X



【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.154【ATENZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr25-TAsr)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:11:37.06ID:WN6Qd5far
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザのスレッドです。

マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf

・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf

・後期(2018年6月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201805.pdf

<マツダ技報>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.153【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548331963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b38-xjdC)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:54:07.99ID:zYXHMHaP0
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ynRsHU4AAHFx4.jpg
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8     
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録    
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
     
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
       
数分で出来るので是非ご利用下さい   
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sacf-tIF9)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:20:10.58ID:2zVSEuwuaNIKU
>>618
結局、デザイン的には初期が一番バランス良かったりする。アテンザだけじゃないけね。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 3bb2-Syny)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:08:31.52ID:vTbNC8vP0NIKU
>>639
これかな?
日本もいずれなくなるのかな…

http://creative311.com/?p=59765
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 9f58-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 18:04:04.37ID:8evDGnIe0NIKU
>>643
所有している音楽聞くのなら、自分のスマホから青歯で飛ばすorUSBメモリ挿すのがいいんじゃないか?
わざわざ車内にCD運んで1枚1枚読ませるのは大変だよ。
しかも、ナビに記憶させても他で聞けないから、面倒&不便なだけな気がする。

>>615
そんな高速だと搭載レーダーが対応できるのかな??
例えば180km/hでぶっ飛ばしてるところに左車線から追い越しの車が入ってきて、
安全に減速できるほどの性能があるとは思えない。。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3b38-ZPtS)
垢版 |
2019/03/29(金) 18:08:17.30ID:5bhwKMik0NIKU
>>649
サンキュー   
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1f85-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:47:16.08ID:TFqr1oo50NIKU
>>647
後期は中期までと違ってエンジンマネージメントが結構変わってる
後期からオイルレベルが上限も見るようになって
うちのはディーラーでのオイル交換だが上限よりまでに入れられて
増えてきてオイルレベル高エラー吐き出すようになった
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f85-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 06:55:14.09ID:9jLbjtqu0
>>667
それ言ったらそもそも180kmでリミッターかからない仕様にとっくに指導入ってると思う。
使うのはユーザーの問題だからな
今後制限速度がどこまで引き上げられるかわからないから
個々にアップデートする費用を考えるより無制限にした方が合理的と考えたんじゃね?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:38:16.17ID:RHPGGijA0
おじさんがアテンザ、マツコネでCD以外で音楽が聞けない問題
要はUSBやスマホにどうやって音楽を入れるかわからない、めんどくさいということだよw
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-agcI)
垢版 |
2019/03/30(土) 08:57:02.36ID:XnI1uVQQM
だったらCDプレーヤーを強制で買わせるのやめろや
ユニット売っておいて録音はできませんって姿勢が許せん
はい、ネタは提供したから袋叩きにしてくれていいぞ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:20.29ID:Z3AhZdcxd
>>678
アウトバーンがあるからそれはない
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bde-ZTi4)
垢版 |
2019/03/30(土) 11:39:20.70ID:DxSfRzbK0
最近の若者は歩行中や自転車に乗りながらも、常にイヤホンしてる姿を見かけるけど、
そこまでして音楽を聞きたいかね?と疑問に思う
イヤホンで周りの音をシャットアウトするのは、交通安全上危険だと思うんだけど・・・
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:43:13.83ID:RHPGGijA0
なんか、この車、車高高くないですか?
他のセダンではない普通の小型車より高いというか、、、
気のせいかな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/30(土) 21:46:14.38ID:0ZZMarG6d
めちゃくちゃ高い
小さいSUV並みに
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:05:22.77ID:vLitEtUad
>>689
なんでやねんwwww
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/31(日) 00:37:01.67ID:3P6bKpq30
カッコわるいからやっぱりみんな車高下げてますか
20代、車高下げる、「意味がわからない!」
30代、車高下げる、「確かにちょっと下げるとカッコよくなるかもな、でも自分はまずやらないわ」
40代「ちょっとアテンザの車高下げてみたいな、人生初、これはちょっと高すぎてよくみるとカッコわるいかも、、、車高ってどうやって下げるんだ?」今ココ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-n17/)
垢版 |
2019/03/31(日) 04:43:42.14ID:soxO2+au0
昔と違って無駄に車高の高い軽バンやミニバンだらけの惨状だから、あまり低いと前の信号が一瞬しか見えなくて交差点での判断がシビアになる時もある。

