ID:QTtxJ48S0 >>559
高いなー
買えないわ、BM初期型の2.0ガソリン乗り潰すことにした
5年目でも絶好調
燃費も良いし、何で廃番にしたんだろ
官能的ではないがGTカーみたいでゆったり乗れるのが気に入っているんだが
高いなー
買えないわ、BM初期型の2.0ガソリン乗り潰すことにした
5年目でも絶好調
燃費も良いし、何で廃番にしたんだろ
官能的ではないがGTカーみたいでゆったり乗れるのが気に入っているんだが
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ZNae [106.132.120.65])
2019/04/24(水) 21:37:37.73ID:y/MvPMb1a >>562
妄想と現実の区別が付かなくなってるヤバいやつだから相手にするだけ無駄だよ
妄想と現実の区別が付かなくなってるヤバいやつだから相手にするだけ無駄だよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/24(水) 21:47:23.63ID:VBUzuuym0 しかし400万となると流石に高いな
ゴルフだとGTIいけるか
流石に手が届かん
ゴルフだとGTIいけるか
流石に手が届かん
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-ZskU [111.239.253.190])
2019/04/24(水) 21:48:59.66ID:khr3lL1pa インテリアもエクステリアもいい名車が欲しい
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-XuiZ [126.152.193.118])
2019/04/24(水) 21:58:13.39ID:fRVPZ4i8p >>566
流石に400万は無いってw
流石に400万は無いってw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 22:02:41.52ID:bVTtS+Ct0 価値観の違いだね
俺はただのNA155馬力や118馬力のディーゼルに300万は高くて出せないわ
対してスカイXの400万はお得だと思ってる
俺はただのNA155馬力や118馬力のディーゼルに300万は高くて出せないわ
対してスカイXの400万はお得だと思ってる
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-bTs6 [1.79.83.233])
2019/04/24(水) 22:11:36.07ID:e3XkqOVYd 400万円なら小さな市場の国内はおいといて世界では売れるだろうね
海外のレビュー見ててもエンジンの不満は出てても値段が高い何て批判は出てない
むしろゴルフやシビックにたいして装備やなんかでアドバンテージがあるって批評が多い
エンジンが良ければ売れるでしょ?
海外のレビュー見ててもエンジンの不満は出てても値段が高い何て批判は出てない
むしろゴルフやシビックにたいして装備やなんかでアドバンテージがあるって批評が多い
エンジンが良ければ売れるでしょ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff94-hrRr [153.175.83.74])
2019/04/24(水) 22:14:53.97ID:BFKRQTVh0 さらにエンジンに金掛けて、いくらで売るつもりよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-bTs6 [49.98.17.248])
2019/04/24(水) 22:21:04.42ID:Zn7HqYaId 海外は賃金高くなってるからね。。。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f2e-TeSO [220.209.21.227])
2019/04/24(水) 22:24:19.06ID:AIzzSvHo0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-bTs6 [49.98.17.248])
2019/04/24(水) 22:28:19.23ID:Zn7HqYaId >>573
海外ではそれがちょっと高いけど手頃なお値段扱いだしな
海外ではそれがちょっと高いけど手頃なお値段扱いだしな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-k55u [58.138.2.88])
2019/04/24(水) 22:34:15.89ID:fWifFZvH0 昼食1500円〜の国と一緒にしないでくれ
こちとら499円でもきちいいんじゃ
こちとら499円でもきちいいんじゃ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f54-61/s [219.188.179.70])
2019/04/24(水) 22:36:30.35ID:apvSSXqp0 1.5Gがトルコと日本だけっていうのが貧困のせいなの?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 22:40:13.91ID:pAXOCUWt0 どんなに優れた技術でも、数が出なかったら消えていくんだぜ?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 22:40:52.30ID:bVTtS+Ct0 悲しいなあw
て言うか好きなもの買うのに
300万と400万の違いなんてきにすんなといいたい
300円のパンと400円のパン
やすいパンより好きなパンを食うだろ普通
それと同じだ
て言うか好きなもの買うのに
300万と400万の違いなんてきにすんなといいたい
300円のパンと400円のパン
やすいパンより好きなパンを食うだろ普通
それと同じだ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 22:41:39.41ID:bVTtS+Ct0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7c-tAYR [124.100.107.148])
2019/04/24(水) 22:42:48.41ID:sKJXvYX50581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 22:43:32.34ID:bVTtS+Ct0 アメリカでは2.5Tが乗り出し430万とかなら爆売れだろうし
欧州では規制で無理そうだし
日本では売れないだろうからでないと思うけどね
欧州では規制で無理そうだし
日本では売れないだろうからでないと思うけどね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7b-nEgJ [106.73.73.128])
2019/04/24(水) 22:44:51.64ID:57nIJTo10 >>578
世の中100円と100万円に差がないキミのような成功者ばかりじゃないんでね
世の中100円と100万円に差がないキミのような成功者ばかりじゃないんでね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 22:49:22.75ID:bVTtS+Ct0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff80-Sgha [39.111.107.46])
2019/04/24(水) 22:49:41.56ID:woq5KeCO0 消費税増税の関係でまだ正式な見積もりはだせんと言われたが、Xは乗り出し420万くらいだったな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa1-ZNae [114.161.186.137])
2019/04/24(水) 22:51:44.20ID:ITR4YQfV0 日本じゃ街乗りだけっていう需要もあることも想定してるのかな
それなら軽でいいってなるけど軽自体が日本オンリー規格だから
それが自動車の楽しみってものを妨げてるのは確か
軽自動車なんて無くせばいいのに
それなら軽でいいってなるけど軽自体が日本オンリー規格だから
それが自動車の楽しみってものを妨げてるのは確か
軽自動車なんて無くせばいいのに
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f09-PXsF [220.144.224.0])
2019/04/24(水) 22:52:35.04ID:VBUzuuym0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/24(水) 22:56:56.88ID:yN98lH/yd >>196の金額がXのフルメーカーオプションの一番高い金額の税抜き
これにあとはエコカー減税などがどうなるかで変わるけど諸経費と消費税がかかると思っておけばいい
あとはショップオプション次第では500万越えにすることもできるw
これにあとはエコカー減税などがどうなるかで変わるけど諸経費と消費税がかかると思っておけばいい
あとはショップオプション次第では500万越えにすることもできるw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-bTs6 [49.98.17.248])
2019/04/24(水) 22:57:31.72ID:Zn7HqYaId >>586
いや...俺たちが....日本が貧乏になったんだよ...
いや...俺たちが....日本が貧乏になったんだよ...
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 23:00:00.08ID:cz0FgnTo0 >>585
軽自動車だと自動車の楽しみが無くなるのか?
軽自動車だと自動車の楽しみが無くなるのか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/24(水) 23:00:13.95ID:/UppjHGs0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-4dYu [114.181.223.77])
2019/04/24(水) 23:00:33.89ID:9VjvrAwm0 >>576
十分な金があるのにわざわざ装備の劣る1.5を買う理由を教えてくれ
十分な金があるのにわざわざ装備の劣る1.5を買う理由を教えてくれ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/24(水) 23:02:33.18ID:/UppjHGs0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:04:21.35ID:bVTtS+Ct0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:05:21.31ID:bVTtS+Ct0 あーサンルーフは要らないなあ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f43-Pt5o [182.248.235.245])
2019/04/24(水) 23:09:33.29ID:yTIPKNqM0 びんぼー
びんぼー
なみだぁーの
びんぼーぉー
びんぼー
なみだぁーの
びんぼーぉー
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/24(水) 23:09:47.12ID:yN98lH/yd >>592
AWDの価格
AWDの価格
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/24(水) 23:12:46.66ID:yN98lH/yd598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa1-ZNae [114.161.186.137])
2019/04/24(水) 23:12:52.23ID:ITR4YQfV0 >>589
軽自動車なんて規格があるから1.5lなんてものを設定しないといけないじゃないかな
軽自動車でもいいよって人を取り込もうとして1.5を設定してると思うし
軽自動車って規格がなければデミオとかの適性車体にしか1.5は設定されないと思う
mazda3の車体に1.5lは適正じゃない
適正じゃない車にそのエンジン載せたら楽しくないよね、けど仕方なく乗せてる
軽自動車なんて規格があるから1.5lなんてものを設定しないといけないじゃないかな
軽自動車でもいいよって人を取り込もうとして1.5を設定してると思うし
軽自動車って規格がなければデミオとかの適性車体にしか1.5は設定されないと思う
mazda3の車体に1.5lは適正じゃない
適正じゃない車にそのエンジン載せたら楽しくないよね、けど仕方なく乗せてる
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 23:13:26.32ID:cz0FgnTo0 >>598
まぁ言いたいことは分かる
まぁ言いたいことは分かる
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-Sl/5 [49.98.141.157])
2019/04/24(水) 23:16:46.81ID:+44bMeK4d >>597
税抜きの車両価格のみでこれか。軽く400超えてくるな
税抜きの車両価格のみでこれか。軽く400超えてくるな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:18:37.67ID:bVTtS+Ct0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-7u+K [114.191.170.185])
2019/04/24(水) 23:21:55.03ID:/UppjHGs0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:22:03.38ID:bVTtS+Ct0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 23:23:18.20ID:cz0FgnTo0 税金10%になったら良い金額になるなw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-JNgg [59.190.42.131])
2019/04/24(水) 23:25:52.87ID:cz0FgnTo0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff80-PXsF [175.179.15.238])
2019/04/24(水) 23:26:28.21ID:1QowhT1r0 >>597
諸費用も入ってないね
諸費用も入ってないね
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/24(水) 23:28:08.85ID:yN98lH/yd ちなみに、バーガンディーやめてLパケ黒内装にして、スーパーUVカットガラスとやらの色々なバーガンディー専用装備と殆ど同じになるようにメーカーオプションつけると2万円程安く出来る
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:36:05.35ID:bVTtS+Ct0 >>605
ボロは走ってるってのはちゃんとオイル変えてるからってのもある
ボロは走ってるってのはちゃんとオイル変えてるからってのもある
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f41-s4yl [123.230.178.68])
2019/04/24(水) 23:38:21.43ID:pAXOCUWt0 >>604
300万の車を買ったら30万も余分に取られるとかw
300万の車を買ったら30万も余分に取られるとかw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:38:46.86ID:bVTtS+Ct0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-bTs6 [49.98.17.248])
2019/04/24(水) 23:40:29.25ID:Zn7HqYaId >>609
日本はまだ福祉レベルにしては...安い方なんだよなあ
日本はまだ福祉レベルにしては...安い方なんだよなあ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f0c-s4yl [116.193.225.251])
2019/04/24(水) 23:46:30.00ID:mwTl4Uvc0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-tAYR [49.98.168.116])
2019/04/24(水) 23:47:07.70ID:yN98lH/yd >>610
エアロだけのセットだったら30万ちょっとだったような
BBSホイールとのセットだと70ちょっとのセットが50万くらいに割引されてて、セットだと実質ホイールを半額以下で買えるのかと思った記憶があるんでw
エアロだけのセットだったら30万ちょっとだったような
BBSホイールとのセットだと70ちょっとのセットが50万くらいに割引されてて、セットだと実質ホイールを半額以下で買えるのかと思った記憶があるんでw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:49:12.11ID:bVTtS+Ct0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff71-7ODp [153.171.87.95])
2019/04/24(水) 23:54:02.17ID:bVTtS+Ct0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d55-PgzV [180.33.29.203])
2019/04/25(木) 00:35:58.32ID:xfPftt4t0 名前は結局マツダ3なのか
どうせならアルファベットでMAZDA3にすればよかったのに
どうせならアルファベットでMAZDA3にすればよかったのに
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-yvMI [124.100.107.148])
2019/04/25(木) 00:37:22.55ID:8AOBMdHe0 >>616
ん?MAZDA3だけど?
ん?MAZDA3だけど?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 00:43:49.22ID:KDLcWq9j0 MAZDA3だよね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d55-PgzV [180.33.29.203])
2019/04/25(木) 00:46:38.62ID:xfPftt4t0 そうなの?
日経はマツダ3って書いてたからてっきり
日経はマツダ3って書いてたからてっきり
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7676-b8jC [153.198.172.190])
2019/04/25(木) 01:08:22.73ID:m/P1bn0Q0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee0a-JPHH [175.28.24.165])
2019/04/25(木) 01:30:00.53ID:XVUV11Be0 アテンザの四駆XDLで460万くらいでした
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d55-PgzV [180.33.29.203])
2019/04/25(木) 01:55:08.54ID:xfPftt4t0 シートベンチレーション付くならX400万でもいいわ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-VBki [106.130.201.99])
2019/04/25(木) 02:17:27.90ID:S3otkQU2a トーションビームに400万はないな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-PLe6 [106.72.43.97])
2019/04/25(木) 03:33:23.38ID:ExfGPPyV0 おっ、久々にこのセリフ出たなww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 04:31:06.13ID:5yt3AhZPp デザインもマテリアルも優れていて、優れた車台とボディ。
エンジンが本当に勿体無い。数の出ない250馬力、400Nm強の2.5ターボじゃなくて、200馬力350Nm級の2.0ターボが必要。
エンジンが本当に勿体無い。数の出ない250馬力、400Nm強の2.5ターボじゃなくて、200馬力350Nm級の2.0ターボが必要。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-lbZQ [126.247.21.0])
2019/04/25(木) 05:49:53.95ID:IlR4HKrfp >>623 折角やっすいサスペンションにしたのに高過ぎやな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a2d-MJkV [123.48.133.74])
2019/04/25(木) 06:12:45.81ID:jMJ2+o1r0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9144-RoDZ [218.225.204.203])
2019/04/25(木) 06:15:24.92ID:glCtXDZs0 >>598
ゴルフやフォーカスに1リッター3気筒あるの知らないのか
ゴルフやフォーカスに1リッター3気筒あるの知らないのか
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/25(木) 06:28:23.35ID:EUsg+0Gu0 >>615
ドイツ語、フランス語、スペイン語でプアパワーって何て言うの?
