X



テスラ Tesla バッテリー70個目 正式IPあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-lp/v [49.98.155.235 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/07(日) 12:34:54.75ID:5g9x6AIUd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。累計販売台数は30万台に達しました。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 欧州2019年2月販売開始 日本販売開始2019年後半予定、世界で一番安全な車

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年秋
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

2018年第3四半期、売上約7500億円、利益342億円。
2018年第4四半期、売上約7900億円、利益153億円。
4Q終了時のキャッシュは3.7Bで3Q終了時から718M増加。
S&P500に追加の可能性あり?秋ごろ?

3/7 スーパーチャージャーV3発表。250kW、5分で120km走行可能、モデルS/Xでも超高速充電の恩恵を、ソフトウェアアップデートで受けられる。

前スレ
テスラ Tesla バッテリー69個目 正式IPあり
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551967931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d388-Glgm [106.173.250.56])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:27:26.06ID:3MNrjIg00
>>234
北米における平均ドライバー死亡数

テスラ
年間41人死亡/100万台

高級車総合
年間13人死亡/100万台

うちドイツ御三家
年間11人死亡/100万台

https://cdn-images-1.medium.com/max/2400/1*z74ioMHFfiedJlwYOVKp7g.png


あれ???
やっぱ数で比較するとテスラが3倍死にやすい車になっちゃってるなあー???

しかも、95%信頼区間全く被ってねえ!p = 0.0001 !!めっちゃ有意差ついちゃっててんやん!!!


これ書いた奴、株屋なのでポジショントーク入ってるのは間違いないけど、少なくともちゃんとテスラの死亡例のソースは全例貼ってある

サンプルの取り方が恣意的ではあるが、【テスラ曰く】の妄言に比べるとだいぶそれっぽい

あーこれ、数で比較するとテスラが危険性高いのばれるから、走行マイルあたりとか数字誤魔化して逃げてる疑惑高まったな


安川さーん、これもテンプレ化よろしくー
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56b8-XjcU [153.167.128.80])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:41:32.95ID:hNEmFRAb0
>>237
えー?
ガソリンタンクとリチウムイオン電池それぞれが保持できるエネルギー量で
どっちが危険とか言っちゃうの?
そもそもリチウムイオン電池がどういう理由で発火するのかあなた解ってないでしょ?
ギャラクシーがあれだけの騒ぎになったのはリチウムイオン電池が原因だし、
テスラのそれは保持している電力量が桁違いだから尚更まずい。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-I6u0 [49.98.17.18])
垢版 |
2019/04/15(月) 06:22:25.21ID:DlCgp05bd
>>242
ガス欠したガソリン車のガソリン量はゼロ
電欠した電気自動車の可燃性電解液量は20L

どっちが危険かは猿でも分かる
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sdaa-EI7b [183.74.192.124])
垢版 |
2019/04/15(月) 07:19:54.53ID:n0wsNQi6d
エネルギー量を気にしてる >>242 は阿呆丸出しと >>247 は自己批判してる…
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f54-yNkg [220.6.162.134])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:22:57.60ID:62GvBgN70
ガソリン残量の違いによる、爆発力の違い

https://youtu.be/Z87vlXUFvZk

そもそもEVのバッテリーもガス車のガソリンタンクも車のサバイバルゾーン内にあるから、ココが潰れる様なら中の乗員の生存率は、お察しだよ。

むしろ、ガス車のエンジンルーム内には可燃物のガソリンと引火を引き起こす電気系統や高温になったマフラーがあるから純粋に車両火災で焼死が死因になるのはガス車だろう。

EVが車両火災になった場合は、既に衝撃が原因で死亡した後に火災が起きているのでは?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f54-yNkg [220.6.162.134])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:42:38.86ID:62GvBgN70
>>255

