X



■■■レクサス LEXUS GS / GS F 100■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 17:29:05.98ID:utNVtftt0
サイトとは?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 17:32:02.04ID:Yao3g76L0
>>36
必死なキチガイ君をからかってるだけなので、まともに答えなくていいんだよ^_^
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:04:13.89ID:21LxKVNW0
おいおい、レクサスとトヨタで310万人の個人情報流出の可能性だってよ、大丈夫かよ。。
こういう時エアオーナーのキチガイくんは安心だよなぁ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:10:34.35ID:M5HbN8TO0
>>42
ソースギボン
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:14:04.86ID:/Eoc1Ped0
個人情報流出したってどうでも良い。
悪いことしてないし、べつにどうでも良い。
昔は、納税番付でてて困ったけど今はどうでも良い。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:14:50.12ID:M5HbN8TO0
>>46
遺産?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:18:30.99ID:/Eoc1Ped0
そんなとこです。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:18:59.73ID:M5HbN8TO0
うらやま。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 18:28:32.36ID:M5HbN8TO0
>>46
金持ちジジイリストなので、それなりに価値あるリストかな。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 19:17:48.63ID:6IXuB1ul0
せいぜい心配しなきゃなんないのはセールス、勧誘電話くらいでしょ。
振り込め詐欺にひっかかるような高齢者は要注意だし、アポ電にひっかかったら強盗の恐れもあるにはあるな。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 20:16:49.47ID:6IXuB1ul0
NHKでやってた「詐欺の子」というドキュメンタリードラマでも名簿業者が振り込め詐欺グループと
半ば共謀しているような描写があったからな。
当該顧客にはどういう対応になるんだろ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 20:19:02.17ID:Yao3g76L0
https://youtu.be/MCz1SzQmGEs
乗り心地がロールスロイス並みだとレビュー
0054名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 20:40:00.14ID:LVKU+za30
>>53
お前病気だわ
何故ここでESの話?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 20:41:00.99ID:Yao3g76L0
11連投してる人に病気って言われちゃったよw
0056名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 20:42:07.02ID:RWQgfc4D0
ESなんて前輪駆動車タダでも要らない
内装クソダサいし
3にも負けてるじゃん
最小回転半径6mはデカすぎる
0057名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 20:43:00.18ID:RWQgfc4D0
キチガイ連呼野郎には幻滅だわ(^_^)
ガッカリだ(^_^)
0058名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 20:44:30.98ID:LVKU+za30
ID変えてご苦労さん
0059名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 20:45:38.36ID:RWQgfc4D0
お前のHDN早よ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:18:19.07ID:kQFbZbKw0
何かあの香りがするの
そう、三国人
この違和感は間違いなく擬人
必ず真実が勝つ
歴史が証明してる
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:26.33ID:kQFbZbKw0
かっこいいやないかい
GSやっぱりかっこいいわ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:44:26.65ID:utNVtftt0
36やけど

俺のは350のバージョンLで最初から三眼やけど
スマホのマイカー情報は単眼のやで

PCのサイトの方も単眼やけど、PCの方は画像変更ができるみたいやなぁ
PCで画像変更かけるとスマホの方もその画像が反映されるとか?
0068名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 21:47:05.44ID:LVKU+za30
いいじゃんか
仲間がいると素直に嬉しいわ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:51:05.03ID:utNVtftt0
>>66
今ためしにやってみたらできた
PCの方のサイト開いて、画像の下の画像変更をクリックしたら画像選択画面が出る
そこに好きなJPEG画像を登録して変更したらスマホの方もPCの方もそれに変わる
極端な話、軽トラの画像にすれば軽トラの画像にできる

多分に納車前にディーラーで画像を変更してくれてたとかあるんじゃない?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:34.09ID:utNVtftt0
>>ちなみに初期登録の画像は削除はできないけど
追加で3枚ほど入れられる
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:34:05.46ID:Smf2EZ0h0
>>53
私もGS Fから乗り換えましたが最高ですね。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 00:01:11.53ID:qAZtEzpZ0
>>72
両極乙!
GSは関係ないね!
ESもいいと思うけど専用スレがあるのでそちらですおなしゃす
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 00:17:05.18ID:6J3Nmffk0
トヨタ期間工→準社員試験→正社員試験
・まず期間工として1年働くこと
・試験自体は年4回行われる(準正社員登用試験1、4、7、10月)
・試験内容は履歴書、GL等の推薦状、面接試験、筆記試験SPI2
 面接「あなたはなぜ正社員になりたいのか」「あなたは正社員としてふさわしい人物なのか」を問われる
・筆記試験は学科2科目(国語30分、数学40分)で6?8択のマークシート方式
 中学国語(長文多い)と算数レベル、60?70%で合格ライン
・面接はグループ面接(練習必要)以上を半日でやる
・合格すると準社員期間3ヵ月で勤務状況を見る(準社員期間中は期間工より給与減る)
・その後に正社員登用試験がある(個人面接のみ)ここで受かれば晴れて正社員

