X



【VW】ゴルフR専用Part.16【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 58.1.91.21)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:24.85ID:AeuH74jP0

フォルクスワーゲン『ゴルフR全ての世代(R32含む) とRヴァリアント』を扱うスレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.14.212)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:33:35.73ID:5qWuF6Fua
木曜日に都内を出発し四国一周の旅に出る。楽しみすぐる。晴れてくれ〜
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.128.1.222)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:52:26.39ID:neCZGPDIa
新車のゴルフで四国に行って、四万十川沿いの狭い国道の山川にボルトが出ていてそいつでタイヤのサイドが破ってしまい中村で一本だけ交換した。その翌日高知でよさこいを見た、懐かしい思いでだ。
四国は国道が狭すぎるのですれ違う時は要注意
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 180.43.170.96)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:06:24.80ID:hMFwDvemH
>>675
自走!高速はACCに頼り切る。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 180.43.170.96)
垢版 |
2019/07/23(火) 16:07:27.90ID:hMFwDvemH
>>677
ありがとう!注意するよ。酷道は本格的に酷いらしいから避ける予定。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 180.43.170.96)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:45:58.93ID:hMFwDvemH
>>680
>>683

ありがとう!最近仕事でストレス溜め過ぎてたから綺麗な景色と美味いモノで癒されてくる。Rなら超距離運転も寧ろ楽しみ。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ 126.247.81.159)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:48:02.25ID:8wU0St77p
来年には旧型ですか
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.132.135.158)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:06:33.83ID:0XIYrDDUa
シビックは見た目で凄く損してると思う
車の中でも一番ダサいくらい、まともなデザイナーいればめちゃくちゃ売れると思う
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.21.236.144)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:43:58.46ID:TsRf25EC0
前から張り付いてる馬鹿でしょ。
VWのプラットホームよりTOYOTAのTENGAの方がいいとか
とにかくゴルフRを貶めたいって奴
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.251.135.121)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:20:21.48ID:OvOINUd5a
TNGAがどれほどのものかは知らないけど、MQBは風呂敷広げすぎたよ。
正直言ってポロでジャスト、ゴルフでギリギリ。それ以上は乗れたもんじゃない。
ゴルフでもGTIやRだと、フロントバルクヘッド周りの剛性が明らかに足りないもの。
アルテオンなんてひどいよ。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.130.57.136)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:01:36.96ID:5P0/tcMqa
まあプロドライバーも剛性足りなすぎるって本音言っちゃってるしな


特にブレーキ。雨の鈴鹿できついと言う事はかなり容量不足だと思われます。連続ラップは苦手ですね
https://i.imgur.com/jhoog4o.jpg
https://i.imgur.com/UTVE27u.jpg
ハードなブレーキングなどしていないにもかかわらず、ホイールからはもうもうと煙が上がった。
http://www.webcg.net/articles/-/32681
https://i.imgur.com/gwlXg5A.jpg
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.21.236.200)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:39:59.47ID:bJgscV9a0
何時もの受け売りねw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.251.135.121)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:30:23.43ID:OvOINUd5a
>>696,697
剛性は基本的に弾性なので、速度域関係なく体感できるぞ。
例えば安物と高級な自転車を乗り比べたら、車輪一転がし目から違いがわかると思うけど、そういうもの。
車に対して「ブレーキ踏んだら止まる」くらいの女みたいな感覚しか持ってないなら難しいかもしれないけど、大抵の車好きの男なら分かるはず。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.251.135.121)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:37:31.21ID:OvOINUd5a
>>700
基本パドルで、パドルから手が大きくズレてるときはシフトレバー使う。
ただサーキットだとそこまで大きな舵角になることはないし、大きめの舵角でも腕をクロスさせるから、ほとんどパドルで行けるけど。
街なかや山坂道だと腕をクロスさせないので、シフトレバーの出番が多くなる。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ 49.98.14.132)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:43:07.54ID:s4OAQWvXd
>>695
普段は優等生。勉強もスポーツも万能。
優しくて人の気持ちを大切にする良い娘。
ところが抱くと思いのほか敏感で身体をくねらせて泣く。
快楽に身を委ねながら自分を表現する術を知っている。
どんな要求にも応えてくれる凄みもある。
そんな車さ、ゴルフRは w
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ 126.204.192.162)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:39:43.25ID:cJEWHu/lr
定期的に湧くなブレーキキチガイは
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.132.131.104)
垢版 |
2019/07/25(木) 03:34:26.68ID:OpKyfcQoa
8R400馬力になるかな
ヨーロッパの状況見るとハイブリッド化したバージョンも出そう
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 202.214.125.21)
垢版 |
2019/07/25(木) 16:42:05.84ID:vKhWHaZzM
>>710
シビックはDCTない時点で周回遅れ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 210.149.253.249)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:31:42.06ID:yOB7jmAWM
>>717
なお0-100でシビックタイプRはGTIに追いつけない模様w
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.3.239)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:41:31.21ID:14SX/EM6a
都内から徳島自走、東名〜名神〜山陽〜明石大橋のルートでゆっくり走り10時間で到着。ACCのおかげか長距離でも全然疲れない。
一度大き目の虫がレーダーに張り付いてACCがエラー起こして焦ったw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 126.21.236.43)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:57:54.06ID:OlRRAJzd0
>>695
ボディ剛性って行っても闇雲に上げても乗り心地迄スポイルされちゃ意味ないからね
一時期CPMステージ2を付けたけど
付け始めはリジットなハンドリングで興奮したけど
慣れて来ると峠道等でもタイトコーナーでは
サスペンションが縮み切って当たるんじゃないかって位
ボディが揺れを吸収しないし
何よりゴルフ特有のしなやかな乗り味が無くなる
メーカーのやる事には意味があるんだよ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ 126.247.10.136)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:10:25.00ID:iOUionSmp
ちなみにボディは一部にゴルフR専用パーツ使ってあるよ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.3.239)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:58:24.63ID:14SX/EM6a
>>728
明日は金刀比羅宮とか父母が浜とかを回って高知に行く予定。
今回初めて長距離運転したけど、本当に楽。ACCだけじゃ無く、上手く言えないけど全体的な余裕感が凄い。前に乗ってたのがエボワゴンだったからあまり比較にならないかもだけど。家族いるなら間違いなくヴァリアント。ラゲッジかなり広くて重宝してる。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.246.33)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:06:51.82ID:fqbFScXka
あと個人的に驚いたのが燃費で、エコモードで600km強走って14.2km/L。このカテゴリとしてはかなり優秀ではと思ったけど高速ならこんなもん?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 106.129.3.239)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:40:06.28ID:9yDx5tSbaFOX
>>736
やっぱりそのくらいの燃費なのね。うちの子が特別ではなかったかw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 182.250.246.33)
垢版 |
2019/07/26(金) 07:42:01.99ID:8OBKHSfraFOX
>>738
幸い天気良いみたい。昨日も夏らしい良い天気だったよ。雨の高速好きじゃないけど試してみたい。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 106.130.138.7)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:35:59.66ID:HeiLoxaVaFOX
>>724
ポン付けの剛性アップほど間抜けなものはないからね。
セロテープで研ナオコの顔を再現するようなもの。
突っ張っちゃって他にシワ寄せが行くだけ。
それこそメーカーのやってることの無視そのものだよね。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW 126.21.236.201)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:45:09.30ID:LdlTzIyh0FOX
>>741
今はボディーダンパー付けているんだけどねw
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 36.11.224.148)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:51:42.47ID:C0dFvY58MFOX
>>732
245馬力に加速で負ける320馬力のタイプ尺が負ける時点で
どうかと思うけどね〜

