X



【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:19.36ID:I6hknxL00
10年経っても現役
丸目4灯のエレガンスグリル顔
伝統のスターマスコットが味わい深い名車

前スレ
【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509937492/
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 17:09:36.59ID:Gx14GQRc0
>>625
40〜50万コースだよ… バルブボディは痛いっすね
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:33:26.97ID:pEVVsVKa0
いやいやいや、50だろうが乗り換えでしょ
他にもゴロゴロと出てくるよ、多分
w211は本当に大好きだけど、いつかは別れる機会がきちゃうんだよ
うちの2006 E350も8万キロだから色々と出費が嵩む事になりそうだ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:46:29.64ID:fsycl1870
お騒がせしております>>625です
中古で入れて10年 諸々鑑み潮時かと考えています 最後に211への未練を垂れ流させてください
狙った速度へスッと移る(加速と言うより移る)態に今でもぞっこんです感銘を受けています 狙いどころ以上に行かず以下でもない スッ ピタッです
国産で多連装大口径キャブ ワイドアングルカム 2.5ツインターボブーストアップ 等々やってきたけど、ワイルドさを伴わずの スッ は初めての体験
意識して踏み込めばソコソコ行くしね
ルーズさも受け入れてくれる固すぎずの優しい乗り味
丸2灯の、ボンネットを含めたフロント周りも堪らなく好き
セダンだったらもう2年突っ張ったかも知れない
長文 失礼しました
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 21:01:40.04ID:pEVVsVKa0
うちもそろそろかとヒヤヒヤだよ
車検でお金がかかる前で良かったと思うしかないな
212か213辺りを検討してるけど、今のより大きくなって嫁が運転できるか?
それならCクラスに落としてもいいかなと思う
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:14.05ID:qO52aA0y0
10万キロくらいで、バルブボディと左右エアサスその他諸々を修理して…アバウト80万くらいやった。でも、修理するとビシッと調子良くて、今は18万キロ。特に悪いところないから買い替えてない。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 18:00:07.55ID:fn6ALFzm0
Cクラスって言っても沢山あるよね?
うちも狙ってはいるけど、w211よりも走りや快適な空間があるのか微妙なところだけど
ママ車なので小さい方がいいんだけど
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 20:41:13.63ID:6vtRBuml0
>>640
ありがとう!バランスシャフト逝ったら買い替えするよー
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 20:04:34.34ID:2ETUSRjA0
うちのサンルーフがないわ。。。
0649530
垢版 |
2020/07/18(土) 21:39:40.32ID:O4Wk8ZwA0
あと10経ったらバランスシャフト
リコールになるんだろうなぁ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/30(木) 20:23:55.86ID:jWXvqfIh0
最近信号待ちしてるときに、エンストはしないけど、なんかエンジン音のリズムがドドド…って感じになる。それもクランクなんちゃらの故障かな?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/31(金) 22:28:25.00ID:jp8iOBvA0
新しいなんちゃらワード‼︎汗
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 00:00:24.96ID:9HZrQgwf0
テスターかけたらすぐに診断できるんじゃないの??
うちは長時間エアコン使ってると効かなくなる。。。
ああ、修理しないと。。。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 22:25:07.35ID:8Z7IQDyv0
なんだか今日のお出掛けの後に、警告が付いた
うーん、盆前には直したいのに。。。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 20:29:00.10ID:CfZ67Bvb0
大人しくLEDにした方が良いかと
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 16:01:33.31ID:NQt/6Kuj0
エアコンの効きが悪いのとエンジン始動時にエンジンが唸る
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 22:49:56.81ID:BBDlNpq+0
風も出るし冷えるんだけど、メモリをあげないと冷えなくなってきてんだよね
0673530
垢版 |
2020/08/28(金) 08:04:00.89ID:X0e6DoHa0
ゼロクラから211 ?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 19:35:33.28ID:LiTzXXRF0
俺は新古213にしたけど、安くなってるから買い替えても良いと思う。故障したときの修理費や故障の不安やストレスが無くなるだけで良いかと。そして新しいクルマは楽。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:16:07.24ID:A36uLkEr0
>>676
インマニの羽なんじゃない?自分はそう。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:12:11.67ID:deSnIQGW0
エアコンが壊れたんじゃなくて、メモリ5くらいにしても風が弱い?
あんまり冷えない