https://townwork.net/aichi/
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 07:03:34.59ID:cHgZtVai0
ナビのスタートアップ画面に子供の写真入れてるやつ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 07:43:17.14ID:+4D+7TNQ0
>>72
ロールスロイスに乗り換えたのかと思ったよ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:20:15.00ID:fWjWRAcO0
ロールスロイス最高だよな
ロールが大きいけど
いっそESロイスと名前を変えたらいいね(^_^)
写真も挙げられない老害には丁度いいね(^_^)
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:24:32.76ID:DYNhd80U0
ISはフロント周りのボリュームとリアの貧相さのギャップがありすぎる
リアはどうしてあんなにチンチクリンなんだ?
内装もチープだし
開発主査の古山だっけ?クビだな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:45:31.97ID:cHgZtVai0
ロールスロイスなんて見た記憶もないな、
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:19:03.34ID:sZl3v3vK0
ES見てきた
俺ならベンツE買う
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:21:25.98ID:DYNhd80U0
ES、内装本当に安っぽいな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:26:42.74ID:j/FxyF5O0
人の命軽んじれるから運転なんてできるんだよ。
歩行者や自転車に抗議や煽りしたこと有るゴミ屑の大切にしてるものを壊したるわ!
皆の怒りを等価交換してな。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:50:33.05ID:xBeFjKV00
ESは凸凹のいなしはうまいけど全体的に無味乾燥な乗り心地。
メルセデスCLSのエアサスは究極に柔らかいわけではないが
えも言われぬ極上の乗り心地。
「高そうに感じる乗り心地」の作り方については
レクサスはまだまだな気がする。
フラッグシップのLSですら極上の乗り心地じゃないからな。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:07:20.76ID:fWjWRAcO0
>>90
そこはEには勝てないんだよ
乗ってみればわかるよ
特に遠出
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:05:31.11ID:hhQwrTSG0
1.5Lは無理だ。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:36.53ID:DYNhd80U0
GS180
3気筒1500tターボ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 00:20:10.41ID:p96jKSDe0
LEXUSって鯉が口を開けたような
バカっぽいマスクしてるけど
どこがえーの
こんなん乗るの嫌やわ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 07:19:38.10ID:PFQvPThP0
>>94
この季節、黒い色は黄砂や花粉で大変だよ。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 14:42:21.08ID:98CbKK/G0
ディーラー、洗車で激混みw
やんわり「GSで来んな貧乏人が」と追い返された。
昔は良かったなぁー
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 14:58:39.19ID:fo4NVMk+0
洗車ぐらい自分でしろ
自宅でできんのか
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:08:24.62ID:YWgRfbP00
買って最初は毎週末自分で洗車してたけど、一年も経つと愛車精神もどこえやら。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:33:15.36ID:PxIBPP7i0
>>99
嘘乙
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:40:40.17ID:DXFgfY/J0
>>99
車じゃなくてお前が貧乏で臭そうな顔してるからだよ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 01:10:37.18ID:AuPQzIBY0
>>95
ここに集まってる人は
GSはGSでも190系の中古乗りばっかりなんよ
レスのレベルみてみ判るやろ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 12:46:50.29ID:4LR7cGFq0
なんでレクサスのワゴンないんだろう

ベンツ.BMW.アウディはあるのに
あったら売れるんじゃない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 13:17:20.16ID:gQO3OHaC0
IS SPORT BACKってのがあったよ、日本名アルテッツァジータ。
売れてた印象がないからやめたのでは?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 14:02:57.40ID:E4K0+oFg0
ワゴンは商用車でしょ。ブランドイメージを損ねる。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 14:14:13.79ID:gQO3OHaC0
そのうちミニバン出そうだがなw
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 15:18:14.70ID:E4K0+oFg0
街でレクサスマークを付けたハイエースを見たことあるが、正規販売されるようになるのかぁ。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:14:18.87ID:jHODPmhR0
おそらく111氏はスポーティかつエレガントなメルセデスEやBMWのワゴンのようなFRベースのが欲しいのでは?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:19:22.06ID:t9yZZOil0
どうなんだろう
メルセデスって言うほどいいかな
E400未満はそんなにすごく感じない
結構作りが雑じゃない?
本気で思うけどね
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:23:19.06ID:jHODPmhR0
>>115
自動運転機能だけ見ても、レクサスの2世代先に行ってると思うけどな。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:28:52.23ID:t9yZZOil0
かっこいいと思って試乗したんだが、自動運転とかは運転好きの人からしたら別にどっちでもいいんじゃないか
直進性は確かにいいけど、そんなに凝った感じはしなくて
ひたすら素直なハンドリングという印象だった
まぁ、試乗したのはアバンギャルドで、扁平タイヤじゃなかったけど
GSの上級グレードに乗ってたら、べつにGSから乗り換える必要はないとオレは思ったけどね
気分転換に乗り替えようかとも本気で思ってるけど
AMGじゃなきゃ満足できなさそうだ
後、やっぱり非力なのはストレスになる
AMGは燃費悪いんだよなぁ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:31:13.50ID:pQWUlU4K0
例えばヘッドライト
ベンツSは2048分割+路面描画機能のデジタルヘッドライト、レクサスLSは8分割
ベンツEは車線変更機能付きの自動運転、レクサスGSは車線中央維持すら出来ない

