X



テスラ Tesla バッテリー70個目 正式IPあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-lp/v [49.98.155.235 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/07(日) 12:34:54.75ID:5g9x6AIUd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。累計販売台数は30万台に達しました。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 欧州2019年2月販売開始 日本販売開始2019年後半予定、世界で一番安全な車

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年秋
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

2018年第3四半期、売上約7500億円、利益342億円。
2018年第4四半期、売上約7900億円、利益153億円。
4Q終了時のキャッシュは3.7Bで3Q終了時から718M増加。
S&P500に追加の可能性あり?秋ごろ?

3/7 スーパーチャージャーV3発表。250kW、5分で120km走行可能、モデルS/Xでも超高速充電の恩恵を、ソフトウェアアップデートで受けられる。

前スレ
テスラ Tesla バッテリー69個目 正式IPあり
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551967931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aFPd [106.180.39.133])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:40:09.41ID:Hh9noCsia
> マスク氏は「テスラ車を1年間ロボットタクシーとして運用すればModel3を丸々1台買えるだけの価格が稼げる」と豪語。

だったら自社でタクシー事業やれば車売るより儲かるじゃん、というツッコミもなかったのかな。競馬の予想屋と同じ。
アメリカに予想屋はいないか……
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f25-/dwQ [220.254.1.132])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:48:15.55ID:z5PVOjK60
>>751
憧れのテスラ車に実質安く乗れて購入者win
車体代を消費者に負担させて自社の投資減ってメーカーwin
投資減ることで利用料金が安くなるかも?利用者win
ってことだよ
EVはイノベーションとは思わないけど
自動運転車レンタルタクシーの方向性と還元自体は完全に破壊的イノベーション
ケータイ、スマホの月賦販売と同じ
もちろん実現すればだけど。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-tXN1 [49.97.103.7])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:04:51.95ID:lG9LCGQAd
大体、来年半ばにテスラ100万台自体がマスクの大風呂敷
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aFPd [106.180.36.102])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:07:44.71ID:dih3Dqg9a
さて決算発表。まあ数字はそこそこのものを作ってくると思う。

テスラのロボット車売り込み、決算の目くらまし? - WSJ:
https://jp.wsj.com/articles/SB11920969829594324849904585257633100304218

NY株ハイライト テスラ、成長の電池切れか ライドシェア参入に市場は冷淡: 日本経済新聞:
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL23H11_T20C19A4000000
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-/dwQ [182.251.122.78])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:39:10.82ID:x6d31LZna
>>749
得意のダウングレードでやると思ったけどやらんかったね
大陸横断なんて道選べばほぼ平坦な真っ直ぐな道でしょ?
今の技術ならできると思うんだけど。

もちろん失敗する可能性ある
ライブ配信したら自動車の絵とかではめてくるやつとか居そう
ライブは危険なので撮影として
やってみたけどどっかで失敗したから公表しなかったとか?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6a-+D+S [183.76.73.117])
垢版 |
2019/04/24(水) 10:51:01.26ID:p4bg3rRL0
Tesla Model 3 全国プレビューイベント
4月27日 — 5月6日
10:00-19:0
テスラ Model 3が日本初上陸。このゴールデンウィークにテスラの各ストアで開かれるModel 3特別プレビューイベントへご招待します。
Model 3 各ストア プレビューイベント日程:
テスラ 青山:4月27日(土)〜5月4日(土)
テスラ ラゾーナ川崎:5月5日(日)〜5月6日(祝)
テスラ 名古屋:5月3日(祝)〜5月6日(祝)
テスラ 心斎橋:4月27日(土)〜5月2日(木)
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-/dwQ [126.245.1.64])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:45:51.60ID:e/Poqac1p
>>764

