X



【4G63】ランエボ スレッド 187【GSR・RS・GT】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877b-sEuK)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:03:47.42ID:r5QPCNlz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして二行以上にすること
※ 次スレは>>970が建てて下さい ※
立てられない場合は代役を指名。

※※※荒らし、煽りは徹底放置でお願いします。※※※
スレ立て時に、1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記載すると強制コテハン(ワッチョイ)がつきます。必ず行頭に記載してください。
荒らしはNG推奨。
荒らしに反応するあなたも立派な荒らしです。

○前スレ

【4G63】ランエボ スレッド 186【GSR・RS・GT】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1549251630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21fc-lbzs)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:36:56.66ID:QVslXWYh0
去年モノタロウで500円くらいの部品を買った

本日限り全品10%、または15%引きセールのメールがしょっちゅう届く

無視

1000円のクーポンメールが来る

欲しい物が無いので単3電池を500円分以下で注文(送料500円を足しても1000円以下)

昨日また1000円クーポンメールが来た
今回も単3電池を買うしかなさそう
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-mJTe)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:41:39.75ID:KVXWTp0Dr
ファンコントローラーって、熱くならない場所に移動できないですか?
無理なら断熱材で包みたいです。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:31.48ID:TKyOLfSM0
ほんのりデープコーンに変えたいけど
センターがズレてAYCのステアリング
舵角センサーも狂うのか?と思ったら
怖くて交換しないまま12年過ぎた。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a47b-V8I2)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:23.78ID:RmOk2Z0H0
舵角センサーはSRSとクロックスプリングとは関係なしにシャフトコラムの奥の方だから関係ないんじゃなぁ
センサーの凸3つに対応してるボスでセンター(左右30度以内)ならおkですよ
MUT2接続でステアリングセンサーの角度が見れるので不安な人は診断して貰って
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-TB6e)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:25:45.54ID:qzAwgc0hr
博識兄貴オッスオッス
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-vVFj)
垢版 |
2019/05/23(木) 03:49:10.95ID:F/1gMT/jd
デープコーン
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 04:06:15.94ID:w/PghIsz0
ぁあ、でもデープコーンって確か
車検通らないんだよな。
それもメンド臭いなぁォィ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-k1cJ)
垢版 |
2019/05/23(木) 05:44:32.76ID:n9hNKWEU0
特にそういった基準はないはずなんだけど検査員次第ではウィンカーとの距離が5cm以上離れると通らないなんて言われる場合もある
レカロの基準適合フルバケにプロテクターまでつけてんのにはじきやがる検査員もいるしな(本来はプロテクターなしでも通る)
なんでネットで大丈夫と言われてもそれを鵜呑みにしない方がいい…俺ルール適用する検査員は居るもんだ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:25:44.03ID:j++U0LVLp
デープコーン?何かと思ったらディープコーンかwww
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a79d-xGFS)
垢版 |
2019/05/23(木) 06:30:39.48ID:dFGspBNq0
このスレは年齢層が高いから
ディープをデープと言っても笑ったりしてはいけないな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-vVFj)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:25:33.44ID:7ql6RLaXd
アイスキャンデー
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-CQMR)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:50:51.05ID:wMgJoTKKd
ミルクセーキでも飲んでアタマを冷やしな。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-vVFj)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:33:38.15ID:Hi9D3fbj0
みんなガンダム大好きっ子
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:46:01.95ID:w/PghIsz0
>>863
えっ!?
因みに保険料はいくら上がりましたか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-CQMR)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:20:19.77ID:wMgJoTKKd
エアバッグが無くなるからだろ。ちょっと上がったような気がする。額は覚えてないけど。それよりディープコーンを落とす陸運局があるのが驚いた。その理屈だとステアリングスペーサーもダメって事だよな。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-T0ek)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:42:48.87ID:RdXkKeBiM
保険屋にエアバッグ外したので連絡したら、今は型式でエアバック割が適用されるので別に変わらないですと言われた
でも保険屋によるかもしれないので確認はした方がいいかも
下手すると保険おりない可能性もあるかもしれないし
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-7qEO)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:52:16.78ID:qwAT7PMq0
ハンドルなんか純正で良いの付いてるじゃん
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77b-gP31)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:02:08.45ID:h0vdd5Ak0
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-vVFj)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:53:05.52ID:37oNEi490
俺はいまだに純正
あのでかさがたまらん
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:30:57.38ID:1q20CvPM0
>>881
それな。
だから、ほんのりデープコーンが欲しい
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-CQMR)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:59:47.87ID:8sYmdWzfd
>>878
ステアリングの品質じゃなくて距離と直径の問題っていう話よ。スポーツ走行しないやつには分からんだろうが。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5b-/BdO)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:28:40.42ID:9EZkUgtWp
>>881
俺もだわ
ハンドルに自体に文句はまったくない
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-vVFj)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:22:15.94ID:t99VyRrqd
ドリフトすんならまだしも、そんな小径必要かな?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 675a-/BdO)
垢版 |
2019/05/24(金) 18:37:01.75ID:JgMKotWu0
そんなん人それぞれ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-0lav)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:04:51.75ID:PnmKLwmgd
新型D:5もテレスコ無いのな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-DEPe)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:07:48.69ID:l65pHyioM
仕事の2トントラックからエボに乗り換えたら楽しくてたまらん
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-vVFj)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:18:09.85ID:7tyNPmWyd
>>892
そらそやろw
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-0lav)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:36:18.70ID:LTekAl4Ld
17インチ!
https://i.imgur.com/9EpBAFd.jpg
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:03:39.97ID:w1uL4y7J0
>>894
同意。
隣の小っさいスイフトスポーツが
18インチ標準だし。
CTの17インチは普通どころか
小さくなって見える。
かと言って買い換えるのも馬鹿らしいし
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-gP31)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:45:28.16ID:ZhcyrDCN0
インチ大きくする理由は、ブレーキローター大きくする為なんでしょ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 877c-wDrr)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:45:02.76ID:mK37E+6v0
CTに17インチって小さいか?
一番バランスとれてると思うんだが
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7fc-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:14:59.39ID:ud08ii5n0
でも速さを追求するとこういう方向になっていくんだろうな
もちろんボディーも対応してないと意味無しだろうけど