ドイツ語、フランス語、スペイン語でプアパワーって何て言うの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-B+g2 [114.191.170.185])
2019/04/25(木) 06:35:40.08ID:Mhxmd9AU0 >>555
CX-30はもっとふざけた価格になるよ
CX-30はもっとふざけた価格になるよ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/25(木) 06:37:09.17ID:xn2aXY5F0 昨日、営業マンと電話で話ししたけど、Xの価格、諸経費込でレザー仕様でも400万いかないって言ってた。
まぁ、後はオプション次第だけどね。
よって私はXを購入することに決めました。発売時期がグレードの中で一番遅いのは気に入らないが。
まぁ、後はオプション次第だけどね。
よって私はXを購入することに決めました。発売時期がグレードの中で一番遅いのは気に入らないが。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-B+g2 [114.191.170.185])
2019/04/25(木) 06:40:13.99ID:Mhxmd9AU0 >>631
Xって元々メーカーオプションで何でも付きでディーラーオプション付けなくても良いイメージがある
Xって元々メーカーオプションで何でも付きでディーラーオプション付けなくても良いイメージがある
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.233.21.233])
2019/04/25(木) 07:04:06.47ID:o2IgM/SIp634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-B+g2 [114.191.170.185])
2019/04/25(木) 07:12:23.27ID:Mhxmd9AU0 >>633
そこはご祝儀でしゃーないそのうち無し版も出るやろ
そこはご祝儀でしゃーないそのうち無し版も出るやろ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3aa5-2FqQ [131.129.201.85])
2019/04/25(木) 07:29:43.06ID:2veEOXKG0 X実際どうなんやろね。
経年劣化で着火ミス増発のトラブルだらけにならんといいが。
経年劣化で着火ミス増発のトラブルだらけにならんといいが。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/25(木) 07:31:55.88ID:2dVvdfBup MT上げしてる奴とかまだいたんだな...
発売前に沸いてくるのよくいるけど発売後の販売台数比率みるとボロボロなんだよなw
発売前に沸いてくるのよくいるけど発売後の販売台数比率みるとボロボロなんだよなw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Pms6 [49.106.217.246])
2019/04/25(木) 07:36:54.13ID:9mooJKa9d 初期不具合と経年劣化の隙間の時間はプライスレスな至福の時を過ごせるな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 07:42:30.61ID:5yt3AhZPp >>637
お前ずっとX上げしとるな。
お前ずっとX上げしとるな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ae8-ZqJX [157.65.66.145])
2019/04/25(木) 07:45:47.41ID:FZ8TUeiH0 XAWDだと安くても乗り出し420万位だろ?
雪道走るとはいえ2.0Gと100万近く差出るのつれえわ
雪道走るとはいえ2.0Gと100万近く差出るのつれえわ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae2f-zXaJ [119.241.196.139])
2019/04/25(木) 08:05:57.87ID:RxpmOYRx0 身の程にあったものを買えばいいだけ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6yhb [106.132.120.21])
2019/04/25(木) 08:06:16.40ID:yqAzHZJRa >>639
他社のAWDより低性能なのにね
他社のAWDより低性能なのにね
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-yvMI [124.100.107.148])
2019/04/25(木) 08:07:39.94ID:8AOBMdHe0 >>622
つかない
つかない
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/25(木) 08:12:17.98ID:EUsg+0Gu0 >>635
保証期間中なら別に良くね?
保証期間中なら別に良くね?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Xi6C [27.253.251.163])
2019/04/25(木) 08:12:47.53ID:p6VzyY02M645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 08:13:58.48ID:KDLcWq9j0 >>625
そのスペックならXでいいな
そのスペックならXでいいな
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/25(木) 08:14:28.52ID:EUsg+0Gu0 >>639
雪道走行が重要ならAWD性能より最低地上高気にした方が良いと思うよ
雪道走行が重要ならAWD性能より最低地上高気にした方が良いと思うよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-yvMI [49.98.168.116])
2019/04/25(木) 08:22:16.30ID:int1L8gjd648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-BP9Y [219.188.179.70])
2019/04/25(木) 08:29:47.29ID:8wP85vA+0 400万でも399万でも変わらんだろうに
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21e8-MRXB [128.28.135.176])
2019/04/25(木) 09:21:01.05ID:BNPMByoE0 トヨタでもスズキでもスバルでも三菱でもハイグレードのAWDはモードセレクタを備えるのにマツダは意地でもそれやんないよね
あとデフ容量も他社のAWDに比べると少ないから踏ん張りきれないとかいう噂も聞くし
賢いけどガリみたいなAWD
低ミューみたいな滑る道での安定性なんかはかなりイケてるみたいだけど、雪道でスタックこええって場合はマツダはあんま向いてないと思う
あとデフ容量も他社のAWDに比べると少ないから踏ん張りきれないとかいう噂も聞くし
賢いけどガリみたいなAWD
低ミューみたいな滑る道での安定性なんかはかなりイケてるみたいだけど、雪道でスタックこええって場合はマツダはあんま向いてないと思う
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-e+kd [126.182.149.128])
2019/04/25(木) 09:22:23.20ID:qNDQe5wJp >>586
いまなら245馬力のパフォーマンスが乗り出し450万くらいで買えるぞ
いまなら245馬力のパフォーマンスが乗り出し450万くらいで買えるぞ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-yvMI [124.100.107.148])
2019/04/25(木) 09:37:38.04ID:8AOBMdHe0 >>648
ここだけじゃないのかもしれないが、なぜか300とか400とかライン決めてそこを越えるか越えないかで話す人が多いからそれに合わせただけ
個人的には欲しい車が400万切ってようが500万超えようがどうでもいい
ここだけじゃないのかもしれないが、なぜか300とか400とかライン決めてそこを越えるか越えないかで話す人が多いからそれに合わせただけ
個人的には欲しい車が400万切ってようが500万超えようがどうでもいい
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7509-0qZP [220.144.224.0])
2019/04/25(木) 09:43:48.58ID:hsUEV3Qb0 どうでもいいならレスしなきゃいいのに
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 09:51:01.70ID:KDLcWq9j0 >>650
でその245psの燃費は?
でその245psの燃費は?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/25(木) 10:05:53.01ID:2dVvdfBup >>652
いつもの自己主張の激しい奴だろ、無視無視
いつもの自己主張の激しい奴だろ、無視無視
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-zXaJ [119.241.245.159])
2019/04/25(木) 10:21:30.29ID:+6USbG4aM656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 10:28:26.09ID:KDLcWq9j0 MAZDA3のAWDは前が滑ってないときでも普段から後ろにトルクを2%回してるみたいね
それで滑った時の反応を速くしたり、コーナーでの車体の制御もしてるみたいね
これは面白いね
それで滑った時の反応を速くしたり、コーナーでの車体の制御もしてるみたいね
これは面白いね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-T8SJ [202.214.230.144])
2019/04/25(木) 10:29:41.01ID:6OAtknXQM まさかの発表来月末か…
先行き不安やのぉ
先行き不安やのぉ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-0qZP [1.75.228.38])
2019/04/25(木) 10:59:25.28ID:wiE+xaVxd >>649
CX5AWDが雪掻き中に割とすぐ熱ダレで制御入ってしまいAWDの意味が無くなる有名な動画がある
CX5AWDが雪掻き中に割とすぐ熱ダレで制御入ってしまいAWDの意味が無くなる有名な動画がある
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 11:29:44.33ID:5yt3AhZPp VWの4MOTIONや、ベンツの4MATIC並なら良いのにな。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-zXaJ [119.241.245.159])
2019/04/25(木) 11:35:10.94ID:+6USbG4aM それらが特別優秀な四駆という話など聞いたこともない
比較データがあるならともかく
比較データがあるならともかく
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-zXaJ [119.241.245.159])
2019/04/25(木) 11:46:02.83ID:+6USbG4aM なんだ隙あらばターボ上げVW上げのキチガイか
VW単体で上げるのが不安なのかボルボやベンツに混ぜて褒める手口ワロス
VW単体で上げるのが不安なのかボルボやベンツに混ぜて褒める手口ワロス
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 11:54:12.35ID:KDLcWq9j0 MAZDA3のAWDは走破性能はそれなりでいいよ
それより前が滑らない時も積極的に後が介入してくれるらしいから
どんな感じの乗り味なのかの方が気になるし楽しみ
それより前が滑らない時も積極的に後が介入してくれるらしいから
どんな感じの乗り味なのかの方が気になるし楽しみ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 12:04:21.78ID:KDLcWq9j0 これの記事を自動翻訳で読んだら
https://www.motor1.com/news/346378/mazda-skyactiv-x-engine-delay/
2.0リットルのSkyactiv-Xエンジンはすでに世界中のいくつかの市場で入手可能です。スロバキアでは、178馬力(133キロワット)と164ポンドフィート(222ニュートンメートル)のトルクを発生します。
って書いてあるんだけど
ひょっとしてスロバキアではX出てるんかな?
そこで販売しながらβテストして様子みてるんだろうか?
https://www.motor1.com/news/346378/mazda-skyactiv-x-engine-delay/
2.0リットルのSkyactiv-Xエンジンはすでに世界中のいくつかの市場で入手可能です。スロバキアでは、178馬力(133キロワット)と164ポンドフィート(222ニュートンメートル)のトルクを発生します。
って書いてあるんだけど
ひょっとしてスロバキアではX出てるんかな?