DCTないのが致命的なんだよー。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 210.149.252.149)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:00:09.47ID:jDgeOxcSMFOX
>>732
で?お前の車は?w
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 106.130.138.7)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:27:30.40ID:HeiLoxaVaFOX
>>742
ボディダンパーは乗り心地というかフィールの面で意味あると思う。

>>743
DCTの話ししちゃうとMTのRはウンコってことになっちゃうよ…。
加速はPWRとトラクションだからな。そこらのスポーツカーより速いセダンもいくらでもあるし、F1より0-100km/hが速い市販車だってある。
バイクなんてなおさら。
でも車の速さという意味では、重要な基準はやっぱりラップタイムなんだよね。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 210.149.252.149)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:11:09.80ID:jDgeOxcSMFOX
320馬力が245馬力に負けるんのはボディがダメかシャシーがダメでトラクション逃げてるのかもな。20インチタイヤはいてあの体たらくだし。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ 134.180.4.199)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:43:45.98ID:mLJ4fK3XM
>>745
ぶっちゃけ
よく分からない程度の違いしかない
COXの人もRは十分にボディ剛性があるから要らないんだよねって言ってたし
ただ付ければやっぱり違いますとも(多分営業トークw)
でも外せばきっと「やっぱり取り付けて下さい」ってなると思う
オレ的にはそれ位が丁度良い
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 210.149.252.149)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:04:26.16ID:jDgeOxcSM
>>748
速さが命ならMTに意味ないよ。
速さガー言うならDCTないのがゴミすぎるだけ。

車重も245馬力のゴルフ軽いのに0-100で負けるのは
ボディが簡単によじれてトラクション逃げてんだろw

まあ、タイプR買ってサーキット速く走れるようになると良いねww
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 210.149.252.149)
垢版 |
2019/07/26(金) 17:10:39.75ID:jDgeOxcSM
>>752
チャリだろ。

脳みそがスカスカなゴミカスなコメばっかだし。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ 163.49.201.25)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:47:13.53ID:uQeo3tinM
シビック国産じゃないだろw
国産車と言いつつも中国エンジン積んだ車種増えてきてるぞww
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ 126.33.158.192)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:14:37.39ID:KdbBt8Kip
久しぶりに相手にしてもらえて嬉しそう。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.12.40)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:46:27.08ID:E1NMtBM4a
>>761
ご心配いただき恐縮です。今高知で朝食中、ピーカンですw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー 182.250.246.6)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:52:21.75ID:f3+s+fjMa
酷道避けるつもりでしたが、香川から大歩危に行く際通ってしまいましたR139。
ゴルフの車幅でギリギリじゃね?という個所多数。ガードレールも無いのに道の下は崖w スリル満点でしたw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.12.40)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:37:42.48ID:E1NMtBM4a
>>765
すまんR319だったw
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.12.40)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:48:26.62ID:E1NMtBM4a
>>767
ありがとう!あれは対向車来たら死ぬw
昨日は高知の寿司屋で地魚堪能しました。イサキが最高でした。

それはそうと、昨日走行中にESP、ACC、ABS、空気圧等の警告灯が一斉に点灯、コンピュータのエラーかと思い一旦エンジン切って再起動したら問題無く再開。そうしたら今日また同じ症状が…出先だけと寺行くかな…
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.129.9.185)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:39:27.83ID:m/3VjsX6a
>>769
再発したので明日松山の寺に行ってきます…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況