処理性能あげれば虫に勝てると考えてる時点で負け。
虫の機能実現には違う発想が必要なんだろうな。

今のディープラーニングの延長線上で自動運転なんて実現出来ん。
恥ずかしげもなくディープラーニングで自動運転実現できるっ!!とか言ってるのめちゃくちゃ恥ずかしい。
笑われてるよー業界人から。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-/dwQ [126.245.1.64])
垢版 |
2019/04/24(水) 12:49:25.75ID:e/Poqac1p
本当にそうだよね。



「テスラの事故、発火だけでなく自動運転や追突事故を含め多数発生しているけれど、今まで一度もテスラから原因が発表されてない。」

「中国では「テスラのそばにクルマを止めないようしよう」みたいなSNSも出回り始めた。
はたまた、今回は公的な駐車場のように見えるが、ご近所さんだと家も怖い。
テスラは大量の電池を搭載しているため、1度熱暴走し始めたら簡単にゃ消えないです。
テスラはそろそろ社会の声を聞くべき。トラブルの原因くらい公表すべきだ。無責任過ぎる!


http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%80%81%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%81%a7%e8%87%aa%e7%84%b6%e7%99%ba%e7%81%ab%e3%80%82%e5%91%a8%e5%9b%b2%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%82%82%e5%85%a8%e7%84%bc%e3%81%99/
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-aFPd [106.180.39.166])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:34:49.33ID:8346AFERa
>>773
結局、Teslaも400万では作れなかった。$35000で受注した分もまだ出荷されていないはず。毎日のように価格変更されるので、いま最低価格が実際にいくらなのかは定かでないが。

https://www.extremetech.com/extreme/289492-surprise-the-35000-tesla-model-3-thats-finally-shipping-not-any-more
> Tesla this week announced on its blog that the least expensive Model 3 you can buy will cost $39,500. Plus a $1,200 destination & documents fee.
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.201.77])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:23:59.96ID:wpl1N5ifp
実際、テスラはスゲーよ
あそこまでの大風呂敷は他を寄せ付けないし
特に価格普及帯のモデル3が凄いっしょ
現時点であそこまでの未完成品を400万で他メーカーでは作らない
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-QpJL [122.208.104.16])
垢版 |
2019/04/24(水) 16:55:45.79ID:F6SRSCzc0
この動画を見ると、完全自動運転なんて夢物語であることがわかるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=WEZCpcqHePU
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-wlzz [126.245.84.191])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:19:44.86ID:8SUaL34cp
>>785
>経時劣化が原因なら「これまで問題なかった」は通じないよ。

ガス車のこと?
まあよく萌えるな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-JNgg [113.150.19.35])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:29:03.67ID:ZVeO/5wT0
米テスラは「モデルS」と「モデルX」の低価格モデルを再投入する方針だ。1−3月(第1四半期)の納車台数が記録的な落ち込みになり、実質的な値引きに踏み切る。
Tesla Reintroduces Lower-Priced Model S After Deliveries DropRead More:Tesla Plunges 11% as Delivery Drop Deepens Demand Concerns
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df81-Jw+U [58.3.153.125])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:07:54.03ID:NRkta8Dj0
>>798
お前にたいしてじゃなかった、アンカーミス笑

例えば画像の中に雨粒やゴミ、光等が入り込んだときに、それを除去するだけで膨大な計算が必要になる
カメラだけで自動運転は無理。
専門家の共通の意見な。

生産が機械だけで可能と持論を曲げないで炎上した生産地獄と同じ結果なるよ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx33-lioJ [126.246.133.18])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:45:36.90ID:xcK1Q9fWx
テスラの自動運転技術なんて客観的な調査で大手メーカーには遅れを取ってて
その他の会社も高速道路限定のレベル4が21年、それも怪しい感じのトーンで言っている
来年には自動運転タクシーが100万台?
設立からの累計販売台数100万台にも達して無いのに何を言ってるんだ???
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee18-MRXB [175.134.56.155])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:48:50.41ID:wypTPjC10
>>804
https://twitter.com/Tesla/status/1120815737654767616
テスラ車に搭載してるカメラを使用して作成した3Dマップ

