X



【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪61【964/994】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769もしもの時の名無し
垢版 |
2019/06/28(金) 23:05:58.64ID:C6CtNmx00
神様の先生の店、千葉・船橋のEPオート 再び!!

930前期用オリジナルエアコンキット新発売

エキパン、エポバ、コンデンサー、コンプレッサーを134aガス専用に新設計
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 00:30:41.94ID:cuCFFLhZ0
横浜のエヌズゲームっていいタマ持ってるな。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 20:36:24.63ID:R/l0hYiq0
>>777
本体別だったっけ?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 23:55:17.89ID:uKSv0ci00
すみません色々調べてたら75台限定で2億ぐらいみたいですね
YouTubeでみてかわいいリアウイングの後ろ姿と内装のきれいさと9000回転以上回せるNAって所に惹かれました
廉価版でも数千万みたいですし日本に提携の店無いみたいだし当分無理そうです
ポルシェが気になりだしたのはちょっと前BSの映画でロバートレッドフォードが乗ってるの見てからなので
あまりよく分かってませんでした
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 12:21:36.24ID:Cj/Tc1PA0
>>769

下請けに丸投げで販売・取付だけをする模様ですね
国内向けに旧車用の吊り下げ式クーラーを販売している会社がバックに
この会社もどこから輸入しているのやら

今年の春前に、取付1号車がロールアウト

・コンプレッサーは一般的な「サンデン製」を改造した「ユニクラ製」
・(形状から)リアコンデンサーを国内新規製作(134a用)
・エバポも国内新規製作(134a用)ただしBoxは純正改造
・エキパンを新規134a用に新規製作

さてさて、完成度はいかに?価格はいかに?

EPオートの公式HPが閉鎖されているだけに興味あります
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 18:12:09.26ID:okb7sieM0
空冷は、ボディが小さいから
軽自動車用のエアコンでも十分効くらしいけど…
雑誌の企画で見た気もするけど、
実際はどうなんよ。
エンジンへの影響とかさ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 09:16:31.66ID:b/9tpHKI0
>>734
羽あり→M491
羽なし→M470

当時からM470というターボボディーでスポイラー無しのオプションは存在したので、Porsche M470でぐぐったりすると参考画像が色々見れるかと。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQfvRj2L4Igoz9SDEJMU9ubmWQD0DGUMSMgSK12w8Ghg29fUGz8

ちなみに私もファクトリーターボルック乗ってまーす。
同じく羽ありですが。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 10:16:41.83ID:bpJU9qCG0
急にロータスエキシージの方がカッコイく見えてきた。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 11:38:30.84ID:bpJU9qCG0
今みんな羽根付きでしょ?サラサーティとか
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 21:33:38.04ID:/jQ6VDp+0
>>803
73カレラのダックテールは
それがオリジナルの姿なんだから
その方が良いに決まってるでしょ
でもSやTのナローにダックテールはダサいでしょ
そういうこと
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 23:26:42.53ID:CYnNaa8y0
オーナーなら好きに弄ればいいと思う、
オリジナル派はコンディションや走行距離を気にしすぎる傾向。
メーカー販売した状態に拘るのもいいけど、
売却相場の事ばかり考えて楽しいか?
まるで自分の車というより、次のオーナーまでの借り物。
カスタム派の方はセンスは問われる。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 01:32:59.34ID:zzPukBuy0
>>807
アホか
旧車はオリジナルが1番カッコいいんだよ!
とんでもない勘違い野郎だな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 06:06:28.39ID:TtGyVDq00
>>808
それはアナタの趣向。自分でそう思ってれば良い。