そこで販売しながらβテストして様子みてるんだろうか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-BP9Y [118.21.67.118])
2019/04/25(木) 12:11:16.29ID:c7967/G60 >>658
ここ一発って時には物足りないAWDなんだよ。乾燥路とかFFでもOKな雪道での優位性を宣伝してるけど、それならトヨタ日産ホンダのAWDでも大した違いはない。プレス集めた雪上試乗会はマツダの都合がいいようにコースつくってるし。
これだけマツダのAWDスゲーって宣伝してもらっても、FFのが売れてることを考えれば雪国在住でないならFFでOK。
ここ一発って時には物足りないAWDなんだよ。乾燥路とかFFでもOKな雪道での優位性を宣伝してるけど、それならトヨタ日産ホンダのAWDでも大した違いはない。プレス集めた雪上試乗会はマツダの都合がいいようにコースつくってるし。
これだけマツダのAWDスゲーって宣伝してもらっても、FFのが売れてることを考えれば雪国在住でないならFFでOK。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-PQPU [126.233.67.81])
2019/04/25(木) 12:19:07.30ID:xxFgx8B6p >>664
それを言うなら、物理的にロック出来ない四駆は同列だろ
それを言うなら、物理的にロック出来ない四駆は同列だろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 12:19:22.26ID:/TNwWcJn0 昨日はX推しで今日はAWD推しかよw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-Legb [114.190.38.83])
2019/04/25(木) 12:41:15.97ID:exIIy6Lm0 北米市場にX投入しないとは一体どういうことだ 2.5Tでも準備してんのかな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-Rg/6 [210.149.250.22])
2019/04/25(木) 12:41:45.23ID:z90uioOXM 雪をかき分けるような状態ならクロカン用以外の四駆は各メーカー大差ないだろ
街中とかでの細かいのり味、表現は違うかも知らんがね
これいうとスバル好きに絡まれるけど
街中とかでの細かいのり味、表現は違うかも知らんがね
これいうとスバル好きに絡まれるけど
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 12:42:33.18ID:/TNwWcJn0 AWDは燃料タンクが10リットルほど少なくなるからその分1回の給油で走れる距離が減るからな
その分給油回数増やせばいいだけなんだけど
あと後輪を積極的にって、GVCプラスとの協調制御と言ってるのを都合よく解釈してる気がする
その分給油回数増やせばいいだけなんだけど
あと後輪を積極的にって、GVCプラスとの協調制御と言ってるのを都合よく解釈してる気がする
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 12:46:21.89ID:/TNwWcJn0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 12:47:24.95ID:5yt3AhZPp672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/25(木) 12:52:45.71ID:KDLcWq9j0 アメリカはハイオク70円以下だからね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-BP9Y [118.21.67.118])
2019/04/25(木) 13:18:13.51ID:c7967/G60674名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-WRxi [61.205.106.38])
2019/04/25(木) 13:22:18.40ID:Qis9mq10M 無ければカットするはずだから
影響はあると思う
動摩擦係数が増えて滑りにくく曲りやすくなるんじゃね
影響はあると思う
動摩擦係数が増えて滑りにくく曲りやすくなるんじゃね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-zXaJ [119.241.245.159])
2019/04/25(木) 13:23:32.13ID:+6USbG4aM >>673
なぜ即座に適切な駆動力を配分できるという影響をスルーするのか
なぜ即座に適切な駆動力を配分できるという影響をスルーするのか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 14:09:49.08ID:5yt3AhZPp アメリカは2.0、2.5、2.5Tで事足りる。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-/nS7 [119.240.140.75])
2019/04/25(木) 14:20:36.19ID:S9JKMJnDM >>658
価格でも他社のオンデマンドAWDが抜けられた積雪駐車場をCX-5では出られなかった報告があったな。
客相が何かに確認したら負荷がかかると回路保護のためAWD制御をやめると言われたとか。
スレではマツダのAWDがそんなはずはない、運転が下手くそだからだとかスレ主が責められてた。
価格でも他社のオンデマンドAWDが抜けられた積雪駐車場をCX-5では出られなかった報告があったな。
客相が何かに確認したら負荷がかかると回路保護のためAWD制御をやめると言われたとか。
スレではマツダのAWDがそんなはずはない、運転が下手くそだからだとかスレ主が責められてた。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 14:33:28.24ID:5yt3AhZPp679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-Rg/6 [49.239.69.117])
2019/04/25(木) 15:09:53.54ID:NLbC1VC5M680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21e8-MRXB [128.28.135.176])
2019/04/25(木) 15:25:20.59ID:BNPMByoE0 定番の4x4テストだとこんな感じね
CX-5&CX-3
https://www.youtube.com/watch?v=O4i3vPEB9Oo
XV&Qashqai
https://www.youtube.com/watch?v=loZRrmK11rw
CX-5&CX-3
https://www.youtube.com/watch?v=O4i3vPEB9Oo
XV&Qashqai
https://www.youtube.com/watch?v=loZRrmK11rw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/25(木) 15:30:05.88ID:xn2aXY5F0 たまに2.5やマツダスピードを後々に投入するとか書き込みがあるけど、昨日営業マンと話した限りでは
それは無いと断言してたぞ。
それは無いと断言してたぞ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 15:52:12.96ID:/TNwWcJn0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-Rhaa [49.97.110.183])
2019/04/25(木) 15:52:35.52ID:lRtMe7QSd684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM99-u88p [202.176.19.170])
2019/04/25(木) 16:23:30.08ID:JjrCJcBjM >>681
マツダスピードは開発者が作りたいが、経営陣が許可してない。
開発者いわく、ターボなら普通に入る。
マツダスピードは無理でも、普通のターボなら有るかもね。
上まで回らない、ディーゼルを彷彿させる特性の2.5Tをアクセラに積んで楽しいかはともかく。
マツダスピードは開発者が作りたいが、経営陣が許可してない。
開発者いわく、ターボなら普通に入る。
マツダスピードは無理でも、普通のターボなら有るかもね。
上まで回らない、ディーゼルを彷彿させる特性の2.5Tをアクセラに積んで楽しいかはともかく。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/25(木) 16:48:18.67ID:xn2aXY5F0 まぁ、2.5もターボも魅了だけどXが発売された時点で、そういった話が無ければXを購入するしかないわな。
そんな実現するかどうかも分からん話の為に、何ヶ月も待つわけにはいかんし。
そんな実現するかどうかも分からん話の為に、何ヶ月も待つわけにはいかんし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 16:48:36.47ID:5yt3AhZPp >>683
って事はアメリカでは、2.5と2.5T(予定)だけになるのか。
アメリカの道路事情を表してるようだ。
新幹線(高速鉄道)が未発達でガソリン価格も安いからな。
信号の少ない直線道路を500kmとか1000kmを平気で車移動する事を考えると、1.5なんて有り得ないし、2.0でも力不足。2.0Xや2.5Gでもちょっと物足りない。そう考えると2.5T並の力が欲しくなる気持ちも分かる。
って事はアメリカでは、2.5と2.5T(予定)だけになるのか。
アメリカの道路事情を表してるようだ。
新幹線(高速鉄道)が未発達でガソリン価格も安いからな。
信号の少ない直線道路を500kmとか1000kmを平気で車移動する事を考えると、1.5なんて有り得ないし、2.0でも力不足。2.0Xや2.5Gでもちょっと物足りない。そう考えると2.5T並の力が欲しくなる気持ちも分かる。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 16:50:02.21ID:5yt3AhZPp >>685
2.2dならまだしも、たぶんターボ狙いの人はXなんて眼中に無いから、そもそもXは選ばないと思うよ。
2.2dならまだしも、たぶんターボ狙いの人はXなんて眼中に無いから、そもそもXは選ばないと思うよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-JNQ1 [183.74.192.72])
2019/04/25(木) 17:30:00.24ID:pCkbwAr+d >>686
https://www.autoblog.com/2019/04/24/mazda-skyactiv-x-will-come-to-us/
この記事によればアメリカにも2.0Gが追加されるとのこと
そしてXがいずれ投入されることも毛籠氏(北米マツダCEO)の発言から間違いなさそう
2.5Tについては一切言及なし
https://www.autoblog.com/2019/04/24/mazda-skyactiv-x-will-come-to-us/
この記事によればアメリカにも2.0Gが追加されるとのこと
そしてXがいずれ投入されることも毛籠氏(北米マツダCEO)の発言から間違いなさそう
2.5Tについては一切言及なし
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-boIx [49.239.65.212])
2019/04/25(木) 17:37:27.92ID:YT3aYKPQM690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21e8-MRXB [128.28.135.176])
2019/04/25(木) 17:46:38.68ID:BNPMByoE0 Dからのお漏らしが怖いんだろう
今はあっというまにネットで拡散しちゃうからな…
今はあっというまにネットで拡散しちゃうからな…
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 18:26:01.17ID:/TNwWcJn0 >>685
北米専用だから日本には現時点では予定されてないので安心してX買えばいい
北米専用だから日本には現時点では予定されてないので安心してX買えばいい
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-FQcI [106.154.26.238])
2019/04/25(木) 18:26:12.13ID:XFWU3+2xa 外国の動画でmazda3とA3の外観比べてるやつ見たけどコメ欄マツダがいいって奴ばっかで笑ったわ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 18:39:54.66ID:5yt3AhZPp694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a41-4QcD [123.230.178.68])
2019/04/25(木) 18:40:40.51ID:Btfd464y0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-WRxi [61.205.88.185])
2019/04/25(木) 18:43:22.65ID:Q5f3SjrgM 王様の耳はロバの耳って穴を掘って大声で言うやつですね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.17.95])
2019/04/25(木) 18:46:41.14ID:u4q1u7MPd 燃費気にした2.0ターボなんて
200馬力でトルク30で燃費14km/lくらい?
だったら個人的にはXでいいや
200馬力でトルク30で燃費14km/lくらい?
だったら個人的にはXでいいや
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6a7-MRXB [121.116.223.13])
2019/04/25(木) 18:49:24.05ID:mkEg+vTp0 3の公式発表(HP掲載)は平成のうちかな。
10連休の前だとすると明日だよね。
10連休の前だとすると明日だよね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.17.95])
2019/04/25(木) 18:50:27.62ID:u4q1u7MPd699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-MJkV [106.180.49.40])
2019/04/25(木) 18:53:20.07ID:fKp9BBUTa700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.17.95])
2019/04/25(木) 18:56:21.21ID:u4q1u7MPd701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b6a7-MRXB [121.116.223.13])
2019/04/25(木) 18:56:33.05ID:mkEg+vTp0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-omYu [27.142.14.159])
2019/04/25(木) 19:07:51.62ID:BOMyu7oX0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0qZP [126.199.29.142])
2019/04/25(木) 19:21:54.63ID:xZ7RMiudp704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 19:39:45.50ID:5yt3AhZPp Xは最大30パーセント燃費改善との事だけど、比較対象は2.0Gでok?
トヨタの2.0HVに燃費で勝てるか期待。
トヨタの2.0HVに燃費で勝てるか期待。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-2FqQ [122.130.224.255])
2019/04/25(木) 19:41:10.59ID:1zi0W/nbM 2.0Gでも充分トルク出てないか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 19:43:27.11ID:5yt3AhZPp >>705
意外に下からトルクは出てるけど、特に1速〜3速がギクシャクしてる。
意外に下からトルクは出てるけど、特に1速〜3速がギクシャクしてる。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 89d0-B+g2 [114.166.196.18])
2019/04/25(木) 19:50:11.37ID:xNzyq5SP0 >>533
フォレスターXTとどっちが速いの?
フォレスターXTとどっちが速いの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/25(木) 19:59:06.91ID:5yt3AhZPp >>707
フォレスターでしょ。少しくらい調べようぜ。
フォレスターでしょ。少しくらい調べようぜ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM49-2FqQ [122.130.224.255])
2019/04/25(木) 20:01:46.50ID:1zi0W/nbM >>706
ギクシャクするのはMT?AT?
ギクシャクするのはMT?AT?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-e+kd [126.182.149.128])
2019/04/25(木) 20:30:45.88ID:qNDQe5wJp なんだ本当になんの発表も無かったのか!
5月発表ってマジだったのか
発売と同時とか無いやろうから発売はもっと後やな
5月発表ってマジだったのか
発売と同時とか無いやろうから発売はもっと後やな
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 20:35:27.61ID:/TNwWcJn0 >>710
すでに海外で販売されてるし製造もされてるから、発表の当日に本日から国内でも販売開始しますというのはあり得るぞ
すでに海外で販売されてるし製造もされてるから、発表の当日に本日から国内でも販売開始しますというのはあり得るぞ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d55-PgzV [180.33.29.203])
2019/04/25(木) 20:52:31.65ID:xfPftt4t0 >>642
CX-5とか特別仕様車で付いてるんだからXで付いてもおかしくないんじゃ?
CX-5とか特別仕様車で付いてるんだからXで付いてもおかしくないんじゃ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/25(木) 21:05:07.46ID:/TNwWcJn0 >>712
すでにDにある資料にないんだから諦めろって
すでにDにある資料にないんだから諦めろって
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.155.32])
2019/04/25(木) 21:14:54.46ID:Qjvz8j0D0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.84.218])
2019/04/25(木) 21:44:06.64ID:ODTiqH1Ld716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.84.218])
2019/04/25(木) 21:52:03.44ID:ODTiqH1Ld 追記
あとミッション、ブレーキ、クラッチ、マフラー 、サスペンション等々全部専用品になるから車体価格だけでも350万乗り出し420万とかになる
さらに日本とアメリカでしか売れなくなる
マツスピアクセラやアテンザのボアアップ2.3Lターボ270馬力前後でさえ実燃費8〜9km/lだからね
ちなみに今同じスペックでマツスピアテンザスピードMAZDA3作るとすると車体価格だけで380万とかいくぞ?
あとミッション、ブレーキ、クラッチ、マフラー 、サスペンション等々全部専用品になるから車体価格だけでも350万乗り出し420万とかになる
さらに日本とアメリカでしか売れなくなる
マツスピアクセラやアテンザのボアアップ2.3Lターボ270馬力前後でさえ実燃費8〜9km/lだからね
ちなみに今同じスペックでマツスピアテンザスピードMAZDA3作るとすると車体価格だけで380万とかいくぞ?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.84.218])
2019/04/25(木) 22:00:47.85ID:ODTiqH1Ld マツスピアテンザスピードじゃなくてMAZDAスピードねw
わかるとは思うけどw
わかるとは思うけどw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/25(木) 22:13:08.59ID:EUsg+0Gu0 >>714
トヨタもそうだけど?
トヨタもそうだけど?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-iwjh [49.239.66.2])
2019/04/25(木) 22:42:28.49ID:CiSgTItxM >>714
発売日じゃなくて納車日な
発売日じゃなくて納車日な
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6yhb [106.132.126.204])
2019/04/25(木) 23:39:52.41ID:715SCW2+a >>715
A45AMGとか2Lターボで380psだが街乗りでもリッター10kmはいくぞ
A45AMGとか2Lターボで380psだが街乗りでもリッター10kmはいくぞ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6yhb [106.132.208.68])
2019/04/25(木) 23:53:07.18ID:JmI52/L9a オプションのスカッフプレートにマツダ3って書いてあるんたから当然
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae8f-h2JH [183.77.94.164 [上級国民]])
2019/04/26(金) 03:02:55.67ID:lZ/heMMP0 昨日夕方、広島市内をトレーラー2台で新型が陸送されてたわ。
実物を見たのは初めてなんだが、やっぱデザインがエロいわw
実物を見たのは初めてなんだが、やっぱデザインがエロいわw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617b-PLe6 [106.72.43.97])
2019/04/26(金) 03:55:55.42ID:3iU6rjtr0 >>641
と、言ってみた。
と、言ってみた。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 04:33:50.81ID:MFC4YyRKp Xの燃費30パーセント改善を鵜呑みにして、過剰な期待してる人多いけど、実際は最大30パーセント改善だからな。
実際は2.0Gとほぼ変わらない気がする。トヨタ2.0ハイブリッドには到底敵わない気がする。2.5ハイブリッド比だと何もかも負けてる気が汗
実際は2.0Gとほぼ変わらない気がする。トヨタ2.0ハイブリッドには到底敵わない気がする。2.5ハイブリッド比だと何もかも負けてる気が汗
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/26(金) 05:02:57.23ID:jLNLxDoE0 妄想おつ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/26(金) 05:22:30.85ID:OuGZcIeDp727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 05:31:47.32ID:MFC4YyRKp >>726
トヨタのハイブリッドに負けてるのは事実やん。
トヨタのハイブリッドに負けてるのは事実やん。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae2f-zXaJ [119.241.196.139])
2019/04/26(金) 05:51:35.39ID:syuf/kZ00729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 05:53:16.25ID:MFC4YyRKp >>728
で、トヨタのハイブリッドに燃費勝てんの?笑
で、トヨタのハイブリッドに燃費勝てんの?笑
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-GR/N [114.191.170.185])
2019/04/26(金) 06:16:46.68ID:p6vzzEOa0 >>714
すまんどういう意味だ?何が言いたい?