だから〜それはガス車でも同じ事だよね?
衝撃によるバッテリー破損での車両火災なら既に相当な衝撃が乗員に及んでる。

むしろ>>254でも言った様にガス車はクラッシャブルゾーンのエンジンルームが破損しただけで引火する可能性が高い。
つまり、EVよりも小さな衝撃で車両火災が起きる。

それにガス車の車両火災なんて、有りふれていてニュースにならない。

まだ、珍しいEVが車両火災になるからニュースになる。

結果、EV=車両火災のイメージが植え付けられてEVは危険だ!って思考になる。

アンチはマスコミに踊らされているだけさw
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdf2-EI7b [49.106.215.215])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:53:15.46ID:IHC7mhyod
>>256
普通のガス車は格納式ドアハンドルなんて命にかかわる仕組みを持たない
テスラのドアハンドル欠陥が招いた悲惨な死亡事故なんだよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdf2-EI7b [49.106.211.248])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:06:38.72ID:FNLuefO4d
>>258
文盲?
>>255 の記事内容を理解できない阿呆?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d388-Glgm [106.173.250.56])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:08:56.11ID:Y1nrzmXx0
>>256
北米における平均ドライバー死亡数

テスラ
年間41人死亡/100万台

高級車総合
年間13人死亡/100万台

うちドイツ御三家
年間11人死亡/100万台

https://cdn-images-1.medium.com/max/2400/1*z74ioMHFfiedJlwYOVKp7g.png


https://medium.com/@MidwesternHedgi/teslas-driver-fatality-rate-is-more-than-triple-that-of-luxury-cars-and-likely-even-higher-433670ddde17


馬鹿どもの妄想を元にした御託はどうでもあれ、テスラは同価格帯の高級車に比較して3倍ドライバーが死ぬ車という統計が出てる

どうもお前ら馬鹿だから理解できてねえみたいなんだが、もっと確からしいエビデンスが出せない限り、
統計からは現時点ではテスラは危険な車なんだわ


お前も偏差値低いなあ大笑
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d388-Glgm [106.173.250.56])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:18:37.76ID:Y1nrzmXx0
今日の偏差値15くんはID:62GvBgN70だな大笑

長々と妄想を書き連ねるのは勝手だが、そんなもん客観的価値はゼロ。数字が全て

【テスラは高級車比較で3倍ドライバーが死に易い】

今のところ最も客観性を持って統計学的に論じられた結果がこれ


反証は最低限同等以上のエビデンスを提出すること
偏差値15くんの妄想はいらねえ



はいろんぱー大笑

やっぱ馬鹿は罪だわ、こいつバカすぎで憐れみすら感じるわ大笑
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-I6u0 [49.98.17.70])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:25:04.81ID:eiePM4RHd
信者連中の偏差値が低いと感じるのは俺だけ?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d388-Glgm [106.173.250.56])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:32:51.15ID:Y1nrzmXx0
偏差値低い奴は信者に限らずいるだろうが、ここの馬鹿信者どもはバカ度合いがデカい奴ほど無自覚に声もでけえから
目立つんだわ
チューバーも無茶苦茶偏差値低いやつおるしな、ガイジちゃうかほんま


最近、テスラの戦略として敢えてバカを野放しにしてバズ狙い、一般人からの注目を集めたいのかと思ったりすらするわ

にしては一般には話題にも上がらねえあたりがテスラの不人気さ、空気度合いを反映してて悲しいんだが大笑
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdf2-EI7b [49.106.217.226])
垢版 |
2019/04/15(月) 09:51:28.04ID:C0z0y98jd
>>264
>>258 >窓を壊せばいいじゃない!