技術の差が開く一方でもうダメズラ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:33:23.77ID:pQWUlU4K0
>>117
運転好きならそもそもトヨタ買わないから
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:36:28.08ID:jHODPmhR0
>>117
運転好きならトヨタ選ばないよ。問題ない。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:36:53.62ID:t9yZZOil0
>>118
それって枝葉の部分で
そういう先進機能ってそこまで大切か?
GSで及第点だから別に意識しないわ
ヘッドライトがいくつに分割されてると、視認性が上がるわけ
後、メルセデスは物凄い勢いで新型車出してくるけど、開発焦ってないか?
イベント作ってEQまでの繋ぎに必死なのを感じるよ
なんか本当にGSでいいやってなってきたわ
パワートレインは完全にレクサスの勝ちだと思うわ
本気で思うけどね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:38:04.60ID:pQWUlU4K0
なんでそんなに必死なのさ?
別に俺たちはGS好きで乗ってんだから、別にどうでもいいじゃん。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:39:06.24ID:t9yZZOil0
メルセデスのオーナーにGS450h Fスポーツ運転させてみたらいいよ
メルセデスのE400未満は負けてると思うけど
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:40:43.54ID:jHODPmhR0
そんなバカみたいな比較どうでもいいです。
ベンツ欲しけりゃベンツ買うし。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:41:03.67ID:t9yZZOil0
>>122
いや、ベンツも考えてるけど
持ち上げすぎじゃないかと、、、
ずっと乗ってたら試乗でわからない様な良さってのがあるのかな
確かに運転は楽だ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:45:28.14ID:pQWUlU4K0
トヨタがメルセデスより先進的だったことがあるか?
そういうのは要らないから俺たちはレクサスGS買ったんじゃないの?
本当はメルセデス欲しかったとかじゃないでしょ?
どうでもいいじゃん。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:49:26.67ID:t9yZZOil0
メルセデスかっこいいから
他どんな点で買い替え動機になるのか考えてるだ
E板でメルセデスの良さを聞いてもしっくりこなくて
Eに乗ってる俺!みたいな奴ばかりで
盲信なんだろうな
どうやら違うっぽいよ Eはそれほどでも無さげ
少しガッカリしてる
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:50:49.96ID:jHODPmhR0
>>128
チラシの裏に書いてや
GSと関係ない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 19:51:42.30ID:t9yZZOil0
GSとの比較という意味では関係あるでしょ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:09:15.27ID:pQWUlU4K0
いや、はじめからトヨタ以外買う気ない。
クルマの性能なんかあまり関心ない、トヨタ製で800万くらいのセダンを買った。
それだけのこと。すまんな。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:10:51.15ID:jHODPmhR0
>>130
君の言いたいことはわかるけど、トヨタ買う人ってそういうもんだよ。「トヨタ」って名前で買うの。
GSがホンダなら買ってない。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:15:27.96ID:t9yZZOil0
GSいい車だよ
Eに勝ってる部分も多い
そういうことです
Eにガッカリした反面
選択が間違ってなかったと思う
足りないものは刺激かもしれないね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:15:36.46ID:pQWUlU4K0
そゆこと。
所詮は日本の街中や高速道路で使うんだ、快適で故障せず比較的ディーラーの対応がマトモ。
それがレクサスの一番の価値だろう。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:17:28.11ID:pQWUlU4K0
>>133
トヨタに刺激を求めるのが、全く180度間違っていないだろうか?
スポーツカーを作れない会社だぞ?
スポーツエンジンを作れない会社だぞ?
モータースポーツの文化もなくF1も「儲からない」と切り捨てる会社だぞ???
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:18:54.06ID:t9yZZOil0
いや求めてしまうんだが
家族を乗せる車なのである程度で良いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況