すまんどういう意味だ?何が言いたい?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-n90D [126.233.235.201])
2019/04/26(金) 07:13:47.94ID:11iPlQoMp732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-Xi6C [27.253.251.225])
2019/04/26(金) 07:16:21.63ID:vDrlZ3qMM733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 07:20:11.94ID:MFC4YyRKp トヨタ 2.0ハイブリッド(レクサスUX)
システム総出力180ps
WLTCモード:22.8km/L
(市街地モード:22.0km/L、郊外モード:23.4km/L、高速道路モード:22.7km/L)
トヨタ 2.5ハイブリッド(トヨタ RAV4)
システム総出力220ps
WLTCモード:21.4km/L
(市街地モード:19.4km/L、郊外モード:23.4km/L、高速道路モード:21.1km/L)
SKY-Xの燃費はこれ以下でしょ。
システム総出力180ps
WLTCモード:22.8km/L
(市街地モード:22.0km/L、郊外モード:23.4km/L、高速道路モード:22.7km/L)
トヨタ 2.5ハイブリッド(トヨタ RAV4)
システム総出力220ps
WLTCモード:21.4km/L
(市街地モード:19.4km/L、郊外モード:23.4km/L、高速道路モード:21.1km/L)
SKY-Xの燃費はこれ以下でしょ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 07:24:39.77ID:MFC4YyRKp >>731
ハリアーターボで乗り出し500万なんて上級グレードでしかいかねーよ。
しかも比較するならCX5のガソリンターボのが良い。25T(230ps/420Nm)はLパケで車体価格332万。ちなみにCX5 xdのLパケも332万。
CX-5の25TはLパケ以上だけど、xdは更にしたにプロアクティブとベーシックがあって、ベーシックだと288万ね。仮に25Tにベーシックがあれば、290万スタートも可能でしょ。
230馬力の25Tでコレなんだから燃費重視型の出力絞ったターボなら更に安くなるし。
ハリアーターボで乗り出し500万なんて上級グレードでしかいかねーよ。
しかも比較するならCX5のガソリンターボのが良い。25T(230ps/420Nm)はLパケで車体価格332万。ちなみにCX5 xdのLパケも332万。
CX-5の25TはLパケ以上だけど、xdは更にしたにプロアクティブとベーシックがあって、ベーシックだと288万ね。仮に25Tにベーシックがあれば、290万スタートも可能でしょ。
230馬力の25Tでコレなんだから燃費重視型の出力絞ったターボなら更に安くなるし。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/26(金) 07:26:01.29ID:jLNLxDoE0 >>733
で、重さと値段は?
で、重さと値段は?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7671-3kFK [153.171.87.95])
2019/04/26(金) 07:28:06.43ID:jLNLxDoE0 まあハイブリッドには燃費では勝てんだろうね
スカイXは重さに対して高出力で燃費もいい
ってところだから
スカイXは重さに対して高出力で燃費もいい
ってところだから
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-FQcI [106.132.200.60])
2019/04/26(金) 07:32:51.37ID:TKLPLxUpa ゴールデンウィーク明けにはデーラーで
試乗できるって話ぃーじゃなかったのか!?
発表より先に試乗できるって逆に?
試乗できるって話ぃーじゃなかったのか!?
発表より先に試乗できるって逆に?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 07:37:01.11ID:MFC4YyRKp >>736
値段はトヨタのが安い上に、2.5HV比であればトヨタのが高出力で高応答性。
重さに関してもトヨタのハイブリッドはディーゼルみたくフロントヘビーに成り難いし。
SKY-Xじゃ凡ゆる面でTHSに勝てないから諦めろ。
値段はトヨタのが安い上に、2.5HV比であればトヨタのが高出力で高応答性。
重さに関してもトヨタのハイブリッドはディーゼルみたくフロントヘビーに成り難いし。
SKY-Xじゃ凡ゆる面でTHSに勝てないから諦めろ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ae8-ZqJX [157.65.66.145])
2019/04/26(金) 07:38:30.13ID:0w3EWeQB0 トヨ豚くっせえんだよ消えろ
クッソ気持ち悪い新型レクサスにでも乗ってろ
クッソ気持ち悪い新型レクサスにでも乗ってろ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-0qZP [126.35.219.39])
2019/04/26(金) 07:42:38.90ID:VBxjlVakp 近所のマツダにはもう一台あったぞ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-0qZP [126.35.219.39])
2019/04/26(金) 07:43:07.14ID:VBxjlVakp ナンバーはついてなかったな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/26(金) 07:47:51.64ID:OuGZcIeDp743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae2f-zXaJ [119.241.196.139])
2019/04/26(金) 07:49:15.79ID:syuf/kZ00 >>738
なんだターボキチガイか
昨日の書き込み数もキチってるね
VWアゲ継続はマズいと考えてトヨタを当ててくる手口に変えたのか
個人的な考えではトヨタのハイブリッド方式に燃費で勝るのは無理だろ
それ以外がどうなるか見ものだな
なんだターボキチガイか
昨日の書き込み数もキチってるね
VWアゲ継続はマズいと考えてトヨタを当ててくる手口に変えたのか
個人的な考えではトヨタのハイブリッド方式に燃費で勝るのは無理だろ
それ以外がどうなるか見ものだな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 07:54:01.57ID:MFC4YyRKp745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-avFa [49.98.149.25])
2019/04/26(金) 07:55:04.82ID:IK8WmjI7d Xの文句を言ってる人は結局2.0Gとの価格差で不満なんだろ
マツダはストロングハイブリッドよりコストが抑えられるとは言ったが安くするとは言っていないってことで、まぁその通りなんだが
そういうことは世に出す前からあまり言わない方が良かったな
マツダはストロングハイブリッドよりコストが抑えられるとは言ったが安くするとは言っていないってことで、まぁその通りなんだが
そういうことは世に出す前からあまり言わない方が良かったな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae2f-zXaJ [119.241.196.139])
2019/04/26(金) 07:57:06.18ID:syuf/kZ00747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-3jlq [49.98.138.69])
2019/04/26(金) 08:06:37.38ID:Alr++1ecd 先行試乗会は招待されてないのに勝手に行っても乗れるのかな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6900-1tMQ [210.132.180.211])
2019/04/26(金) 08:13:23.88ID:tZxGma4i0 MTもっと増やして欲しい。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-EZEf [163.49.207.99])
2019/04/26(金) 08:37:51.61ID:6KZYD+C/M 国内発表まじで遅いね。
現行2.2XD乗りでXに乗り換える気満々だったのに、最新の記事でXは11月とかなってるし(^_^;)
前は10月じゃ無かったけ?
2.5Gが出てたらそっちに行ってたかもだけど、今更1.8Dや2.0Gとかありえない。
5年目車検が来年2月で地雷も踏みたくないから、別の車への乗り換えも検討中。
現行2.2XD乗りでXに乗り換える気満々だったのに、最新の記事でXは11月とかなってるし(^_^;)
前は10月じゃ無かったけ?
2.5Gが出てたらそっちに行ってたかもだけど、今更1.8Dや2.0Gとかありえない。
5年目車検が来年2月で地雷も踏みたくないから、別の車への乗り換えも検討中。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 899d-OSuC [114.144.14.3 [上級国民]])
2019/04/26(金) 09:43:08.49ID:pb2UaFuG0 どうでもいい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-/8VO [1.75.2.198])
2019/04/26(金) 09:45:32.33ID:uK95yJzwd752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-bBS5 [49.239.67.47])
2019/04/26(金) 10:07:11.76ID:iSPhsAxnM NDロードスターくらいからかな
発表から発売までが長すぎるよね
発表から発売までが長すぎるよね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-PQPU [114.184.85.57])
2019/04/26(金) 10:25:04.49ID:UP4cJ1sT0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e1f-BP9Y [223.133.182.34])
2019/04/26(金) 10:26:54.91ID:+hw09eA/0 マツダ幹部「どうせ増税延期だし、フィット3みたいになったら会社傾くし、Xは焦る必要ないな・・」
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.155.32])
2019/04/26(金) 10:50:43.19ID:SurzslV70 今のXは始まったばかりで、過程であってゴールじゃないからな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-BP9Y [219.188.179.70])
2019/04/26(金) 10:55:33.54ID:x/qCzCuv0 発表会が遅いのはXの仕様が確定してないからだろ
さんざんアドバルーンだけ揚げてこのありさま
やっぱり3流メーカーだわ
さんざんアドバルーンだけ揚げてこのありさま
やっぱり3流メーカーだわ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-tXAt [150.66.66.105])
2019/04/26(金) 11:01:03.14ID:Wcg0LUjnM758名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-WRxi [61.205.92.192])
2019/04/26(金) 11:04:12.89ID:sJM1epIIM 煽られたと思い込むピュアな精神の持ち主ですね
俺の事誘惑してたよな!そうに決まってる!
そう思った!
ぶっさ(´・ω・`)
俺の事誘惑してたよな!そうに決まってる!
そう思った!
ぶっさ(´・ω・`)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-BP9Y [118.21.67.118])
2019/04/26(金) 11:15:18.53ID:OVq5cLHd0 Xは完成形を見ることなくディスコンになりそう。
ロータリーみたくあとになってからノスタルジーでもてはやされる運命。
ロータリーみたくあとになってからノスタルジーでもてはやされる運命。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-boIx [49.239.64.143])
2019/04/26(金) 11:20:39.05ID:QzHPsAPVM ロータリーみたいに音いい、回りいいとか無いから無理だって
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Pms6 [183.74.192.108])
2019/04/26(金) 11:35:26.22ID:mHkx4BSjd 1年点検に来たら今日来たばかりという現車を見られた
カッコいい
カッコいい
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 11:58:17.57ID:MFC4YyRKp763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.155.32])
2019/04/26(金) 12:22:05.45ID:SurzslV70 >>762
Dは外れてるじゃん。
Dは外れてるじゃん。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 12:30:33.26ID:MFC4YyRKp >>763
商業的には成功でしょ。
商業的には成功でしょ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-avFa [106.181.119.71])
2019/04/26(金) 12:42:39.19ID:Bipy3Cpla 正直言って、SKYACTIV-Xよりも次世代SKYACTIV-Dの方が興味あるな
現行SKYACTIV-は欧米でNOx吸蔵触媒・尿素SCRが必要な現状だけど
次世代で再び不要になったりして
現行SKYACTIV-は欧米でNOx吸蔵触媒・尿素SCRが必要な現状だけど
次世代で再び不要になったりして
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-2FqQ [119.241.51.205])
2019/04/26(金) 12:44:25.07ID:FKaz/lqaM Xが予想より高いから、中古のBMWにしようかと思ってきた。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 12:45:21.43ID:MFC4YyRKp >>765
俺もそう思う。SKY-D2の排ガス規制対策はどんな方式で来るのか気になる。
俺もそう思う。SKY-D2の排ガス規制対策はどんな方式で来るのか気になる。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-G+7H [49.97.106.110])
2019/04/26(金) 13:00:54.04ID:FT/vsdQad ロータリーエクステンダーが気になってる
軽油でもガソリンでもひょっとすると灯油でもいいかもしれないとかw
まあデミオが一番手だろうけど
軽油でもガソリンでもひょっとすると灯油でもいいかもしれないとかw
まあデミオが一番手だろうけど
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMea-zd// [153.248.110.112])
2019/04/26(金) 13:04:41.53ID:W1LbwTf6M770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-BP9Y [118.21.67.118])
2019/04/26(金) 13:09:16.57ID:OVq5cLHd0 >>764
マツダ=クリーンディーゼルってイメージはつくったけど、全体の販売台数からいえば半分かそれ以下だし、度重なるリコールに表面化しない部品交換やエンジン載せ替えとかのコスト考えたら商業的に成功とはいえなさそう。
マツダ=クリーンディーゼルってイメージはつくったけど、全体の販売台数からいえば半分かそれ以下だし、度重なるリコールに表面化しない部品交換やエンジン載せ替えとかのコスト考えたら商業的に成功とはいえなさそう。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 13:11:52.58ID:MFC4YyRKp772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/26(金) 13:28:23.08ID:HOdMnqtP0 無意味なディスに釣られる奴なんなの?