>>255 >救助隊員は窓ガラスを壊してドライバーを助けようとしましたが、うまくいかなかったそうです。

ねっ、
ID:62GvBgN70 はどこまでも阿呆でしょ!
http://hissi.org/read.php/auto/20190415/NjJHdkJnTjcw.html
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-itEm [106.130.138.98])
垢版 |
2019/04/15(月) 10:13:47.69ID:/faqMJFca
>>260
やっぱりそうだよね
死亡率低いとか言うけどそれって比較対象が
古い車、中古車、小さい車、安い車全部含めたものと比較してるからね
高額車とそれ以外比べてりゃそりゃそうだろと。

数字はなかったけど前に同じこと指摘したら
だから?そうだとしてもテスラが安全ってことでしょ?
って言われたんだけどw
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-yNkg [58.138.26.203])
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:23.09ID:J9/VQiX10
>>267

ハイハイw
「ようです」って想定記事でマウントですか?ww

で?
車両火災の件は、そっと閉じなの?www
車両火災からシレッとドアハンドル問題に、すり替えるアンチの底意地の悪さに脱帽!wwww

まずは先に出た、車両火災の件から片付けましょうよ!

車両火災が起きやすいのは、どっち?

どこまでもアホだから、マスコミに踊らされているんじゃないか?wwwww
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-YzNG [163.49.203.225])
垢版 |
2019/04/15(月) 15:12:43.01ID:S2wz8xG4M
>>278
>マスク氏は13日のツイートで、パナソニックの年産能力が3月に35ギガワット時に達したとの指摘に対し「それは間違いだ。
>ギガファクトリーにあるパナソニックの電池セルラインは年24ギガワット時程度にすぎず、7月以来『モデル3』の制約要因となっている。
>『パワーウォール/パワーパック』セルで他のサプライヤーを使う以外に選択肢がない。テスラは既存のラインが理論値で35ギガワット時に近づくまで能力拡大の支出は行わない」

>パナソニックは15日、ギガファクトリーで、2018年度内に35ギガワット時分の設備設置を完了し、生産体制を確立したと電子メールで回答。
>ただ、現時点では「全ては稼働しておらず、フル生産に向け立ち上げている」とも認めた。生産能力の現状については非公表とし、「需要に合わせ供給している」と説明した。



これパナが生産調整してるだけじゃん
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-yNkg [58.138.26.203])
垢版 |
2019/04/15(月) 17:16:56.46ID:J9/VQiX10
>>278

う〜ん、コレはパナの言い分が正しいやろね。

テスラへの供給が足りないなら、増産した方が利益になるし断る理由が無い。

モデル3の生産地獄の時、パワーウォール大増産のニュースも無かったし常時フル稼動であったなら、増産ラインの投資を凍結する判断はしないからな。

これでパナとテスラの信頼関係に軋轢が生まれるかもしれんな。

イーロン、中国のハニートラップに引っかかちまったか?w
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-GKui [106.180.35.178])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:54.84ID:bPPZfQ36a
Musk Tweets Another Tesla Forecast in Midst of Talks With SEC - Bloomberg:
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-04-14/musk-tweets-that-tesla-will-make-over-500k-cars-in-the-next-year

> Tesla will make over 500k cars in next 12 months,
教祖様も心を壊してしまったのではないかと思われるが、信者の皆さんはどう思われますか。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-I6u0 [1.79.87.122])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:41.29ID:5tIl5+kCd
株が暴落してる
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-I6u0 [1.79.89.46])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:47:57.41ID:R/NcsTU3d
I was always crazy on Twitter fyi @elonmusk

誰か訳して
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-I6u0 [1.79.89.65])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:50:45.67ID:BNWcwg9Ld
I'm actually less crazy in person ... or am I?

こっちもお願い
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e18-clLQ [175.134.56.155])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:22:53.82ID:k9cl+BHb0
パナがトヨタと提携したこと、テスラが中国のサプライヤーを使ったり
電池開発会社を買収したりしてるのを見ると、もうテスラとパナの関係は完全に冷え切ってるとみるべきだろうな
テスラとしてはパナ以外のサプライヤーがパナと同等の電池を作ってくれれば
別にパナに拘る必要はないだろうが、そういうサプライヤーっているのだろうかね
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-I6u0 [1.79.89.71])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:59:13.83ID:/4kB9L02d
>>302
エネループはサンヨーの技術だけど
今のリチウムイオン電池はパナソニック
オリジナル技術だよ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-itEm [126.193.17.27])
垢版 |
2019/04/16(火) 05:26:26.71ID:dMUONxCNp
>>303