テスラ以外の大半のメーカーはライダーに頼った自動運転を開発してるが
ライダーはライダーでまた別の問題があるから一般車へ搭載する目途は立ってない
カメラでもライダー並の高精度なマップは作れるからトータル的にはカメラの方が優れてるかもしれない

それにライダーは付近の高精度3Dマップを作製できるというだけで、
信号や標識、車線などの判定はライダーではできないし、
検知した物体が車なのか人間なのか街路樹なのか判定して行動予測するのは結局AI
結局カメラやAIに頼らなきゃならないわけで、AIを疎かにしてる他社のアプローチは失敗しますというのがイーロンマスクの主張

俺はイーロンマスクの主張は正しいと思ってるから最終的に勝つのはテスラと見てるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-SQc6 [126.246.133.18])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:15:11.74ID:ND6JwCMyx
>>806
日本語記事があったから貼っておこう
英語記事ならもっと色々あるけど
最後の方に書かれている通り、テスラは20社中19位(アップルと同率最下位)
https://jidounten-lab.com/u_autonomous-ranking-toyota-9-1

ちなみに2021年にごく限定的な自動運転車を出すと言ってるのはランキング3位のフォードのCEOだよw
他の上位勢も似たようなスケジュールで動いてる中
何を根拠に来年出すとほざいているのかとw
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee18-MRXB [175.134.56.155])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:23:42.69ID:wypTPjC10
>>810
自動運転の実績とデータ蓄積では他社を圧倒しているであろうテスラを最下位にしてる理由が分からない
>市場戦略や生産戦略、マーケティング、製品の機能や信頼性など10項目にわたる評価を行い
市場戦略や生産戦略なんてどう評価したのか知らないが恣意的判断もいいところじゃないかね
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee18-MRXB [175.134.56.155])
垢版 |
2019/04/25(木) 01:31:05.74ID:wypTPjC10
結局テスラの自動運転がいまいち評価されてない根本原因はオブジェクトの判定をレーダーに頼ってるところだと思う
カメラ中心の構成にして前方に衝突しそうなオブジェクトがあったらきっちり検知することが必要
それには省エネルギーで画像判定可能なHW3が必須・・・
というわけでHW3が導入されカメラ中心構成になるまで我慢の展開だろう
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-lHi4 [1.72.4.244])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:31:22.42ID:Mo37TqDmd
>>828
2四半期で死ぬ!
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-lHi4 [49.98.147.242])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:58:11.61ID:DDQ+mqGDd
EVが売れているのは補助金やら税優遇やらの飴で釣られているだけ

補助金を止めたり、税優遇を減額した結果、EVが売れなくなった事実を深く受け入れよう!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-lHi4 [49.98.147.242])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:05:51.85ID:DDQ+mqGDd
>>823
結局のところ、終値より下げたね!

ていうか、時価総額の下落が醜いことになっている…
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-lHi4 [49.98.147.242])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:09:35.96ID:DDQ+mqGDd
EVのために俺の納めた税金の無駄遣いをするな!
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-9UpB [106.180.39.84])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:21:24.24ID:R80CdHIIa
期末の現金の数字は借金や支払繰延である程度盛っている。もし期中に-2Bだとすると実態はパンク寸前だ。
サプライヤへの繰延をさらに増やして当面の対応はできても、そんな仕打ちではModel Y等の新製品にサプライヤが及び腰になるのは避けられない。Panasonicが上海工場に参画しないように。
中国需要、Model Yという名のハッチバック、Semi、自分で稼げるロボタクシー(笑)、どれもいずれはメッキが剥げてしまう。成長期待がなくなれば、今までかかっていたレバレッジが逆に回って強烈なブレーキになる。
まずは株価$200-$250で追証を迫られるマスクがどうなるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況