THSに負けようが商業的に成功しようがしてなかろうが1ユーザーにはどうでも良いやん
THSに負けようが商業的に成功しようがしてなかろうが1ユーザーにはどうでも良いやん
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMdd-u88p [134.180.4.93])
2019/04/26(金) 14:06:49.75ID:l2Rt9uz6M774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-/nS7 [118.21.67.118])
2019/04/26(金) 14:25:56.28ID:OVq5cLHd0 >>771
そりゃ国内じゃCX-5しか売れてないからな。
そりゃ国内じゃCX-5しか売れてないからな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.82.196])
2019/04/26(金) 14:29:39.85ID:nJasFaV9d スカイX楽しみ
早く情報出してほしい
早く情報出してほしい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 14:34:06.20ID:MFC4YyRKp >>774
デミオも売れとるで〜
デミオも売れとるで〜
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae4b-e+kd [119.229.157.138])
2019/04/26(金) 14:53:11.18ID:xgLXG7510 国内向けのスペックを確認したいから早くカタログをクレ!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8955-PQPU [114.184.85.57])
2019/04/26(金) 15:51:46.26ID:UP4cJ1sT0 Dで見せてくれるけど
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-WRxi [219.100.53.31])
2019/04/26(金) 15:53:31.91ID:aVDmNy/gM 持ち帰って家で吟味したいんやろ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/26(金) 16:17:28.65ID:tq8gvHnR0 DにあるやつもXについてはエンジンスペックは未定になってるだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 055c-T8SJ [118.103.129.7])
2019/04/26(金) 16:46:16.04ID:ig7kEjwP0 おい連休始まっちまうぞッッ!!!!!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc2-2FqQ [119.241.51.205])
2019/04/26(金) 17:47:00.67ID:FKaz/lqaM DかGか迷うわ〜
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9144-RoDZ [218.225.204.203])
2019/04/26(金) 17:56:31.54ID:hkId7YDK0 1.5でも18インチ標準て相当すごいな。
エクステリアは各グレードの違いは、ライトの光りかたぐらいか。
エクステリアは各グレードの違いは、ライトの光りかたぐらいか。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 18:25:57.91ID:MFC4YyRKp >>782
来年の第2世代SKYdが出るまで待ったほうがいい。
来年の第2世代SKYdが出るまで待ったほうがいい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/26(金) 18:33:01.62ID:n73kqDla0 Xの納期、下手すりゃ年越すと言われて(今乗ってる車が9月車検)Xは諦めたわ。
営業マンに俺の乗り方はXじゃなくても良いと言われたし。
Xと2.0との価格差でオプション色々追加できるし。
ただ2.0もまだ正式な価格が出てないって、どういう事?
営業マンに俺の乗り方はXじゃなくても良いと言われたし。
Xと2.0との価格差でオプション色々追加できるし。
ただ2.0もまだ正式な価格が出てないって、どういう事?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa02-MRXB [111.239.254.91])
2019/04/26(金) 18:43:10.31ID:vwMkN3cUa 未完成なんやろねえ
営業がブチ上げた虚構に現実を近づけようと開発が頑張ってるンやろ
広島はデスマーチやろな
営業がブチ上げた虚構に現実を近づけようと開発が頑張ってるンやろ
広島はデスマーチやろな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/26(金) 18:55:07.63ID:MFC4YyRKp Xくらいのパワーがオールマイティに熟せて丁度良いんじゃないの。所詮2.5と同等以下なんだし。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/26(金) 19:06:05.60ID:tq8gvHnR0 >>785
2.0Gは正式な価格も出てるし見積作成も契約も出来るぞ
2.0Gは正式な価格も出てるし見積作成も契約も出来るぞ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-82WK [126.245.76.184])
2019/04/26(金) 19:07:55.46ID:AVLyU/wgp もうDに配備されたん?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.157.197])
2019/04/26(金) 19:17:08.60ID:+LeK98YQ0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d7b-BP9Y [14.9.12.128])
2019/04/26(金) 19:25:39.11ID:2EEb+Lys0 2.0Gの燃費とかは、オーストラリアのと同じなのかな。
Dのカタログでは未定となっているけど。
Dのカタログでは未定となっているけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/26(金) 19:32:03.41ID:OemEQs5Qd >>791
2.0Gはギヤ比も未定だったはずだからその辺りもあるんじゃね?
2.0Gはギヤ比も未定だったはずだからその辺りもあるんじゃね?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-6yhb [106.132.126.204])
2019/04/26(金) 19:35:53.23ID:fwDlKYVXa >>791
オーストラリアもWLTPだから日本仕様もほぼ同じでしょ
オーストラリアもWLTPだから日本仕様もほぼ同じでしょ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Ef1F [49.106.215.236])
2019/04/26(金) 19:59:20.31ID:kgmvGLJGd >>793
オーストラリアのカタログの燃費値は「based on ADR 81/02 test results」って書いてあるからWLTPじゃないよ
オーストラリアのカタログの燃費値は「based on ADR 81/02 test results」って書いてあるからWLTPじゃないよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-wsEn [111.239.125.150])
2019/04/26(金) 20:07:21.11ID:mlyM22gsa >>692
言うてA3古いし
言うてA3古いし
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3aa5-2FqQ [131.129.201.85])
2019/04/26(金) 20:24:51.89ID:5l8voPhR0 2.0ガソリンじゃトルク無い?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7694-PQPU [153.175.83.74])
2019/04/26(金) 21:12:35.36ID:9MGYo29g0 実用十分
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM82-fnZT [223.133.130.51])
2019/04/26(金) 21:28:51.08ID:BiqUg41AM ツイッター見ると実物目撃されてるみたいね。明日ディーラー行ってこようかな?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-avFa [1.72.4.124])
2019/04/26(金) 21:45:46.01ID:pWI6G5ocd >>768
ロータリーレンジエクステンダーはビジネス的に成り立たないので販売しない方針になると思う
エンジンもモーターも発電機もバッテリーも載せて高コスト
販売価格に転嫁したら誰も買わない
転嫁しなかったら大赤字
ロータリーレンジエクステンダーはビジネス的に成り立たないので販売しない方針になると思う
エンジンもモーターも発電機もバッテリーも載せて高コスト
販売価格に転嫁したら誰も買わない
転嫁しなかったら大赤字
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/26(金) 21:47:32.34ID:OuGZcIeDp >>796
トルクというよりレスポンスが遅めかな
軽く踏むだけだとそこそこのトルクで低回転をキープしようとする燃費セッティングだからトルクが足りなく感じてしまうって事かと。
でもスポーツモードにして発進からレスポンスよく加速してみても直ぐ信号で止まると虚しくなるだけだからあまり踏まんw
トルクというよりレスポンスが遅めかな
軽く踏むだけだとそこそこのトルクで低回転をキープしようとする燃費セッティングだからトルクが足りなく感じてしまうって事かと。
でもスポーツモードにして発進からレスポンスよく加速してみても直ぐ信号で止まると虚しくなるだけだからあまり踏まんw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/26(金) 21:51:08.17ID:OuGZcIeDp 軽く踏んだだけだと2000回転以下になるって事ね。
それより少し踏んで最大トルク辺りの3000回転位になれば充分って感じ
それより少し踏んで最大トルク辺りの3000回転位になれば充分って感じ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.84.202])
2019/04/26(金) 22:06:13.37ID:mjFpvcHOd スカイXが俺のためのエンジン過ぎて生きるのがつらい
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4543-FQcI [182.248.235.245])
2019/04/26(金) 22:26:50.72ID:btgMNnKW0 >>781
年賀状書かなきゃ!(゚∀゚)ノ
年賀状書かなきゃ!(゚∀゚)ノ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdf8-Legb [110.5.58.215])
2019/04/26(金) 22:56:11.72ID:piQDKdyG0 A3ももう古くさいだろ
そこら中走ってて見慣れたってのもあるかも
そこら中走ってて見慣れたってのもあるかも
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 617b-Pms6 [106.73.73.128])
2019/04/26(金) 22:58:33.78ID:x31YnMQ/0 デミオはリアスポない方が好きだけど
これはあった方がカッコ良く見えるな
完全な主観だけど
これはあった方がカッコ良く見えるな
完全な主観だけど
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae2f-zXaJ [119.241.196.139])
2019/04/26(金) 23:02:38.87ID:syuf/kZ00807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.159.156])
2019/04/27(土) 00:11:24.60ID:i9F31yxG0 >>798
ネットで充分見たのでお腹いっぱいです。(ゲフッ…
ネットで充分見たのでお腹いっぱいです。(ゲフッ…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26bf-JPHH [1.0.113.41])
2019/04/27(土) 00:55:57.49ID:8YZONd9c0 例え動画で100回視聴したとしても情報量は1回の試乗に遠く及ばない
触って乗って運転しなければ本当に欲しい車かどうか俺には判断できないわ
まあビジュアルは今のところ文句ないけどね
触って乗って運転しなければ本当に欲しい車かどうか俺には判断できないわ
まあビジュアルは今のところ文句ないけどね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 04:37:12.77ID:v+CwGtsBp810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6900-1tMQ [210.132.180.211])
2019/04/27(土) 05:21:55.32ID:fmO7cWyi0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd0c-NYYT [116.193.225.251])
2019/04/27(土) 06:45:41.67ID:FQHY8FFp0 >>809
決めた。都会か平地しか基本走らないし。
決めた。都会か平地しか基本走らないし。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:06:34.01ID:v+CwGtsBp >>811
それなら2.0Gや2.0Xが良いよ。
それなら2.0Gや2.0Xが良いよ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/27(土) 07:14:35.74ID:wYoqC0yN0 2.5が出ないんだから、せめてGとXの価格差を詰めて欲しいわ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8955-Legb [114.190.38.83])
2019/04/27(土) 07:16:04.96ID:kwQSFAsM0 そういやCd値とCdA値出てないよね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:22:36.92ID:v+CwGtsBp816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2b-Legb [133.137.151.184])
2019/04/27(土) 07:25:06.82ID:tMaK1sa80 2.5Gは出るとしたら270万ぐらいか
もし出てたらすげえXと迷うだろうな
もし出てたらすげえXと迷うだろうな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:29:22.60ID:v+CwGtsBp >>816
実際のところ2.0Xは315万スタートだと予想されてるからね。
実際のところ2.0Xは315万スタートだと予想されてるからね。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:31:17.86ID:v+CwGtsBp Mazda3 2.0 247万〜
CX-5 2.0 257万〜
CX-5 2.5 279万〜
CX-5 2.2d 288万〜
Mazda3 2.0x 315万〜
CX-5 2.0 257万〜
CX-5 2.5 279万〜
CX-5 2.2d 288万〜
Mazda3 2.0x 315万〜
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2b-Legb [133.137.151.184])
2019/04/27(土) 07:34:14.14ID:tMaK1sa80820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-0qZP [1.75.228.38])
2019/04/27(土) 07:36:44.30ID:s4CBsHj8d この2.0ってマイルドハイブリッドでも無いんだよね?
飛び付き組は何でも肯定して買うから既存の手間のかからないやつでまず儲けようと云うスタンス、殺生やね
飛び付き組は何でも肯定して買うから既存の手間のかからないやつでまず儲けようと云うスタンス、殺生やね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:38:27.85ID:v+CwGtsBp822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:42:13.09ID:tLlI9YAyd823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:44:29.77ID:v+CwGtsBp 正直エコカー減税付いた2.2dのがいい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:46:20.69ID:tLlI9YAyd >>823
ディーゼルでいいならいいんじゃね?
ディーゼルでいいならいいんじゃね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:50:25.85ID:tLlI9YAyd ちなみに俺は2.2Dはごめんだわ
Xよりも100kg以上重いフロントヘビーで
ハンドリング性能が落ちる
現行アクセラの2.2Dがパワーの割には筑波で遅いのが顕著な例
Xよりも100kg以上重いフロントヘビーで
ハンドリング性能が落ちる
現行アクセラの2.2Dがパワーの割には筑波で遅いのが顕著な例
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:50:32.68ID:v+CwGtsBp >>824
ディーゼルでいいんなら、というよりもXの燃費と性能なら高くて290万が妥当だからね。
ディーゼルでいいんなら、というよりもXの燃費と性能なら高くて290万が妥当だからね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:52:16.66ID:tLlI9YAyd 個人的な意見だから怒らないでね?
ロングドライブ高速メインならディーゼルでいいと思うよ
町乗りやワインディング楽しみたいならやめとけだけどね
ロングドライブ高速メインならディーゼルでいいと思うよ
町乗りやワインディング楽しみたいならやめとけだけどね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:54:40.67ID:tLlI9YAyd >>826
オンリーワンな性能なんだから仕方ないね
他では味わえないガソリンエンジンでの高出力、軽さ、燃費、高レスポンスの大連立だからね
たった50、60万差で乗れるんだから俺はむしろお得感さえ感じてる
オンリーワンな性能なんだから仕方ないね
他では味わえないガソリンエンジンでの高出力、軽さ、燃費、高レスポンスの大連立だからね
たった50、60万差で乗れるんだから俺はむしろお得感さえ感じてる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 07:58:01.95ID:v+CwGtsBp >>827
俺も個人的な意見だけど、街乗りなら変速が無くシームレスなトヨタのハイブリッドのが良いと思う。Xより安いし速いし。
デミオならないけど、アクセラ2.2dクラスならワインディングでもディーゼルかな。
俺も個人的な意見だけど、街乗りなら変速が無くシームレスなトヨタのハイブリッドのが良いと思う。Xより安いし速いし。
デミオならないけど、アクセラ2.2dクラスならワインディングでもディーゼルかな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.213])
2019/04/27(土) 07:59:28.33ID:tLlI9YAyd >>829
トヨタのあのデザインで満足できるなら最初からここにおらんやろ?