Civic
軽量20インチアルミホイール+245/30ZR20 90Yスチールラジアルタイヤ
https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/webcatalog/equipment/equipment/image/pic_chassis_wheel.jpg
軽量・高剛性アルミホイールに、路面に食いつくようなグリップ性能を発揮する20インチタイヤをセット。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-M6JW)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:35:25.13ID:3gmctzKTp
ワゴンにセダン用のカヤバのNEW SR Special 入れたものの路面のギャップや荒れた路面で80km/h以上出てるとバタバタして減衰が追いついてない印象
つまり瞬間的な入力に対して仕事ができてない気がする
コーナリング時とか時間をかけてストロークさせれば問題ない

特にリアが顕著でセダンと比べてお尻が重いからバネが強めなの?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-vVFj)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:57.55ID:BbE4xthj0
>>904
よりによって信頼のKYB入れたんかい…
純正ビルを落としてOHした方が全然いいよ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-WYN8)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:20:08.61ID:ed5Bktund
もう今って1000万以下のスポーツタイプ乗ってるだけでキモオタ言われそう

1000万超える車は逆にきゃーステキーだからなー、理不尽だわー
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7fc-V2ei)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:20.11ID:ud08ii5n0
なるほどなるほど

>>908
>ランエボもキモオタブルーの仲間として見られています。
>競技車両として人気だった過去もあり、オタクが多いというよりも50代前後の方で好んで乗っている人が多い車です。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-vVFj)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:57:19.51ID:DWqn15f6d
キチガイレッドに変態イエローw
黒とかシルバーならええんか?

文字盤ブルーのタグホイヤー買おうと思ってたが、それもキモータ判定されとるとわ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-vVFj)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:38:26.10ID:9FgP9D6a0
でも、段々イニシャルDも過去の遺物になってきたから、今の若者達知らんかもよ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:13:07.42ID:5ADrWxiL0
これ書いてる奴、何も解ってないだろ。

朝飯を、すき家で済ましドライブ
その後オイル交換して返ってきたけど
一台もランエボ見てないよ。
ホントに皆んな乗ってるの?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:52:07.46ID:5ADrWxiL0
そして、また保険料が上がるのですね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-CQMR)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:45:03.30ID:/efl8Ry6d
>>920
何台もいるのか?チームかなんか?首都高ってc1?内、外どっち?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-KDxh)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:07:48.45ID:nN19hr+sx
C1なんてアクセル踏んでるだけでテクニックなんか無い奴らばっかりだからな
アクセル踏むだけなら猿でも出来るわな
まぁ脳みそが猿レベルだからそこで走ってるんだろうけどw

そんな奴らが峠来るとガチで遅すぎて笑える
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:13:51.33ID:5ADrWxiL0
>>920
そのおじさん達タイーホされないの?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-KDxh)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:23.07ID:nN19hr+sx
>>926
低俗な煽りしか出来ない低脳なお前が病院行けよ
0933244 (スップ Sdff-zrHc)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:16:27.70ID:13MP7yRed
最近復活した漫画のオーバーレブでも
エボはまた悪役なのか…
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:14:28.80ID:zwg/2ST+0
正統派w走り屋wwwってまだいるよねwwwwww
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-vVFj)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:59:08.47ID:osVHbjjvd
サーキットなんか通った日には、ただでさえ毎月修繕費に数万円飛んでくのに、もう一桁諭吉が飛んでくな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:56.38ID:90wq/Fdx0
まったり走ってるだけだから
壊れた事まだ無い。
ノーマルだし修理代も掛かってないけど
しかし2台持ちだから税金やら保険料や
車検やらで正直、金銭的には
かなりキツイ。
この秋の車検は受けるつもりだけど
この更に次の車検はもう受けんかも試練
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-V2ei)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:42:51.57ID:90wq/Fdx0
>>939
凄過ぎるわ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-CQMR)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:50:53.81ID:fVJFIDkXd
>>935
いない。絶滅した模様。2004年以降は確認されてない。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-DhcY)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:23:31.18ID:u3BhpcGjd
エボXのMT車は、割とよい車だね。ほんの少し見直したわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況