今の時代、安全面を考えると無理に低くするメリットは無い。逆に今の車高でここまで格好良く作られているのが凄いなと感心する。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-meek)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:00:15.21ID:NL/M1Y6qd
>>697
ここまで美しくカッコよく作られたアテンザ開発者が「あっ、車高高かったわ!忘れてたわ!」というのは考えられないから、もちろん意味がある高さなんですかね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/31(日) 10:47:23.71ID:vLitEtUad
>>701
忘れてはないけど、
モーターショーとカタログでは下げてあるね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-kXpg)
垢版 |
2019/03/31(日) 15:03:37.31ID:ZXFJC9vda
アテンザの車高が高いって人やたら多いけど、リアにかけて上がるデザインに騙されてる人も多いと思う。
あと中期以前のリアバンパーの黒樹脂パーツ。あれも腰高に「見える」。
車高1450、地上高160なんて至って普通。タイヤハウスの隙間は当然ながらチェーン対策だし。

むしろ今のホイールベースで地上高120とか130になったら雪道なんて走れたもんじゃない。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:29.19
>>649
赤字キャンペーン乙
もう使っちゃったよ 
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-tCO/)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:12:03.62ID:C3CQqzjM0
スカイアクティブXは売れないと思うよ。スカイアクティブG2000
にオプションつけまくるほうがいい
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:41:38.54ID:vLitEtUad
>>709
エクゼのスプリングはディーラーで買えるよ
カタログ置いてあるやろ?

めちゃくちゃいい感じに落ちる。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:47:20.11ID:3P6bKpq30
>>707
黒の樹脂パーツ、あった方がおしりがでかく見えて、低く見えると思ってたわ
色によるのかな
後期は樹脂がちょっとしかない

カムリみたいにほんとはもっとお尻が下がってほしいんだが
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:49:57.18ID:3P6bKpq30
>>712
工賃込みでいくらでやってくれますか

17インチでやると笑われますか?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:05:23.68ID:vLitEtUad
>>714
エクゼのHPに工賃も載ってる
17でも問題なし

ボディーが浮いてる感じがなくなって、よき。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-WeLi)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:38:16.07ID:Ta5M4HgFa
まぁこのセグメントじゃクラウンかアテンザしかないから比較対象になるよな
俺もクラウンと迷ったけどアテンザにしたし
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6c-meek)
垢版 |
2019/03/31(日) 19:46:45.14ID:3P6bKpq30
>>715
20から25ミリですか
比較写真がないから、あれだけど、いい感じですね
いくら?どこ?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b74-ZTi4)
垢版 |
2019/03/31(日) 20:19:44.90ID:5cgHwi8T0
>>705
安いのならピレリのP1かな。どのエンジンかわからないけど
あんまりエコ過ぎるタイヤはやめといたほうがいい
へぼいタイヤ履くとせっかくの車の乗り味が台無しだよ

と、
くそへぼいエコタイヤからミシュランPS4に
まさに今日履き替えた俺が言ってみる

タイヤ代を5万ケチって
アテンザ本来の能力を50万円分ドブに捨てるんじゃ
本末転倒だよなあと思ったわ。アテンザに乗る時間は有限なわけだし
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 1b6c-meek)
垢版 |
2019/04/01(月) 00:45:10.56ID:00j3t0o90USO
マツコネってI phoneとつながるんだ
アップルカープレイなんてあるのか