トヨタのあのデザインで満足できるなら最初からここにおらんやろ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 08:00:26.17ID:v+CwGtsBp >>830
普通に良いと思うぞ。アルヴェルみいなの以外。
普通に良いと思うぞ。アルヴェルみいなの以外。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Ef1F [49.106.215.252])
2019/04/27(土) 08:03:10.15ID:kUIqP+SRd833名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.82.146])
2019/04/27(土) 08:06:37.21ID:SGai7TC4d MAZDA3に2.2D乗せると1500kgオーバーになる
明らかにアンダー傾向にならざるを得ないし
現行アクセラの2.2Dみたいに20Sと比べてロールが明らかに大きくなるだろう
折角の足回りがもっさりになる
ピークパワーも190ps、下が太すぎて盛り上がりがなくて楽しくない
個人的には回して181のXの方が好きだなぁ
個人的な意見だから怒らないでね
明らかにアンダー傾向にならざるを得ないし
現行アクセラの2.2Dみたいに20Sと比べてロールが明らかに大きくなるだろう
折角の足回りがもっさりになる
ピークパワーも190ps、下が太すぎて盛り上がりがなくて楽しくない
個人的には回して181のXの方が好きだなぁ
個人的な意見だから怒らないでね
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.82.146])
2019/04/27(土) 08:08:14.73ID:SGai7TC4d835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 08:09:44.14ID:v+CwGtsBp >>833
回したら燃費悪くなるから折角のXの長所が汗
回したら燃費悪くなるから折角のXの長所が汗
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 08:38:16.86ID:v+CwGtsBp どっちにしても他のエンジンと比較しても、2.0Xは割高すぎる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-iwjh [114.181.224.48])
2019/04/27(土) 08:41:41.63ID:8UFhPwSp0 1.8Dが排気量なりのトルクと出力ならまだよかった
1.5Dと同等って何なんだよ
1.5Dと同等って何なんだよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-mR4r [126.152.193.118])
2019/04/27(土) 08:43:12.70ID:SeMUqpzLp 回しても燃費悪化しにくいのが特長なんだろ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-3xEZ [49.104.39.212])
2019/04/27(土) 08:48:59.44ID:cXazJ5/Nd840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae8f-Legb [183.77.73.159])
2019/04/27(土) 08:53:08.74ID:u1yrgTKa0 Xは乗りだし最低限で350万ってとこか
RAYSとか色々オプション付けたら400は余裕で超えるな
RAYSとか色々オプション付けたら400は余裕で超えるな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 08:58:01.95ID:v+CwGtsBp 2.2dと同じくらいなら最高なんだよね。
2.0X 279万〜みたいな。エコカー減税も効いて日本でも売れそうだよ。これなら最悪2.0G要らないし。
2.0X 279万〜みたいな。エコカー減税も効いて日本でも売れそうだよ。これなら最悪2.0G要らないし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-PLe6 [182.251.29.131])
2019/04/27(土) 08:59:57.66ID:jFs0ygHWa Dでタイヤ交換したら五月末にはマツダ3も来るので、と言われたけど、ここ見る限りこれって1.5のことだよね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-Ef1F [183.74.192.8])
2019/04/27(土) 09:06:46.45ID:0WtPPNPPd >>839
CX-5の20S(257万)は2WDで25S(279.7万)はAWDだから、実質的にエンジンによる価格差は0円なんだよ
(2WDとAWDが両方あるグレードの場合、価格差は22.7万で、20S 2WDと25S AWDの価格差とまったく同じ)
CX-5はいろいろと価格設定がおかしい
CX-5の20S(257万)は2WDで25S(279.7万)はAWDだから、実質的にエンジンによる価格差は0円なんだよ
(2WDとAWDが両方あるグレードの場合、価格差は22.7万で、20S 2WDと25S AWDの価格差とまったく同じ)
CX-5はいろいろと価格設定がおかしい
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.83.206])
2019/04/27(土) 09:07:58.85ID:TsRAmuzzd845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMde-iwjh [163.49.214.179])
2019/04/27(土) 09:28:19.27ID:U0mGcnLqM846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 09:28:50.34ID:v+CwGtsBp >>837
135馬力の32.0kg.mなら全然違うよね。
135馬力の32.0kg.mなら全然違うよね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 09:30:17.60ID:v+CwGtsBp >>843
CX5はターボとディーゼルが全く同じ価格だけど、CX8だと20万円違うんだよね。
CX5はターボとディーゼルが全く同じ価格だけど、CX8だと20万円違うんだよね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7d-MRXB [59.190.42.131])
2019/04/27(土) 09:34:05.04ID:hT2uKl3N0 >>847
装備比較は?
装備比較は?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 09:38:49.06ID:v+CwGtsBp >>848
装備も同じでしょ。
装備も同じでしょ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 09:40:00.37ID:r9w2Fpp00 >>840
超えるどころか、メーカーオプションフル装備にしてシグネチャスタイルなどショップオプションを色々つけると500万近くか超えることもあるぞw
超えるどころか、メーカーオプションフル装備にしてシグネチャスタイルなどショップオプションを色々つけると500万近くか超えることもあるぞw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3aa5-2FqQ [131.129.201.85])
2019/04/27(土) 09:43:15.51ID:XUptRlLO0 >>809
2.0Gでこれなら1.5Gは、、、
2.0Gでこれなら1.5Gは、、、
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 09:43:26.40ID:r9w2Fpp00 >>817
予想ってなんだよw
まだマツダは販売想定価格としてXについては各グレードの価格を出してるが予想ではないだろ
D行けば資料や価格表見せてもらえるんだし、X以外は契約できるしXは予約できるんだから行ってこい
予想ってなんだよw
まだマツダは販売想定価格としてXについては各グレードの価格を出してるが予想ではないだろ
D行けば資料や価格表見せてもらえるんだし、X以外は契約できるしXは予約できるんだから行ってこい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-3xEZ [49.104.39.212])
2019/04/27(土) 09:53:23.30ID:cXazJ5/Nd854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7694-PQPU [153.175.83.74])
2019/04/27(土) 10:09:05.71ID:AV5Og/Pi0 値段でいうと、
高い 第2世代cx5>第2世代mazda3>第1世代cx5>第1世代axela 安い
じゃないの?
つまり今はcx5が安く感じられるけど、FMCでcx5が割と上がる
高い 第2世代cx5>第2世代mazda3>第1世代cx5>第1世代axela 安い
じゃないの?
つまり今はcx5が安く感じられるけど、FMCでcx5が割と上がる
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.82.204])
2019/04/27(土) 11:01:33.76ID:haTFHdfBd 世界で唯一のSPCCIエンジンのMAZDA3に400万ぽっちで乗れるんだから安いと思わんかね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-GR/N [114.191.170.185])
2019/04/27(土) 11:07:43.08ID:0hTxyLxa0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/27(土) 11:07:44.94ID:8jxOvgKY0 >>855
消費者は馬鹿ばっかじゃないから軽挙せず内容を精査し費用に対して性能が伴ってたら安いって判断になるだろうね
消費者は馬鹿ばっかじゃないから軽挙せず内容を精査し費用に対して性能が伴ってたら安いって判断になるだろうね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.82.204])
2019/04/27(土) 11:14:52.39ID:haTFHdfBd >>857
好きなものにたかが数十万でオンリーワンの体験を逃す方が馬鹿だよ
まあ個人的好み何で気にしないでくれ
MAZDAは多分俺のためにスカイXを作ってくれたんだと思うくらい俺にあってるエンジンなんだわ
好きなものにたかが数十万でオンリーワンの体験を逃す方が馬鹿だよ
まあ個人的好み何で気にしないでくれ
MAZDAは多分俺のためにスカイXを作ってくれたんだと思うくらい俺にあってるエンジンなんだわ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-LywV [126.33.151.138])
2019/04/27(土) 11:20:38.02ID:twsd79Z3p まだ発売もされてない、市販型のレビューもないものをそこまで持ち上げられても(笑)
信者を装ったアンチかと思ってしまうわ
信者を装ったアンチかと思ってしまうわ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 11:20:55.65ID:v+CwGtsBp >>858
そうだよ。たぶんアンタの為に作ったに違いない。良かったな。
そうだよ。たぶんアンタの為に作ったに違いない。良かったな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 11:22:25.07ID:v+CwGtsBp862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/27(土) 11:32:50.88ID:8jxOvgKY0 >>858
俺は数字だけみて飛び付いてる奴のが馬鹿に見えるけどな
俺は数字だけみて飛び付いてる奴のが馬鹿に見えるけどな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-boIx [49.239.67.101])
2019/04/27(土) 11:51:35.50ID:9B9TfR5PM864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-iFvS [118.154.47.76])
2019/04/27(土) 12:03:28.04ID:BStCX7Td0 俺の所には寺から何の宣伝もなかったがこの連休中試乗も展示も無いのけ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.83.204])
2019/04/27(土) 12:06:09.02ID:UKnjhSf0d866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.83.204])
2019/04/27(土) 12:07:57.06ID:UKnjhSf0d >>861
さすがに俺でもSUVはトルクあるスカイDの方がいいと思うの
さすがに俺でもSUVはトルクあるスカイDの方がいいと思うの
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-GR/N [114.191.170.185])
2019/04/27(土) 12:09:07.91ID:0hTxyLxa0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-GR/N [114.191.170.185])
2019/04/27(土) 12:09:36.01ID:0hTxyLxa0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/27(土) 12:17:50.78ID:8jxOvgKY0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-NYYT [49.98.73.215])
2019/04/27(土) 12:38:26.29ID:JJ8Y/ZBpd マツダ3より質感や装備がショボい外車に二倍近いお金払う人もかなり多いよね
500万円前後払ってbmwのZ3を買って最近ロードスターに乗って愕然したワイガイル
500万円前後払ってbmwのZ3を買って最近ロードスターに乗って愕然したワイガイル
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5588-y5Zy [124.142.237.202])
2019/04/27(土) 12:38:30.96ID:6uYcFuqd0 >>864
俺んところには試乗はできないけど見に来ませんかって連絡あったよ
俺んところには試乗はできないけど見に来ませんかって連絡あったよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-3kFK [110.163.11.175])
2019/04/27(土) 12:54:20.72ID:V/C76OZdd >>870
基本的に欧州車はこっちに持ってくる費用が上乗せされてるからコスパ悪いよ
基本的に欧州車はこっちに持ってくる費用が上乗せされてるからコスパ悪いよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-3kFK [110.163.11.175])
2019/04/27(土) 12:57:49.97ID:V/C76OZdd >>869
理論から特性くらいは割りとわかる
あと満足いく出来じゃないなら
直近の上海モーターショーで大々的に広報もしないし
ジャーナリストと盛ることはあっても
間違った情報ばかり発信してたんじゃ仕事すぐなくなるから6割りくらいは信じることにしてる
理論から特性くらいは割りとわかる
あと満足いく出来じゃないなら
直近の上海モーターショーで大々的に広報もしないし
ジャーナリストと盛ることはあっても
間違った情報ばかり発信してたんじゃ仕事すぐなくなるから6割りくらいは信じることにしてる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 13:01:41.73ID:v+CwGtsBp >>870
内装は地味だけど、ハンドリングとかエンジンの周り方とか全然BMWのが上。マツダでこの辺りが良いのはロードスターだけ。
高級車選ぶ人はコスパで乗らないでしょ。
理論は知らないけど、普通の人ならそう思うよ。
内装は地味だけど、ハンドリングとかエンジンの周り方とか全然BMWのが上。マツダでこの辺りが良いのはロードスターだけ。
高級車選ぶ人はコスパで乗らないでしょ。
理論は知らないけど、普通の人ならそう思うよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-iwjh [114.181.224.48])
2019/04/27(土) 13:20:05.03ID:8UFhPwSp0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.84.143])
2019/04/27(土) 13:23:39.65ID:k95Z6v3kd でる国もあるんじゃね?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a7d-MRXB [59.190.42.131])
2019/04/27(土) 13:29:17.06ID:hT2uKl3N0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-BP9Y [59.134.5.3])
2019/04/27(土) 13:34:53.85ID:sDay25jt0 あたしゃ、この仕様で十分だな。
https://www.youtube.com/watch?v=VqqDSOtZ06E
https://www.youtube.com/watch?v=VqqDSOtZ06E
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 13:42:40.46ID:v+CwGtsBp >>877
それでも売れちゃうからね。
それでも売れちゃうからね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 13:43:34.45ID:XEGhiB0zH881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da54-BP9Y [219.188.179.70])
2019/04/27(土) 14:08:16.88ID:8u3kZpET0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 14:15:00.05ID:NawZXLXgd >>880
レポヨロ
レポヨロ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 14:19:12.28ID:NawZXLXgd884名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 14:30:21.26ID:XEGhiB0zH885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-82WK [106.161.114.40])
2019/04/27(土) 14:35:37.26ID:stATlS5Ga SPPCIの利点は伸び代なんだよなぁ
今はダウンサイズターボや酢とロングハイ鰤など似たような性能だーとかdisられてるけど、これを燃焼の改善メインでやり遂げた所が尊い訳で
ここから加給や電動化、断熱化で性能をあげるにしても、ベースの時点で性能と燃費が高レベルでバランスされてるアドバンテージは大きい訳で
人柱になるのはしばらく見送って、完成度が上がったver.2が出たら検討したいと思うが、まずは低回転高負荷領域の燃費が、実車でどれだけ改善されたか見てみたい…発表が楽しみではある
今はダウンサイズターボや酢とロングハイ鰤など似たような性能だーとかdisられてるけど、これを燃焼の改善メインでやり遂げた所が尊い訳で
ここから加給や電動化、断熱化で性能をあげるにしても、ベースの時点で性能と燃費が高レベルでバランスされてるアドバンテージは大きい訳で
人柱になるのはしばらく見送って、完成度が上がったver.2が出たら検討したいと思うが、まずは低回転高負荷領域の燃費が、実車でどれだけ改善されたか見てみたい…発表が楽しみではある
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-82WK [106.161.114.40])
2019/04/27(土) 14:38:31.83ID:stATlS5Ga >>853
そんな事書いてると年度改良でコッソリ値上げされるかも試練