嫁は寒がりでエアコンは弱くかけるけど俺と息子はガンガンかけるから冷えないと感じてる
高いのかなー
チェックと直しで結構かかると思うんだよなー
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 22:59:04.80ID:A36uLkEr0
>>678
そうそう!自分は直してないけど。多少だけど燃費下がったかなー程度と、チェックランプの不快感。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 23:57:21.14ID:A36uLkEr0
>>681
だから直してない!w
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 21:41:12.80ID:ZQuaHet/0
211にずっと憧れててようやく手にした勢だけど現行に至るまで全くピンとこないのはなぜなのか
先進装備類では絶対勝てないけど見た目は最強だと思ってるよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 20:16:18.74ID:sJhZT94e0
ほんとデザインはすごく好き。自分はワゴンだけど、流れるようなボディラインとかキレイだと思うねー
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 20:18:20.41ID:yZXHED8i0
ワゴン最高だよね
うちは嫁がセダンにしようっていうからセダンにしたけど、俺はワゴンにしたかったしワゴンの形が凄く好き
次のはワゴンにしたいなー
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 21:04:17.19ID:sJhZT94e0
>>686
ちょっと何言ってるか分からない
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 23:53:41.09ID:dvIh9N170
メルセデスの型落ちほど恥ずかしいものはないな

どうせ気に入ってるといいながら次が型落ちになったら乗り換えるんだろ
貧乏人の言い訳見苦しい
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 00:08:21.01ID:HQ9nPyGB0
>>696
久々だな!元気だった?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 20:50:38.53ID:8jvYMUOf0
旧型って貶すのは別にいいけど新型を悪く言うやつは別にいないんだけどな
アンティークという概念がわからない人は一定数居るし好みの世界だからまぁ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 20:00:42.44ID:6yulQfjy0
>>700
今日は元気だったか?レスないから心配したぞw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:17.26ID:E+8LBODj0
>>686
AT壊れたら、211は廃車だろ。
修理代の方が高くつく。。。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 00:39:15.84ID:5sksp8Yc0
クーペの話もここで良いかな?

今度子供が産まれるのだけど、三人家族でクーペはキツい?
妻は小柄
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:16.53ID:UsY8abWD0
正気だったが、かなり不味いのか・・
子育て舐めんなカス!て感じ?
0708703
垢版 |
2020/09/22(火) 13:51:05.86ID:UsY8abWD0
妻がコンパクトカー持ってる。一応
でも、ほんと小さいやつ。軽ではないが

SUVミニバンは嫌いです。ごめん。
0710703
垢版 |
2020/09/22(火) 14:07:14.62ID:UsY8abWD0
人生短いから

これまでクーペしか乗ったことないんだ
0712703
垢版 |
2020/09/22(火) 18:21:41.12ID:UsY8abWD0
212スレと間違えてたわ。すまん
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 12:03:15.80ID:YyNmdZV40
擬人法だね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 12:38:10.23ID:Q/8gLwcP0
純正のドライブレコーダー古いタイプでフロントだけなので、
ヤナセでリア追加相談したら、総トッカエで10万円。
オートバックスでリアだけ付け足すと配線とかどうなんだろう・・
どうですか?後付けした人います?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 22:13:13.63ID:HEM3Rhme0
ヤナセじゃかかるよ、そんなもんだね
俺が行ってる店だと工賃3〜4万の物で3万くらいだと思う
うちのはナビと一緒に付けたけど工賃で2〜3万くらいだったよ
前後のやつで
一回の事故で元が取れるから絶対に付けておいた方がいいよ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 21:08:10.64ID:fIF0I3vO0
ワイパーから凄い音が出てる
オススメ教えて
やっぱりボッシュのかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況