楽しみ方は色々です。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 09:22:07.54ID:RSQFDw040
人の好みにケチつけるのが大好きだからなオヤジは。
俺の好みが一番!
それ以外は認めない!
家でも会社でも嫌われてるんだろうね
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:52:06.79ID:pLKH3m8I0
>>789
>>734です。
ページのご紹介ありがとうございました。
自分の仕様とほぼ同じモデルの羽なし写真があったので、エンジンフードを換装した時のイメージがよく分かりました。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:54:57.10ID:pLKH3m8I0
>>784
EPさんって、何か事件があったのでしょうか?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 19:46:36.53ID:3vCYwaNf0
>>820
安いけど修復歴ありだろ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:44.86ID:Lh1pvxzL0
993なら 300でも要らない。増してや修復歴ありなら 100でも要らない。
単に 993のバブルが終焉じゃないの?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 20:45:25.16ID:Lh1pvxzL0
ナローからの顔を引き継いでない 993買うなら 997にするわ。空冷かどうかなんてどうだっていい。俺には 964までか、それ以外しかない
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 21:13:20.01ID:1W9iJqxu0
内装の質感とかドアの金属音とか、993までな気がする。それ以降の水冷は、新型を追わないと飽きてしまって、結局993は維持しながら、他のメーカーの車を買ったりしてる。性能は持て余すけど、内装のデザインが飽きるし、内蔵のナビとか古くなっちゃうし。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 00:58:59.87ID:CrCAqxtS0
>>831
事故車だろ、事故車だけは絶対にやめた方が良い。
サーキット用とか、乗り潰すんなら話は別だが、いつか必ず手放すんだから、その時は買い叩かれる。
外装や内装のヤレは金かければいくらでも綺麗に出来るが、事故歴だけはどうしようも無い。
100-200万安いだけで、事故車なんて手を出すべきじゃない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:06.38ID:IwShoxln0
メイトにあった空冷の在庫はどこ行った?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 19:09:37.26ID:hgtgeZnb0
>>840
オークションにRSが出てたぞ
他にも色々処分されてたな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 19:53:35.16ID:hOoic3bF0
希少車なんだろうが、俺は白は要らんわ。
ついでに黒、シルバーも要らんな。
地味
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 19:59:49.14ID:hOoic3bF0
スレートグレーは OK
ナローに限っては白 OK
0848age
垢版 |
2019/07/03(水) 20:01:13.01ID:29KayKSB0
先日964c2mtの買取で数社に来てもらったが
最高値が800万だったんで見送って
オークション出したら、手数料引いても880万になったよ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:42.90ID:hOoic3bF0
嫌いじゃないが赤は避けてる。フェラーリの色だから。いつか買うかも知れないから空けてるw
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 21:26:42.96ID:SM7kPFm60
>>819

色々あったからね

客は四散、お抱えクラブは崩壊、公式ホームページ閉鎖

馬脚をあらわした感じ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 21:35:53.87ID:hgtgeZnb0
>>848
走行距離を教えてください
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 09:20:07.58ID:xWaF8Cyu0
>>833
>>844
どこかしら、ぶつけてるのと、オークションの履歴で事故車と判定された車は、全く違うよ。
一度、オークションで判定された車はその車体ナンバーで履歴が残るから、一生事故歴から逃げれないからね。
買い取りの時に叩かれるし、もし隠して売っても絶対バレるから後から請求される
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 10:13:01.76ID:S4cS+E7A0
ここに広告出てくるイギリスの通販で買い物してみた。
マジ最悪。4月頭にオーダーして届いたのが数日前。
連絡なし、メールの返事なし、トラッキングナンバーも来ない。
しつこく連絡してトラッキングナンバーで調べたらインヴォイスの
間違えで一ヶ月通関できてなかった。
来てみれば内箱が破れててパーツが飛び出てる。
海外通販クォリティとはいえあまりにひどい。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 10:50:50.11ID:Dm3kc4UB0
海外通販なんてそんなの当たり前だろ
何度もやってれば一度はそういう目に合う

俺は海外通販なら常々金を捨てたもんだと思って買ってるよ
だからクオリティにも期待はしていないし
余程レアなものでない限り高額なものは買わない
販売側にしてみればリピーターになるわけじゃないし
返品は効かないしそれ以上のサービスは必要ないわだ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 11:40:32.67ID:rUXUNS/80
日本でも小さいショップなんかは対応遅かったりするし、それは海外でも同じだろうね。
大手のパーツショップは速いし対応も翻訳サイト頼りの英文でもコミニュケーション取ろうとしてくれるし、便利だけとね。節約して維持するためには海外通販と、代行屋さんは外せない。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 12:00:48.27ID:S4cS+E7A0
海外通販のラフさは理解してるつもりだったんだけどねw
日本向けに広告バンバン出してるし疑いなく使ったわけですが
全くの期待はずれでした。リピートはないな。
アメリカ通販に戻ります。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 12:12:29.34ID:FNaAPzI10
へ〜、そんなに持ってるんだ。
早くから集めてるから結構安く買ってるんだろうが、最近は 930ターボや 924辺りに移ってて、それらもまだ安いから上手くやってるよね。
西海岸は、ちょっと郊外に出れば走らせるところは多いし、広いガレージは安いし、温暖で雨が少ないのは羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況