そんな事書いてると年度改良でコッソリ値上げされるかも試練
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 14:54:34.46ID:XEGhiB0zH888名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:02:51.99ID:XEGhiB0zH 感想
ハッチバック一択だと思ってたけど実物みるとセダンもいい、特にトランクの広さが1.5倍はある
ハッチの後席乗り込みは慣れないと頭をぶつけそうだが、中の高さは身長180でも十分スペース有り
散々言われてたハッチの後方視界だけど全然問題ない、後席の窓の形状も問題なし
バーガンティの質感はやばい、アテンザCX-8越えてる
ナビも格好いいしマツダ車全部これになって欲しい
https://i.imgur.com/I2dBn10.jpg
https://i.imgur.com/gsiYJeh.jpg
https://i.imgur.com/8RRm3Xr.jpg
https://i.imgur.com/9LMF9eV.jpg
ハッチバック一択だと思ってたけど実物みるとセダンもいい、特にトランクの広さが1.5倍はある
ハッチの後席乗り込みは慣れないと頭をぶつけそうだが、中の高さは身長180でも十分スペース有り
散々言われてたハッチの後方視界だけど全然問題ない、後席の窓の形状も問題なし
バーガンティの質感はやばい、アテンザCX-8越えてる
ナビも格好いいしマツダ車全部これになって欲しい
https://i.imgur.com/I2dBn10.jpg
https://i.imgur.com/gsiYJeh.jpg
https://i.imgur.com/8RRm3Xr.jpg
https://i.imgur.com/9LMF9eV.jpg
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:11:47.35ID:XEGhiB0zH 人大杉漣でゆっくり見れねぇww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:15:31.96ID:NawZXLXgd891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-/0TS [49.106.216.133])
2019/04/27(土) 15:15:43.53ID:qjM95ki+d CX-8はともかく、
アテンザより質感高そうには見えない
アテンザより質感高そうには見えない
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:16:30.79ID:NawZXLXgd 試乗はさすがに無理なのか
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 15:17:30.90ID:v+CwGtsBp >>885
どっちにしても今は様子見が安定択だろうね。燃焼の改善だけでやり遂げたっての技術者視点の満足でしかないし。
どっちにしても今は様子見が安定択だろうね。燃焼の改善だけでやり遂げたっての技術者視点の満足でしかないし。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-omYu [126.247.128.116])
2019/04/27(土) 15:19:47.12ID:v+CwGtsBp >>891
東京オートサロンでもマツダ3のバーガンディあったけど、CX8やCX5特別仕様車は超えてるけども、アテンザ後期のlパケには及ばなかったよ。
たぶん浮かれてるからフィルター入っとるだけだと思われ。
東京オートサロンでもマツダ3のバーガンディあったけど、CX8やCX5特別仕様車は超えてるけども、アテンザ後期のlパケには及ばなかったよ。
たぶん浮かれてるからフィルター入っとるだけだと思われ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:21:13.20ID:XEGhiB0zH896名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:22:43.98ID:XEGhiB0zH897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-omYu [27.142.14.159])
2019/04/27(土) 15:24:07.15ID:mhGPKKrw0 >>896
CX5とかCX8より上なのは間違いないけどな。特にダッシュボード周りが全然違う。5とか8はゴムみたい。
CX5とかCX8より上なのは間違いないけどな。特にダッシュボード周りが全然違う。5とか8はゴムみたい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:27:44.48ID:XEGhiB0zH899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:30:35.08ID:NawZXLXgd900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:31:41.67ID:NawZXLXgd ますます
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:32:14.13ID:NawZXLXgd ますますXが楽しみになったありがとう
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:33:08.11ID:XEGhiB0zH903名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:34:27.85ID:XEGhiB0zH904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-OieO [210.194.217.246])
2019/04/27(土) 15:40:10.37ID:WiUsDr8K0 やっぱりアクセラの名は捨てるんか。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:41:57.37ID:XEGhiB0zH906名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:42:14.49ID:XEGhiB0zH >>904
聞いてこよか
聞いてこよか
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7639-qYff [153.135.163.174])
2019/04/27(土) 15:45:33.72ID:Mb9ohwgE0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-JNQ1 [49.106.213.234])
2019/04/27(土) 15:45:49.34ID:R6lL3U7nd909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a81-DTUh [125.31.65.238])
2019/04/27(土) 15:46:40.56ID:89/2usp10910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:51:22.29ID:NawZXLXgd911名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:51:30.45ID:XEGhiB0zH912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-iwjh [114.181.224.48])
2019/04/27(土) 15:51:33.91ID:8UFhPwSp0 >>908
これディーラーオプションのエアロセットとBBSホイールと車高調付けてるだけだよ
これディーラーオプションのエアロセットとBBSホイールと車高調付けてるだけだよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:52:00.85ID:NawZXLXgd あーそれ
シートの座り心地気になる
シートの座り心地気になる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:52:10.77ID:XEGhiB0zH915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 15:54:45.84ID:NawZXLXgd >>914
新しいやつは骨盤が立つ感じのポジションらしいんだけどわかる感じ?
新しいやつは骨盤が立つ感じのポジションらしいんだけどわかる感じ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 15:56:05.67ID:r9w2Fpp00 >>902
カスタムスタイルは30mmダウンって説明なかったか?
カスタムスタイルは30mmダウンって説明なかったか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 15:58:47.70ID:XEGhiB0zH 運転席は糞込んでるから助手席の感じだけどいつものアクセラと変わらないなあ
特にマツダが言ってるような骨盤矯正効果みたいのは感じん
運転席だと違うのかも
特にマツダが言ってるような骨盤矯正効果みたいのは感じん
運転席だと違うのかも
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 15:59:38.11ID:r9w2Fpp00919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-JNQ1 [49.106.213.234])
2019/04/27(土) 16:01:05.71ID:R6lL3U7nd920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 16:03:44.60ID:r9w2Fpp00 >>911
ただのショップオプション(シグネチャスタイルという名前のセット)だからX以外でも普通に買えるぞ
BBSホイールとのエアロフルセットで80万弱が50万程度に割引されてる
エアロフルセットだけだと30万程度
BBSホイールだけだと45万程度
ただのショップオプション(シグネチャスタイルという名前のセット)だからX以外でも普通に買えるぞ
BBSホイールとのエアロフルセットで80万弱が50万程度に割引されてる
エアロフルセットだけだと30万程度
BBSホイールだけだと45万程度
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-JNQ1 [49.106.213.234])
2019/04/27(土) 16:06:28.49ID:R6lL3U7nd >>916
東京オートサロンでは展示の説明ボードか何かにちゃんと30mmダウンって書いてあったね
東京オートサロンでは展示の説明ボードか何かにちゃんと30mmダウンって書いてあったね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 16:09:22.28ID:r9w2Fpp00 ID:XEGhiB0zHは、今まで散々出回ってるような写真はもういいから、新しいマツコネのナビは現行と同じくミックナビになるんですか?とか聞いてきてくれない?w
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:09:41.88ID:NawZXLXgd924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:11:20.58ID:NawZXLXgd925名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:15:56.06ID:XEGhiB0zH926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-omYu [27.142.14.159])
2019/04/27(土) 16:16:18.56ID:mhGPKKrw0 >>924
いや、922の気持ちわかるよ笑
いや、922の気持ちわかるよ笑
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 767c-yvMI [153.209.131.130])
2019/04/27(土) 16:18:23.99ID:r9w2Fpp00 >>924
だって事実じゃんか
ここでも散々出回ったような写真載せてどうすんの?
そんなものは、みんカラにでも行ってきましたーとか書いときゃいいだろ
Dの資料でもわかるようなことを、間違ってレスしてたりしてるし
だって事実じゃんか
ここでも散々出回ったような写真載せてどうすんの?
そんなものは、みんカラにでも行ってきましたーとか書いときゃいいだろ
Dの資料でもわかるようなことを、間違ってレスしてたりしてるし
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:18:28.69ID:XEGhiB0zH すまんな
田舎者はオートサロンも行けなくて指加えて見てたんだ
岐阜の田舎者にもMAZDA3で受かれさせてくれやw
田舎者はオートサロンも行けなくて指加えて見てたんだ
岐阜の田舎者にもMAZDA3で受かれさせてくれやw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:19:14.64ID:XEGhiB0zH >>916
あったよ
あったよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 41cb-PxI6 [202.151.121.130])
2019/04/27(土) 16:22:42.80ID:HInPzaBS0 大人だなぁ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:23:18.59ID:NawZXLXgd932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Rhaa [49.98.145.72])
2019/04/27(土) 16:23:23.59ID:N8YEqT4dd >>925
まともに説明聞いてれば「Xと同等」とか勘違いするはずもないんだが、それについては何か一言ないの?
まともに説明聞いてれば「Xと同等」とか勘違いするはずもないんだが、それについては何か一言ないの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7623-MRXB [153.178.55.184])
2019/04/27(土) 16:25:02.31ID:/hl8JINy0 >>929
リアシートの足元や膝のスペースは身長180cmだとどうでしたか?
リアシートの足元や膝のスペースは身長180cmだとどうでしたか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:25:27.35ID:XEGhiB0zH935名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:26:25.96ID:XEGhiB0zH936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jluM [1.75.247.163])
2019/04/27(土) 16:27:15.82ID:z91kRuGUd937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 16:29:41.85ID:DXOV6V5Td >>931
いやだから、今までさんざ出てるからレポの価値ないでしょってことだろ
既出って言われて終わりな内容と、勘違いや間違ったレスしてるしレポしたいならすりゃいいけどもうちょっとまともにやったらどうよってだけ
というかなんでお前がムキになってんだ?w
いやだから、今までさんざ出てるからレポの価値ないでしょってことだろ
既出って言われて終わりな内容と、勘違いや間違ったレスしてるしレポしたいならすりゃいいけどもうちょっとまともにやったらどうよってだけ
というかなんでお前がムキになってんだ?w
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:32:45.52ID:NawZXLXgd >>937
ショップオプションのエアロ接写してくれてめっちゃ参考になったわ
ショップオプションのエアロ接写してくれてめっちゃ参考になったわ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:34:21.66ID:XEGhiB0zH 最後「2.5G」のバーガンティの運転席でパワーシート試したけど
確かに良かったよ
さてお土産も貰ってお疲れ様でした
スレ汚しごめんなさい
俺は消えるからみんな仲良くやってくれ
https://i.imgur.com/m1gOdnL.jpg
確かに良かったよ
さてお土産も貰ってお疲れ様でした
スレ汚しごめんなさい
俺は消えるからみんな仲良くやってくれ
https://i.imgur.com/m1gOdnL.jpg
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7623-MRXB [153.178.55.184])
2019/04/27(土) 16:36:03.03ID:/hl8JINy0 >>939
ありがとう、お疲れ様
ありがとう、お疲れ様
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 16:36:04.29ID:DXOV6V5Td >>934
お前が聞いたスタッフが間違ってるのかどうか知らんが、展示されてるポリバケツグレーはXと同等装備ではない
Dにあるセールス用カタログにもしっかり載ってるが、X専用装備はマフラーカッターなどだけで、お前が見てるカスタムスタイルのエアロやホイールはXでも別売りのショップオプションでX以外でも装着可能
お前が聞いたスタッフが間違ってるのかどうか知らんが、展示されてるポリバケツグレーはXと同等装備ではない
Dにあるセールス用カタログにもしっかり載ってるが、X専用装備はマフラーカッターなどだけで、お前が見てるカスタムスタイルのエアロやホイールはXでも別売りのショップオプションでX以外でも装着可能
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:36:23.06ID:NawZXLXgd943名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:36:40.67ID:XEGhiB0zH >>936
はい2時半から整列が始まって
2時45分くらいには入場できますよ
別に焦らなくても見れますが
どんどん人が増えるので運転席に座りたいなら早目の方がいいかも知れませんね
予約無しの当日だとQRコード読み取りから入場手続きがあるのでスマホを忘れずに
アンケートに答えるとポストカードが貰えます
楽しんで来て下さい
はい2時半から整列が始まって
2時45分くらいには入場できますよ
別に焦らなくても見れますが
どんどん人が増えるので運転席に座りたいなら早目の方がいいかも知れませんね
予約無しの当日だとQRコード読み取りから入場手続きがあるのでスマホを忘れずに
アンケートに答えるとポストカードが貰えます
楽しんで来て下さい
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:36:54.41ID:NawZXLXgd >>939
ありがとうねー
ありがとうねー
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa5-zXaJ [110.233.246.133])
2019/04/27(土) 16:38:58.68ID:nyx5TYWrM >>894
妄想垂れ流すだけの無能がケチつけてんじゃねーよw
妄想垂れ流すだけの無能がケチつけてんじゃねーよw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-Rhaa [49.98.145.72])
2019/04/27(土) 16:38:59.78ID:N8YEqT4dd >>934
それは赤のほうの車両のことでしょ
同じLパケでもXだとホイールが黒になってマフラーカッターが太くなる
見た目の違いはあとはリアのSKYACTIV-Xエンブレムくらい
ポリメタルのフルエアロ仕様はどう考えてもXか否かとはまったく無関係
それは赤のほうの車両のことでしょ
同じLパケでもXだとホイールが黒になってマフラーカッターが太くなる
見た目の違いはあとはリアのSKYACTIV-Xエンブレムくらい
ポリメタルのフルエアロ仕様はどう考えてもXか否かとはまったく無関係
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:39:25.96ID:NawZXLXgd948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 16:43:11.06ID:DXOV6V5Td >>946
