>>539
ボディ剛性が高いとサスペンションもより理論通りに動くからな。
パフォーマンスダンパーは固有の振動を早く減衰させる効果があるから、
サスペンションの動き方にも関係してくるのだと。
ボディ剛性、サスペンション取り付け剛性、それぞれ複雑に絡み合ってるから設計は難しいんだろうけどね。
それだけ外乱に対してボディは捻れているということ。