ウィンドウレギュレータの件ですが、たまに固着して叩くと直るのはモーター起因が多いでしょうか。
それともレギュレータでしょうか。

助手席側が固着と上げ下げ時に抵抗感があります。
運転席側は固着や抵抗感はありませんが、ウィンドウ上げるときにワイヤーが軋むような音がして精神衛生よろしくないです。(;´Д`)

レギュレータ単体だと安価に留められるんですよねぇ。
それに互換品のモーターは回転逆だったり、音がチープだったりするので、使える限りは純正モーターを生かしたいところです。