もういいんじゃね?w
本人は浮かれて勘違いしまくりだし、それを信じる奴がいても誰が困るわけじゃないし
それよりも、Dで詳細資料も見られるし見積もりや契約が出来るこのタイミングでも、オートサロンで日本初公開されたときのように今更盛り上がれることが驚きだ
もういいんじゃね?w
本人は浮かれて勘違いしまくりだし、それを信じる奴がいても誰が困るわけじゃないし
それよりも、Dで詳細資料も見られるし見積もりや契約が出来るこのタイミングでも、オートサロンで日本初公開されたときのように今更盛り上がれることが驚きだ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hea-GR/N [153.143.155.41])
2019/04/27(土) 16:45:35.60ID:XEGhiB0zH >>941
そのまんまの説明をスタッフがしてくれたよ詳しいね
まあどうでもいいよね
Xの外観上の違いはホイールとエンブレムとカッターのみ
写真のレポは問題無いでしょ
そもそも北米の展示なんだから
いちいち重箱つつくなって
そのまんまの説明をスタッフがしてくれたよ詳しいね
まあどうでもいいよね
Xの外観上の違いはホイールとエンブレムとカッターのみ
写真のレポは問題無いでしょ
そもそも北米の展示なんだから
いちいち重箱つつくなって
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:47:28.92ID:NawZXLXgd どんだけ無礼なんだろうね
お客様気取りで上からレポに口を出す
お客様気取りで上からレポに口を出す
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 712b-MdR/ [58.138.2.88])
2019/04/27(土) 16:48:19.98ID:zfV3MBUk0 最近の日本人こんなやでw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-jluM [1.75.247.163])
2019/04/27(土) 16:53:07.52ID:z91kRuGUd953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 552f-5Oev [124.142.237.202])
2019/04/27(土) 16:54:56.41ID:23U+GSI80 このスレおかしい人何人かいるから、気に触ったらIPをNGにぶっこんだほうがええで
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa5-zXaJ [110.233.246.133])
2019/04/27(土) 16:56:08.76ID:nyx5TYWrM955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 16:58:39.87ID:NawZXLXgd956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9191-4Q3Y [218.231.111.179])
2019/04/27(土) 17:01:44.63ID:L07THKyY0 ポリメタルグレーのエアロ装着車は確か車高3cmダウンって言ってたな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-3kFK [49.98.16.59])
2019/04/27(土) 17:06:03.14ID:NawZXLXgd ダウンサスとかオプションであったっけ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ec-KI0z [202.239.202.30])
2019/04/27(土) 17:08:09.60ID:nCNRydgg0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-omYu [27.142.14.159])
2019/04/27(土) 17:09:58.94ID:mhGPKKrw0 >>953
わかった。まず君をぶっこんどく笑
わかった。まず君をぶっこんどく笑
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-3kFK [1.79.85.180])
2019/04/27(土) 17:18:59.60ID:nkQs7kAod961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da88-omYu [27.142.14.159])
2019/04/27(土) 17:30:17.54ID:mhGPKKrw0 >>960
負けず嫌いお子ちゃま。俺もお前も953も同類。
負けず嫌いお子ちゃま。俺もお前も953も同類。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7547-k6eq [220.111.166.41])
2019/04/27(土) 17:43:57.36ID:wYoqC0yN0 一旦はG購入を決意したけど、やっぱXが欲しいわ。
いくら積んでもいいし、納期がいつになってもいいからXを買う事にするわ。
いくら積んでもいいし、納期がいつになってもいいからXを買う事にするわ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a81-DTUh [125.31.65.238])
2019/04/27(土) 17:48:38.62ID:89/2usp10964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-omYu [126.233.28.122])
2019/04/27(土) 17:59:53.06ID:WpPTu+PQp >>960
皆んな同類やな。
皆んな同類やな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-jluM [110.163.217.244])
2019/04/27(土) 18:16:43.39ID:zEtwaEQOd >>902
30mm下げただけでこんななのか
30mm下げただけでこんななのか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-3kFK [110.163.10.62])
2019/04/27(土) 18:27:04.61ID:uGlJtUlUd 三センチ下げるにはどうすればいいのか?
ダウンサスなんてなかった気がするが
Xツーリングセレクション、AWD、フルエアロ、
400万超えで行くわ
妥協したくない
ダウンサスなんてなかった気がするが
Xツーリングセレクション、AWD、フルエアロ、
400万超えで行くわ
妥協したくない
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-wFAX [126.182.68.130])
2019/04/27(土) 18:39:05.56ID:u2n2DifVp デミオXDをしばらく乗るつもりだったけど、これめっちゃカッコいいな
1.5Gでもいいから買うか
その前に次期デミオが出てから判断しよう
1.5Gでもいいから買うか
その前に次期デミオが出てから判断しよう
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a91-agVA [221.254.32.194])
2019/04/27(土) 18:46:28.66ID:a7r8oqrp0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-INt8 [49.98.147.111])
2019/04/27(土) 19:01:54.54ID:qe2fRpyod Xまであと半年
前金も準備OK問題はいつから契約できるかだわ
前金も準備OK問題はいつから契約できるかだわ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-3kFK [110.163.10.62])
2019/04/27(土) 19:04:48.94ID:uGlJtUlUd >>968
出ないやん
出ないやん
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-3kFK [110.163.10.62])
2019/04/27(土) 19:05:51.12ID:uGlJtUlUd 途中で書き込んだ
マイナーチェンジまで待ってればいい
二年後くらいにはでるんじゃね?
マイナーチェンジまで待ってればいい
二年後くらいにはでるんじゃね?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 911a-2FqQ [218.45.33.115])
2019/04/27(土) 19:14:24.42ID:1lS0m0m+0 1.8Dどうなんやろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-iwjh [114.181.224.48])
2019/04/27(土) 19:17:56.08ID:8UFhPwSp0 https://engineer.fabcross.jp/archeive/180209_mazda_1.html
2.0Gも地味に改良されてるから期待して納車待ってる
エッジカットピストン、低抵抗ピストン、高圧インジェクター、排気ポート形状変更、サーマルマネジメント等
2.0Gも地味に改良されてるから期待して納車待ってる
エッジカットピストン、低抵抗ピストン、高圧インジェクター、排気ポート形状変更、サーマルマネジメント等
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-RoDZ [36.11.225.236])
2019/04/27(土) 19:28:29.22ID:ZPoF5bljM 現行と同様、1.5は凄く良いらしいぞ。
装備もエントリーモデルとは思えないぞ。
ウインカーLED はナイスだな。
装備もエントリーモデルとは思えないぞ。
ウインカーLED はナイスだな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-mR4r [126.35.137.110])
2019/04/27(土) 19:28:31.33ID:GR8pG79up Dもそうだがインジェクターは短期でどんどん進化するなw
伸び代があるのか単に金掛けてるのか知らんけど
伸び代があるのか単に金掛けてるのか知らんけど
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/27(土) 19:30:20.13ID:8jxOvgKY0 mazda3の価格設定からみてもCX3の割高感は更に強調されたね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aeb8-yMQZ [119.240.139.72])
2019/04/27(土) 19:38:10.01ID:no6wxv0F0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-mR4r [126.35.137.110])
2019/04/27(土) 19:41:39.60ID:GR8pG79up >>976
mazda3に割安感があるとは思えんけど?
mazda3に割安感があるとは思えんけど?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8955-iwjh [114.181.224.48])
2019/04/27(土) 19:53:58.53ID:8UFhPwSp0 ガソリンエンジンなら旧20STや15XDプロアクティブからの乗り換えなら装備差加味したらかなり買い得だと思ったけどな。
当時はMRCCとかセットオプションだったからな。
18XDと20Xはどうだろう。現行22XDが同じ価格帯だし。
俺はアクセラ15XDから20Lパケに乗り換えだからとても楽しみだ。
当時はMRCCとかセットオプションだったからな。
18XDと20Xはどうだろう。現行22XDが同じ価格帯だし。
俺はアクセラ15XDから20Lパケに乗り換えだからとても楽しみだ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76e6-EaeV [153.218.231.50])
2019/04/27(土) 20:10:45.21ID:sxM3w1KX0 >>965
スペーサーも入ってると言ってたよ
スペーサーも入ってると言ってたよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-jluM [110.163.217.244])
2019/04/27(土) 20:14:49.34ID:zEtwaEQOd >>980
なるほど。現行の15XDみたいに車高調もオプションで出すのかな
なるほど。現行の15XDみたいに車高調もオプションで出すのかな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-MJkV [126.152.120.193])
2019/04/27(土) 20:33:34.27ID:bzl8TAj/p 藤沢の湘南台のマツダに
マツダ3の試乗車が置いてあった
朝の通勤の時はなかったのに!!
ちなみに色は白ね
マツダ3の試乗車が置いてあった
朝の通勤の時はなかったのに!!
ちなみに色は白ね
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-G+7H [106.181.124.202])
2019/04/27(土) 20:35:24.23ID:v21gSjJHa アベンジャーズ見に行ったんだけど
アイアンマン死んでワロタ
アイアンマン死んでワロタ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee88-psZZ [111.110.222.131])
2019/04/27(土) 20:42:52.76ID:uhIRn3qP0 >>974
現行の1500、車検の代車で来たからまるで期待しないで乗ったら、かなりいい具合だったのでびっくり。トルクでなく回転でうまく走らせている感じがかえって好印象。
現行の1500、車検の代車で来たからまるで期待しないで乗ったら、かなりいい具合だったのでびっくり。トルクでなく回転でうまく走らせている感じがかえって好印象。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7639-qYff [153.135.163.174])
2019/04/27(土) 20:52:07.69ID:Mb9ohwgE0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-bH3q [49.98.164.167])
2019/04/27(土) 21:00:15.51ID:floyWKVgd 1.5っていい感じなのか?この車重じゃ力不足ってイメージなんだけど、売れ筋だけあるって事なのかな
未知の要素があり、発売が遅くて、値段が高いXと
気軽にmazda3に乗れる1.5で割と本気で悩んでるが、1.5も有りなのかなぁ…
未知の要素があり、発売が遅くて、値段が高いXと
気軽にmazda3に乗れる1.5で割と本気で悩んでるが、1.5も有りなのかなぁ…
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee80-0qZP [175.179.15.238])
2019/04/27(土) 21:18:04.12ID:8jxOvgKY0 >>986
クルージング、トラフィックサポート要らないなら1.5で良いんじゃないかな
クルージング、トラフィックサポート要らないなら1.5で良いんじゃないかな
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-WRxi [61.205.83.111])
2019/04/27(土) 21:18:24.03ID:y2XbZsLEM 本当に知りたいなら試乗するしかないよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 21:25:00.84ID:DXOV6V5Td990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-bH3q [49.98.164.167])
2019/04/27(土) 21:30:24.69ID:floyWKVgd CTS?は無くても良いかなぁ。1.5には付かないのか
連休明けには試乗車出るって話だし、出るなら1.5だろうから試乗してみる
連休明けには試乗車出るって話だし、出るなら1.5だろうから試乗してみる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda5-jluM [110.163.217.244])
2019/04/27(土) 21:37:17.17ID:zEtwaEQOd >>989
ないんだ。22XDには設定されてない謎オプションだったね
ないんだ。22XDには設定されてない謎オプションだったね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 21:43:06.91ID:DXOV6V5Td993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ac-MJkV [114.174.161.133])
2019/04/27(土) 21:59:00.51ID:MSH7illK0 Gベクタは車高下げても影響ないんかい?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 05a1-rxWR [118.2.111.197])
2019/04/27(土) 22:10:57.37ID:48c5qZ2v0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa2b-N5aX [133.236.72.67])
2019/04/27(土) 22:20:18.85ID:+Xlo1CdY0 車高下げると安全装備の動作に影響しそうだ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9191-4QcD [218.185.159.156])
2019/04/27(土) 22:21:22.16ID:i9F31yxG0 Xの動力性能どうなんだろう。
試作車を評論家に試乗させてたけど「オー、スゲー!」みたいな声は無かったはずだけど。
試作車を評論家に試乗させてたけど「オー、スゲー!」みたいな声は無かったはずだけど。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 76e6-EaeV [153.218.231.50])
2019/04/27(土) 22:23:58.13ID:sxM3w1KX0 >>982
明日にでも行ってみるかな
明日にでも行ってみるかな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 712b-MdR/ [58.138.2.88])
2019/04/27(土) 22:28:14.32ID:zfV3MBUk0 うめこのみかん
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-yvMI [1.75.8.11])
2019/04/27(土) 22:28:38.01ID:DXOV6V5Td1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e1f-BP9Y [223.133.182.34])
2019/04/27(土) 23:07:56.42ID:90Amuq0T0 1000ならSkyActivXは大成功!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 36分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 22時間 36分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」 [蚤の市★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- NY株大幅続落、16日終値699ドル安 米利下げ観測後退で売り [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 給付金見送りの理由が「国民の評判がわるいからやる意味はない、やれば票を減らすからやらないほうがいい」だった。 [737440712]
- 大阪・万博さん「期間限定イベントに限定スイーツ!!是非来てね!!」これにはお前らもニッコリ🤗 [152212454]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- トランプとの関税交渉で普通に日本がいいようにされる可能性って100%くらいかな [918057362]
- 家賃7万円の洋菓子、Switch2を予約する