音楽を聴く方法なんていくらでもあるんですね
ただ、USBやスマホにどうやってCDの曲を入れるか?それがおじさんの最大のハードル
ブルートゥースとか、もうおじさんにはわけがわからないわ〜
CD取っ替え引っ替えして聞くのがいちばんわかりやすいか、、、
あきらめて無音でアテンザとの対話、道路との対話を楽しんだ方がいいかな
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 0fe6-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 03:45:43.51ID:csIwMnZW0USO
コンビニとかの輪止めに
ガリッとやるでしよ?
防ぐためにどうしてるの?
手前ドメ?
後ろから駐車?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sacf-kXpg)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:01:40.98ID:JN/WBXQHaUSO
>>724
iPhoneがあるならiTunesにCDデータ読み込ませて、
欲しい曲をコピー、USBのフォルダにペーストするだけ。
アーティストなりジャンルなりでフォルダ分けしとくとマツコネも認識してくれる。
iPhoneやiPodに曲を同期させたり青歯使うよりよっぽど簡単だと思うのだが。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 Sdbf-CJCq)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:39:34.65ID:txmswmu1dUSO
>>712
ちなみに東海マツダではオートエクゼの取り扱いはありません
0729647 (ウソ800 6b67-ZTi4)
垢版 |
2019/04/01(月) 09:39:49.35ID:U3Kj/ivJ0USO
>>660,662
今更ながらサンクスでした。自分の感覚が早ってるので無くて良かったわ。
同じ車でサイズも同じなのに運転感覚は別物で・・・なんか新鮮。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8gaH)
垢版 |
2019/04/01(月) 13:19:49.75ID:BSp3J24Md
>>733
前期のフリップダウンが欲しかった中期乗りですが
データシステム?のコネクタをマツコに刺して後席モニターを取り付ける
構想を練りつつ、繋ぎで買った安いツインモニターの
ポータブルプレイヤーをヘッドレストに
ベルトで付けてる状態で子供が大きくなり
観たがらなくなったので頓挫中です。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-tIF9)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:01:35.65ID:5w6Lku1xa
>>728
そんなことはない。
オートエクゼのサスを入れてもらったぞ。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-0f4h)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:55:28.62ID:o1hLQHnvd
アテンザ後期でマツコネ周りの内装を剥がしたいんですが、みんカラ等みても乗ってなくて困ってます。

素直に整備書を手に入れるしかありませんか?
参考になる記事等あったら教えていただけると助かります。(中期と同様等の情報でもありがたいです)
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:39:29.40ID:G4h4e6e8d
>>725
なんでやねんwww
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:40:10.13ID:G4h4e6e8d
>>728
東海マツダで購入したけど、なんでやろ?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-qusM)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:41:44.99ID:C9QnbPlP0
>>738
オレが外した手順だけど。
1.メーターフードカバーを引っ張って外す。
2.マツコネディスプレイ下側を引っ張って外し、スタートボタンとのコネクタを外しておく。
3.エアコン吹き出し口と操作パネルの間の横長のパネル(名前わからん)を引っ張って外す。
4.3のパネルを外したら見えてくるパネルを外す(ココはネジが左右2ヶ所あるからドライバーで外すの忘れずに)。
5.ディスプレイにアクセスできるようになるが下側奥にボルトがあるので中に落とさないように外す(オレはTレンチ使った)
6.で、ディスプレイ引っ張れば外れる(配線あるから引っ張り過ぎないように)。
※いずれにしてもあくまでオレがやった手順だから参考までにしてくれればと思う。
後期ならまだ嵌合部は硬くなってないだろうけど、外す時に結構「バキバキ」鳴って焦ることに…
まぁ思い切ってイケ!
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-7Qg3)
垢版 |
2019/04/01(月) 21:41:48.46ID:G4h4e6e8d
>>736
前も20下げたほうがカタログに近くなる
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f19-CJCq)
垢版 |
2019/04/02(火) 05:51:59.92ID:J/Wwt7A50
>>735
昨年初頭くらいから取り扱いやめたはず
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-bkNm)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:51:31.53ID:3uSvCZzFM
>>747
だまれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況