知ったかも甚だしい。
全部サンヨーの技術。リチウムイオン電池(全ての電池に言える事だが)は完全なるアナログ技術の世界。
この世界で日本に敵う会社などいない。
ましてや中国??
笑止千万。

パソコン組み立てるようなデジタルならまだしもアナログ周りは日本は敵なし。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H7b-kcHM [82.102.28.84 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/16(火) 06:41:55.25ID:jRRDf1pRH
フォルクスワーゲンeゴルフとかゴミ車で検証してもなぁww
テスラモデル3で検証しろよ、16万kmでバッテリー交換なんてありえねーから。
それに、二酸化炭素は環境を破壊しない。二酸化炭素で人は死なねーからww
環境を破壊するのはNOx、SOx、pm2.5などの粒子状物質。これで年間数百万人が死んでる。
二酸化炭素排出量を環境負荷とか書いちゃうノータリンww
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-I6u0 [1.79.85.53])
垢版 |
2019/04/16(火) 07:23:57.85ID:rbyIFbtyd
三洋の電池は NMC
パナの電池は NCA
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-itEm [126.193.64.131])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:32.24ID:bjrOofpYp
>>326

特にテスラの様な小さなセルを大量にマッチングさせて組電池作るとか狂気の沙汰。
業界関係者からクソ設計と言われる所以。
劣化以前に様々な間違いが起こる。

電動ラジコンやった事ある人ならわかるけど数個のセルマッチングさせるだけで相当な労力を要する。まさか量産工程であのプロセスやるわけにはいかないしな。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sdf2-EI7b [49.106.215.237])
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:50.42ID:Rq94fu6Rd
Toyota EV
https://youtu.be/GMllxSuO538
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e6a-hsAA [183.76.73.117])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:49:42.56ID:G4LCjblt0
モデルSはロングノーズでタイヤ位置も前よりでFRっぽいフォルムでカッコいい
モデルXはずんぐりしてるがX6とか他社のクーペタイプのSUVも似たようなものかと
モデル3はソコソコと思うがコスト的にも無駄なスペースを確保できないのかちょっとFFっぽいフォルムでモデルSよりは落ちる
個人的にはS3Xの順かと思う
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-itEm [126.193.64.131])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:52:49.33ID:bjrOofpYp
「EV乗りの一部が、EVでトヨタが潰れるみたいな寝言を言ってるが、純利益世界一の自動車メーカーがつぶれたら、残ってる自動車会社なんて無いわ。

純利益、日産の3.3倍。テスラなんぞ、純利益どころか、赤字黒字のボーダーライン。

トヨタが潰れたら、日本が潰れるわ。」

というか早くテスラ潰れろ。
まさにこれだわ。


https://twitter.com/nichirin8/status/1117941428460462080?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-itEm [126.193.64.131])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:57:08.82ID:bjrOofpYp
「来年には1kWh100ドルの電池が出てきそうだ。この価格ならEVとガソリン車の初期費用はほぼ同じになり、維持費を含めるとEVが安くなるので爆発的な普及が始まるだろう。」

そのコストが実現するメカニズムはテスラが倒産してリチウムイオン電池がダブついてはじめて達成というもの。
でもEVなんて誰も買わないという地獄ループが発生。
笑い話だね。

https://twitter.com/asayudeta/status/1118029929046626304?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-992J [126.123.235.159])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:06:45.27ID:dmVT3IlU0
>>333
素人さんですか?

SやXのリダクションモーターはパワーは出せるけど電費はあまり良くない
3の新型モーターは中々凄いモーターでリーフとかの電費余裕で越えてる
モーター以外の電費向上技術も含めて現状世界一と言っていいよ
E-Tronとかジャガーとか既存メーカーのEVのうんこ電費じゃ歯が立たないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況