X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src3-Ri16 [126.208.178.239])
垢版 |
2019/04/02(火) 23:12:21.78ID:k++eTCRXr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552704880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf8d-XGqV [182.167.155.14])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:10:03.88ID:c8pA1QEN0
>>718
つまり、自分はSTI乗りだからエラいみたいな事を言いたいの?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-1KJa [126.34.123.3])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:23.12ID:q07HrfuSr
>>686
擁護はしたくないけど
本人的には速く走っているし前に車がいるからわざわざ譲る必要もないね
こういう状況って誰しも経験してると思う
が、加速して左にとかそれを動画でアップしてちぎり自慢とか歳いくつなんだよと思うわ
コメントがまた恥ずかしい
俺なら前がどけてくれるまで待つしどかすような行為はしないね
前があいたら加速するわ
それでも追い付いてくるなら譲る
アクセル踏めば180なんてすぐに出るがそんなもんドラテクでもなんでもないしな
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-0v5W [1.75.240.63])
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:56.85ID:r49RAvyJd
>>743
このスレにもたまにいるな
ちょっかい出してきたから点にしてやったとか
精神が子供なんだろうな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf8d-XGqV [182.167.155.14])
垢版 |
2019/04/15(月) 13:55:25.53ID:c8pA1QEN0
>>741
遅くない。2リッター300馬力の直噴ターボ出したの2012年だよ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5240-clLQ [125.0.6.111])
垢版 |
2019/04/15(月) 21:46:26.55ID:VAXzK5kw0
>>720
> お金に余裕のあるお年寄りたちに喜んでもらおうと
> 頑張ったらこうなりました。さあどうぞ!

 お金のそこそこある五〇歳過ぎだが、MTはいいとしてさすがにアイサイト系の安全デバイスないとヒヤッとするわ。
 集中持続力も反応速度も30代と比べてかなり落ちていると感じるし。
 次はやっぱりホンダセンシングの付いたシビックしかないかと思っている。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFf2-3QFI [49.106.193.39])
垢版 |
2019/04/16(火) 07:36:35.63ID:5dK0XbcDF
E型のマニュアルにははっきり書いてある
https://i.imgur.com/9XC9R3C.png
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-gulM [49.98.135.144])
垢版 |
2019/04/16(火) 08:24:25.26ID:PWe8KN0cd
>>786
中身別もの、別のクルマだと言い聞かせてないとやり切れんのだろうよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf2-GXEv [49.239.67.151])
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:41.74ID:+rakQnFiM
かつてのトヨタ三兄弟
マークツー クレスタ チェイサーは
エンジンもトランスミッションも同じなのにガワが少し違うだけで全くの別車
販社まで変えて別々に売り出して成功してる

それを考慮すると
何かが少しでも違えば別の車と認識するのもアリだとは思う
けどれグレードのひとつと捉えるほうが普通でしょ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-mAn/ [49.96.24.78])
垢版 |
2019/04/16(火) 09:32:50.15ID:9oNKeyHod
どーでもいいけど
次期新型が気になる
新型が好きになれるかは別
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-sXj4 [60.71.216.149])
垢版 |
2019/04/16(火) 09:49:30.20ID:g/PY3Pkt0
次期型どうなるんだろうな
ヘッドライトはインプレッサのまま使いそうだし、わざわざ変えるほど悪いもんでもないし
しかしそれだと独立した意味合いが薄れるかな…
そういやXVも独立車名になったんだっけか
横幅1800を超えるかは国内に対応ラインがないとか上で言ってたから可能性は低い?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae3-2fUY [106.181.221.174])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:44.14ID:tclwFKT1a
>>811
なんでそんなに同じ車ということにこだわるのかわかりかねるが、メーカーがそう言ってんだもん
友達スバルの営業やってるから聞こうか?
S4とSTIって同じ車のグレード違いなの?て

なんでOEMの話が出るのかもよくわからないけど、OEMはまた話別だと思うので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況